すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人77

東京都 その他(コンサルタント・金融・不動産) 金融・保険の求人情報・お仕事一覧

77

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

アジアの出資先銀行のDX支援とアジアの新規デジタル関連投資推進担当|【東京】

【職務内容】 ▽ポジション概要 ■アジアの4パートナーバンクのDXサポート(含むBPR/RPA)担当 ■アジアにおける新規デジタル関連投資の推進担当 【具体的には】 ■各パートナーバンクのデジタル戦略・IT戦略のアセスメント・アドバイス ■DXに関わるフレームワーク・知見の提供 ■業務分析のハンズオン支援と改善方法についての提言 ■東南アジアにおけるデジタルを活用した商品・ビジネスモデル企画協働 ■アジアにおけるデジタル関連投資候補の新規投資、PMI推進 【主な関係者】 (社内)パートナーバンク、デジタル戦略統括部、三菱UFJイノベーション・パートナーズ (社外)ITベンダー、コンサル会社、既存出資先企業 事業内容・業種 銀行

企業コンサルタント|産業調査・社会課題解決に向けたコンサルティング業務|【東京】

【担当業務】 ■個別産業やテクノロジーに関する調査業務 ■カーボンニュートラルなど社会課題の解決へ向けた各種調査及びコンサルティング業務 【具体的には】 社会の要請や産業構造の変化等を踏まえ、地域における公的な機関から主要な産業を構成するプライベートセクターまで、様々な主体を対象としています。 ■個別産業の調査・研究や技術革新の動向等を踏まえた産業構造変化へ向けた調査・コンサルティング業務 ■カーボンニュートラルなどの分野に係る関係機関の各種計画・戦略策定支援業務 【魅力】 ■関係機関による公募等への参画に加え、DBJの各部店との連携により、案件が持ち込まれる体制が構築されています。多様性に富んだ案件があり、これまでの経験が活かせます。 ■チームで業務を行うためアットホームでフラットな職場環境です。 ■DBJ100%子会社で、経営基盤が安定しています。 ■定期異動は無く、長期的に調査・コンサルティング業務に携わることが可能です。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

内部監査業務|【東京都】

【職務内容】 マーケット業務監査、リスク管理監査、海外与信監査の即戦力を募集しています。 【具体的には】 年度ごとの監査計画に沿って内部監査を実施し、発見事項の原因分析、改善提案を行っていただきます。 【配属先情報】 ■監査部:30名弱 事業内容・業種 銀行

【グローバル戦略統括部】ESG、サステナビジネス企画【東京都】

【職務内容】 ■海外拠点におけるサステナビジネスに関する企画、ESG運営企画、管理業務全般 ■特に、社会的価値創出・脱炭素に向けた顧客へのソリューション提供、グローバルビジネス推進体制整備、気候変動リスク低減に向けた銀行全体でのFE削減、環境リスク対応強化等 ※同部では、社員の能力と興味を尊重し、自己のキャリアパスを形成するためのさまざまな機会を提供しています。新しい業務にチャレンジしたい場合は、自己の興味やスキルに応じて様々なプロジェクトや業務に取り組むことをサポートします。 【魅力】 ■将来の海外勤務の可能性あり(本人希望により国内勤務継続も可) ■海外でのビジネス拡大に向けた施策を、あらゆる手段を活用して推進ができる ■海外拠点と連携・協議しながら、グローバルな環境下で業務を担える。 ■業務部門として、市場・顧客・ユーザーに最も近いところで企画業務を担える。 【想定されるキャリアパス】 ■グローバルバンキング部門*内での本店各部や営業店、また、他事業部門への異動など。 ※約7割が海外勤務 事業内容・業種 銀行

法人営業|資産管理業務等に係るコンサルティング・営業(年間休日130日)【東京都】

日本マスタートラスト信託銀行(MTBJ)における、資産管理業務等に係るコンサルティングならびに(機能)営業 <主な業務内容> ・資産管理業務等に係るコンサルティングおよび機能営業(※1) ・取引先への総合取引の推進(※2) (※1)機能営業:三菱UFJ 信託銀行の営業セクションと役割分担があります。 (※2)弊社が所管している取引先(投資顧問会社、投信委託会社、機関投資家)へのリレーションシップマネジメント(RM)です。 【配属先について】 業務企画推進部(約100名が在籍しています) ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施いたします。 事業内容・業種 銀行

