条件を指定してください
該当求人20

東京都 渋谷区 法務・コンプライアンス 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

20

法務部/渋谷/管理/法務担当(マネージャー)

法務部門のマネージャー候補として以下業務をお願いいたします。 ■メンバーマネジメント ※正社員10名程度 ■トラブル案件対応(訴訟対応を含む) ■新規事業相談対応、契約文書ドラフティング ■外部弁護士との連携 ■事業部門との調整対応 等 ■契約書作成、契約審査、利用規約等の作成や修正 ■許認可の更新手続き(職業紹介、派遣業) ■知的財産権管理(例:商標権更新、登録等) ■社内向けの研修企画のサポートや資料作成(勉強会、法改正時の説明等) ■組織再編(M&A、子会社管理等)に関わるサポート ■訴訟関連事務(資料作成、役所や関係各所への届出、日程調整等) 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

レバレジーズ株式会社

【渋谷】総務法務/未経験歓迎/契約業務・施設管理等◆残業月20H/年休120日

内部管理体制の強化のための募集となり、CFO、総務スタッフ、顧問弁護士がサポートしますので安心してご入社いただける環境が整っています。 ■業務詳細: - 契約法務・法務業務 - 店舗物件の管理事務 - 消耗品・備品管理、福利厚生運用など庶務業務全般 - 行政への届出、防火防災などの書類作成 ■同社の魅力: ・「親を呼びたいまちづくり」合言葉に、在宅・訪問看護に特化した高品質なサービスを、15年間提供し続けています。 ・「トップクラスに選ばれる訪看」と言われたいスタッフを陰からサポートし、社会貢献を支える仕事を一緒にしましょう 高齢化社会をむかえる日本において、今後ますますニーズの高まる在宅医療の分野。訪問看護リハビリのスタッフがしっかり活躍できるよう、バックオフィスから地域を支えます。 事業内容・業種 訪問看護

LE.O.VE株式会社

全部署/東京/管理/ポジションサーチ(事務/未経験可)

◎詳細 以下いずれかの部署にて、社内のバックオフィス業務にて就業していただきます。 専門性を身につけられたい方、未経験だけど事務系職種を就業されたい方、ぜひご応募ください。 ※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。※各部署の詳細の業務内容は各求人票をご参照ください。 【新卒採用アシスタント業務】 レバレジーズグループ全体の新卒採用におけるバックオフィス業務全般を担うポジションです。 フロントチーム(採用担当)と連携を取りながら、他事業部の部長陣・現場社員や間接部門、他社の協力会社ともコミュニケーションを取り未来のレバレジーズを創る新卒の選考から入社までのオペレーションの再構築や最適化を図ります。 【レバテック事務担当】 レバテックの法務、労務、経理、総務系など間接部門を横断した一次窓口として、問い合わせ対応や契約の承認・契約書や請求書の作成などを行う部署です。 部内外を問わず複数の関係者を巻き込みながら、管理業務を迅速かつ正確に行いレバテックの架け橋の役割を担っています。 グループを横断して使用するルールやツールの取りまとめ、法改正に伴う社内外のルール設計・変更、既存業務のマニュアルの作成・更新・管理や備品管理まで、バックオフィスという立ち位置で幅広く事業を支える仕事に携わることができます。 【レバテック営業推進】 『レバテックルーキー』を展開している部門のオペレーション管理を担うポジションです。 主に、非正規アシスタントのマネジメントとして日々のリソース調整や業務の割り振り、進捗管理などをお任せします。 また、勤怠管理やエンゲージメント向上といったピープルマネジメントにも携わっていただくため、育成力やモチベーションコントロールのスキルも身に着けることができます。 【レバテック(キャリア・ルーキー)/営業推進チーム】 営業組織のBPR担当として各種業務フローの改善や整備、非正規社員のマネジメント、場合により仕組みそのものを新たに創り出し、組織の生産性の最大化を目指していただきます。定常業務のほか、習熟度に合わせてプロジェクトベースで複数の業務を多岐に渡ってお任せする予定です。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

