すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人45

愛知県 システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Pythonの求人情報・お仕事一覧

45

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

★フルリモート★ 【名古屋/Webアプリエンジニア】KDDIグループ/AWSプレミアパートナー

【Webアプリエンジニア(PG)】東京出社orフルリモート/経験者優遇 【職務内容】 小規模~大規模、WebシステムからIoTシステムまで、多様なシステムの構築経験が積むことができます。 フルスタックエンジニアとして成長できる環境です。 ① AWS/Azureでのアプリ開発 開発では要件定義、設計、開発、テストのすべての工程を担当していただきます。ただし、本人の志向を考慮し注力いただく分野、工程を調整させていただきます。 ② AWS/Azureでのアプリ運用保守 単純な障害対応から、アプリの改善まで幅広く担当いただきます。 【担当案件例】 エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 AWS/Azure最新サービスを駆使したアプリのPoC案件 【開発環境】 言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋/管理用】Midworks事業本部 エンジニアオープンポジション

【名古屋/管理用】Midworks事業本部 エンジニアオープンポジション【(株)Branding Engineer雇用】 【仕事内容】 大手企業を中心とした金融、物流、製造、小売など幅広い領域の開発プロジェクト システム企画やIT戦略から、テスト計画の立案、体制構築、組織運営まで、プロジェクトの最上流から全体を設計・統括する設計・開発・運用や各工程における常務支援のプロジェクトに従事して頂きます。 大手企業からの一次請けが中心で、予算規模は8億~10億にのぼる大型案件あり。 【案件例】 ▽インフラエンジニア ■大手小売メーカー向けAWS設計構築 ■データ分析基盤のインフラ構築/保守/運用 ■大手物流企業向け大規模ネットワーク構築 ▽システムエンジニア ■大規模システムにおけるUI及び業務改善 ■ECショップ運営会社向けSaaSサービスの開発 ■システムパッケージカスタマイズ開発 ▽プロジェクトリーダー ■メンバーの工数管理/タスク管理/業務報告/技術サポート/育成 ■顧客への営業、提案、顧客企業の開拓支援 ■上流設計、開発各工程における業務支援 【主な業界】 ■金融:銀行、証券、生命/損保保険、FX、電子マネーなど ■流通:流通、小売りなど ■パッケージソフトウェア:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など 【募集職種】 ■インフラエンジニア - クライアントの課題解決を行います。 - 大手SIerを中心とした上流設計など各工程における常務支援のプロジェクトに従事して頂きます。 - 今後のキャリアビジョンをお伺いした上で参画先をご相談いたします。 ■システムエンジニア - クライアントの課題解決を行います。 - 大手SIerを中心とした上流設計など各工程における常務支援のプロジェクトに従事して頂きます。 - 今後のキャリアビジョンをお伺いした上で参画先をご相談いたします。 ■プロジェクトリーダー ▽具体的な仕事内容 ■メンバーの工数管理/タスク管理/業務報告/技術サポート/育成 ■顧客への営業、提案、顧客企業の開拓支援 ■上流設計、開発各工程における業務支援 etc ※上記いずれかポジションをご希望又は職種選択お任せしますなどのエンジニアの方はこちらの求人票にご応募くださいませ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋/Webエンジニア】DL数4.2億の自社アプリ展開/モダンな開発環境へ挑戦可

【職務内容】 Webアプリケーションの開発 ・利用技術・環境:  Java(Spring、SpringBoot)、C#, C++、 Python、Django、Swift、Kotlin、Dart(Flutter)、TypeScript、React/Next.js、Vue.js/Nuxt.js、Node.js、Nust.js  Oracle、SQL Server、Docker、AWS Lambda、AWS Aurora(MySQL、PostgreSQL) ・開発手法:  スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割:  PL/SE/PG(スキル、適性によりアサイン)提案時および参画PJTの技術調査もあり ・体制:  2~5名チーム 【開発案件の例】 ・自動車販売店向けシステム開発 【JavaScript、React】・自動運転システム開発 【JavaScript、React、Python、PostgreSQL】 ・製造業向けWEB管理システム 【Python、Django、PostgreSQL】 ・電力会社向け地図管理システム開発 【C#.Net、Vue.js、Python、Swift、SQLserver】 ・電力会社向け需給調整システム開発 【Java、SprinBoot、PostgreSQL、Azure】 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【WEB面接可】【名古屋】データ分析・生成AI基盤構築エンジニア

