すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人18

愛知県 稲沢市 エンジニア・ITエンジニアの求人情報・お仕事一覧

18

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【小牧】福祉用具の提案営業(リーダー候補)~在宅介護ニーズ増による安定事業/業界トップクラスの成長率

■職務概要: ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具の選定、納品、相談対応 ・商材は、介護ベッド関連用具、移動関連用具(車いす、歩行器など)、入浴関連用品、排泄関連用品生活関連用品 ・住宅改修(手すりの設置など)のプランニング ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人の方々)への福祉用具の選定・相談を行います。 (1)個人の方々に最適な利用プランのご提案 (2)納品 (3)納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーとの信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーも気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

CRM部門でのWEB・スマホアプリプランナー|WEBサイトの開発・運用に係る業務【愛知/稲沢市】

【仕事内容】 金融事業会社のCRM部門でクレカ会員様専用アプリ、会員専用WEBサイトの開発・運用に係る業務をお願いします。 ※ プログラミング(製造)部分は外注しているため、上流工程のみです。 【具体的には】 ▼新規機能追加の際のディレクション・要件定義・担当部署・ベンダーとの調整 (関係者とコミュニケーションをとりながら納期や工数をコントロールします。) ▼ユーザビリティの向上のための施策・更改 (社内の各部門と協力・調整し、新しい機能・サービスの検討・提案におけるプロジェクト推進) 【就業環境】 配属先のCRM推進担当部は所属長、メンバー約10名体制です。 残業時間は月平均20~30時間を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。基本的に土曜、日曜、祝日休みですが、業務都合で土日祝の勤務が発生する場合は平日に振替休日を取得します。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

24IN121_組込みソフトウェア開発(昇降機)<リーダー候補>

<組織のビジョン・ミッション/活動方針> 三菱電機グループ企業の一員であることを自覚し、三菱電機グループの開発・事業パートナーとして、依頼元から満足いただけ・信頼され・喜ばれる最先端の S/W 技術と高い品質による製品を提供することに努め、昇降機システムおよび関連システムの製品を通じて社会に貢献する。 <業務概要> 三菱電機ビルソリューションズの製品であるエレベーターやエスカレーターに組み込まれるソフトウェア開発を担当していただきます。お客様である三菱電機ビルソリューションズからの要求に従い、設計から製作、試験までの作業をプロジェクトメンバーと共に進めていきます。 開発期間は小規模(1ヶ月未満)のものから大規模(数年)のものまで様々ですが、常に品質を最優先にした開発が行われます。 ▽業務の進め方: グループリーダーを中心に、各機能を担当するチームで開発を進めています。 朝会やグループミーティングなどで進捗を共有し、業務が円滑に進むように各担当者を割り当てています。 入社後は課内での製品教育を行い、社外・社内の様々な教育や製品の試験作業等を通じて技術や製品知識を身につけることでキャリアアップを目指していただきます。 また、チームリーダーやグループリーダーとしてのプロジェクト管理も期待しています。 ▽魅力 国内トップシェアを誇る三菱エレベーター/エスカレーター製品へ組み込むソフトウェアが開発でき、自らが設計・製作したソフトウェアを搭載したエレベーター/エスカレーターが全世界へ出荷されるため、とてもやりがいのある仕事です。 また、ビルや商業施設などで実際に利用されているのを見ることができ、開発成果を身近に感じることができます。 技術や製品知識の習得度合いに応じて、機能単位での上流工程に早期に携わることができます。 教育コンテンツも充実しており、社内研修をはじめ、三菱電機グループ研修、社外研修、Schoo、Udemyなどのオンライン講座などで様々な技術を学ぶことが可能で自身の成長に繋げられます。 20~30代の社員が多く、中途入社社員も含め活躍しています。 また、複数の男性社員が育児休暇を取得し、女性も産後に復帰する方が多い職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

