条件を指定してください
該当求人1,142

新潟県 港区 エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧

1,142

【上流エンジニア/PM候補】☆将来的にプロジェクトマネージャーを目指す方へ☆/第二新卒歓迎☆

まずはアシスタントとしてプロジェクトマネージャーをサポートしながら、顧客折衝等上流工程からプロジェクト全体の流れなどを学んでいただきます。 半年くらいを目途にプロジェクトマネージャーとして、小規模な案件からお任せし、経験や実績を積みながら、徐々に大きなプロジェクトを担当していただきます。 これまでの開発経験を生かして、 「もっと上流工程の経験が積みたい!」 「将来PMとして活躍したい!」 という熱意と向上心がある方歓迎です。 【具体的な業務内容】 ・クライアントからの要求のヒアリング、要件定義 ・プロジェクトに応じて最適な技術の調査、提案 ・PM指示のもと、サービスの企画、提案資料作成 ・見積書、納品書等各種資料の作成 ・プロジェクトの進行管理全般のサポート・その他プロジェクトマネージャーサポート全般 【開発環境】 ・言語:TypeScript / Node.js / PHP / Python / Swift / Kotlin ・フレームワーク:React / Vue.js / Nuxt.js / Laravel / Flutter ・データベース:Cloud Firestore / MySQL / Redis / AmazonAurora / Memcached ・インフラ:AWS / GCP (Firebase) ・CI / CD:Jenkins / CircleCI、AWS CodeDeploy ・ソースコード管理:Git / ・課題管理:Backlog / ・コミュニケーション:Slack ・その他:Docker / VirtualBox / Vagrant / Ethereum / Elasticsearch / Xcode / AndroidStudio 【やりがい】 ・上流工程から案件に携わることができます。 ・入社後半年以内には、小規模なプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして活躍できます。・BtoBtoCのプロジェクトが基本となるため、ご自身がプロジェクトマネージして作り上げたプロダクトが世の中で使われます。 ・トレンドフルな技術や幅広い業界のプロジェクトに携わることが出来ます。 ・チームは3~10名程度の規模で、自身の貢献がダイレクトに成果につながることを実感できます。 ・新規プロジェクトの立ち上げ経験を積むことができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社テコテック

【東京】【PMC】PMOコンサルタント

【概要】 同社ではメーカー、金融、小売など幅広い業界を支援をしています。各クライアントのニーズを的確につかみ、コンサルタントの専門分野や参画したプロジェクト経験をタイムリーに把握・マッチングすることで、最適なプロジェクトへアサインを行っています。そのため、自身の経験や強みを活かしながら、幅広い顧客・業界のプロジェクト支援に関わり、スキルを広げていくチャンスがあります。 【主な仕事内容】 ■プロジェクトマネジメントコンサルタント (PMC):経営層やPMの参謀として、プロジェクトをリーディングしていく役割 ・全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMOや、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等の様々な案件を手がけ、経営レベルやプロジェクトを超えた部門組織レベルの課題解決を支援していく。 ・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。 ・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。 【活躍イメージのある方】 ・失敗を恐れず自ら気づき、考え、周囲を巻き込みながら問題を解決していける方 ・広い視点からリスクや課題に気づき、周囲を巻き込んで変革をリードできる方 ・逆境にあっても、正しいことを貫ける力強さと前向きな姿勢を持っている方 ・プロジェクトや組織の”コミュニケーションハブ”となれる方 ・謙虚な心を持ち、常にプロフェッショナルとして周囲に良い影響を与えられる方 ・SIer、ITベンダー・各種コンサルでの受注案件PJ経験者あるいはシステム企画開発導入経験者 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社マネジメントソリューションズ

システムエンジニア/大手企業多数取引あり/平均残業時間20時間/上流PJ多数あり

ご経験に応じた役割で、弊社受注のシステム開発に参加して頂きます。 取引先は日本を代表する超大手企業であり、業務分析からコンサルティング、開発、運用まで幅広く関与して頂きます。顧客に直接提案が可能。 【期待】 将来的に、日本拠点の開発体制拡大・強化、品質向上に取り組んで頂きます。 【対応範囲】 コンサルティング、PM、PL、業務SEなど多岐に渡ります。大規模、上流工程案件も多数あり、実務を通じてキャリアアップ可能です。 【開発分野】 銀行、保険、証券、モバイル通信、物流、旅行、交通管制システム、インターネットシステム、さらに業務用応用システム等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本海隆株式会社