【職務内容】 DX(デジタル・トランスフォーメーション)が加速されていく市場において、企業内外のあらゆるデータを活用する需要はますます高まってきています。 この大量に蓄積されたデータを活用するため、生成AIを活用するシステムを提案し、開発・構築します。 また、生成AIのシステムでも必要となる、データ基盤のシステムを構築しており、インフラ設計・構築から基幹となるデータベース設計、BIダッシュボードによる可視化まで幅広い領域の開発を行っています。 最先端のクラウド技術を駆使し、顧客へ今までにない価値を提供すべく、事業を展開しています。 ■システムコンサルタント 顧客のIT環境や資源、予算等に合わせて最適な生成AI・データ分析基盤を構築するためのソリューションをご提案します。 ・顧客のデータ利活用、IT化計画に対する支援、ソリューション提案 ・生成AI・データ分析基盤を構築するプロジェクト全体計画の立案 ・生成AI・データ分析基盤全体のシステムアーキテクチャの策定 ■システム開発プロジェクトリーダー 生成AI・データ分析基盤全体のアーキテクチャを設計し、要件定義や基本設計といった上流設計を行います。 設計工程以降では、開発体制のリーダーポジションとして、プロジェクトのマネジメントを担当します。 ・生成AI・データ分析基盤全体のシステムアーキテクチャの策定 ・プロジェクト遂行における顧客との折衝 ・要件定義・設計・実装・試験の各工程のマネジメント ・生成AI・データ分析基盤開発の要件定義、上流設計 ■生成AIシステム開発エンジニア 生成AIを活用したシステムを構成する、システムバックエンド機能の設計・開発、各種データを管理するデータベース設計、ユーザーが操作するWebのUI画面設計・開発等を担当します。 ・生成AIシステム開発の要件定義・設計・実装・試験 ・AIオーケストレーション、生成AIプラグイン、Web API、Web UIの構築・開発 ■データエンジニア データ分析基盤を構成する、データレイクやDWH(データウェアハウス)等のデータ設計、データの集約加工等のETL処理設計、BIを用いた画面設計等を担当します。 ・データ分析基盤開発の要件定義、設計・実装・試験 ・データレイク、DWH、データマート、BIの構築・開発 <過去の案件例> ・生成AIによる社内ドキュメント検索チャットボット ・同社パッケージ「SKYSEA Client View」のPCログを分析し可視化 ・製造業向けに在庫管理、財務会計の情報をMicrosoft Azure上に統合し分析 ・製品企画部門向けに製品の品質に関する情報をAmazon Web Services上に統合し分析 ・物流業向けに各種システムの業務情報を集約し経営判断情報として活用するための基盤を構築 【配属予定部署の特色】 Webアプリケーションシステムを中心としたスクラッチ開発を主な事業としていますが、DX市場に向けて、現在新しい事業領域へ注力しています。 その新しい事業領域の一つが、生成AIのシステム開発、およびデータ分析関連のシステム開発となります。 生成AIの市場における需要は拡大の一途をたどっており、今後さらに増加していくとみられています。また、生成AIのシステムと密接な関係がある、データ分析基盤の構築に関する市場規模も増大。同社においても案件数が急激な増加傾向にあるため、ご活躍いただける環境が多くあります。 同事業に携わっているメンバーの特徴としては、新しい技術領域に対して積極的に習得し、スキルアップをしていくというポジティブな思考があり、好奇心が旺盛です。また自分の担当しているプロジェクト以外にも、仲間が困っている時は手をさしのべるメンバーが多く在籍しています。 【入社後の流れ】 入社後は配属部署にてプロジェクトに参画していただきます。 勉強会や研修など、必要に応じて参加できる学びの場も多数あります。 ご経験を考慮しつつPL/PMなどのポジションを積極的にお任せしていきます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アプリケーションエンジニア|Webアプリケーション開発の方針策定、設計、構築、管理、運用【名古屋】

 当社、Webサービスのネットショップ作成サービス「イージーマイショップ」、決済サービス「イージーペイメント」、インターネットモール「創作品モール あるる」の改善や新規Webサービスやモバイルアプリ開発などがミッションとなります。 Webサービスやモバイルアプリ開発、「今までにないものをゼロから考えて実現」することが好きで、チャレンジ精神が強く、わたしたちと共にサービスを成長させることへ興味がある方を募集しています。  【主な業務内容】  新たな技術や発想を取り入れながら、Webアプリケーション開発の方針策定、設計、構築、管理、運用まで一貫して携わります。  担当業務については個人の適性や希望、業務状況に応じて適切に調整されます。  ・Webシステムの新規開発、改善  ・iOS、Androidアプリの新規開発、改善  など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

無人機システム設計及び無人機の制御システムの開発・設計|【愛知/第二新卒歓迎】

【愛知/第二新卒歓迎】無人機システム設計及び無人機の制御システム(機体制御、地上管制装置など)の開発・設計 ■業務内容 無人で飛行する機体の姿勢や運動を制御するシステムの開発や、地上から飛行する複数の無人機を管制するシステムの開発業務をご担当いただきます。システムにはソフトウェア、ハードウェアの両方を含みます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