法人営業|事業承継・M&A営業(年間休日120日以上)【東京】

【業務内容】 ◆事業承継・M&A案件のソーシング(獲得)、その仕組み作り、事業承継・M&Aアドバイザリー業務の提供、潜在的な買い手企業の開拓(含む、融資業務)及び事業承継融資業務 ・事業承継・M&A案件のソーシング推進に向けた、①新規案件発掘(架電等)②支店との連携、③外部企業とのネットワーク・業務提携推進④社外セミナーの開催等 ・潜在的な顧客への提案を含めたアドバイザリー業務 ・潜在的な買い手企業の情報収集・開拓及び当該企業への融資業務 ・顧客への提案・ストラクチャリングを含めた事業承継融資 (※ 事業承継・M&A案件のソーシングからアドバイザリー業務、融資など、多岐にわたります。) <部署としての業務内容・ミッション> 事業承継・M&A案件のソーシング、その仕組み作り、アドバイザリー業務、買い手企業開拓及び事業承継融資業務 ① 事業承継・M&A案件のソーシング ~ 案件獲得推進に必要な仕組み作り、潜在顧客へのアプローチと提案 ② 事業承継・ M&Aにかかるアドバイス ~事業承継、M&A、資本政策立案、 ストラクチャーリング、ファイナンス等 ③ 潜在的な買い手企業の開拓 ~ 情報収集、融資等 ④ 事業承継融資の検討 ~ 事業承継にかかる融資検討、社内稟議、審査から実行まで 事業内容・業種 銀行

Financial Risk Manager|【東京都】

【業務内容】 財務リスク管理を中心に、リスク管理業務全般をお任せできるマネージャーを募集します。 【具体的には】 ■グループのリスク管理フレームワークの推進とファーストラインに対する必要な支援・助言・監督 ■ORSAレポートの策定サポート、ALMリスクレポート等の取り纏め ■経済価値ソルベンシー規制への対応 ■資産運用リスク管理、ストレスシナリオの策定・実施 ■グループのリスク管理部門との連携 ■リスク管理方針・規程類の整備、リスク委員会事務局 ■リスク文化醸成、その他リスク管理態勢強化に向けたイニシアチブのサポート ■1stラインによるCSAのサポート、インシデント管理 【仕事の魅力】 ■同社では在宅勤務を推奨しています。 ■週1度以上の出社を原則としていますが、それ以外は上司と相談の上、ご自分やご家庭の事情、仕事の進め易さなどに合わせて柔軟に勤務いただけます(子供の保育園の送迎等での1時間程度の離席など)。入社してしばらくは、業務環境などに慣れていただく目的からご出社をお願いする予定です。 ■在宅勤務が主体であるため、コミュニケーションはMicrosoft Teamsを介しての会話やチャットが主体で、メンバー間での質問や上司への相談などが気軽に行える環境です。 ■また、出社時もドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。 ■残業時間は平均25~30時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。 【配属部署】 ■CGO統括 リスク管理部 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