社内SE|金融事業会社の社内SEとしてシステム企画・開発・改修の案件管理【愛知/稲沢市】

【業務内容】 金融事業会社の社内SEとしてシステム企画・開発・改修の案件管理をお任せします。 <主な業務内容> ■社内システム(営業支援、顧客管理)の企画・開発・改修に関する上流工程をお任せします。 ・システム開発・改修に伴う企画・要件定義 ・ユーザー部門との各種調整 ・外部ベンダー様との折衝、予算・進捗管理など案件管理 ■開発実務は外注しているため、自社では行いません。 【就業環境】 配属先のシステム統括部は、所属長・社員11名、協力会社のメンバー18名で構成されており、案件管理、ネットワーク・インフラ等それぞれの得意分野を活かして協力して業務を行っています。 車(無料駐車場完備)か公共交通機関での通勤になります。通勤時間帯には名鉄国府宮駅・JR稲沢駅より約15分間隔で無料シャトルバスが運行しており、愛知県だけでなく、三重・岐阜から通勤している社員もいます。 残業時間は月平均30時間を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。また、年数回業務都合で土曜、日曜、祝日の勤務が発生する場合がありますが、その場合は平日に振替休日を取得します。 【同社について】 国内有数の小売業グループの金融サービス事業を担う同社、グループの新たな収益の柱として金融事業を推進するミッションを一手に担っています。 第二創業期を迎えた今、スケールの大きな市場で従業員一人一人がが目指したい分野で能力を活かして業務にあたっています。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

企画・開発|次世代高機能ハンドルの企画・開発【愛知/稲沢市】

【職務内容】 自動運転・運転支援の進化に伴う新たなハンドル搭載HMI機能の企画、開発業務 ・動向調査~商品企画~具現化 ・将来コックピットを踏まえた次世代ハンドルの開発 ・他部門、顧客、仕入先様、アライアンス先との調整、交渉 事業内容・業種 自動車部品

24IN119_ビルソリューション開発<リーダー候補>

<組織のビジョン・ミッション/活動方針> 三菱電機グループの開発/事業パートナーとして、満足・信頼され・喜ばれる最先端のソフトウエア技術と高い品質による製品を提供することに努め、ビルマネジメントシステム製品、及び関連システム製品のソフトウェア開発を通じて社会に貢献する <業務概要> 三菱電機ビルソリューションズ様のビルセキュリティー製品のコントローラ開発をご担当頂きます。具体的な製品は、三菱統合ビルセキュリティーシステム「MELSAFETY」 (メルセーフティー)となり、オフィス、工場、病院など様々な大規模施設の入退室に応じた照明や空調のON/OFF制御、入退室管理情報の一元管理、出退勤の認証や端末認証システムなど、様々なサービスを実現するコントローラーの組込みソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 ビルではたらく人の安心・安全だけではなく、企業のコンプライアンスや機密管理、BCP対策の観点からも貢献するシステムの開発となります。 クラウドタイプのサービスも提供しています。 <業務詳細> ■客先との打合せに参加し、ソフトウェア専門家として客先の要求仕様を基に システム仕様をお客様へ提案 ■外部設計から、コーディング、システム評価の実施 ■ハードウェア担当者と協力し、開発時に発生しうる問題の解決策の提案 ビル関連システムのライフサイクルは機器によって異なりますが、PC系であれば5年が目安、コントローラ、認証端末は10年が目安となります。 新コントローラ開発は2.5年程度で計画しており、標準的なシステムとしては年2回の機能拡充があり、6か月程度の納期になります。 特定顧客向けのカスタマイズ開発は、規模にもよりますが、1~3か月程度の短期のものが多いです。 ▽業務の進め方: コントローラ開発のグループは6名体制となります。 基本はグループリーダーがグループ員の業務把握を行い進捗などのフォローを行います。  -新コントローラ開発案件:  規模が大きいため、全グループ員が実担当者となり進めます。  -特定顧客向けカスタマイズ案件:  規模が小さいものは実担当は1~2名程度で進めます。 デザインレビューなどは全員で実施したり、ミーティングなどでグループ内での進捗の共有などを行いますので、業務上孤立した状況は発生することはありません。 ▽入社後のキャリアステップ:  まずは、3~5年ほど開発の実担当を経験していただき、製品に対する知識を身に着けていただきます。その後は、グループ員を束ねるリーダーとして、担当者の管理、顧客との折衝なども期待します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

24IN106_組込みソフトウェア開発(昇降機)