【Tech lead】Fullstack_AI×HR Techプロダクト

【業務内容】 本ポジションは、「exaBase DXアセスメント&ラーニング」の開発リードとして、プロダクト全体の開発に関する意思決定や課題解決をリードいただくことを期待しています。 ■急拡大するサービス、組織における技術選定及びアーキテクチャの意思決定のリード ■事業戦略とアラインした技術戦略の立案・策定、開発組織の技術的リード ■自律的なチームを目指し、スクラムを目指すアジャイル開発のリード ■チームメンバーのパフォーマンスや成長の支援、リソースの調節などを行い、チームマネジメントもお任せします └ 今後、組織が細分化されてリーダーを立てることも検討しているため、ピープルマネジメントの比重は徐々に軽くなる想定です └ 個人の技術的な成長を踏まえたタスク分解および適切なメンバーアサインメントもお任せします 【技術スタック】 ・Kotlin / Javalin Javaの豊富なライブラリ群を活かしつつ、Javaの冗長な書き方を排除し、 ビジネスロジックに開発者が注力できるところが強力であるため採用しています。 また、軽量フレームワークであるJavalinは問題発生時に全てのソースを確認でき、 アプリケーションの問題なのか、フレームワークの問題なのかを分離することを容易にしています。 ・React / Recoil コンポーネント化による再利用性、責務の分離による見通しの良さから採用しています。 特にHooksの導入によるビジネスロジックの分離は効率的な分担を産み出しており、このチームに適してると考え、採用しています。 ・その他 RDS Docker / nomad / terraform Github / Github Actions Jira cypressを用いたE2Eや、DBも含めたサーバー側のテスト 【開発体制】 ・エンジニア・プロダクトマネージャーがそれぞれ各種機能開発の体制に分けて、1チーム3-4名×3チームに分かれて取り組んでいます。(2024/11現在) ・開発メンバーのうち9割は海外(アジア圏が中心)出身メンバーですが、ビジネスサイドのメンバーは全員日本人であるため、業務コミュニケーションでは日本語を使用します。※全社の開発メンバーは海外籍の方が半数以上となるため、社内ではランゲージエクスチェンジなどの多文化理解に関する人事施策も行われています。 ・1週間スプリントによるスクラム開発を目指したアジャイル開発を行っています。 ・最終的にスクラムに収斂する方向に向かっていますが、チームメンバーがそれぞれ自律的にチームプロセスも含めて改善できることを目指しています。 ・週1の出社ルールでチーム運営がされており、個人のパフォーマンスが発揮しやすい働き方を選択することが可能です。(2024/11現在) 【業務を通して得られる経験】 ・1事業部が子会社のように大きな裁量を与えられているため、将来的には事業部CTOなどの技術面をリードいただくキャリアを描くことも可能です。 ・事業部全体で約50名と少数精鋭な組織のため、PdMなどのビジネスサイドとの距離が非常に近いです。そのため、プロダクトの仕様選定から技術選定まで一貫してプロダクト開発に関わることができます。(2024/11現在) ・前述の環境のため、プロダクト・事業・組織全体を俯瞰した視点を持つPdMやPO、事業責任者などのビジネスリーダーへのキャリアも描くことも可能です。 ・大企業の人材育成におけるアセスメントデータ×AI技術を有するため、他HRサービスと比べてもユニークなポジショニングです。この技術を武器にした戦略的なタレントマネジメント/マルチプロダクト開発に挑戦ができます ・4年で20倍、直近も約1.7倍の急成長をしているプロダクト開発に関わることで、難易度の高い様々な技術課題に向き合っていただきます。 例)データの分散、既存のデータベース機構変更、コンテンツレコメンデーションのアルゴリズム強化、UI・UX改善、マイクロサービス化検討など ・ノーメンテナンスで運用しているサービスの運用に関わることで、サービス運用の経験、ノウハウを深めていただくことが可能です 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社エクサウィザーズ

【SE・プログラマー】週2日在宅併用OK!Webシステム開発/上流工程に挑戦!@弁天町

大手通信事業者向けWeb受付支援システム開発 光通信や固定電話の申し込み受付、代理店向け情報提供・問合せ対応を支援するシステム開発プロジェクトに参画いただきます! ◆要件定義 ◆基本設計、開発部門(オフショア)への連携 ◆受入れテスト、総合テスト  ※製造工程はオフショアしています。 『経験がほとんどなくて…』 未経験で始めたスタッフも多数活躍中! ◆研修&教育制度が充実 不安は全て解消するのでお任せを♪ ◆就業後のミスマッチなし この他1人1人の要望に沿った お仕事が紹介可能です* 【注目ポイント】 *20代Aさん(男性) 資格やスキルを活かして働きたくても、自分一人では仕事探しが上手くいかず… そんな中、”派遣”という働き方を知り、 パーソルエクセルHRパートナーズにサポートしてもらって 自分に合った仕事に出会えました! *30代Bさん(女性) 出産を機に前職を辞め、子育てが落ち着いてきたので仕事探しを始めました。 家事や育児で忙しい中の求職活動は大変で… コーディネーターに相談ができる”派遣会社”を利用しました! 自分のスキルや経験を活かした仕事を紹介してもらえて、毎日楽しく働けています! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【2025年05月上旬】※契約更新のある長期のお仕事です。