レバレジーズ株式会社

管理・企画部門_法務ポジション 海外売上比率60%|【東京】

(案件No.100211) 法務担当として、主に以下の業務をお任せいたします。 少数精鋭かつ幅広い事業展開により、幅広い法務/コンプライアンス分野の業務に従事して頂けます。また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能です。 ■具体的には ・契約書レビュー ・事業部門からの法務相談対応 ・訴訟・紛争対応 ・子会社・関連会社の法務支援 ・弁護士との連携 ・コンプライアンス業務  ・デューデリジェンス、MAなどの戦略法務案件 契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事して頂けます。 ■配属部署 法務部 部長  L法務グループ 5名  L貿易管理グループ 3から4名 ■募集背景 増員募集。新規事業をはじめとしたビジネス領域の拡大、法令遵守体制の整備・拡充等に伴って、法務/コンプライアンスへの取り組みを強化するため。 ■ポジションの魅力 ・事業部ごとに業務を縦割りにしていないため幅広い業界の契約レビューに携わることができます。 ・海外拠点との連携強化を進めており、グローバルに活躍することが可能です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

管理・企画部門_法務(管理職候補)|【東京】

(案件№100450) 法務GL候補担当として、主に以下の業務をお任せいたします。 少数精鋭かつ幅広い事業展開により、幅広い法務/コンプライアンス分野の業務に従事して頂けます。 また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能です。 ■具体的には ・契約書レビュー(和文・英文) ・事業部門からの法務相談対応 ・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務) ・国内外子会社・関連会社の法務支援 ・国内外弁護士との連携 ・国内外 コンプライアンス業務  ・デューデリジェンス、MAなどの戦略法務案件 ・後輩育成、指導を含むマネジメント業務 契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事して頂けます。 ■配属部署 法務部 部長(部付2名)  L法務グループ 4名  L貿易管理グループ 3名 ■募集背景 増員募集。新規事業をはじめとしたビジネス領域の拡大、法令遵守体制の整備・拡充等に伴って、法務/コンプライアンスへの取り組みを強化するため。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

法務/リーダー候補

契約法務、法律相談全般、IPOに向けたコンプライアンス体制の構築などをお任せします。 具体的な業務は以下の通りです。 ※必要に応じて顧問弁護士等と相談しながら業務を進めていただきます。 ■契約法務(契約書作成・審査・管理(主に業務委託契約書、派遣契約書、秘密保持契約書)) ■法律相談全般(個人情報保護法・下請法対応、新規サービスに関する法的スキーム・法務リスクの検討等) ■同社事業領域に関連する法令改正への対応 ■リスク管理/コンプライアンス体制の構築 ■規程整備(改定、管理対応)、反社チェック対応、社内研修等 ■株主総会、取締役会の運営 ■知的財産関連業務 ■その他総務・労務業務 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社WorkX

【東京/渋谷】内部監査担当 週4日勤務/訪問看護事業で急成長中/土日祝休み※公認会計士歓迎

【職務内容】 「親を呼びたいまちづくり」を合言葉に、社会貢献性の高い訪問看護サービスを展開する同社の内部監査担当にて、国内、社内ルールどおり処理ができているかの監査や内部統制の評価を実施するお仕事です。 ※週4日程度の勤務を想定しております。曜日の指定はございません。 【具体的には】 ■監査計画の立案、実施 ■内部監査の実施 ■内部監査調書の作成と報告 ■監査結果を受けたフィードバックの実施と、改善に向けたアクションのリード ■社内ルールどおりの運用ができているかの確認 ■内部統制ルールどおりの運用ができているかの確認 ■業務効率に繋がる改善提案 ■データ分析による異常値の検出 ■監査役との連携 ■内部統制(J-SOX対応)の評価、構築支援 ※将来的にはご自身のスキルに応じて内部監査室長や監査役をお願いしたいと考えております。 【組織構成】 本社は、同社の管理機能(人事、総務、教育・育成など)を担っております。 本社と支店事務の約50名以上で組織されています。 事業内容・業種 訪問看護

LE.O.VE株式会社

管理・企画部門_内部統制 ※若手/未経験歓迎|【東京/恵比寿】

(案件№101894) 本社内部統制室にて下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・海外現地法人(米州/欧州/亜)を含む関係会社および本社の内部統制推進・支援業務(J-SOX)  アメリカ・ドイツ・中国・タイ・ベトナムなどの海外現地法人をメインにご対応いただきます  海外現地法人とのWeb会議を週1回程実施、海外出張の機会もございます(年1~2回程度) ・内部統制に関わる基本業務(進捗管理、統制文書化支援、独立評価、文書管理など) ・本社/子会社の内部統制資料のチェック、文章整理 【ミッション】 ビジネス拡大中の海外現地法人における内部統制推進体制を強化し、管理レベルの向上を図ります。 海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能な環境です。 【部門に関して・魅力】 経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。 少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務いただけます。 内部統制の専門知識を身に着けることができる(ガバナンスのプロ) 兼務で各事業本部にメンバーがいるため、事業についての理解が深まる 【キャリア】 経理や経営企画への異動も検討可能 【組織構成】 内部統制室:3名(室長、メンバー2名) 【働き方に関して】 在宅勤務活用可能(現状1日/週程度)フレックス活用可能 年間のスケジュールが決まっているため、予定を組みやすい(下期が忙しい) 残業:上半期0H 下期半期20~30H ※柔軟な働き方が可能です。 出張は海外(アメリカ・アジア)へ年に1~2回程度。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

