東京都 品川区の正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人66

東京都 品川区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧66

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

※第二新卒歓迎※【東京】自動ドアの機械設計/年休124日/業界トップクラスシェア/転勤無

扶桑電機工業株式会社

~新幹線の扉やNHKの防音扉などにも当社の製品が使われています~★創業60年以上の老舗『自動ドア』メーカー★転勤無/年休124日/残業20h程度でWLB◎【業務内容】・自動ドア施工図の設計(建物を含む)・自動ドアのエンジン(駆動部)部分の設計・施工図を用いた取引先との打ち合わせ※エンジニアを目指している方なら実務経験なしでも可。※機械系学部・学科出身の方優遇。\扶桑電機工業とは/~新幹線の扉やNHKの防音扉などにも当社の製品が使われています~《1932年創業》堅実な成長を続ける自動ドアメーカー1932年創業の扶桑電機工業株式会社は、自動ドア製品の製造・販売を手がける企業です。主力商品である“ドリーム自動ドア”は、医療関係の内装業者や車両メーカー、ゼネコンなど多分野とのお取引があり、業界上位のシェアを獲得。オーダーメイドへの対応や小ロット生産など、当社だからできる付加価値も、お客さまから高い評価を得ています。80年以上の歴史で培ったノウハウと小回りの良いサービスに定評があり、国内だけにとどまらず、台湾や韓国などのアジア市場にも進出しており、今後の更なる成長が期待されています。■採用HP:https://www.fusodenki.co.jp/recruit/about_fuso/■導入事例:https://www.fusodenki.co.jp/works/?pca=1&ca=&p=1事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
~新幹線の扉やNHKの防音扉などにも当社の製品が使われています~★創業60年以上の老舗『自動ドア』メーカー★転勤無/年休124日/残業20h程度でWLB◎【業務内容】・自動ドア施工図の設計(建物を含む)・自動ドアのエンジン(駆動部)部分の設計・施工図を用いた取引先との打ち合わせ※エンジニアを目指している方なら実務経験なしでも可。※機械系学部・学科出身の方優遇。\扶桑電機工業とは/~新幹線の扉やNHKの防音扉などにも当社の製品が使われています~《1932年創業》堅実な成長を続ける自動ドアメーカー1932年創業の扶桑電機工業株式会社は、自動ドア製品の製造・販売を手がける企業です。主力商品である“ドリーム自動ドア”は、医療関係の内装業者や車両メーカー、ゼネコンなど多分野とのお取引があり、業界上位のシェアを獲得。オーダーメイドへの対応や小ロット生産など、当社だからできる付加価値も、お客さまから高い評価を得ています。80年以上の歴史で培ったノウハウと小回りの良いサービスに定評があり、国内だけにとどまらず、台湾や韓国などのアジア市場にも進出しており、今後の更なる成長が期待されています。■採用HP:https://www.fusodenki.co.jp/recruit/about_fuso/■導入事例:https://www.fusodenki.co.jp/works/?pca=1&ca=&p=1事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

上下水道プラント設備のシステムエンジニア◎東証プライム上場/インフラを支える大手重電メーカー【東京】

株式会社明電舎

25-5-11【技術職】上下水道設備システムの技術営業【業務内容】上下水道施設のプラント設備(電気・機械)に関する提案、計画、基本設計、エンジニアリング業務を担当して頂きます。上下水道という社会インフラを支え、サステナブルな地球環境の実現に大きく貢献できる仕事です。■対象製品上下水道プラントで使用される当社製電気設備・機械設備■業務の具体的活動①対象地域:国内全域②対象設備:公共の上下水道施設における電気設備および機械設備③主な業務:・上下水道事業体が必要としている技術の情報収集や動向調査・上下水道施設が抱える課題を解決する顧客提案活動・上下水道プラントの主に電気設備に関する基本設計・積算作業・顧客との要求仕様確認・決定と製作仕様指示・コスト管理・工程管理<同社について>同社は連結社員数9000人以上・連結売上約2700億円を誇る、東証プライム上場の重電メーカーでございます。創業から約120年以上、インフラを支える重電メーカーとして、発変電設備、太陽光発電、スマートグリッド、電気自動車用モータ・インバータ、水処理、自動車試験システム等、幅広い事業を展開しております。<組織について>・人を大切にする風土が根づいており、社員が長くキャリアを築ける環境づくりに力を入れています。社員の定着率は90%以上を誇っています。・同社は創業から120年以上続く歴史ある企業ですが、年齢や社歴、役職を問わない風通しの良さが特長です。<働き方について>働き方改革には力を入れており、PCログや入退室履歴で労働時間の管理を行い、社員が働きやすい環境を作ることが出来るように勤めています。また、社員の個別の事情に応じた働き方が出来るように勤めており、育休産休取得後に時短で働く社員がいたり、介護休暇を取得しながら働く社員がいたりします。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
25-5-11【技術職】上下水道設備システムの技術営業【業務内容】上下水道施設のプラント設備(電気・機械)に関する提案、計画、基本設計、エンジニアリング業務を担当して頂きます。上下水道という社会インフラを支え、サステナブルな地球環境の実現に大きく貢献できる仕事です。■対象製品上下水道プラントで使用される当社製電気設備・機械設備■業務の具体的活動①対象地域:国内全域②対象設備:公共の上下水道施設における電気設備および機械設備③主な業務:・上下水道事業体が必要としている技術の情報収集や動向調査・上下水道施設が抱える課題を解決する顧客提案活動・上下水道プラントの主に電気設備に関する基本設計・積算作業・顧客との要求仕様確認・決定と製作仕様指示・コスト管理・工程管理<同社について>同社は連結社員数9000人以上・連結売上約2700億円を誇る、東証プライム上場の重電メーカーでございます。創業から約120年以上、インフラを支える重電メーカーとして、発変電設備、太陽光発電、スマートグリッド、電気自動車用モータ・インバータ、水処理、自動車試験システム等、幅広い事業を展開しております。<組織について>・人を大切にする風土が根づいており、社員が長くキャリアを築ける環境づくりに力を入れています。社員の定着率は90%以上を誇っています。・同社は創業から120年以上続く歴史ある企業ですが、年齢や社歴、役職を問わない風通しの良さが特長です。<働き方について>働き方改革には力を入れており、PCログや入退室履歴で労働時間の管理を行い、社員が働きやすい環境を作ることが出来るように勤めています。また、社員の個別の事情に応じた働き方が出来るように勤めており、育休産休取得後に時短で働く社員がいたり、介護休暇を取得しながら働く社員がいたりします。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