【稲沢】組込みソフトウェア開発(昇降機) 【組織のビジョン・ミッション/活動方針】 三菱電機グループ企業の一員であることを自覚し、三菱電機グループの開発・事業パートナーとして、依頼元から満足いただけ・信頼され・喜ばれる最先端の S/W 技術と高い品質による製品を提供することに努め、昇降機システムおよび関連システムの製品を通じて社会に貢献する。 【業務概要】 三菱電機ビルソリューションズの製品であるエレベーターやエスカレーターに組み込まれるソフトウェア開発を担当していただきます。お客様である三菱電機ビルソリューションズからの要求に従い、設計から製作、試験までの作業をプロジェクトメンバーと共に進めていきます。開発期間は小規模(1ヶ月未満)のものから大規模(数年)のものまで様々ですが、常に品質を最優先にした開発が行われます。 ▽業務の進め方 グループリーダーを中心に、各機能を担当するチームで開発を進めています。朝会やグループミーティングなどで進捗を共有し、業務が円滑に進むように各担当者を割り当てています。 入社後は課内での製品教育を行い、社外・社内の様々な教育や製品の試験作業等を通じて技術や製品知識を身につけることでキャリアアップを目指していただきます。また、チームリーダーやグループリーダーとしてのプロジェクト管理も期待しています。 【魅力】 国内トップシェアを誇る三菱エレベーター/エスカレーター製品へ組み込むソフトウェアが開発でき、自らが設計・製作したソフトウェアを搭載したエレベーター/エスカレーターが全世界へ出荷されるため、とてもやりがいのある仕事です。 また、ビルや商業施設などで実際に利用されているのを見ることができ、開発成果を身近に感じることができます。 技術や製品知識の習得度合いに応じて、機能単位での上流工程に早期に携わることができます。 教育コンテンツも充実しており、社内研修をはじめ、三菱電機グループ研修、社外研修、Schoo、Udemyなどのオンライン講座などで様々な技術を学ぶことが可能で自身の成長に繋げられます。 20~30代の社員が多く、中途入社社員も含め活躍しています。また、複数の男性社員が育児休暇を取得し、女性も産後に復帰する方が多い職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【試験実験業務】≪時給2000円~≫自動車樹脂部品の耐熱評価 @国府宮

樹脂部品の評価 自動車樹脂外装部品の耐熱試験・評価業務を担当いただきます。 ◆フロントやリヤの樹脂部分を測定器に入れ、耐熱性能の確認 ◆測定後状態の目視確認、数値取得 ◆結果データまとめ、報告資料作成【使用ツール】測定器、Excel 『経験がほとんどなくて…』 未経験で始めたスタッフも多数活躍中! ◆研修&教育制度が充実 不安は全て解消するのでお任せを♪ ◆就業後のミスマッチなし この他1人1人の要望に沿った お仕事が紹介可能です* 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【即日】契約更新のある長期のお仕事です

【20代歓迎】社内SE職(車両管理に関わるシステム開発)|年間休日121日|稲沢

同社モビリティーサービス事業内システム部署でのお仕事です。 車両管理に関するシステム開発、導入支援、運用、保守迄、上流工程を含めた一連の業務をお任せします。 ●成長を支える取組み: 教育研修制度:社員一人ひとりが達成感を得ながら、グローバルに通用するプロフェッショナルな人財へと育成するため、階層別研修、テーマ別研修等、制度の充実を図っています。 人財育成専門部署:「人財育成課」を設けており、経験豊富な研修のエキスパートが一貫した教育プログラムの企画・実施を行なっています。 その他:心身ともに健全で活き活きと働くことができるよう、社員の健康管理と職場の環境の整備(看護師による職場巡回健康面談、「心の健康窓口相談」の開設 等)に取り組んでいます。 ●事業の特徴: 「会社はお客様のためにあり、社員とともに会社は栄える」を経営理念として、常に「お客様の価値実現」と「従業員の活力向上」を事業活動の根幹に置き、「物流サービス」、「自動車サービス」、「情報サービス」、「人材サービス」の4つの複合的なサービスを通して、国内・海外で広く事業を展開しています。 グローバル化やボーダーレス化が進み、市場や競争環境等の変化のスピードが速くなる中、「真にお客様に選ばれる企業」になるため、キムラユニティーの強みを最大限に活かし、IT化、DXやSDGsの推進など、新しい価値の創造、お客様の期待値を超える一歩先のサービスの創出に日々取り組んでいます。