【地域産業金融部 法人コンサルティング室】M&Aアドバイザー

【職務内容】 M&Aアドバイザリー業務全般を一貫して担当していただきます。具体的には、M&A案件獲得のための提案、M&A候補先企業の発掘、M&A実行までのスキーム策定・交渉・デューディリジェンス・企業価値評価・プロセス管理等のエグゼキューション全般に関わる支援が主な業務となります。 【法人コンサルティング室について】 ■銀行におけるM&Aアドバイザリーの専担部署としては草分け的存在。 ■企業の戦略的M&Aに関する助言の他、企業再生、事業承継といった課題を抱える顧客に対して、フィナンシャルアドバイザー(売り手FAもしくは買い手FAのいずれか)として、M&Aによる課題克服をサポートしています。 ■銀行の一部門として、顧客や外部連携先との長期に亘る信頼関係を構築できるような業務推進を方針としており、SBIグループ各社や同行内の営業店、地域金融機関、各種専門家、他アドバイザー、投資ファンドなどとの情報連携を行いながら案件を獲得しています。 ■大企業向けには子会社のカーブアウトや他社の買収、中堅・中小事企業向けには事業承継や企業再生に係わる支援を中心に業務を行っています。 ■特に、近年は全国の地方銀行との連携を深めており、地方銀行と一緒にM&A案件を組成・成約させることで、地域の中堅・中小企業の持続的な成長、課題解決を実現することを第一の目標としています。 【働き方】 情報管理とチームメンバー間の連携のため、当室専用のオフィススペースでの勤務が基本となります。 事業内容・業種 銀行

サステナビリティ戦略コンサルティング業務|【東京都】

【職務内容】 ■農林中央金庫及びグループ会社の取引先に対するサステナビリティ経営コンサルティング(TCFD/TNFD開示支援、企業のイニシアティブ対応、サステナビリティ戦略策定支援、ソリューション提案等) ■農林中央金庫及びグループ会社のサステナビリティ経営戦略策定を支援 ■気候変動、自然資本等に関連する主な指標や測定基準を調査し、実務での応用を支援 ■上記に付随する企画、事務全般 【特徴・魅力】 ■自然資本・生物多様性に関して日本のトップランナーのひとつである農林中金グループのサステナビリティ経営に関与し、グループ知見を最大限に活用した外部向けコンサルティング業務を担当いただきます。 ■加えて、グループのバックボーンである農林水産業のバリューチェーンを考慮しつつ対応するユニークな業務です。 ■グローバルなサステナビリティの動向を踏まええつつ、ローカルでの取組みにも精通することができる点が魅力です。 【キャリアパス】 サステナビリティの第一人者となること目指して、業務経験を積んでいただきます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

M&Aアドバイザリー業務|【東京都】

【職務内容】 取引先企業、新規先企業向けに企業買収、合併、事業再生、業務提携等のアドバイザリー業務を中心に担当していただきます。 企業では、M&Aを活用した事業の集中と選択を行うことが、昨今ごく当たり前のように行われ、さらに団塊の世代の事業オーナーの事業承継を検討する機会が増加する中、ますますM&Aのニーズは広がっています。 SMTBのM&Aは、同社の大企業を中心とした法人取引先の大型案件に加え、富裕層などの個人の取引先の情報をもとに、案件ソーシングから、案件成就のためにマッチング、バリュエーション、デューデリジェンスサポートなどエグゼキューションまで少人数にて一貫した対応を行っていただきます。 【業務の特徴】 ■ワンストップでソーシング~エグゼキューションまで担うことが出来ます。 単なる営業店の法人営業サポートしてアドバイザリー業務を展開しているのではなく、独立した部門として、信銀両機能により総合的なソリューションを提供できます。例えば企業/事業部門買収・売却における年金制度の統合や、買収時のファイナンススキーム、保有不動産の切り離し・証券化等、他部門と連携しワンストップで提案できます。 ■顧客目線で提案が出来ます。 大手メガバンクもしくはメガバンクグループの場合、クライアントが同時に主力行であるケースが多いですがが、信託ということでメインでないケースが多いため、債権保持のための利害の相反が少なく、客観的にベストなソリューションを提供することができます。 事業内容・業種 銀行