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES25-0286030

IT未経験歓迎【法人営業】DX化支援サービスの営業/リモート可

この度更なる事業規模拡大に向けて、営業担当を新たに迎え入れることになりました。 弊社の強みであるOSSを活用したビジネスの拡大に従事いただきます。 具体的な業務内容は以下です。 - 生成AIの導入におけるパートナー企業の支援 - 新規販売パートナーの開拓 - 当社の強みであるOSS(オープンソースソフトウェア)の活用拡大の提案 - パートナー企業との協業企画立案、実施 弊社は、常に最先端の技術と革新的な発想で市場に挑戦し続けています。その中で、生成AIの導入やOSSの活用は、業界内でも特に注目されている分野です。 そこで重要な役割を担うのが、パートナー企業との協業です。 これらのパートナー企業と共に新しいビジネスモデルを創出し、市場に変革をもたらすことを期待しています。 営業としての経験だけでなく、企画力やコミュニケーション能力を活かし、私たちと共に成長していきたい方を歓迎します。 配属予定の営業部チームは、10名体制です。 平均年齢は30代、男女比が50%ほどの構成となっており、それぞれが役割を分担しながらも同じビジョンに向かって一丸となって協力し合っています。 なお、勤務形態は出社とテレワークを混ぜたハイブリッドです。 毎週月曜日 (月2回木曜日)に全員出社となります。パートナー、エンドユーザへの訪問活動はあります。 自身が成果を発揮できる環境下で、業務を遂行いただければと思います。 【参照URL】 統合認証インテグレーション:https://sios.jp/products/id/auth.html サイオスOSSよろず相談室:https://sios.jp/products/oss/yorozu/ OSSインテグレーションサービス:https://sios.jp/products/it/oss.html Cloudインテグレーションサービス:https://sios.jp/products/it/cloud.html APIエコシステムデザインソリューション:https://api-ecosystem.sios.jp/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイオステクノロジー株式会社

【東京】SE ~健康優良法人認定企業 自分も家族も健康的に安心して働ける制度が充実~

【仕事内容】 ◎Web系、オープン系などの各種プロジェクトの中から、今までのご経験・ご希望に添った案件をご担当いただきます。 ◎要件定義から保守・運用まで幅広く携われますので、ご自身のスキルに合った案件でご活躍いただけます。 【具体的には】※各開発に合った開発環境となります。 (開発プロジェクト例)下記以外にも多数ございます。 ■金融業界向け統合システムの開発(システム統合に伴う新機能追加、機能修正) ■カーナビゲーションシステムの開発(経路案内や店舗・交通情報などを提供するシステム) ■地図情報のコンテンツの開発(地図情報サイトのWebコンテンツ) ■公共システムの開発(新規施行法令に準拠するシステム) ■情報通信業向けマルチ決済システム(インターネットのECサイトなどに、クレジットカード、コンビニ決済、電子マネー、携帯電話決済等の決済機能を提供する決済代行システムの開発・運用保守) ■医療業向け栄養管理システム(栄養管理チーム向けのレポート、患者の回診記録などの栄養管理システムの開発、運用保守) ■製造業向け人事システム(社内の勤怠、経費、人事考課などを管理するシステム) ■広告業向けコンテンツ管理システム(アニメ等の放送や商品販売などの管理システム) ■メーカー製品管理システム(保守、運用) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

日本ナレッジスペース株式会社

(PM候補)Webアプリケーションエンジニア

▽入社後~中期的にお任せしたいこと 【主な業務内容】 ■顧客折衝を含む、小規模~中規模のプロジェクト管理全般 ■システム開発の設計・製造・テストの管理やレビュー 【事業部の特徴】 流通、メーカー、通信、ゲーム等、幅広い業界・業種のシステム開発を行い、ECサイト構築についてはプライマリーベンダーとして参画することが多く、要件定義はもちろんシステム企画の段階から担当するケースもあります。 全員で125名の部署で、メンバーの平均年齢は36.6歳。好奇心旺盛でアットホームな雰囲気があります。社員教育として、SAPやSalesForce、DXに関連する新しい技術修得にも力を入れており、勉強会なども実施し自己研鑽できる環境です。 【会社としての長期就業への取り組み】 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。キャリア採用入社者の定着支援のために、個別面談や「キャリア入社者座談会」を年1回開催しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日本システム技術株式会社