ソフトウェア開発|車載組込ソフトウェア開発、管理【愛知/稲沢市】

【ミッション】 自社の樹脂部品に電子モジュールを付与し、高付加価値商品の開発を推進 【主要業務】 ・内製車載組込ソフトウェア開発管理(照明類を中心に顧客との仕様決め、社内ソフト開発メンバーの管理) ・外製車載ソフトウェア開発管理(国内外の電子メーカとのソフト業務委託コントロール、および成果物管理) 【使用ツール】 C言語(国内外マイコンメーカ、Renesas/Microchip etc) プロジェクト管理ツール(Jira、Git等) 【期待役割】 車載組込ソフトウェア全般の基本知識を保有し、プロジェクト全体を推進するソフトウェアリーダー 【具体的な業務内容】 ・内製組込ソフト開発マネジメント(IATF16949準拠) ・車載通信を使った製品仕様・設計(LIN・CXPI・CANなど) ・開発委託メーカの管理業務(仕様Q&A、進捗確認、成果物内容精査) (対象製品) 車載照明製品、ステアリングECU、モバイル充電器、その他モータアクチュエータ制御 【魅力】 部内の大半が中途採用で、管理職にも多数、転職者が在籍しています。またテレワーク 平均週1日以上、残業時間少な目(部内平均5時間)、年休取得率100%で働き安い職場です。 全社の電子製品を開発・設計しており、企画~量産設計、現場指導まで幅広い業務内容あり製品領域、業務ともに幅広く、達成感が味わいやすい業務内容です。 また委託先との連携が重要になってくるので、コミュニケーションが得意な方は能力が発揮しやすく成果もでやすい職場です。 事業内容・業種 自動車部品

開発・設計|燃料系製品の企画・開発・設計【愛知/稲沢市】

【業務内容】 企画・開発・設計業務 ・燃料・低圧ブレーキ・エア・水系・オイル系ホース類 ・燃料系ゴム・樹脂製品 ・吸気系、冷却系、駆動系、制動系ゴム・樹脂製品 【具体的には】 フューエルフィラパイプ、給油樹脂リッド、燃料バルブ、フューエルキャップ、キャップレスなどの開発・設計またBEV関連製品の開発・設計にもチャレンジする機会あり 事業内容・業種 自動車部品

システム開発|製作所の基幹システムの開発・保守・運用業務【愛知 /稲沢】

【業務内容】 ■当部門及び課の業務詳細 三菱電機の昇降機事業を担っている、三菱電機ビルソリューションズ株式会社の稲沢ビルシステム製作所に駐在して、 製作所の基幹システムの開発・保守・運用業務を行っています。 ■相対する部署/顧客 顧客先:三菱電機ビルソリューションズ株式会社の情報システム部門 開発規模(人数、予算感、期間) └通常時は、6ヶ月間で5~10人月程度。大型プロジェクトでは、1年間で30~50人月程度 ■担当業務 開発工程は、要件定義~運用保守まで全般ですが、基本的には、詳細設計~試験工程が中心となります。 保守・運用も担当するため、稼働しているシステムの問合せ対応や障害対応等もあります。 将来的には、システムの主担当、及びチームリーダの役割を期待しています。 ■開発環境 ・クライアントOS:Windows ・サーバOS:Unix、Linux ・データベース製品:Oracle ・開発言語:SQL、COBOL、Java等 ・開発ツール:Systemwalker等 <部内での教育・育成> 当部では、毎年上長と面談をおこない、その年の業績目標や行動目標(育成目標)を決める制度があり、 入社後にご自身のご経験やご希望を踏まえてキャリアパスを設定していくことができます。 【求人の魅力】 エレベーターやエスカレーター等の昇降機メンテナンスにおいて業界No.1の会社を支えるシステムを担当しており、やりがいのある仕事です。 大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。 一次請けであり長期的に同じ顧客を担当し、良好な関係を築けており、 顧客の次年度計画の策定支援や提案活動を実施し、システム導入から運用支援まで実施します。 顧客と共にシステムをより良くしていく業務です。 また、部全体で同じお客様へのサービス提供をしているため、配属課内にとどまらず部内でのコミュニケーションも活発です。 【キャリアパス】 当初は、チームリーダのもと、開発チームメンバとして、実際に手を動かしながら 当社や顧客の開発標準等についての理解と、IT技術を高めていただきます。 社員・協力会社とともに、開発・保守・運営作業を進めていただき、将来はチームリーダをお任せする予定です。 【採用背景】 エレベータ設計システムの開発・保守体制強化のための採用募集です。 今回は次世代のリーダとなる方を募集しており、大規模システムの開発・構築経験(要件定義~システムテスト・稼働)がある方にお力添えいただきたく、求人をオープンしました。 【働き方について】 平日8:20~16:50勤務となります。 会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しているため、 ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。 新入社員には適用されませんが、中途社員は即日適用されます。 残業時間は月平均20~30時間程度になります。 リモートワーク体制も整っており、最大週4日程度在宅勤務が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アプリ開発|顧客データベースの運用管理・業務アプリ開発【愛知/稲沢市】