エンジニア|クラウドネイティブエンジニア(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】

【募集背景】 クラウド技術とAIの急速な進展、そして顧客ニーズの多様化に対応するため、クラウドネイティブなアーキテクチャで柔軟かつスケーラブルな開発を担うエンジニアを募集しています。 マイクロサービス、コンテナ技術、CI/CDパイプラインといった先進手法を実務で活用し、顧客ビジネスの中核を支えるプロジェクトを推進します。 【仕事内容】 以下のような業務に横断的に携わります ■クラウド環境でのAPI開発(REST / GraphQL) ■GenAIとの統合によるクラウドネイティブアプリケーションの開発 ■クラウドインフラの設計・構築・自動化(AWS / Azure / GCP) ■フロントエンド開発(React / TypeScript) ■データベース設計およびパフォーマンスチューニング ■CI/CDパイプラインの構築・運用 ■クラウドリソースの監視・セキュリティ管理・コスト最適化 <お任せする業務> モノリシックアプリケーションのマイクロサービス移行 ■コンテナ化・オーケストレーションの最適化(Kubernetes等) ■自動デプロイメントパイプラインの構築 ■GenAIの統合設計・実装(OpenAI, Claude, Gemini) ■DevOps文化の醸成・開発体験の改善 入社後は、こうした高度な技術課題に対する実装をリードし、プロジェクトの中核メンバーとして活躍していただきます。 <技術スタック> ■クラウド:AWS / Azure / Google Cloud ■言語:TypeScript / Python / Go / Shell / CSS / JavaScript ■DB:PostgreSQL / MySQL ■コンテナ:Docker / Kubernetes ■フレームワーク:React / Next.js / shadcn/ui / Tailwind ■API:REST / GraphQL ■GenAI:OpenAI API/ Claude API/ Gemini API ■OSS:OpenSSA / OpenDXA / LangChain / LangGraph / ■LangSmith ■開発ツール:VS Code / Cursor / Vim / v0 by Vercel ■その他:GitHub(Copilot X) / Slack / Backlog / Google Meets <業務環境> ■最新のMacBook Pro or Air 支給 ■業務用 iPhone 支給 ■リモート用ディスプレイ貸与 ■認定資格取得の費用補助あり <組織・チームカルチャー> クラウドネイティブ技術部は2020年発足の30名超の組織。 プロジェクトごとにチームを組成し、東京・大阪・名古屋・京都・北海道のメンバーがリモートで連携しています。 <このポジションで経験できること> ■AI×クラウドの最先端領域での実装力 ■OpenSSA/OpenDXAなどのプロジェクトへのコントリビュート ■海外AIテック企業との連携経験 ■クライアントとの直接対話によるプロダクト改善の実感 ■プライム案件でのリーダーシップ経験 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東海】Webアプリエンジニア~国内最大級の研修施設でスキルアップ・プライム案件比率91.1%~

官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のシステム開発プロジェクトにおいて、要件定義から開発、テストまでの一連の工程をお任せします。チームをリードいただく立場として、メンバーの育成やプロジェクトの進捗管理、QCD管理に関わるなど、早期にプロジェクトを牽引する立場としてご活躍いただくことも可能なポジションです。 【具体的な業務内容】 主に上流工程において要件定義の段階からプロジェクトへ参画いただくことを想定しています。また、チームリーダーとして、プロジェクトマネージャーと共に、プロジェクトを円滑に推進させていくための施策を考えて実行したり、メンバーの人事評価をしたりと、裁量を持ってご活躍頂くことが可能です。 【プロジェクト事例】 ・ChatGPT等の生成AIにおいてのPoC サポート/実行(Python) ・PO予測モデルのシステム化に向けた開発・運用・保守(SQL、Python、Github) ・トラフィック監視システム基盤の要件定義~受入業務(Python) ・某通信キャリア向け顧客認証システム要件定義・基本設計・開発案件(Java) ・音声合成のライブラリ開発業務(C/C++) ・ノーコード、ローコードを用いた開発手法の確立 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。 ・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

[EP17](名古屋勤務)自動車製造業:既存システムのモダナイセーション開発メンバー/リーダー

【業務内容】 各種自動車製造業システムのDX化プロジェクトのプロジェクトリーダーやメンバーとして、下記に携わっていただきます。 (ご経験に合わせ、業務にアサインする予定です。) ・リーダー:顧客との要件調整、予算調整、スケジュール管理、設計など ・メンバー:開発作業(詳細設計、コーディング、テストなど) 【想定プロジェクト】 <プロジェクト事例(あくまで一例)> ・自動車販売店で使用する営業システムのUI/UXデザインリニューアル ・レンタカー店舗の無人貸出機(顔認証システム)導入 など。 【配属予定部署】 第三トランスポート・サービスソリューション統括部/モビリティ第三グループ 【採用背景】 自動車製造業向けのシステム開発業務拡大にともない、体制強化が必要なため。 プロジェクト責任者をサポートする、リーダー、メンバー層が共に不足している状況。 【プロジェクト人数】 5名~20名 【開発環境】 Java JavaScript TypeScript C# Python SQL ローコード開発プラットフォーム(Mendixなど) 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams Box Zoom 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【愛知/web開発エンジニア】(三菱総研グループ/システム開発)※顔写真必須※

【業務内容】 ■Webアプリケーションを中心としたシステム開発の要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース、運用保守に携わって頂きます。 ■経験が浅い方でも充実した育成制度によりサポートいたします。なお、先端技術案件や上流工程へのステップアップが可能です。 【業務詳細】 ■経験・キャリア形成にあわせて業務を担当頂きます。 ■年次でのキャリア管理面談、半期ごとの目標管理面談にて、ご自身のキャリア形成について相談・調整できる場を設けております。 【主な作業内容】 ■システム開発の提案・要件定義・設計・実装 ■業務アプリケーションに関する運用・保守、改善提案・対応 ■システム計画の策定、案件開始後のプロジェクト管理および推進 【プロジェクト事例】 ・品質管理システム/生産管理システムの開発、運用/保守 ・技能認定システムのブラウザ改善対応 など ※主な採用技術:Java、JavaScript、C、C++、.NET 【ポジションの魅力】 ・幅広く製造業の案件を担当しており、特に部品の発注業務に関する知識が習得可能です。 ・複数部門からの要望に対応していくケースも多いため、要件定義~リリースまで一連の開発経験を積むことができます。 ・エンドユーザー様や他チームとの調整も担当いただくケースも多いため、マネジメントスキルの向上が図れます。 ・開発局面や案件内容によって異なりますが、週半分超のリモートワークが多い状況です。 【キャリアパス・研修制度】 キャリア管理面談・目標管理面談にて、自身のキャリア形成について定期的に相談できる場を設けています。社員に活躍の場を与える方針で取り組んでいて、入社4年でマネージャーとして活躍している中途社員もいます。「これほど教育に投資する企業は見たことがない」といわれるほど研修は充実しており、技術向上を目的とした研修の他にも、体系立てたマネジメント研修が整備されています。また、受講したい外部研修があれば会社負担で受講することも相談可能です。充実した教育体制により、未経験な方でも上流工程の経験を積むことが可能です。 【就業環境】 プロジェクトに応じてリモートワークも可能な環境です(フルリモートも一部あり)。フレックスタイム制を導入しており、柔軟に勤務時間を調整する事が可能です。仕事とプライベートとの両立もしやすく、長期的に就業が可能な環境です。住宅・家族手当等の福利厚生も充実してます。 【社風について】 社長も役員もエンジニア出身であり、エンジニアを第一に考えるエンジニアファーストな会社です。経営層との距離も近く、意見も言いやすい環境です。三菱総研グループの企業でありながら、独立系SIerの文化を色濃く残しています。 【当社について】 創業25年を迎える三菱総研グループのSI企業です。システム基盤構築において高い技術力を有し、制御・共通機能の開発も得意としています。近年では、クラウド、コンテナ、自動化、データ処理プラットフォーム、AIなどに力を入れて、様々なシステム開発に幅広く対応しています。 事業内容・業種 その他業界

SAPコンサルタント(Basis)【愛知/名古屋勤務】

【仕事内容】 お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 SAPという世界シェアNo.1のERPパッケージ 機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深め、要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタントへのキャリアを積むことができます。 SAP Basisコンサルタントとして、サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティの知識をベースに、 SAPのBasisと呼ばれる基盤 に近い領域の知識を生かし、インフラの設計・構築・運用およびシステムの導入、更改案件などの技術支援サービスを提供しています。 上流の設計・構築案件も多く、 インフラ業務の全工程に関わる機会 があります。 【案件例】 ①メーカーM社のハード保守切れに伴うSAP基盤の仮想化プロジェクト ②メーカーM社のSAP基盤のクラウド化、ERPアップグレードプロジェクト ③商社T社のSAPのHANA化プロジェクト ④メーカーB社のSAPクラウド移行/S/4 HANA化プロジェクト 【業務の魅力・特徴】 ①お客様ニーズ起点 お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。 パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。 ②顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力(プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 ③SAPの経験、実績、コンサルタント数 アビームグループは日本での SAPコンサルタント数No.1 、アビームシステムズも 東海・関西地区においてはSAPコンサルタント数No.1 。経験と実績の積み重ねがプライム案件をリードできる土台となっています。 【やりがい(現場の生の声)】 お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。 要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。 また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。 そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋/転勤無し】Web系開発エンジニア(フロントエンジニア)