リスク管理(統合・市場・流動性・信用リスク管理)|【東京都】

【職務内容】 ▽経験・能力に応じて、以下の業務を徐々にキャッチアップしていただく想定です ■市場、流動性、信用リスク管理 ・各リスク管理にかかる基本方針の策定 ・リスク管理運営における規程や手続きの策定 ・ALM委員会等の会議運営 ■報告業務 ・各リスク管理計数の日次報告 ・月次等の当局宛各種報告/社内会議への定期報告 ■その他 ・新商品取扱時のリスク分析 ・ストレステスト等のリスク管理分析 ・リスク管理システム整備(Excel、Access等のEUCツール) ・バーゼル等規制対応、当局対応 【具体的には】 ■インターネットバンキング事業を展開する同社のリスク管理業務をご担当いただきます。 ■当初は担当者としてリスク管理業務に従事いただき、経験を積むに連れて、企画系の業務にも携わっていただきます。 【組織構成】 ■リスク管理部は、リスクマネジメント本部内に設置されており、法務コンプライアンス部とあわせて14名程度で構成されています。 ■配属していただくリスク管理グループは、年齢層は20代の女性を中心とした構成でチームワークよく明るく仕事をしております。 事業内容・業種 銀行

【海外コーディネーター】★英語を活かせる★転勤無★残業時間月5~10時間程度★東京海上グループ

海外での怪我や病気等、様々なトラブルでお困りのお客様かに対し、幅広いアシスタンスサービスを提供する仕事です。 【具体的には】 ◆お客様からのご相談・ご照会の内容に対し、手配・手続き等を含む様々なサービスを提供します。 ◆医療アシスタンスでは、緊急時の医療機関のご紹介、治療費の支払い保証、治療中の経過観察、海外から日本への患者様の移送や転院、その際の付き添い医師や看護師の手配、海外で残念ながらお亡くなりになられた方のご遺体の搬送手配等を行います。 ◆海外の提携エージェントと連携し、電話による通訳サービスなども行います。 ★入社時研修も充実しており、未経験者でも安心して勤務していただけます。 【研修体系】 2か月間の研修と3か月間のOJT(目安)により、未経験の方でも安心して働いていただけます。1か月目は、保険知識や基本的なビジネスマナーなどの座学を中心に行い、2か月目からはロープレや簡単な応答などから実務を学んでいただきます。 【配属先情報】 <初任地>医療サービス部アシスタンス室 上下関係なくフレンドリーでフランクに話が出来るフラットな社風で、役職ではなく名前で呼び合っています。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

アセットマネジメント(私募ファンドのAMバック業務)|【東京都】

【業務内容】 ■PMレポートのチェック※@プロパティ使用 ■信託およびSPCへの指図(押印・支払)※RESPORT使用 ■コベナンツ(LTV、DSCRテスト等)管理 ■AMレポート作成補助 ■SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整 ■各種契約書の管理 ■その他付随業務 ■具体的な業務内容は上記の担当業務に記載の通りですが、 希望・適正に応じて資金計画の作成やレンダー・投資家対応(ミドル業務)をお任せすることもございます。 【具体的には】 ■社内:フロント、ミドルの担当と協力しながら、私募ファンドのバック業務全般に携わっていただきます。 ■社外:PM会社や会計事務所とのやり取りがメインとなります。 ■3か月毎に決算期を迎えるため、見通しを立てて仕事に取り組むことができます。 【働き方】 ・スライド勤務:7~10時まで出社の間かつ1日の労働時間7時間15分以上 ・リモートワーク:週2回目途 ・有給:20日/年付与(1月入社時)消化率80%以上を目指して、取得を推奨しています。 【特徴】 親会社ヒューリュックからの物件購入実績が100%で、安定的に成長しています。私募ファンドであるものの、運用期間が5~7年と長いことも特徴です。また、物件サイズが大きいため、少人数で効率的な運用を行っております。運用資産のタイプは銀座・新宿・渋谷の都市型商業を中心にオフィス、物流等です。 【ヒューリックグループについて】 ・成長のカギは『選択と集中』…グループ保有物件の内、70%以上を東京23区に保有。人口流入が続き、ビルの需要がある首都圏に好立地物件を多数保有していることが強みです。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