海外発電案件における営業技術業務◎東証プライム上場/インフラを支える大手重電メーカー|【東京】

株式会社明電舎

25-5-6 発電技術(海外案件)◇業務内容海外発電案件における,発電システム最善提案を行うことにより,新規受注を目指し,その後の納入業務を行う.◇対象製品・バイオマス発電設備・ガスタービン,ガスエンジンコージェネレーション設備・非常用発電設備◇業務の具体的活動・受注前の引き合い時点では、お客様へのインタービューからお客様のニーズを収集し最善な発電システム提案を行う。・機器原価積算においては,機器メーカーへの技術仕様書を作成・提示を行い,相見積金額を入手。・工事原価積算においては,必要な工事物量拾い出しを行いその後ナショナルスタッフと共同で工事原価積算を行う。・納入業務においては,技術仕様書・計算書・図書を作成したうえでお客様の承認を得る。・現地工事期間においては適宜設計と現地工事との差異がないことを確認するととめに,引き渡し試験助勢を行う。・納入引渡し後のメンテナンス業務をスムーズに遂行するために,メンテナンス星取表や・原価取りまとめを行う。・また、客先の要求内容によっては営業担当や工場設計者と協力して、提案活動を行う。これは、比較的重要な業務。・受注後は、工場に対しての仕様指示(製作指示)、製作仕様書の作成等を行う。製作指示以前に客先に出向いて、仕様確認の打ち合わせを実施する場合もある。・仕様指示後は、客先で仕様確認等の打合せを行い、変更・追加要求等があれば、その旨工場に対して指示を行う。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
25-5-6 発電技術(海外案件)◇業務内容海外発電案件における,発電システム最善提案を行うことにより,新規受注を目指し,その後の納入業務を行う.◇対象製品・バイオマス発電設備・ガスタービン,ガスエンジンコージェネレーション設備・非常用発電設備◇業務の具体的活動・受注前の引き合い時点では、お客様へのインタービューからお客様のニーズを収集し最善な発電システム提案を行う。・機器原価積算においては,機器メーカーへの技術仕様書を作成・提示を行い,相見積金額を入手。・工事原価積算においては,必要な工事物量拾い出しを行いその後ナショナルスタッフと共同で工事原価積算を行う。・納入業務においては,技術仕様書・計算書・図書を作成したうえでお客様の承認を得る。・現地工事期間においては適宜設計と現地工事との差異がないことを確認するととめに,引き渡し試験助勢を行う。・納入引渡し後のメンテナンス業務をスムーズに遂行するために,メンテナンス星取表や・原価取りまとめを行う。・また、客先の要求内容によっては営業担当や工場設計者と協力して、提案活動を行う。これは、比較的重要な業務。・受注後は、工場に対しての仕様指示(製作指示)、製作仕様書の作成等を行う。製作指示以前に客先に出向いて、仕様確認の打ち合わせを実施する場合もある。・仕様指示後は、客先で仕様確認等の打合せを行い、変更・追加要求等があれば、その旨工場に対して指示を行う。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