【職務内容】 現在、Sky株式会社が注力している各種業界の案件をご担当いただきます。 大手企業を中心に業務系システムやWebアプリ開発プロジェクトの上流から開発工程まで幅広くご担当いただきます。 業務内容は多岐にわたっており、プロジェクトマネジメント、スクラム開発のスクラムマスタなどプロジェクトをリードする役割や要件定義、基本設計など開発上流からの対応。サーバレスアーキテクチャなどのクラウド設計、開発。 UIライブラリやフレームワークを用いたクライアント開発やAPIやバッチ処理、データベース設計、開発などのバックエンド開発など案件に応じてさまざまな局面、技術をご経験いただきます。 【配属予定部署の特色】 業務系Webシステム開発を行っている部署となります。 部署設立より右肩上がりで成長を続けており、若くて優秀な人材が多く在籍しております。 現在は業務領域としてメーカーなどの製造業の案件が多くを占めておりますが、今後は金融業や小売業、流通、物流、デベロッパーなどの製造業以外も拡大を進めていく方針です。 開発案件の多くがプライム案件となり、お客様と直接折衝する機会も多く、要件定義や基本設計など、開発工程の上流から対応する業務が多く、PM、PL、SMも多く在籍しております。 【キャリアアップのモデルケース】 ・プロジェクトマネージャー 2013年入社、生産準備システム開発において設計からリリースまでを担当 2014年リーダー、2015年サブチーフ、チーフに昇格 2016年放送業界向けシステムにおいてチームリーダーとして各種管理、顧客折衝を担当。係長に昇格 2017年課長代理、2019年課長に昇格 2021年ライセンス管理システムにおいてプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト推進における管理を担当 2022年人材紹介会社向け基幹システムにおいてプロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進における管理を担当 2023年会員向けサイト開発の複数案件にてプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト推進における管理を担当 2024年次長へ昇格 ・テクニカルスペシャリスト 2015年入社。ワークフローシステム開発にて設計からリリースまでを担当 2016年リーダー、サブチーフへ昇格 2017年社内でのPoC活動として、ブロックチェーンを使った技術検証を実施 2019年オンラインショップ向け共通API基盤構築開発にて、AWSを活用したサーバレスアプリケーションの開発を対応 スクラムマスターとしてスクラムチーム運営を実施。主任技師へ昇格 2021年物流業界向けのデータ分析基盤構築を対応を実施するデータ分析基盤構築において各種基幹システムとのIF要件の取りまとめとローコードツールを活用したIF構築を対応 2022年技術係長へ昇格 2023年建機業界での品質保証システムを活用したデータ連携基盤構築において、アーキテクチャ検討・技術検証を対応 【活かせるスキル】 ・Webアプリケーションの開発経験(Java、C#、Python、JavaScript、TypeScript) ・データベース設計、構築経験(MySQL、PostgreSQL、SQLServer、Oracle) ・クラウドの設計・構築経験(AWS, Azure) ・顧客折衝の経験 ・プロジェクト管理、開発チーム管理の経験 ・アジャイル開発経験(SM、アーキテクト経験) ・AIを活用した開発経験 【身につくスキル】 ・上流から下流までの一連の開発スキル ・近年Webアプリ開発で主流となっているSPA(シングル・ページ・アプリケーション)による構築スキル ・Amazon Web Service(AWS)やMicrosoft Azure などのパブリッククラウドのサービスや構築に関する知識やスキル ・顧客折衝やプロジェクト管理などPM,PLで必要とされるスキル ・サーバレスアーキテクチャの知識、経験 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋/自社内開発100%】システムエンジニア※リーダー候補/残業9.5Hとワークライフバランス〇

【エンジニアファーストな社風/100%自社内開発!残業9.5時間(2020年度実績)!ライフイベントや状況に合わせてテレワークの選択も可能】 ■業務概要: 物流系業務システムの要件定義、設計、開発までスキルに応じて、お任せいたします。流通業界向けの案件は元請としての案件も多く、今回ご採用させていただく方には、100%持ち帰りでの開発をお任せ致します。ご入社後はまずはPGから始めていただき、スキルを見て各プロジェクトへ振り分けとなります。(メインは販売物流系システム、エンドユーザーは他業種) ■東海圏の組織について: 生産管理パッケージを保有する企業様とアライアンス提携を行っており、そちらのカスタマイズや拡販を行いつつ、受託案件を自社内で行ってまいります。組織としてはまだ立ち上げフェーズですが数年以内に20名体制まで増強していきたいと考えています。SESや客先常駐での業務を行わないことを是としており、導入の際の打ち合わせや現状確認等でのお客様先にお伺いすることはあったとしても、開発そのものは自社内にて完結させてまいります。 ■会社・ポジションの特徴: ・当社は、社内のコミュニケーションが充実しており「エンジニアファーストであり社員想い」な会社です。案件獲得のスタンスも「今いる従業員数で残業0時間で考えた時の仕事量を獲得する」ことを前提としているため、残業時間9.5H(2020年度実績)が達成できています。毎週水曜日は定時退社日となっていたり、ライフイベントや個人ごとの状況によって、テレワークの選択なども可能です。 ・9時~の45分間は「環境整備」の時間に充てており社員みんなでオフィスの清掃を行います。同僚と気軽なコミュニケーションをとる場にもなっており、ちょっとした悩みやつまづいているポイントなどを先輩に相談したりするなど、有意義な時間になっているそう。もちろん、業務優先ですので、「環境整備」に参加しないから減点ではなく、参加した場合加点という評価制度になっております。 ・当社はFSA(冨士通系ソフトウェア業グループ)の一員です。冨士通様と取引のあるソフトウェア会社様30社の若者が集まり、年に1回独自に企画・開発をした成果の発表会をします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT系システムエンジニア|アプリ開発(年間休日120日以上)【名古屋】

