正社員
アプリSP-3 フロントエンドリードエンジニア
- 800万円~1200万円
- 東京都渋谷区
フロントエンド開発におけるテックリードとしての役割を期待します。
▽詳細
■フロントエンドの技術リーダーシップを担当し、チームメンバーに対して技術的なガイダンスとサポートを提供する。
■モダンなフロントエンドフレームワーク(React, Vue.jsなど)を使用したWebアプリケーションの開発をリードする。
■ユーザーインターフェースおよびユーザーエクスペリエンスの向上を追求し、UI/UXデザインに関する知識を活用して設計・開発する。
■プロジェクトの要件を理解し、適切な技術的な解決策を提案し、その実装をリードする。
■パフォーマンス最適化、クロスブラウザ対応、アクセシビリティの確保など、高品質なコーディングを推進する。
■チームメンバーと協力して、アジャイルな開発プロセスにおいてプロジェクトの進捗を追跡し、スケジュールを管理する。
▽「テックリード」の定義
同社で言うテックリードは「新しい技術領域へのチャレンジを率先してチームに浸透させたり、技術力向上を啓蒙する人」です。
使用する、あるいは検討している技術やエンジニア手法が、システムやチームに適しているかの意見を持ち、提言する。
使用する、あるいは検討している技術で、チームが未経験、経験が浅いものを、自ら率先してキャッチアップしチームへ浸透させる働きをする。
技術のトレンドを追い、エンジニアとして身につけておくべき技術の意見を持ち、周囲に啓蒙する。
▽キャリアパス
「技術戦略推進部」という部門において、技術スペシャリスト・エキスパートエンジニアとしてのキャリアを目指すことが可能です。
アーキテクト、スペシャリスト、エンジニアリングマネージャー
テックリード、シニアエンジニア、フルスタックエンジニア
各役割に応じた定義・期待があり、それぞれのロールモデルも存在しています。
▽技術戦略推進部のミッション
技術戦略推進部は、『「技術」を元に、会社の「戦略」の幅を広げ、事業を「推進」する部』という意味を込めて、2017年に発足しました。
高い技術力を持つエンジニアを目指してほしいという想いがあり、スペシャリストや、エキスパートエンジニアを目指す方が多くいます。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス