(第二新卒歓迎)アフターサービス営業|住友重機械グループ/現場業務からキャリアチェンジ【愛媛県】
【業務内容】
現場で機械メンテナンスを行う協力会社のエンジニアのマネジメントや製品の買い替え提案業務等をお任せ致します。
納入した大型クレーンの点検/調査活動、故障対応などをい、フィールドエンジニアの視点から修繕や改良事などの保全提案をしながら営業活動をう業務です。
【詳細】
■協力会社のフィールドエンジニアの方の管理業務
エンジニアの方のシフト作成、技術指導、故障事例のマニュアル作成・エンジニアの方への共有など。
■現場での作業立ち合い業務 ※過去に事例がない故障が発生した際
協力会社のエンジニアの方は汎用的なスキルを持った方が多いです。そのため現場の方々が解決できない問題が起こった際などに、大型クレーンのスペシャリストとして我々が出向き、原因を考察し現場での作業を指示します。
■故障事例やリスクを鑑みた、取引先への新たな部品や設備の買い替え提案活動
故障の内容によっては、メンテナンスを行うよりも新製品を買い替える方が安価で済むケースもございます。そのような際に故障の事例を社内で共有し、法人営業部隊が顧客に新しい製品を提案する機会に繋げます。
※デスクワークと現場での営業、立ち合い業務の割合は5:5程度です。
【働き方】
■休日:土日祝休み ※多くて月3,4回程度、土日の対応が入る可能性がございます。その場合、平日に代休を取得頂きます。
■年間休日:126日
■残業時間:平均25時間(忙しい月だと35時間程度)
■フルフレックス勤務、直行直帰可能
【モデル年収】
<26歳>499万円 <32歳>561万円 <35歳>621万円 ※賞与込みで計算
上記に加え、住宅手当を支給(首都圏、関西圏の場合:65,000円/月、中京圏などの場合:44,000円/月 支給)
【数字でみる住友重機械グループ】
https://www.shi.co.jp/saiyo/future/data.html
事業内容・業種
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)