条件を指定してください
該当求人9

東京都 中央区 システムエンジニア・プログラマー 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

9

1~9件 (全9件中)

開発|制御システム開発(年間休日120日以上)【東京都】

【職務概要】 当社は、親会社オークラ輸送機(国内トップの搬送装置メーカー)が製造した物流装置の据付・メンテナンス等を行っており、そうした装置の制御システムに関する下記業務を行っていただきます。 【詳細】 ●システム改修・保守契約の見積もり業務 ●システム改修に伴う要件定義、基本設計 ●保守契約に基づく保守・サポート業務 ●装置を納入しているユーザーからの問い合わせ対応 ■開発環境 言語:VB、VC++、VC# DB:Oracle(PL・SQL)、PostgreSQL、SQLServer 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
オークラサービス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ソフトウェア開発(電子線装置)/茨城・東京勤務

【業務内容】 ■評価システム製品本部 ①評価ソフトウェア設計部 または ②評価制御システム設計部において電子線装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。ご経験・スキル・希望に応じて配属先及び業務内容を決定致します。 ■評価ソフトウェア設計部は、評価システム製品のソフトウェア開発を担う部隊です。 ■評価制御システム設計部は、評価システム製品の電気設計を担う部隊です。 【業務詳細】 ■評価ソフトウェア設計部について -当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。 製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。製品、チームによって異なりますが、詳細設計~プログラミング~テストまでは、社外のソフトウェア開発請負会社に依頼する場合があります。 ■評価制御システム設計部について -■全体で約50名の部署で、電子線装置グループ(20名)、光学装置グループ(10名)、共通技術グループ(20名)の3グループに分かれています。半導体評価装置(電子線装置)の電気設計を担っています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

アプリケーションエンジニア(DX推進)/東京勤務

【職務内容】 ■新事業開発を行う組織である事業開発本部 開発環境サポート部において、AIなどの先端技術を活用したデジタルソリューション事業・デジタルサービス事業(DX推進ビジネス)の創出から開発、PoC/PoV、ラピッド・デジタルプロト開発をお任せします。 【業務詳細】 ■新事業創生を担う部署と連携し、課題発掘、仮説立て、モデルタイプ作り、現場でのPoCによる仮説検証、アジャイル開発、運用まで一連の流れをご担当いただきます。 ■開発業務にあたっては、要素技術開発は日立製作所の研究所と連携して、研究所メインで行っており、アプリケーション開発を開発環境サポート部がメインで担っています。 ■開発を委託するパートナー企業への発注・管理もお任せします。 ■入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。専門知識を持つメンバーが周囲にたくさんいるので、周囲からの知識のインプットを受けたり、会社全体の充実している研修制度を活用したりしながら、業務を覚えていただきます。 【仕事の魅力について】 ■AI/IoT/ビッグデータ解析等の先端技術を用いた新ビジネスの創出から開発・運用までを主体的に担うポジションで、世の中にまだない新しい技術を開発するスキルを身に付けることができます。 ■世界大手企業の顧客の生産性向上、稼働率、歩留り向上に貢献するための新しいソリューション開発においてR&Dのフェーズから携わることができます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

先端産業・社会インフラ向けデジタルソリューション開発|【東京】

<先端産業・社会インフラ向けデジタルソリューション開発(AI・データ分析/PL・PMポジション)> 【職務内容】 データソリューションで事業創生を行う事業開発本部 システム開発第三部にて、先端産業・社会インフラ向けの最先端デジタルソリューションシステム開発(AI、データ分析など)推進のプロジェクトリーダーとして、システムの設計・開発からPoC/PoVをお任せします。 <具体的にお任せする業務> ・データを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ・国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ・システムの実装(一部外注・ベンダーコントロール) ・顧客先や当社顧客協創施設での評価サポート <開発環境> ・使用言語:Python, C, Java, JavaScript, SQL ・OS    :Linux, Windows <開発例> ・リチウムイオン電池向けライフサイクルマネジメントソリューションとして、電気自動車のリチウムイオン電池の製造~使用~リサイクルまでの様々なフェーズで「個別電池の使用状況のモニタリング」「リユース/リサイクル段階での残存性能評価の明確化」「電池の再利活用での需給バランスや市場価値の予測の可視化」などを可能にするアプリの開発 https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/products/manufacturing-related/lithium-battery-solutions/ <ポジションの魅力> ・日立ハイテクの中でも数少ない事業創生に関わることができる組織で、プログラム開発力やソリューション全体の設計のスキルを身に着けることはもちろんのこと、ビジネスデザインについても経験することが可能です。 ・キャリアパスとして、管理職もしくは開発のプロフェッショナルとなる選択肢があり、また海外出張の機会があり、グローバルに活躍することも可能です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