《資産運用コンサルタント》未経験者活躍中◆IT×不動産×IFAの最先端企業◆インセン月平均額45万円

【仕事内容】 セミナーで集客した、資産運用や投資に興味があるハイレイヤー層の方に対して、投資用物件のコンサルティング提案を行います。 お客様の中には初めての資産運用を同社にお任せいただく方もいらっしゃいますので、「お金の先生」としてお客様に寄り添う姿勢が非常に重要になるお仕事です。 また、業務の中では不動産知識のみならずNISAやiDeCo、保険や節税など、幅広い金融関連の知見を獲得することができ、自分自身の未来にもプラスになるお仕事です。【変更の範囲:会社の定める業務】 <詳細> ■資産運用を希望するお客様へのヒアリング └資産形成に対する不安や悩みを聞きながら、お客様の課題やニーズを探っていきます ■お客様に合わせたプランニング提案 └ヒアリングした内容を基に資産運用のプランニングを行い、投資用不動産を提案します  お客様に最適な提案を行い、お客様が持つ不安や疑問をひとつひとつ解消することで契約に繋げます ■上記に伴う投資用不動産の売買 └売買契約が完了するよう、契約事務と連携しコンサルタントが主体となってサポートします ■販売後のオーナー様サポートやフォロー 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

【不動産投資コンサルタント部門】新規拠点支店長候補※転勤なし

【業務概要】 支店の立ち上げから支店の運営をお任せします。 組織戦略の策定、営業戦略立案、メンバー採用・育成・管理など支店運営全般をお任せします。 具体的には・・・ ・拠点立上げに伴う組織構成の企画立案 ・予算作成、事業企画 ・営業戦略、フローの構築 ・新規、既存顧客との関係構築と強化 ・ビジネスパートナーの新規開拓、既存クライアントとの深耕営業 ・社員の育成(教育~査定を含むマネジメント全般) 【支店規模】 初期は1拠点、支店長1名、メンバー5名体制での立ち上げを想定しています。各拠点、2年で5~6名規模まで拡大を目指すため、5~6名規模のマネジメントをお任せしたいと考えています。 事業内容・業種 不動産金融

ビジネスコンサルタント【東京都】

【職務内容】 ■銀行データの分析と経営戦略コンサルティング企業とのコラボレーションを通じた、同行取引先企業への経営コンサルティング業務、データを基軸とした新規ビジネスの創出・企画業務 ■銀行データ、クライアント企業保有データ、オープンデータ等を活用したマーケティングの高度化、コンサルティング等の実施(データ分析、レポーティングほか) ■行内他部門と連携したデータ利活用高度化とサービス高度化の推進 ■銀行データ等を活用した新規事業創出・推進 〈みずほ〉では、膨大な資金決済や業種間の商流に関するビックデータを活用した新たなビジネスの開発に取り組んでいます。 本職務では、“銀行が持つ様々なデータ”やクライアント企業や外部企業から提供されるデータの分析を通じて、クライアント企業の 経営課題解決に資する“示唆の提示”と“ソリューションの提供”を、パートナー企業とも連携しながら実施します。 クライアント企業の課題解決のためには、企業実態の分析・把握力に加え、ビジネス企画、構想力、クライアントおよびパートナー企業との連携が必要です。当行が持つデータを含めた数多のリソースを活用し、これまでにない新規事業ビジネスをスケールしていくことに情熱を持つ有望な人材を求めています。 事業内容・業種 銀行

M&Aアドバイザー|【東京都】

【業務内容】 ■売手案件の開拓と提案・企業評価・資料作成 ■買手企業への具体的な提案 ■売手と買手の面談の調整や同席 ■契約書案作成・条件調整・条件交渉 ■クロージング書類作成・調整 【ポジションの特徴・強み】 ■日本でもまだ取り組みが少ないスタートアップに特化したグロース型M&Aに携わることができます。 ■企業属性はITテクノロジー領域メインで最先端ビジネスに関与できます。 ■ディールを通じて、大手企業とスタートアップの加速度的な成長に貢献できます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

【営業事務】★在宅勤務あり★ワークライフバランス充実★

【職務内容】 営業事務担当として下記の業務を担当頂きます。 アセットマネジメント業務のアシスタントとして、下記のような業務をお任せする想定です。 ・管理物件の月次報告書の確認 ・運用報告書や予算計画書の作成補助 ・決算資料の確認・投資家、信託銀行への提出書類の作成 ・決算・出納業務・業務委託先への連絡確認などその他庶務全般(総合職補佐、ファイリング、来客対応、電話対応、秘書的業務等) ※先輩社員のOJTから始めていただく予定です。未経験でも安心してご入社いただけます。 将来的には、ご自身のスキルや適性、志向性を鑑みて下記のような業務をお任せする可能性もございます(部門を異動しての事務職をご担当いただく可能性もございます) ①営業アシスタント業務 取得検討物件の物件紹介書の作成、データ登録、国内・海外出張手配、会議の日程調整・招集、社内会議用の資料・報告書の作成、その他庶務(来客対応、ファイリング、秘書的業務等) ②スタッフ業務 経理(委託先の会計会社と連携して実施)、総務、人事、システム等のアシスタント業務、社内会議用の資料の作成、その他庶務(来客対応、ファイリング、総合職補佐、秘書的業務等) 【就業環境】 残業10時間程度、リモートワークの活用やフレックス制度もあり、その他制度も充実した就業環境です。 事業内容・業種 不動産金融

ESG調査、議決権行使にかかる責任投資業務|【東京都】

【職務内容】 ■責任投資原則(以下PRI)などグローバル基準の責任投資規範に基づいた投資 【具体的には】 ■グローバルな株式や債券にかかるESGの観点での運用業務 ・内外上場企業および内外投資家(運用会社等)との対話・エンゲージメント ・内外NGO、市民社会等のステークホルダーとのダイアログ ・内外株式議決権行使 ・スチュワードシップコードにかかる対応(方針策定、ESG課題の特定と企業対話、実効性評価等) ・国内外における有識者会議及び委員会への参画と事務局、ロジ周り、調整 ・ESGにかかるグローバルな調査業務 【ミッション】 ■企業価値の向上と受益者の中長期的なリターンの拡大を図ること ▽上記ミッション遂行するために組織的に以下の活動を行います。 ■投資の意思決定プロセスへの「ESGの組み込み」  ■建設的な「対話・エンゲージメント」 ■適切な「議決権行使」 【やりがい】 ■外部からも評価を得られている環境です ・2006年にPRIが定められ、りそなグループは2008年に署名し積極的に責任投資活動を実施しています。高い外部評価も得られている環境で様々な取り組みを行っていただくことができます。 ■世間からも注目される分野です ・持続可能でよりよい社会の実現を目指すSDGsが策定されるなど、世界全体で環境問題や人権、格差問題を解決していく機運が高まっており世間の注目も集めています。その中で責任ある投資が果たす役割や社会への影響は今後も高まっていきます。非常に世の中の関心が高い部門の知見を広げながら働けます 【キャリアパス】 ■ご入社頂きESGに係る運用業務に携わっていただきます。 ■ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。 ※雇用元はりそな銀行ですが、りそなアセットマネジメント株式会社へ出向となります。 事業内容・業種 銀行

【茅場町】保険のコンサルティング営業/フルリモート可★やりがい・キャリアアップ◎

【職務内容】 ライフデザイナーとして、お客様の人生設計・資産形成に必要な手段をワンストップで提案・支援するコンサルティング営業です。 “最適な選択”でお客様の理想の未来を実現することを目指し、保険・IFA・不動産・士業連携など多様な選択肢の中から、商品や手段にとらわれず本質的な価値提供にこだわる営業スタイルを追求します。 <具体的には> ・保険(生保・損保)を軸としたリスクマネジメント提案 ・IFA商材を活用した運用相談・ライフプラン設計 ・不動産(住宅・投資用)仲介、相続対策としての提案 ・法人向けDC制度導入提案、従業員向けマネーセミナーの企画・実施 既存領域にとどまらず、営業戦略部による異業種マーケットの開拓や自社マーケット創出も進行中です。 希望があれば、自身のアイディアを活かして“ゼロから市場をつくる”挑戦にも携わることが可能です。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