国内電鉄案件に関する営業技術業務◎東証プライム上場/インフラを支える大手重電メーカー|【東京】

株式会社明電舎

25-5-17 国内電鉄案件に関する営業技術業務◇業務内容国内鉄道事業者に対する変電・配電設備の提案活動、見積、仕様纏め、工場への製作指示、客先打合せを行い、製品納入後は現地作業、現地保守のアフターケアを行う。◇対象製品・変電設備(変圧器、スイッチギア、整流器、配電盤等)・配電設備(高低圧配電盤、監視制御盤)◇業務の具体的活動・対象地域は全国の鉄道事業者(JR、民鉄、公営)・対象設備は直流き電、交流き電、新幹線、駅舎の変電・配電設備)・営業と協力し、PR、コンサル、見積、仕様纏め、工場へ製作仕様指示、納入後の現地サポートを行う。・見積は技術にて原価積算。変圧器やスイッチギア、整流器などの単体機器は当社工場から見積を入手し原価積算へ反映。同社で製作していない機器はサプライメーカーから見積を入手する。・仕様纏めは、技術でCADを使って単線図、基本設計書を作成し、検討資料、計算書と共にお客様と製作仕様を決定し、工場へ製作指示する。・工場で作成した納入用図面をお客様に説明した上で承認を得て、工場へフィードバックし製作開始を指示する。・現地納入後は、現地試験のサポートを行い、官庁検査にも立ち会って技術的支援の窓口となる。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
25-5-17 国内電鉄案件に関する営業技術業務◇業務内容国内鉄道事業者に対する変電・配電設備の提案活動、見積、仕様纏め、工場への製作指示、客先打合せを行い、製品納入後は現地作業、現地保守のアフターケアを行う。◇対象製品・変電設備(変圧器、スイッチギア、整流器、配電盤等)・配電設備(高低圧配電盤、監視制御盤)◇業務の具体的活動・対象地域は全国の鉄道事業者(JR、民鉄、公営)・対象設備は直流き電、交流き電、新幹線、駅舎の変電・配電設備)・営業と協力し、PR、コンサル、見積、仕様纏め、工場へ製作仕様指示、納入後の現地サポートを行う。・見積は技術にて原価積算。変圧器やスイッチギア、整流器などの単体機器は当社工場から見積を入手し原価積算へ反映。同社で製作していない機器はサプライメーカーから見積を入手する。・仕様纏めは、技術でCADを使って単線図、基本設計書を作成し、検討資料、計算書と共にお客様と製作仕様を決定し、工場へ製作指示する。・工場で作成した納入用図面をお客様に説明した上で承認を得て、工場へフィードバックし製作開始を指示する。・現地納入後は、現地試験のサポートを行い、官庁検査にも立ち会って技術的支援の窓口となる。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

車両搭載用検測設備の営業技術業務◎東証プライム上場/インフラを支える大手重電メーカー|【東京】

株式会社明電舎

25-5-18 車両搭載用検測設備の営業技術業務◇業務内容国内外鉄道事業者に対する架線検測装置の提案活動、見積、仕様纏め、工場への製作指示、客先打合せを行い、製品納入後は現地作業、現地保守のアフターケアを行う。◇対象製品・架線検測装置(カテナリーアイ)・金具モニタリング装置・画像処理装置◇業務詳細・対象地域は国内、海外の鉄道事業者・対象設備は車両搭載の架線検測装置、金具モニタリング装置 取得データを解析する画像処理装置・営業及び工場と協力し、PR、コンサル、見積、仕様纏め、工場へ製作仕様指示、納入後の現地サポートを行う。・見積は技術にて原価積算。工場及び関連会社から見積を入手し、原価へ反映・仕様纏めは、技術で製作仕様書を作成し、検討資料、計算書と共にお客様と製作仕様を決定し、工場へ製作指示する。・工場で作成した納入用図面をお客様に説明した上で承認を得て、工場へフィードバックし製作開始を指示する。・現地納入後は、現地試験のサポートを行い、フィールド試験にも立ち会って技術的支援の窓口となる。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
25-5-18 車両搭載用検測設備の営業技術業務◇業務内容国内外鉄道事業者に対する架線検測装置の提案活動、見積、仕様纏め、工場への製作指示、客先打合せを行い、製品納入後は現地作業、現地保守のアフターケアを行う。◇対象製品・架線検測装置(カテナリーアイ)・金具モニタリング装置・画像処理装置◇業務詳細・対象地域は国内、海外の鉄道事業者・対象設備は車両搭載の架線検測装置、金具モニタリング装置 取得データを解析する画像処理装置・営業及び工場と協力し、PR、コンサル、見積、仕様纏め、工場へ製作仕様指示、納入後の現地サポートを行う。・見積は技術にて原価積算。工場及び関連会社から見積を入手し、原価へ反映・仕様纏めは、技術で製作仕様書を作成し、検討資料、計算書と共にお客様と製作仕様を決定し、工場へ製作指示する。・工場で作成した納入用図面をお客様に説明した上で承認を得て、工場へフィードバックし製作開始を指示する。・現地納入後は、現地試験のサポートを行い、フィールド試験にも立ち会って技術的支援の窓口となる。事業内容・業種産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
東京都 品川区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 品川区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 品川区 正社員 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し