システム・ソフトウェア開発エンジニア(データ活用ソリューション)/東京勤務

【業務内容】 ■事業開発本部 システム開発第一部で当社半導体製造装置、半導体計測・検査装置のデータ活用システム、ソフトウェアの設計をご任せいします。 【業務詳細】 ■半導体製造装置、半導体検査・計測装置のデータを用いたソリューションシステムの基本設計、評価、改良設計 ■国内外の顧客先にて顧客のニーズをヒアリングし、そのニーズに対するデジタルソリューションの提案 ■客先や当社顧客協創施設での評価 【業務の魅力について】 ■世界トップクラスの製品群に先端のAI・画像処理・データ解析技術を活用することで、卓越性のあるソリューションを開発するというチャレンジングな業務です。 ■海外の顧客先や当社の顧客協創施設における各種活動を通じてグローバル人材としてのスキルを養えます。 ■日立製作所の研究所に委託研究を行っており、システム、ビジネス、サイエンス等幅広い領域の知識を身に付ける機会があります。また、日立グループの全社研修にはソフトウェア工学のテーマが多数あります。技術力・知識を高めるのに最適な環境と言えます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

ITエンジニアオープンポジション ※顔写真必須|【東京/茨城】

【職務内容例】 ■開発基盤の検討、設計、構築 ■全社横断で活用可能なIoTプラットフォームの開発 ■医用・バイオ事業に関わるデジタルソリューションソフトウェア開発(血液自動分析装置など) ■半導体計測・検査装置のデータを用いた、AI・画像処理・データ解析アプリケーションや、ソリューションシステムの、要件定義、基本設計、評価、改良設計、実装(一部外注・ベンダーコントロール) ■データソリューションサービスに関する新規事業開発、ビジネスデザイン 【開発環境】 ■言語:Python、C、C++、C#、Java、JavaScript、PHP、Ruby、R、HTML など ■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS ■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Alibaba Cloud、MySQL、PostgreSQL、NoSQL、Windows、Linux、Docker、Kubernetes、Apache、Tomcat、Eclipse ■業務ツール:Microsoft Teams、Git、Webex 【働き方】 ・リモートワーク:可 ・残業時間  :月平均10~30時間程度 (※配属組織により異なる) 【日立ハイテクについて】 同社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

ITコンサルタント(デジタルソリューション開発/ヘルスケア領域)

【業務内容】 ■事業開発本部 システム開発第二部にて、医療機関の検査室の皆様あるいは患者様が抱えている困りごとを解決に導くデジタルソリューションソフトウェア開発において、下記業務をお任せします。 【業務詳細】 ■デジタルソリューションや分析装置から取得されるデータの解析と課題の抽出 ■抽出した課題に対する解決方法の提案 ■解決方法に基づくソフトウェアの開発または改良 病院・臨床検査センターなど、お客様先に納入した当社分析装置やデジタルソリューションに関して、稼働状況と利用履歴を分析することで、どのような機能が頻繁に利用されているか、どのような部分に改良の余地があるかがわかります。ここで得た情報をもとに、性能を向上させる、機能を追加する、誰にでも簡単に利用できるといった改良を施し、製品としての価値を向上させます。 【業務の魅力について】 ■自分の発想・アイデアが形になる ・部署内には、データ解析を得意とするメンバーが一定数いるものの、絶対数が不足しています。データ解析して課題を見つけ出し、解決方法を提案するという作業は、デジタルソリューション開発における上流工程で重要な作業です。開発を通じ経験を積んだうえで、最終的に部署内でのモノづくりをけん引する立場になっていただくことを期待しています。 ・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。 また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識の習得には積極的にサポートします。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】プラットフォーム開発・運用(事業開発本部)|【東京】

【業務内容】 ■事業開発本部 プラットフォーム開発部にて、全社共通のデジタルソリューション基盤(プラットフォーム「ExTOPE」)の開発、運用をお任せします。 【プラットフォーム「ExTOPE」とは】 ■同社開発の計測・分析装置を使用するお客様に対して、データ活用をはじめとした、これまでにはない利用価値を提案するIoTサービスポータルです。 【プラットフォーム「ExTOPE」の役割】 ■事業部門がサービス創生・構築に注力できるよう、装置が出力するデータ(計測データ/稼働情報等)を収集・蓄積・提供 ■全社共通基盤化による開発・運用コストの最小化 ■共通機能をクラウド上で提供 └サービスポータル └蓄積データの可視化(簡易表示) └サービスを実現するアプリケーションの管理・起動 【配属組織について】 ■プラットフォーム開発部には21名が在籍しており、下記ミッションを担っております ■既存事業強化に向け、装置を基軸としたソリューション事業に貢献 ■事業創生力強化に向け、課題起点のソリューション事業に貢献 ■上記を通して最先端のデジタル技術の積極的導入と先導 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT

GUIソフトウェア開発(光学検査装置)/東京勤務 ※応募時顔写真必須

【職務内容】 ■評価システム製品本部 ①評価ソフトウェア設計部 または ②光学応用システム設計部において光学検査装置におけるGUIソフトウェア開発をご担当いただきます。ご経験・スキル・希望に応じて配属先及び業務内容を決定致します。 ①評価ソフトウェア設計部は、評価システム製品のソフトウェア開発を担う部隊です。 ②光学応用システム設計部は、光学検査装置の設計を担う部隊です。 今回、GUIソフトウェア開発者を募集しております。両部は開発・設計で協働をしております。 ◎光学検査装置の開発において、GUIソフトウェア開発経験者にご入社頂き、ご経験・スキルに応じて、プロジェクトマネジメントをお任せしたいと思っております。所属については、勤務地含め相談の上、決定したいと思っております。 【開発環境】 言語: C、C++ 環境: Windows、VxWorks <詳細> ①評価ソフトウェア設計部について ■当部署は評価システム製品のソフトウェア設計・開発を担っている部署です。 製品ごとにチームに分かれており、要件定義~コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。 製品、チームによって異なりますが、詳細設計~プログラミング~テストまでは、社外のソフトウェア開発請負会社に依頼する場合があります。 ■ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできるので、ものづくりの醍醐味を感じることができます。 また、当部署では多岐に渡る製品を担当している為、他製品へチャレンジする機会もございます。 ■当部署は若手~ベテランまで在籍しており、お互いの技術を学びあう機会もございます。 製品によりますが、1チーム5名前後~20名越えとプロジェクトとしても様々な構成がございます。ソフトウェアエンジニアとしてキャリアを構築したい方には最適な環境です。 ②光学応用システム設計部について ■電気、機械、データ処理のエンジニアが在籍し、光学検査装置の開発・設計を担っております。 同社の光学検査装置は北米・韓国で高いシェアを獲得しており、今後もシェア拡大の為、新たな技術を搭載した装置の開発に取り組んでおります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
株式会社日立ハイテク
提供元:
マイナビAGENT
1~9件 (全9件中)
東京都 中央区 システムエンジニア・プログラマー 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 中央区 システムエンジニア・プログラマー 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 中央区 システムエンジニア・プログラマー 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【東京都/大田区】デイサービスにて管理者の募集

管理者業務全般 ・運営管理 ・収益管理 ・従業員管理 ・利用者の契約、営業 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 500万円~ 月収 35.0万円~ 備考: 昇給あり 5,000円~10,000円 賞与あり 年3回 800,000円を分割支給(過去実績)
勤務地
東京都大田区
株式会社リアン KIZUNASPA 大森店

【東京都/大田区】居宅介護支援事業所にてケアマネジャーの募集《正社員》

居宅介護支援事業所にてケアマネージャー業務全般 プラン作成・モニタリング など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 470万円~550万円 月収 32.0万円~40.0万円 備考: 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 計800,000円(過去実績)
勤務地
東京都大田区
株式会社リアン ケアプランセンター絆 羽田

【東京都/品川区】管理者候補求人♪介護付き有料老人ホームにてケアチーフの募集<正社員>

■介護業務全般(介護職管理職候補/ケアチーフ) ・ご入居者様への日常生活ケア ・管理者フォロ― ・スタッフのマネジメント  ・生活相談員業務あり ※日常生活ケアに加え、管理職候補としてのマネジメント業務も行っていただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 33.4万円~ 程度※諸手当込 備考: 【基本給】205,000円 【昇給】あり(過去実績) 【賞与】年2回 計2.00ヶ月分(過去実績)
勤務地
東京都品川区
株式会社アズパートナーズ アズハイム品川

児童発達支援管理責任者

■児童発達支援管理責任者業務全般 ・個別支援企画の作成及び管理・サービスの管理業務全般・教育/育児/発達相談業務・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス・利用者個々に合わせた最適な生活支援 ※送迎業務はありません ■対象年齢:未就学児~中学生 ■人数:1クラス3~4名もしくは7~8名 ■時間:1コマは60分もしくは90分 <入社後> 専属の研修担当者から各種研修を受講していただきます。現場では、先輩スタッフが仕事の基礎から丁寧にサポート!(入社時点で、発達障がいの子どもに関する知識は不問) 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 336万円~ 月収 28.0万円~ 備考: 基本給 150,000円~ ※給与は経験や能力を考慮し決定 ■昇給あり、賞与あり(過去実績)
勤務地
東京都三鷹市
イニシアス株式会社 TAKUMI三鷹教室

【東京都/板橋区】土日休み&年間休日115日◎病院での医療ソーシャルワーカー募集

【仕事内容】 ■病院でのソーシャルワーカー業務 ・退院カンファレンス ・情報収集(看護師・セラピストなどのコメディカル、ご家族・支援者、在宅医療スタッフ等から) ・退院に向けた課題の解決(環境調整、サービス調整) など 事業内容・業種 病院
給与
月収 23.0万円~35.0万円 程度 ※基本給 備考: ※給与:総合的に判断の上、決定 ■賞与(法人業績インセンティブ)※年1回業績状況により分配
勤務地
東京都板橋区
医療法人社団焔 おうちにかえろう。病院

【東京都/世田谷区】就労継続支援B型事業所にて生活支援員の募集《正社員》

就労支援サポート全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 23.2万円~30.0万円 備考: 生活支援員232,000円~ サービス管理責任者250,000円~
勤務地
東京都世田谷区
AHCグループ株式会社 就労継続支援B型事業所TODAY喜多見