【仕事内容】 金融事業会社のCRM部門でクレジットカード会員情報データの抽出や集計、業務アプリケーションの設計と開発をお任せします。 【具体的な業務内容】 ▼クレジット会員情報のデータ抽出、分析、集計 ▼社内全般の業務で使用する業務アプリケーションの設計、開発、管理 ▼社内関係部署や社外システムベンダーとの調整・折衝 上流から下流まで、幅広い案件に携わることができます! 【入社後の流れ】 入社後はOJTを通じて実際に業務を行いながら仕事を覚えていきます。経験年数や分野は不問。「データベースに携わる仕事がしたい!」という気持ちがあれば充分です。焦らずステップアップしてきましょう♪ 【就業環境】 配属先のCRM推進担当部は所属長、メンバー約20名体制で、内男性5名、女性4名のチームでデータの抽出や集計、業務アプリケーションの設計と開発業務を担っております。20代の若手も多く活躍しており、チームでは毎朝ミーティングを実施しており、不明点や悩みなどを相談し、協力し合える環境です。 残業時間は月平均10~20時間を想定しており、労働基準法で定義される休日出勤はありません。基本的に土曜、日曜、祝日休みですが、業務都合で土日祝の勤務が発生する場合は平日に振替休日を取得します。 車または公共交通機関での通勤です。通勤時間帯に名鉄国府宮駅・JR稲沢駅より約15分間隔で通勤シャトルバス運行がある通勤しやすい環境で、愛知だけでなく三重・岐阜から通勤している社員もいます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

【SE・プログラマー】≪時給2000円≫C・C++/組込みソフト開発 @島氏永・稲沢

遊技機向け組込みシステム開発(C、C++) ◆組込み制御ソフトの机上/実機評価 ◆開発支援ツール作成、自動化(Excel VBA、C#、各種スクリプト言語)【担当工程】要件定義、基本設計、詳細設計、PG、テスト、導入サポート 【開発環境】C言語、C++、C#、Excel VBA、他スクリプト 『経験がほとんどなくて…』 未経験で始めたスタッフも多数活躍中! ◆研修&教育制度が充実 不安は全て解消するのでお任せを♪ ◆就業後のミスマッチなし この他1人1人の要望に沿った お仕事が紹介可能です* 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【即日】契約更新のある長期のお仕事です

【20代歓迎】技術開発企業のソフトウェア開発エンジニア|愛知県

自動運転や運転支援、電子制御などに関わるソフトウェア開発などに参加します。 【プロジェクト例】 ●自動運転につながるシステム開発 ●障害物検知に関わるECU開発 ●排気ガスをクリーンにする機能 ●省エネ機能 など 【教育研修制度】 入社1ヶ月:ビジネスマナーや業界情報、基本となるC言語などの基礎を習得します。(※現在はオンライン実施) 配属後:配属先で、製品知識やルール、仕事の進め方などを学びます。