【CyberZ法務】/サイバーエージェントGの総合力を駆使し「新しい文化」を創る総合エンタメ企業

デジタル領域とエンタメ領域に強みを持つ同社の「法務コンプライアンス」をお任せ致します。 現状同社の法務チームは親会社サイバーエージェントの法務部門が担当しており、同社専任担当を採用することにより、法務組織強化を図る目的で募集開始いたしました。 【具体的な業務内容】 1.各種契約締結 2.広告関連法規チェック(景表法、著作権法、薬事法等)、広告表現チェック 3.新規事業立ち上げ・ビジネス機会創出のための戦略法務 4.知財の出願、申請の実務 5.グループ会社内の各事業部のビジネスや交渉に関する法的なバックアップ 6.国内外拠点の設立・事業支援 ※サイバーエージェント法務とのやり取りが多々発生いたします。 入社時期に関係なく、チャンスに溢れた会社・組織体制となっており、手を挙げればどんどん新しいことに挑戦できる社風となっています 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社CyberZ

【契約社員】全部署/東京/管理/ポジションサーチ(事務)

◎詳細 以下いずれかの部署にて、社内のバックオフィス業務にて就業していただきます。 専門性を身につけられたい方、未経験だけど事務系職種を就業されたい方、ぜひご応募ください。 ※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。※各部署の詳細の業務内容は各求人票をご参照ください。 【新卒採用アシスタント業務】 レバレジーズグループ全体の新卒採用におけるバックオフィス業務全般を担うポジションです。 フロントチーム(採用担当)と連携を取りながら、他事業部の部長陣・現場社員や間接部門、他社の協力会社ともコミュニケーションを取り未来のレバレジーズを創る新卒の選考から入社までのオペレーションの再構築や最適化を図ります。 【レバテック事務担当】 レバテックの法務、労務、経理、総務系など間接部門を横断した一次窓口として、問い合わせ対応や契約の承認・契約書や請求書の作成などを行う部署です。 部内外を問わず複数の関係者を巻き込みながら、管理業務を迅速かつ正確に行いレバテックの架け橋の役割を担っています。 グループを横断して使用するルールやツールの取りまとめ、法改正に伴う社内外のルール設計・変更、既存業務のマニュアルの作成・更新・管理や備品管理まで、バックオフィスという立ち位置で幅広く事業を支える仕事に携わることができます。 【レバテック営業推進】 『レバテックルーキー』を展開している部門のオペレーション管理を担うポジションです。 主に、非正規アシスタントのマネジメントとして日々のリソース調整や業務の割り振り、進捗管理などをお任せします。 また、勤怠管理やエンゲージメント向上といったピープルマネジメントにも携わっていただくため、育成力やモチベーションコントロールのスキルも身に着けることができます。 【レバテック(キャリア・ルーキー)/営業推進チーム】 営業組織のBPR担当として各種業務フローの改善や整備、非正規社員のマネジメント、場合により仕組みそのものを新たに創り出し、組織の生産性の最大化を目指していただきます。定常業務のほか、習熟度に合わせてプロジェクトベースで複数の業務を多岐に渡ってお任せする予定です。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

レバレジーズ株式会社

ビジネス法務(マネージャー候補)

国内最大のデリバリーサイト『出前館』を運営する株式会社出前館の法務グループの中で、法務業務全般を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■出前館サービス全般における契約書、利用規約等の作成及び審査業務 ■サービス/プロダクト立案からリリース・運用まで、事業部署のパートナーとしてビジネス法務案件をリードする業務 ■投資契約等のコーポレート部門に関連する契約業務 ■株主総会、取締役会等重要会議体の付議資料や議事録のレビューなど支援業務 等 スキルや経験、適正やご自身の希望に応じて担当業務をメンバーと調整、入れ替えなどを行う柔軟に行う体制です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社出前館