<仕事の内容> 業務系・サーバー系アプリ開発エンジニアとして活躍いただきます。 【案件例】※経験やスキルによって、ご希望を考慮しながら案件に参画いただきます。 業務内容: 業務系アプリ開発業務を担当いただきます。 対応フェーズは要件定義から設計、製造、テストまでと幅広く これまでのご経験やスキルに応じて、上流から下流までの工程をお任せします。 顧客要求に合わせた仕様の変更・分析、ドキュメントの作成、関連部署との打合せ、機能の設計、開発、評価等。 開発規模は10名ほどで、開発環境はLinux、使用言語はC、C++、Java、DBはOracleです。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

WEB系/業務系エンジニア(充実の教育制度/東証一部上場)【東海】

【業務内容】 同社のお客さま(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で、主にWEB系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの開発業務に従事していただきます。 【業務詳細】 ・オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務 ・3D Secure認証サービスの基盤開発PM ・生産管理システム サーバサイド開発(Java) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

アプリ開発エンジニア|AI自社サービス(原則転勤なし)【愛知県名古屋市】

【職務概要】 同社において、自社サービスの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 同社はフィットネスジムに向けたDX支援サービスを提供しています。 経験・スキルに応じて、AIシステムからアプリケーションまで幅広く開発していただきます。 同社独自サービス「GYMDX」、「LinkerBell」の新機能開発/保守をメインに行って頂きます。大手では経験できない、一貫したシステム開発経験を積んでいただくことが可能です! 【同社の魅力】 ベンチャー企業ならではの風通しの良さがん魅力です。開発業務では、「自分でプロダクトを作っている」という実感を得ることができます!。また、IPOも目指しています。将来の幹部候補として活躍することが可能です! 【開発環境】 ■言語:Python、JavaScript、HTML5/CSS3 ■フレームワーク:Django、jQuery ■ミドルウェア:nginx、PostgreSQL、Redis ■開発環境:GitLab、Slack ■OS:Linux ■インフラ:AWS、オンプレミス 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ITコンサル|新技術コンサルタント(BigData,AI,RPA,IoT,メタバー【愛知/名古屋】

【業務内容】 新技術・DX技術を駆使した、業務改革に参画します。 (Big Data、ML・AI、RPA、IoT) 企業のDX推進のためのデータ基盤の構築、高度化から、データアナリストとしてデータの可視化・分析による業務課題の解決に対して経験を積み、企業の変革、新しい価値創造をリードする人財を目指します。 経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 【案件例】 ①メーカーB社のビジネスIT企画構想 ビジネスに直結するITシステムの企画構想と関連業務プロセス検討を行います。 お客様と共にプロジェクトを進めることができるため、視野が広がり人間面でも成長出来ます。 ②メーカーB社の顧客満足度向上 商品を買って頂いたお客様の満足度を上げるための業務検討から関連システムの開発を行います。顧客の声等のビックデータ収集からデータ活用・分析により顧客貢献を実現します。 ?メーカーB社の製造ライン情報の解析 製造不良の原因分析を人手により実施していた作業を、製造ラインデータの収集・解析を自動化する事により、解析にかかる期間を3週間短縮、不良率の30%減の効果を生み出しました。 ④メーカーB社のコールデータ分析の自動化 コールセンターに寄せられる数千件/月の顧客からの製品問い合わせ(使用方法、要望、不具合)を機械学習により自動分類し、年間、数千時間の顧客対応時間を削減する事に成功しました。 ?メーカーB社の問い合わせ業務の自動化 世界中で利用されるAI Chatbot企画構想からシステム導入まで実施しました。 各国ニーズの把握という工程から新しい技術を利用したシステム開発の面白みだけでなく、 問い合わせ業務を削減に貢献し、問い合わせ内容の解析により新しい企画へ繋げる部分まで対応しています。 ⑥メーカーB社の企業のデジタル化促進 企業全体がデータドリブン化する為の活動企画や関連IT基盤の導入実施しました。 Tableauの全社展開やMLを使ったデータ分析業務により、幅広い業務への貢献をしています。 今困っている直接の課題解決が出来ることに面白みがあります。 【魅力】 ①最新知識・ノウハウ習得 ITソリューションの開発、構築経験を積みながら、 これからのDX時代に必要となる知識・ノウハウも合わせて習得する事ができます。 ②大規模プロジェクト参画も可能 ITシステムとデータアナリスト、両者の技術を持つスペシャリストとして、 業務変革SEの能力を磨き、アビームグループが持つプロジェクトマネージメントノウハウを 身に着ける事で、大規模プロジェクトへの参画も経験できます。 ③お客様と同じ目線に立ち、長期的な信頼関係を構築 お客様に近い立場で、業務改革の企画構想をすることも出来ます。 【やりがい(現場の生の声)】 重要PJに検討段階から参画しながら最後のシステム導入まで携わる事による達成感を味わう事が出来ます。お客様と共にPJを実施した後に、ありがとうと言ってもらえることがやりがいに繋がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

名古屋勤務/WEBアプリ開発の【PG】◆経験者歓迎!◆賞与年2回

当社のソリューション事業部に所属していただき、WEBアプリエンジニアとして、プログラマー業務をお任せいたします Java、Python、TypeScript等でのWebアプリ開発におけるプログラミング ◆ソフトウェアの設計・開発 ◆その他付随する業務 ◇スクラム・アジャイルでの開発を想定しています ◇ゆくゆくはアーキテクチャ選定や技術的な問題解決もお任せします。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 神谷 栄治 事業内容 iPhone、iPad、スマートフォンなどのモバイルアプリの研究・開発・販売・運営 Webアプリケーションの研究及び開発・販売・運営 iPhone、iPad、スマートフォンなど、モバイルアプリの受託開発 Webアプリケーションの受託開発 人工知能の研究及び開発・販売 本社所在地 【東京本社】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀一丁目5番1号 オリックス八重洲通ビル2階 【名古屋本社】 〒450-0002 名古屋市中村区名駅三丁目17番34号 ナカモビル

ソフト開発| ポテンシャル採用 組込開発 ICTアプリケーション開発※受託請負部門)【名古屋】

【職務内容】 社内の受託請負部門(システム開発部)にて、組込開発、ICTアプリケーション開発業務に携わっていただきます。 【部門概要】 同社の受託部門は、産業機器、車載機器、医療機器といった業界のソフト開発分野で15年以上の実績を持つ精鋭部隊です。AI等最先端の技術に携わりながら行うアルゴリズム設計やモデル設計を得意としています。 【職務内容】 組込開発、モデルベース開発、ICTアプリケーション開発 【開発例】 〇ICT  ・自動車向けメンテナンスツール   ・半導体検査装置ソフト  ・ビッグデータ収集  ・機器連携 〇組み込み、モデルベース ・自動運転のシステム制御 ・医療系ロボット、医療情報アプリ開発 ・重工業向け建機制御コントローラー開発 事業内容・業種 その他(人材サービス)

システムエンジニア|ポテンシャルエンジニア※アプリ / 先端技術(AI,IoT,DX)多数【東海】

【業務内容】 取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。 弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。 AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。 テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。 【プロジェクト例】 ・産業用ロボット画像処理システムの設計・開発 ・点群処理技術を用いたアプリケーション開発 ・AWSを活用したWebアプリケーション分析 ・BtoB向けパッケージソフトウェアのUI/UX設計 【主要取引先】 デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略 【豊富な研修制度】 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。 さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。 【働く環境】 リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

生成AIエンジニア|生成AIモデルを組み込んだアプリケーションレイヤーの開発【名古屋】

【職務内容】 クラウドインフラ上で生成AIモデルを組み込んだアプリケーションレイヤーの開発を担当します。 プロンプトエンジニアリングやRAG、エージェント開発など生成AI技術を用いた幅広い開発を、クラウドネイティブな開発手法を用いながら、バックエンドシステムの設計・開発・運用、APIの開発や外部システムとの連携、フロントエンドも含めた開発を行います。 【身につくスキル】 ・Amazon Bedrock、Azure OpenAI Service、Google Cloud Vertex AI Platformなどクラウドの生成AIサービスを活用したバックエンドシステムの設計・開発・運用 ・生成AIモデルを組み込んだAPIの開発、外部システムとの連携処理の実装 ・プロンプトエンジニアリングによる精度向上 ・FastAPI、Django、Flaskなどのフレームワークを用いた開発 ・LangChainの利用、RAGの実装経験 ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験 ・サーバーレスアーキテクチャ(AWS Lambda, Azure Functions, Google Cloud Functions等)での開発経験 ・コンテナ技術(Docker, Kubernetes)の利用経験、CI/CDパイプライン構築経験 ・APIのセキュリティ(認証・認可など)実装 ・パフォーマンスチューニング、ログ監視 【配属予定部署の特色・PR】 さまざまなビジネスシーンにおいて、生成AIの活用が進んでいます。生成AIを活用したパーソナライズされたサービスによるユーザー体験の向上や、カスタマーサポートや社内ヘルプデスクの効率化など、生成AIの活用によってビジネスのあり方が大きく変わろうとしています。特に、クラウドプラットフォームを活用した生成AIシステムの開発は、その柔軟性、拡張性やコスト効率の高さからニーズが高まっています。日々進化するAI技術を迅速にキャッチアップし最新のソリューションを提供し続ける上でもクラウドを用いた開発はそのスピード感に大きなアドバンテージがあります。生成AIとクラウド技術を駆使して、新たな価値を提供するシステム開発を行っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システム開発エンジニア|リモート案件多数(残業少なめ)【東海】

