新着
正社員
大手証券会社向けシステム基盤エンジニア(オンプレミスサーバ基盤、パブリッククラウドなど)
- 給与
- 450万円~720万円※経験・能力を十分に考慮の上、同社規定により優遇します。
- 勤務地
- 東京都文京区
【配属組織名】
金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第二部
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
お客様の中長期計画の一部として、システムのDX推進計画があり、日立製作所は主要パートナーとして企画、導入から維持保守に至るシステムライフサイクル全般に携わっています。
・オンプレミス(PCサーバ、ストレージで構成されたシステム)
・パブリッククラウド(Azure、AWS、一部顧客プライベートクラウド)
・モダナイズ領域 OSS (DevOpsツール)及びコンテナ環境
・日立製品(JP1、日立製ストレージなど)
・日立のソリューション(Cloudリフト&シフト、AzureDevOps導入サービス、ITSMツール導入、自動化サービスなど)
【募集背景】
大手証券会社で日立が開発・維持管理を行っている基盤システム※において、各種更改プロジェクトを予定しております。本プロジェクトにSEとして参画頂くとともに、実務として作業管理・取りまとめとして従事いただく社員を募集しています。
※オンプレミスサーバ基盤、パブリッククラウド(Azure)、スマートデバイス(iOS)、ドメインシステム(ActiveDirectory)
上記の他にもインフラ系案件があり、スキルや経験により対応案件を検討します。
【職務概要】
・システム導入プロジェクトにおいて、サブリーダとして推進/取り纏め、および顧客折衝/調整
・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握
・お客様の以下システムに関するプロジェクト及び保守業務を担当頂ける方を募集。
・パブリッククラウド提供サービス~エンハンス~保守
・オンプレシステム(ドメイン、認証基盤~エンハンス~保守
※応募者のご要望も考慮したうえで担当業務を調整します。
【職務詳細】
ご経験・スキル、ご希望を鑑み、以下のいずれかの人財として業務をお任せいたします。
■PM/PL人財
・中規模システム開発・導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダとしての推進/取り纏め、および顧客折衝/調整
・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握/案件化
※実際のPJは、PLの立場で、協力会社メンバーをマネジメントしながら、推進いたします。
(日立社員2,3名に対して、協力会社メンバーが10名程度関わる規模)
■テクニカルエンジニア人財
・SEとしてシステム維持、運用作業の取りまとめ(タスク管理、フォロー、問題時切り分け、エスカレーション)
・Azure、AWSをはじめとするパブリッククラウドの活用にむけて、自ら学び設計する。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【PM/PL人財/テクニカルエンジニア共通】
・経済インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができる。
・大手証券に必須なITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも経験可能。
・日立製作所の様々なサービス提供部署と協業し、様々なナレッジの吸収、高い品質のシステム導入ノウハウを学べる。
【働く環境】
①配属組織(チーム)
社員5名、BP50名以上
技師層中心に、フロントSEとして経験者、顧客パスや、スキルを持ったメンバーが多数
②働き方
在宅勤務可能(週2~3回)
お客様システムを預かっている為、まれにシステムトラブル時などは、夜間対応も行う場合有。
【想定ポジション】
担当者クラス
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
事業内容・業種
総合電機メーカー