パートナーセールス|法人営業職(第二新卒可)【東京都】

【仕事内容】 介護用品レンタルや施設のリノベーションなどの当社サービスを取り扱っていただくパートナー企業の開拓、営業戦略の企画・プランニング、セールス支援など 【具体的には】 直販営業だけではリーチしきれないお客様に対し、パートナー企業と協働で戦略を練り、提案を行うことで、お互いの売上拡大・販路拡大を実現します。 ●パートナー企業の開拓及び関係性構築 ●営業戦略の企画・プランニング ●パートナー企業へのセールス支援  ー提案先(福祉・介護施設や病院など)への営業同行  ー販促ツールの企画・制作  ー勉強会の企画・実施 ●上記に付随する営業推進業務 まだ新設されたばかりの部署で、創り上げていくおもしろさがあり、様々な事に挑戦できる環境です。 【入社後の流れ】 入社後はまず2日間の導入研修からスタート。当社の概要と思いを学んでいただきます。 以降は、先輩社員と同行してのOJTが中心となりますが、既にパートナー契約を結んでいる企業のセールス支援を中心に行っていただきます。 事業内容・業種 医薬品・製薬会社

パナソニック エイジフリー株式会社

【フィールドエンジニア】医療系自社アプリケーションソフトウェア/クライアントの技術サポート◎

【業務内容】 ■自社製品(医用画像診断装置)の納入先である医療機関向けに技術的なサポートを行います。 ■お客様の窓口としてのサポートデスク業務をメインとして、販売代理店やユーザーからのお問い合わせや故障、作業の依頼を受け、当社製品である医用画像診断装置(ワークステーション、サーバー)の導入・保守・修理、ネットワークやサーバーの設置、運用・技術サポートを行います。 ■現場からのフィードバック情報を社内に共有し、製品の品質向上に貢献する役割を担うポジションでもあります。 <具体的な業務内容> ■サポートデスク業務(電話やメールで販売代理店やユーザーからのお問い合わせ対応を行います) ■リモート接続によるサポート対応 ■製品導入までの技術的な支援・営業サポート ■オンサイト業務(製品の設置、修理、保守) ■センドバック修理(故障した製品の修理対応) 【本ポジションの魅力】 ■医療、社会に貢献できるポジションです。最先端の技術で自社開発した製品が全国の病院で使われており、医療関係者の方々、そして患者の皆様の役に立っています。 ■お客様の窓口として頼りにされ、期待に応え、信頼関係を作っていけることをダイレクトに実感できるポジションです。 ■経験を積むことにより、自身の知識や経験、技術力の向上はもちろん、製品の品質向上にも貢献度が高い仕事です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ザイオソフト株式会社