【M&Aアドバイザー】★営業経験者歓迎!★成長できる環境!★SBIグループ★

【業務内容】 主に未上場オーナー企業が抱える事業承継問題に対する解決策としてのM&Aを提案し、成約までのアドバイザリー業務を提供する仕事です。 【具体的には】 ■案件の発掘 ■M&Aの提案 ■マッチング ■エグゼキューション ※M&A 業務の提供形態は、お客様の意向や案件の属性等に応じて、仲介型または FA 型、いずれのケースも発生します。 ※数年後の IPO も視野に入れており、会社が成長する中で自身も成長を遂げるといった希望をお持ちの方に適しています。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

事業承継、M&A仲介・アドバイザリー業務担当者|【東京/茨城】

【職務内容】 ■事業承継アドバイザリー業務 ■M&A仲介・アドバイザリー業務 【具体的には】 ■事業承継、M&A業務におけるアドバイザーとしての案件発掘、調整・交渉、助言等 事業内容・業種 銀行

官公庁・地方自治体向けコンサルタント◆官民連携や地域活性化に関するコンサルティング業務

【募集部門】 ■公共デザイン本部 (医療・福祉チーム以外) 【職務内容】 ■官公庁・地方自治体等パブリックセクターを中心に、地域の主要な産業を構成する経済団体等も対象とした、官民連携や地域活性化、産業振興に関する調査・コンサルティング業務 ・公共施設(インフラ含む)等の整備におけるPPP/PFI等の官民連携事業の導入に関するアドバイリー業務、及び導入可能性の調査業務 ・公共施設マネジメント及びソフト事業を含む公共経営に関するコンサルティング、調査 ・地方自治体の計画・戦略策定支援業務や地域経済・産業動向に係る調査業務 ・個別産業の調査・研究や技術革新の動向等を踏まえた産業構造変化への調査業務 ・各地における地域資源を活用した地域活性化や社会課題の解決等に関する調査業務など <補足> ■案件ごとに都度2~3名のチームを組成しており、担当分野等における縦割りはございません。 ■案件期間は半年~1年程度のものが中心で、一人あたり5件程度の案件を同時並行で進めています。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

建築・設備技師|【東京】

【職務内容】 ■FM企画業務:FM施策策定、投資予算策定・執行管理、BCM企画、環境法令・SDGs・ESG等 ■施設管理業務:営業店・本部・センター・厚生施設等の新築・建替・営繕等 ■各種維持管理業務 【部署の特徴】 ■ファシリティマネジメント部は、企画グループに所属し、みずほ銀行の施設全般の企画・管理等の業務を行っています。 ■銀行は今後数年かけて店舗の統廃合や大規模施設再編、次世代型店舗戦略、新オフィス等構築を推進中であり、これまでのキャリアを活かし、これら案件を一緒に考えていただける方を募集します。 事業内容・業種 銀行

ビジネスオープンポジション|【東京都】

【仕事内容】 選考の過程で、最適なポジションをご提案させていただきます。ご経験やポテンシャルから、どのポジションで一番パフォーマンスを発揮いただけるのかを共に考えさせてください。 ■HRコンサルタントスタートアップの未来を創るHR支援と優秀な人材のキャリア支援を行うポジションです。クライアント開拓および企業分析、経営陣との採用要件定義、採用ペルソナに合う人材のヘッドハンティング、採用選考や入社に向けたフォローまで一気通貫でご担当いただきます。 ■CVCキャピタリスト事業会社のオープンイノベーション支援とスタートアップに対し、資金面に関する支援を行うポジションです。クライアント開拓および企業分析、投資領域テーマの要件定義(事業開発/協業の提案)、投資領域に該当するスタートアップのリサーチ・ソーシング、出資・資本業務提携の条件交渉とクロージングまで一気通貫でご担当いただきます。 ■M&Aアドバイザー事業拡大中のスタートアップ企業と大企業の事業シナジーの創出を目的にM&A支援を行うポジションです。クライアント開拓および企業評価、M&A手法の策定や提案、譲渡先/譲受先のマッチング、条件交渉やDD、クロージングまで一気通貫でご担当いただきます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)
東京都 その他(コンサルタント・金融・不動産) 金融・保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 その他(コンサルタント・金融・不動産) 金融・保険の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 その他(コンサルタント・金融・不動産) 金融・保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件