【業務内容】 大手企業様を中心とした開発現場にて、様々なコアプロジェクト(Web系のシステム構築、アプリ開発、コンテンツ開発、サイト構築など)に携わることが可能です。 SE・PGとしてご活躍していただくことはもちろん、弊社の既存社員の中にはPMやPLといったポジションで活躍されている方も実績として多くございます。 プロジェクトに関しましては多い箇所で20名以上でチームを組み進めていく先もあり、中~大規模なシステム開発に携わることが可能です。 現在、リモート案件の獲得を目指しておりパーソルテクノロジースタッフ全体で約70%の方々がリモートで勤務を行っている実績がございます。 ※フルリモートワーク・一部リモートワーク(週1日は出社、残りはリモートなど)を含む ※フルリモートだとしても月一回の出社等はプロジェクトにより発生する可能性がございます。 ■リモートワークによるプロジェクト例(過去実績含む) ・タクシーアプリのバックエンドシステム開発(API開発、管理画面開発など) ┗担当工程:設計、開発、テスト、運用調査など ┗開発手法:アジャイル ┗開発環境:Windows、Mac、Go、Python、Ruby、MySQL、PostgreSQL、GCP、AWS ・営業情報管理システム、精算原価管理システム、人材活用支援システムなどの業務システムの開発~運用 ┗担当工程:詳細設計~運用(既存システムの追加改修がメインとなります。) ┗開発手法:アジャイル ┗開発環境:Windows、Vue.js、JavaScript、Bootstrap、C#、SQL Server、Git、Backlog 【備考】 リモート案件は東海圏→首都圏、東海圏→関西圏など、東海エリアに留まらず他エリアを越えて携わっていただける可能性がございます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

クラウドアプリケーションエンジニア【愛知】

プリンティング事業のクラウドサービス開発を担当していただきます。 募集する業務は、2種です。ご本人のスキルや希望、入社時の状況にあわせて決定させていただきます。 1.顧客向けのサービス開発、保守運用(クラウドサービスを開発し、B2C・B2B両方の顧客向けに提供、海外の協力も含む) 2.接続基盤開発、保守運用 (全世界のプリンター等を接続する基盤システムを開発し、データ分析も担当。) いずれも、販売会社のITシステムなども考慮したアーキテクチャ設計、システム設計、詳細設計、実装、自動評価実装と上流から下流までが担当範囲になります。 【将来的なキャリアパス】 専門分野を磨き、後進の指導や広くシステム開発を横串的にリードする、テックリード(エンジニアリングマネージャ、アーキテクト)。 サービスを俯瞰して開発方針を決定するプロダクトマネージャー。 ソフト開発部門のマネージャー。 【募集背景】 プリンティング製品のネットワーク接続需要が高まる中、弊社は「At your side 2030」ビジョンのもと、サービス強化に注力しています。CSB2027戦略に基づき新設したP&S事業SC開発部で、顧客期待に応えるクラウドエンジニアを募集します。 世界中の顧客や販売会社と連携し、ニーズに応じた革新的なサービスを共に創出する意欲ある方を歓迎します。 ご自身もスキルアップしながら、未来を共に築きましょう。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

ITエンジニア|SE・PG(前職給UP保証/副業・Wワーク歓迎/事業拡大に伴う増員中)【名古屋】

【業務内容】 取引先の企業に常駐し、SE・PGとして開発に携わって頂きます。 エンジニアのスキル向上や就業環境、キャリアアップ等、エンジニアを第一に考える企業です! 【具体的には】 ・リモートワークもしくは、各プロジェクト先での常駐開発 ・アプリ・システムの設計・開発作業全般 ・業務システムのマイグレーション ・客先には1~2名でします。 上流から下流までスキルに合った案件で活躍して頂けます。色々なプロジェクトに携わりながら、キャリアアップを図る事が可能になっています。 【組織構成】 ・エンジニア5名(経験者2名、未経験者3名) ・平均年齢29歳と若く、活気に満ち溢れています。 【魅力】 ◎手厚いエンジニアサポート体制 ・毎日、Slackや日報を通じて客先エンジニアと自社マネージャーがコミュニケーションを頻繁にとっています。 ・月1回の帰社日に、日報では把握しきれていない状況、状態を把握。 ◎エンジニアの希望を最大限考慮した案件の振り分け ・営業担当が、エンジニア希望の言語や案件が叶うように営業を行います。 ◎元請け案件あり ◎客先で経験を積めば、自社アプリの開発に携われる可能性がある。 ◎グループ企業の総売上10億円の安定性 【取引先企業】 トヨタグループ、NTTグループ、中部電力、河村電機、TIS、etc 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ITエンジニア|管理者クラスITエンジニア【名古屋】

【業務内容】 民間事業部内の製造チーム/営業チームの総合的な管理業務、WEB系システム設計・開発の支援等をお任せします。 【具体的には】 ■民間事業部内チームの総合的な管理業務 └製造チーム/営業チーム ■WEB系システム設計・開発の支援 ■レビュー ■顧客の課題の引き出し・改善提案 ■新規事業の構想策定 【募集背景】 ■エンジニアの管理者クラスの募集! 官公庁や民間企業を取引先に持ち、システム開発を手がける同社。調達、デモ、要件定義、テストに至るまで全工程を担い、お客様と確かな信頼関係を構築。最近では、民間企業様向けシステム開発や情シス代行・リスキリング等のDX支援、自社システムのリリースなど挑戦を続けています。今回は管理職クラスのエンジニアを募集いたします。あなたの経験を発揮し、プロジェクトを牽引する中核人材として活躍していきませんか? 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
愛知県 システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Pythonの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Pythonの求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) Pythonの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件