【サーバーサイドエンジニア(スマホアプリ担当 )】「SBI株アプリ」「SBI先物OPアプリ」

※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。 ■募集背景 本ポジションのチームでは、主にスマートフォン向けの顧客用アプリ「SBI株アプリ」「SBI先物OPアプリ」の開発・運用を担当しています。このアプリは約100万人のユニークユーザーに利用されており、個人投資家の方々から幅広く支持されています。私たちのチームは、今後もお客様の利便性をさらに向上させるため継続的な開発を進めていきます。 今回募集する「サーバーサイドエンジニア(スマホアプリ担当 )」には、アプリを支えるバックエンドシステムの開発と運用、保守を担当していただきます。このポジションでは、低レイテンシーで高パフォーマンスなバックエンドシステムの構築・運用が求められます。高いレベルのユーザー要求に応え続け、SBI証券の次世代金融サービスを共に創り上げていける高い志を持つ方のご応募をお待ちしています。 ??業務概要 主にSBI証券の個人投資家向けスマートフォンアプリケーションである「SBI株アプリ」「SBI先物OPアプリ」について、要件定義から運用までを一連の開発プロセスを担当します。このアプリケーションのユーザーは頻繁に市場動向を参照し、日々発注いただく投資傾向があり、お客様のアプリに対する期待値は高く、まだまだ多くの改善要求をいただきます。そのような顧客の声をもとにバックログを管理し、顧客満足を高めるために継続的に改善を積み重ねていきます。 ??業務内容 ・「SBI株アプリ」「SBI先物OPアプリ」のサーバサイド開発における設計、開発、及び運用業務 ・ユーザーのニーズに応じた新機能の実装および既存機能の改善 ・システムのパフォーマンス監視およびトラブルシューティング対応 ??開発環境 プログラミング言語:C++ インフラ:Linux,Redis,TCP/IP通信 データベース:Oracle コード管理:Git 開発ツール: IntelliJ IDEA、Visual Studio Code CI/CDツール: GitLab CI クラウドプラットフォーム: AWS 監視・ロギングツール: Datadog コミュニケーションツール: Microsoft Teams セキュリティツール: Firewall ■所属組織 所属先となるRCS(Rich Client Solutions)は、当社の中でも比較的小規模で、約10名のメンバー(協力会社含む)が在籍しています。チームメンバーの年齢層は30代から60代まで幅広く、金融業界やIT業界など、多様なバックグラウンドを持つメンバーがバランスよく揃っています。現在、チームでは開発力の強化に注力しており、技術勉強会や、資格補助制度を活用した資格取得などの取り組みが進んでいます。 ■働く環境 担当するプロジェクトでは、2~3名のチームで要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでの業務を一貫して担当します。また、オフショアベンダにて開発・テストを実施することもあり、協力しながら業務を進めていきます。この環境では、個々のスキルアップはもちろんのこと、チームとしての協力とチームワークも重視されています。 ■キャリアパス このポジションでは、サーバサイドエンジニアとして、スマートフォンアプリケーションである「SBI株アプリ」「SBI先物OPアプリ」の開発と運用に携わっていただきます。お客様の利便性を最大限に高めるため、業務部門やデザイン部門と連携し、既存機能の改良や新機能の実装を行いながら高い改善要求に向き合い続けることで顧客中心主義を体現するエンジニアとして成長いただきます。 ■当社で働く魅力 【成長を促進する文化/環境】 SBIの経営理念の一つである「金融イノベーターたれ」を体現するために挑戦することを奨励する文化が根付いており、新しい技術への挑戦や検証プロジェクトに参加することを推奨しています。部として、メンバーのスキルセットの強化を応援する文化/環境があります。また、社内にはシンプレクス出身の経験豊富なエンジニアや信頼できるチームリーダーがいるため、しっかりと技術を身に着け、着実に成長することができます。 【高いレベルのユーザー要求に向き合い、顧客中心主義を体現できる】 「SBI株アプリ」「SBI先物OPアプリ」のユーザーは個人投資家である日々本格的に投資に向き合っているため、高い期待値の改善要求を多くいただきます。エンジニアとして高いレベルのユーザー要求に向き合い、改善を積み重ねる経験は本質的な顧客への貢献意識を感じることができ、大きなやりがいにつながります。 事業内容・業種 証券会社・FX

株式会社SBI証券

ITシステムアーキテクトの設計、構築|【東京】

【主な業務】 今後のERP(SAP)導入に向けて、エンタープライズ領域を中心とした 全体のシステムアーキテクチャの構想から設計・開発をリードする役割です。 【具体的には】 ■ERP(SAP)の知見、ノウハウを活かし、プラットフォーム整備室内のユーザ部門、システム開発部門をリード ■業務とアーキテクチャの両面からの全体最適化に向けたシステムアーキテクトの設計、構築 ■長期に渡る導入フェーズにおいては、キーマンとして、プロジェクトを牽引 事業内容・業種 自動車部品

NOK株式会社

【インフラエンジニア】運用リーダーポジション◆プライム比率100%/設計構築にも携われる◎

【業務内容】 大手企業向けに提供しているサービスのインフラエンジニア(開発基盤の提供)として、企業のDXを支援するために、設計・構築~運用、プロジェクト管理などを担当していただきます。希望や適性に応じて、下記のいずれかの業務を予定しています。 【インフラ運用リーダー / メンバー】 弊社ではこれまで、プライムベンダーとして業界業種問わず基幹システムの導入支援などを数多く手がけてきております。その中で、インフラ領域のニーズも増加しており、今回、インフラ部隊の体制強化を図りたいと考えています。 大規模プロジェクトに対して、メンバーやビジネスパートナーを率いて頂き、ITインフラ運用業務をお任せするため、様々な規模や業種のインフラ設計・構築に携われる環境であり、スキルや市場価値を向上させることができるポジションだと考えています。 【具体的な業務内容】 顧客のシステムを支える、基盤の構築・運用業務をお任せします 安定稼働を重視し、ユーザーに快適なサービスを提供するための基盤づくりをリードいただきます。具体的には、サーバーの構築・運用、パフォーマンスチューニング、障害対応など幅広い業務にたずさわっていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ラキール

【スマート農業×新規事業推進担当】AI・IoT/東証プライム市場上場◎

【具体的な業務内容】 ■営業(導入推進) 全国のJA・生産者に対してピンポイントタイム散布サービスの営業をし、地域に最適な防除体系を提案していきます。 提案の過程で生じたサービスニーズを拾っていくことも重要な役割になります。 ■サービス企画 スマート農業の先進的企業として認知され、お客様から新規サービスのアイディアと要望を頂くことが多いです。 お客様に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフロー・契約書を作成し、事業化を実証段階からお手伝いをします。 ■システム企画 企画したサービスを実現する上で必要なプロダクトや、実運用フローを企画します。 システム要件定義のプロフェッショナルからサポートを得て、未経験者も学びながら業務を進めることが出来ます。 ■ドローン操縦等の現地サービス推進:実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。 ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オプティム

IT業界未経験OK!人材業界2位パーソルグループ【伴走支援型のコンサルティング営業】

340_【コンサルティング営業】【営業経験者向け】人材業界2位パーソルグループのITソリューション事業における中核企業 これまで培ってきた多様なセールスノウハウを活用し、新規顧客開拓、既存顧客へのアップセル/クロスセル、大規模営業組織のマネジメントなど、顧客ビジネスの成果創出に向けた活動を行っています。業務の設計や構築、実行支援、組織や仕組み作りのサポートなど、顧客の営業課題解決を実現していく組織です。 ”全体の絵を描く”コンサルタントではなく、机上の空論とならないよう、実際の現場に入り込み営業戦略の立案から実際の営業活動・結果分析まですべての営業プロセスにおいて”伴走型のコンサルティング営業活動”を行うことができます。 「なかなか成果が出ない…」「そもそも進め方がわからない…」といった課題に対し、成果創出のための”売る仕組み”を提供していきます。 【詳細業務例】※プロジェクト毎に異なる場合があります ■エンドユーザーに対しての提案活動 /営業業務プロセスの設計や改善 /営業戦略の立案や設計支援 /業務可視化による平準化や工数削減活動 /クライアントへの活動報告や提言 /商材勉強会やナレッジ共有会など 【仕事の魅力】 ■セールスアウトソーシングで長年培ってきた実績やプロジェクトでのノウハウを身に着けられます。 ■個力としてのスキルアップではなく、商材の幅でのスキルアップ・ソリューション営業力・売る仕組みをつくる力が身に着けられます。 ■対話を重視しており、やりたいことやキャリアに向き合ってくれる環境(風土)があり、手をあげればチャレンジさせてくれる上長がいて文化があります。 ■はたらき方  -ワークライフバランス:平均残業時間は約17時間です/平均有給休暇取得日数10日  -リモートワーク導入多数あり:約7割のプロジェクトがリモートワーク中心でのはたらき方となっております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

※オープンポジション【マルチコア】ソフトウェアエンジニア

※本求人はオープンポジションエントリー用の求人となります。  ご経歴、ご経験をもとに最適なポジションにて選考をさせていただきます。 【仕事内容】 ■マルチコアプロセッサの性能を最大限に引き出すソフトウェアの開発 【具体的には】 ■x86、ARM、SoC、Power、AMD、APU、GPUなどマルチコア向けの最適化 ■金融シミュレーションシステム開発 ■マルチコア向け並列プラットフォーム開発 ■クラスタ向け分散処理フレームワーク開発 【プロジェクトのやりがい】 ■一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできる ■常に最先端の技術に触れることができる ■グローバル市場を舞台にした新製品の開発に取り組むことができる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社フィックスターズ

★フルリモート★【フロントエンドエンジニア】KDDIグループ/プライム案件100%/AWSパートナー

【フロントエンドエンジニア】ーーーーーーーーーーーーー 【職務内容】 同ポジションでは、開発部門と積極的にコミュニケーションを図り、よりクオリティの高い成果物のアウトプットを目指すことができます。また、目的達成のために必要な技術や前向きに挑戦できる環境が整っています。インハウスデザイナーとして、マーケティング部門とも密に連携しながら業務を進められる点が特徴です。 クライアントから依頼されたwebサイトのhtml/css/js実装 システム開発部門と連携したシステムIF等のhtml/css/js実装 自社マーケティング部門と連携した自社サイトのhtml/css/js実装 CMSと連携した動的サイトのフロントエンド実装 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アイレット株式会社

システムエンジニア|設計・開発(サポート充実)【東京都】

【仕事内容】・Android(TM)端末を用いた開発(Java/Linux)・金融系 リッチクライアントシステム開発/要件定義(VC++/Win/GDI/GDI+)・製造系 管理システム統合開発/詳細設計~テスト(VB.net)・新規WEBサービス(PC、スマホ)開発(LAMP環境/PHP/決済システム) 【担当フェイズ】 要件定義、設計(基本、詳細)、開発、機能改修、機能追加、テスト(単体、結合)、システム運用などあらゆるフェイズの案件があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ボールド