品質保証(メディカル事業本部/QMS担当)|【東京/恵比寿】

(案件No.100557) 透析装置、消耗品等、同社が扱う医療機器、医薬品のQMS業務 【具体的に】 ・海外規制に対応したQMSの運用及び他部門への指導 ・海外当局、PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 ・海外工場のQMS適合性調査 ・内部監査員として設計、製造部署の内部監査 ・SOP 改訂・?書管理業務 ご経験に応じて下記業務もお任せいたします。 ・組織全体に係る品質マネジメントシステムの維持管理業務対応 ・PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 【組織】 ・10名程度の組織です。 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできる 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

【法務】年間休日120日!福利厚生充実! ※代々木

【業務内容】 コーポレート部門 法務グループは、多岐に渡る事業展開と新規事業立ち上げの早さから、個別相談の応対が増え、リソースが不足しております。 主業務は契約書管理にまつわる業務ですが、ただ相談をこなすのみならず、社員に対する法務リテラシー向上を含め、仕組みと教育によって解決し、法務主導で新たな動きにも迅速に対応できる体制を構築したいと考えています。 ■業務内容 ・各種契約書の作成・審査・交渉・管理 ・新規サービスの法的助言、各種サービスの利用規約の作成・改訂 ・各種法務事務(法務相談、稟議承認など) 〇今後特に取り組んでいきたい業務内容 ・契約稟議周りの法務リテラシー向上 ・法務関連の問い合わせスキームの再構築 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社DONUTS

法務担当

■総務:会議体、株式、規程関連 ■法務:契約書作成、レビュー、法務相談、弁護士対応など ■その他関連業務及び庶務業務 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社Aiming

【ラボル】バックエンドエンジニア/自社FinTechサービス

【対象サービス概要】 サービス名:labol(ラボル) ラボルはフリーランスに対して資?調達を?援するFinTechサービスで、 2020年7?20?にリリースした新規サービスになります! フリーランス・個人事業主として働く方やSMB企業の資金調達手段として、Webで完結できる「請求書買い取りファクタリングサービス」です。独自開発のAIが行う機械学習により、請求書の買い取り可否を正確かつ即座に判定することで、会員登録から入金完了までが完全オンラインでの資金調達が可能となっております! 【業務内容】 チーム体制で、企画~開発まで幅広いレイヤーで業務を?っています。 システムだから開発だけと?う仕切りは無く、企画提案に携われる機会もあります! 【組織構成】 マネージャー1名 ディレクター1名 デザイナー2名 エンジニア5名 【エンジニア職 概要】 エンジニア、デザイナー、PdM、審査担当などのチーム体制で、企画~開発まで幅広いレイヤーで業務を?っています。 システムだから開発だけと?う仕切りは無く、企画提案に携われる機会もあります。サービスに対する意?やアイデア、個々のノウハウや?ネタまで、メンバー同?が気軽にやり取りできるような仕組みを取り?れ、メンバーそれぞれがサービスをより良くするために出来ることを?々意識し、業務に取り組んでいます。 開発に関しては、保守性や品質をいかに良くしていくかについて、エンジニアメンバーで議論し、プロダクトを良いよくしていこうという文化があります。 働き方についても、できるだけ自主性を重んじており、自らが考えて行動できる環境です。 【Labolのエンジニアとして、今後解決していきたい問題】 ■ 審査の改善(サーバサイドエンジニア、機械学習エンジニア) 現状、会員からの請求書買取申請が増えれば増えるほど、審査担当者も増やす必要があり、スケールしにくい状況となっています。 審査を効率化する機能、機械学習を使用した会員の与信を決定するためのスコアを推測する機能の開発しており、技術の力でビジネスに貢献しています。 ■ 新しいプロダクトの開発工数を削減するための汎用的なサービスのマイクロアーキテクチャ化(バックエンドエンジニア) メールテンプレート管理やメール送信機能、または、会員の流入をトラッキングするシステム、かつ、コアとなるビジネス領域というよりは汎用的なサービスと言えるものについては、プロダクト毎に重複し同じようなものを開発せず、マイクロサービスとして切り出し、使いまわせるような方法を取ろうとしています。 それを実現するために、システム間で通信をする際、キューを使ったり、リアクティブに動作しCPUの効率的な使用を可能にする技術の採用(一部採用済み)に向かっています。 ■ 複雑なロジックをドメインモデルで表現(バックエンドエンジニア) 請求書の買取申請や買取の審査機能についてのビジネスロジックは複雑であり、そういったロジックを凝集性高く表現したかったため、DDDを採用しています。どのようにしたら保守性・品質が高くなるか、チーム内で常に議論しています。 【職場環境】 ■クライアントPC ・MacBook Air or Windowsから選択可能 ・27インチ外部ディスプレイ ■開発環境 ・使??語:Java,JavaScript,(一部Kotlin, Go, Python) ・フレームワーク:Spring Boot,Nuxt.js, Vuetify ・データベース:MySQL, Redis, MongoDB, DynamoDB ・インフラ:AWS ・コンテナ管理:Docker ■その他 ・プロジェクト管理:GitLab ・バージョン管理: GitLab ・コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, HackMD ・CIツール:Jenkins, GitLab ※本ポジションで内定となった場合、株式会社ラボルにて勤務いただきます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社セレス