【20代歓迎】【社内SE】自社倉庫システムの物流企画エンジニア職|年間休日121日|豊田

物流・自動車・情報・人材など、4つの複合的な事業を展開する同社の上丘物流倉庫にて、現場業務を改善する為のシステム開発に携わっていただきます。 ●職務概要: 物流現場の課題発掘から要件定義、開発、テスト等、実際に適用されるまでの一連の業務に携わることが可能です。 自社拠点に向けた仕事の為、導入したシステムの成果やユーザーの意見を直接知ることが出来ます。 ●成長を支える取組み: 教育研修制度:社員一人ひとりが達成感を得ながら、グローバルに通用するプロフェッショナルな人財へと育成するため、階層別研修、テーマ別研修等、制度の充実を図っています。 人財育成専門部署:「人財育成課」を設けており、経験豊富な研修のエキスパートが一貫した教育プログラムの企画・実施を行なっています。 その他:心身ともに健全で活き活きと働くことができるよう、社員の健康管理と職場の環境の整備(看護師による職場巡回健康面談、「心の健康窓口相談」の開設 等)に取り組んでいます。 ●事業の特徴: 「会社はお客様のためにあり、社員とともに会社は栄える」を経営理念として、常に「お客様の価値実現」と「従業員の活力向上」を事業活動の根幹に置き、「物流サービス」、「自動車サービス」、「情報サービス」、「人材サービス」の4つの複合的なサービスを通して、国内・海外で広く事業を展開しています。 グローバル化やボーダーレス化が進み、市場や競争環境等の変化のスピードが速くなる中、「真にお客様に選ばれる企業」になるため、キムラユニティーの強みを最大限に活かし、IT化、DXやSDGsの推進など、新しい価値の創造、お客様の期待値を超える一歩先のサービスの創出に日々取り組んでいます。

【セールスエンジニア】#手当・福利厚生充実 ≪名古屋勤務≫

■空調設備や電気設備など、大型ビルや商業施設などに設置されている中央監視システムの、営業・設計・試運転等の調整業務をお任せします。 システムの提案 現地調査・図面作成 仕様設計・積算 試運転調整 ユーザーへの商品説明 顧客との各種交渉・調整業務 等 ■1日の流れ(イメージ) 社内打合せ ▼ 現場調査 お客様先での打ち合わせ ▼ 図面・見積作成 業務依頼作成 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 社長執行役員 CEO兼CTO 米田 剛(よねだ つよし) 事業内容 産業用ボイラをはじめ、熱・水・環境に関する多彩な事業を展開しています。 ■熱分野: 産業用ボイラ、コージェネ関連機器、廃熱ボイラ、メディカル機器、舶用機器、食品機械、電子制御機器、コンプレッサ、燃料電池などの研究開発・製造・販売・保守管理 ■水分野: 水処理装置、家庭用軟水器、バラスト水処理装置、ろ過装置、純水システム、食品機械などの研究開発・製造・販売・保守管理 ■環境分野: ダイオキシン類測定分析システム、環境測定分析、環境商品、環境関連機器などの研究開発・製造・販売・保守管理、及び環境ホルモンなどの環境分析・研究開発業務 本社所在地 〒799-2651 愛媛県松山市堀江町7番地

【愛知県】フィールドサポート ◎資格取得一時金あり/年間休日120日以上/離職率5%/平均勤続年数1

製造第2事業部の顧客先(エレクトロニクス業界)にてPC運用、フィールドサポート業務等をご担当いただきます。現在7名チームで業務を行っておりますのでいつでも相談できる環境がありますので、比較的ご経験が少ない方でもご活躍いただける環境が整っています。 【具体的には】 ■PCの購入、キッティング、配布、修理、廃棄対応 ■手順書の作成、改善 ■ユーザーへの情報発信 ■各種問い合わせ対応(クライアントPC関連) 【手厚い自己啓発サポート】 同社では資格取得時の受験料補助、取得後の一時金支給を行っています。 具体的には同社で認定している資格であれば1つの資格に対し最大4回まで受験料を全額負担。また1つの資格取得に対し最大で30万円を一時金として支給しています。 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様を中心に長年築いた固い信頼で顧客のシステムライフサイクル、ビジネスの変化に応じ長期的なお付き合いをしています。 【入社後のキャリアプラン】 同社はコミュニケーションを重視しており、半期毎にコミュニケーションを意識した面談を上長と行い、現状の課題、各々の目指すキャリアプラン、会社目標等の共有を行っています。 【企業の歴史】 設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年に東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 18件 (全18件中)
愛知県 稲沢市 エンジニア・ITエンジニアの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 稲沢市 エンジニア・ITエンジニアの求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 稲沢市 エンジニア・ITエンジニアの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件