システムエンジニア(汎用)|リモート可(副業可能)【東京都】

【業務内容】 ■主にWeb系のJava案件に携わっていただきます。 【開発環境】 ■開発言語:Java、C、C++、C#、PHP、VB.net、COBOL、PL/I ■DB:Oracle、DB2、MySQL、Postgres、SQLServer ■OS:Linux、UNIX、Windows ■ミドルウェア:VMWare、JP1、apache など 【案件例】 ■JavaのWeb開発 某店舗変更登録申請システム、公共向け統計分析業務システム改修、某銀行向けATM間システム、Android TV開発 など ■Pythonのアプリ開発 チャットボット新規開発、インタラクティブ動画システム開発、大手企業のスマートフォンアプリ新規開発 など ■C#.NET/VB.NETのWebまたはアプリ開発 経営計画シミュレーションソフトのリプレース、大手健康食品会社のECWEBシステム、ゲームコンテンツのプログラミング業務 など ■C/C++の組込み開発 車載向けマイコンのドライバソフト開発、デジタル時計ファームウェア開発 など 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社シスプライマリー

【東京】アカウント担当(マネージャー候補)|国内シェアNo1自社SaaSプロダクト/リモート可

オプティムは「第4次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもと、 AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを用いて、あらゆる産業のDXを実現し、すべての人々へサステナブルな未来を提供すべく、農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。 本ポジションは、当社の自社開発SaaSプロダクトである「Optimal Biz」の大手クライアント向けアカウント対応、およびプロジェクトマネジメントをご担当いただくポジションです。Optimal Bizを導入いただいているお客様や、販売を支援いただいている販売パートナー様とのお打合せを通じて、お客様の抱える課題の解決に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ・大手クライアントを中心とした大規模プロジェクトの顧客折衝業務全般 ・システム運用における技術的な窓口、運用支援 ・クライアントやシステム運用における課題管理 ・システム保守・運用支援に携わるエンジニアのマネジメント 【プロジェクト一例】 <Optimal Biz> サービスURL:https://www.optimalbiz.jp/ 「Optimal Biz」はPCやモバイル端末などのデバイスをクラウド上で管理し、必要なセキュリティ対策や設定を簡単に行うことができるプラットフォームサービスです。 13年連続国内シェアNo.1の自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスであり、ID発行数は350万ID以上にまで上り、法人企業、大手通信会社、官公庁、教育機関等、非常に多くの方々にご利用をいただいております。 参考動画:https://youtu.be/1ZqftBsOXC0?si=2dptCoLgSu1OveYi 【本ポジションの特徴・魅力】 ・国内MDM市場シェア13年連続No1、ユーザー数が350万IDを超えた、非常に大規模なプロダクト開発のマネージャーとしてご自身のキャリアを成長させることができます ・自社プロダクト開発のため、ご自身のアイデアを製品に反映させやすい環境です ・顧客からのフィードバックを基に、一度作ったら終わりではなく、継続的なサービスやプロダクトの改善に取り組むことができます。サービスを安定的に提供しつつ成長させ続ける一連の経験ができます。開発しているサービスに対する情熱の強さも当社スタッフの特徴です ・技術に貪欲で勉強熱心なメンバーが多く、エンジニア主導で自主的に勉強会やハッカソンを開催しています ・多様な業界・産業に対して自社サービスを提供し、それに伴い様々な技術を活用しています。社内には各技術の専門家がおり、技術的な問題や疑問がある際には、必ず解決できる人がいます。互いに支援し合い、向上を目指す前向きなスタッフがいることも魅力の一つです 【技術構成要素】 言語:Ruby, AndroidJava, Objective-C, Swift, C++ FW:Ruby on Rails インフラ:AWS, さくらクラウド その他:GitLab, Jenkins, Linux, MySQL, Redis 【組織構成】 Optimal Bizの開発を行う組織は全体で100名程のメンバーで構成をされています。 新規開発を行うユニットと運用保守・サポートを行うユニットに分かれ、各ユニットにおいてさまざまなエンジニア(PM・WEBアプリケーションエンジニア・モバイルアプリケーションエンジニア・テストエンジニア 等)が活躍しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オプティム

【Webエンジニア】情熱をもって仲間を大切に楽しくやることが大切/少数精鋭

自社サービスの開発、クライアントワークともに企画構想段階からグロース支援までゼロベースでの案件が大半を占めるweb開発企業です。二次請け案件はなく、サービス全体に対して情熱を持ち、主役として働きたい方を募集します。 【業務内容】 【 バンダイ様、SONY様などと多数のプロジェクトを組んでおります。】 対話重視のサービス企画、インターフェースのデザイン、機能やインフラの設計から開発、グロース支援まで一貫して担当いただきま す。 【プロジェクトの推進方法】 3名から5名程度のチームで、対話をしながらアジャイルでサービスを開発することが多いです。 【企業の特徴】クライアントワークの大半が直発注です。 ■企画や戦略立案のフェーズからプロジェクトに携わっています。 ■社内外問わず、小さな約束をマメに結びそれを守ることを大切にします。 ■カジュアルな対話を通じた意思の疎通と信頼関係の構築に重きを置いています。 【プロジェクト例】 ■SONY様:スタートアップ支援事業にてビデオ通話POC版アプリ開発 ■バンダイ様:遠隔でトレーディングカードゲームができるビデオ通話型Webプラットフォームの開発 ■アットホーム様:新築マンションサイトの戦略立案・開発・運用・成長支援 【入社後のフォロー体制】教育担当の先輩エンジニアが寄り添い成長を支援します。 ■WillCanMustのフレームワークを活用し中長期的な成長を支援します。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社スプレッドワン

【A-25-01】アプリケーションエンジニア

各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。 【具体的な仕事の内容】 ■スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。  キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。 ■全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く  顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。 ■開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。  ※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。 【主な開発言語】 ■Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど 【キャリアパス・評価について】 ■キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。 そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います! 資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

テクバン株式会社

【ネットワーク・ハードウェアサポートエンジニア】PaloAlto技術サポート・ハードウェア保守業務

【募集背景】 PaloAlto社製品・その他製品ご利用のお客様の増加、高まるニーズを背景に、それに対応すべく お客様への技術サポートの専門のチームの立ち上げを行うため、増員します。 PaloAlto社製品(Strata/Prisma)やその他製品をご利用のお客様からの技術的なお問い合わせ対応業務やハードウェア保守業務に携わって頂きます。 【詳細】 ①PaloAlto社製品のテクニカルサポート業務 ・お客様からの問い合わせ(メール・電話)の受付、チケット管理 ・マニュアルやメーカナレッジサイトを用い、お客様へ回答、チケットクロージング ・問い合わせ内容を精査し、必要に応じて上位レイヤーへのエスカレーション ②各種ネットワーク機器のハードウェア保守対応 ・ハードウェア障害受付業務 ・障害切り分け ・事後処理 ③ハードウェア機器検査作業 ・障害機検査 ・RMA(返品保証)品検査 ・障害再現試験 ・新機種/OSリリース時の実機検証 【仕事のやりがい】 様々な機器をご利用のお客様の技術サポート/保守業務を通して、お客様のお困りごとに直接的に貢献ができ、大きなやりがいを感じていただくことが可能です。 クロス・ヘッドの研修・教育は充実しており、経験・スキルが浅い方でも安心してスキルアップ頂けます。 技術サポート/保守業務を経て、上位エンジニアとしてステップアップして頂き、市場価値の高い、PaloAltoのプロフェッショナル、ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニアなどへのキャリアアップに最適です。 【身に着くスキル】 ・市場でニーズの高い技術サポート業務全般の業務・経験が習得できます ・次世代FWのPaloAlto製品全般の技術スキルが習得できます ・ネットワークエンジニアとしての幅広いスキルが習得できます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クロス・ヘッド株式会社

ECエンジニア/コンサルタント★1day選考★【アクセンチュア ソング】

■継続的な取り組みでユーザーの態度変容を捉え、施策の失敗、改善、そして成功までの取り組みを実現するための「デジタルコマースプラットフォーム」を提供します。 【具体的な業務】 ・大手クライアントのECサイト構築の設計・開発・保守 ・お客様との要件定義を行い、業務フローを理解した上で、ECパッケージ(SaaS)をカスタマイズします。 ・ECパッケージ(SaaS)のカスタマイズの他、データ移行や基幹システムとの連携バッチはスクラッチ開発を行います。 ・デジタルマーケティング全般の中の「EC」として位置づけしている為、ECサイト構築の領域を超えたマーケティング全般の知識を身に着けながらプロジェクトを推進していただきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アクセンチュア株式会社

ECエンジニア/コンサルタント★1day選考★【アクセンチュア ソング】

■継続的な取り組みでユーザーの態度変容を捉え、施策の失敗、改善、そして成功までの取り組みを実現するための「デジタルコマースプラットフォーム」を提供します。 【具体的な業務】 ・大手クライアントのECサイト構築の設計・開発・保守 ・お客様との要件定義を行い、業務フローを理解した上で、ECパッケージ(SaaS)をカスタマイズします。 ・ECパッケージ(SaaS)のカスタマイズの他、データ移行や基幹システムとの連携バッチはスクラッチ開発を行います。 ・デジタルマーケティング全般の中の「EC」として位置づけしている為、ECサイト構築の領域を超えたマーケティング全般の知識を身に着けながらプロジェクトを推進していただきます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アクセンチュア株式会社

51 ~ 75件 (全1,142件中)
新潟県 港区 エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、新潟県 港区 エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。新潟県 港区 エンジニア・ITエンジニア 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件