管理・企画部門_内部統制 (メンバー) ※応募時顔写真必須※|【東京】

(案件№100427) 本社内部統制室にて下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・海外現地法人(米州/欧州/亜)を含む関係会社および本社の内部統制推進・支援業務(J-SOX)  アメリカ・ドイツ・中国・タイ・ベトナムなどの海外現地法人をメインにご対応いただきます  海外現地法人とのWeb会議を週1回程実施、海外出張の機会もございます(年1~2回程度) ・内部統制に関わる基本業務(進捗管理、統制文書化支援、独立評価、文書管理など) ・本社/子会社の内部統制資料のチェック、文章整理 【ミッション】 ビジネス拡大中の海外現地法人における内部統制推進体制を強化し、管理レベルの向上を図ります。 海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能な環境です。 【部門に関して・魅力】 経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。 少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務いただけます。 内部統制の専門知識を身に着けることができる(ガバナンスのプロ) 兼務で各事業本部にメンバーがいるため、事業についての理解が深まる 【キャリア】 経理や経営企画への異動も検討可能 【組織構成】 内部統制室:3名(室長、メンバー2名) 【働き方に関して】 在宅勤務活用可能(現状1日/週程度)フレックス活用可能 年間のスケジュールが決まっているため、予定を組みやすい(下期が忙しい) 残業:上半期0H 下期半期20~30H ※柔軟な働き方が可能です。 出張は海外(アメリカ・アジア)へ年に1~2回程度。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

企業内弁護士(法務)

◆業務内容: (日次業務) ・契約書レビュー ・広告レビュー ・反社チェック ・契約書ドラフト ・係争対応 ・違法競合企業の排除活動 ・法務相談対応 ・知財管理 (月次業務) 関連法令改正確認と共有 (四半期、年次業務) ・リスク・コンプライアンス委員会(定期) ・内部通報制度運用 (プロジェクト単位) ・IPOにおける証券会社対応、新規事業の起案段階における法務整理 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

ホワイトエッセンス株式会社

メディカル事業本部_QMS担当|【東京】

(No:101397) 透析装置、消耗品等、同社が扱う医療機器、医薬品のQMS業務 【具体的に】 ・海外規制に対応したQMSの運用及び他部門への指導 ・海外当局、PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 ・海外工場のQMS適合性調査 ・内部監査員として設計、製造部署の内部監査 ・SOP 改訂・?書管理業務 ご経験に応じて下記業務もお任せいたします。 ・組織全体に係る品質マネジメントシステムの維持管理業務対応 ・PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 【組織】 ・10名程度の組織です。 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできる 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

【Web面接可】契約審査関連業務

【業務内容】 ■法務関連業務                                                                                                                                       1.取引先との契約書確認(契約審査関連業務)                                                                                                                                                                    2.法律や契約に関する社内相談窓口業務          3.紛争/トラブル対応業務             4.社内研修 5. 会社の法的手続き業務支援     ※日常業務のメインは1.及び2.となります。  ※上記の他、電子契約推進/機密情報管理関連業務等も行っています。 【配属部署】 【管理部門】法務・知財室 事業内容・業種 専門商社

東京エレクトロン デバイス株式会社

【Web面接可】株式・内部統制関連業務

【業務内容】 ■上場会社における株式実務(株主総会招集通知作成、適時開示関連業務、コーポレートガバナンス報告書関連業務、株主対応など) ■株主総会/取締役会/監査役会の事務局業務(各種資料作成含む) ■内部統制関連業務(リスク管理員会/コンプライアンス委員会などの各種委員会事務局業務、e-learning研修資料作成、個人情報管理関連業務など) ■会社規程整備関連業務 【配属部署】 【管理部門】総務部 株式グループ 事業内容・業種 専門商社

東京エレクトロン デバイス株式会社

1 ~ 20件 (全20件中)
東京都 渋谷区 法務・コンプライアンス 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 渋谷区 法務・コンプライアンス 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 渋谷区 法務・コンプライアンス 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件