正社員
【東京都】自治体分野の大規模インフラ基盤開発におけるプロジェクトリーダー/サブリーダー
- 730万円~970万円※年齢・経験・能力・意欲を考慮の上、同社規定に基づき決定。上下限共にこの限りでない可能性あり
- 東京都渋谷区
【配属組織名】
社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第一本部・東京開発センタ
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
自治体分野における、大規模基幹システムインフラ基盤の構築・テスト~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に構築・テストが中心となる。
アプリケーションサーバ、データベース、認証基盤など基幹システムにおける重要機能の構築・テストに携わることができる。
【募集背景】
大規模案件の受注に伴い、インフラ基盤プロジェクトの体制強化を図るため。
【職務概要】
・インフラ基盤構築のプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)
・顧客折衝や日立グループ内の各種調整(部門内外問わず)
【職務詳細】
・インフラ基盤構築において、各チームの取りまとめ者として、チームを率いて、またチーム間を調整し、構築・テストを指揮し、インフラ基盤の実現に対して責任を負う。
・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。
・プロジェクト管理計画に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、コストの管理を行う。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・自治体業務を支える大規模システム開発を一気通貫で経験を積むことができる。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(金融、産業、社会・公共)でのキャリアパスも経験可能。
・在宅勤務を取り入れながら、さらなる生産性や品質の向上を一緒に追求できることが魅力であり、やりがいを感じることができる。
【働く環境】
①配属組織/チーム
・約5名の社員で約50名の開発パートナーとプロジェクトを築いている。
・業務知識や開発効率や品質に対する意識が高く、色々な施策を取り込みながら取り組んでいる。
・20代~50代の幅広い年齢層で経験豊富なメンバも含めたチーム構成。
②働き方について
・在宅勤務も可能。
【想定ポジション】
主任クラス
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
事業内容・業種
総合電機メーカー