条件を指定してください
該当求人69

東京都 積算・構造解析・調査 残業手当の求人情報・お仕事一覧

69

【東京】設備施工管理(元請)~日本最大のメディア『フジサンケイG』フレックス制/在宅可/年休125日

■業務内容 ・関係各所との調整、コスト管理、品質管理、安全管理、スケジュール調整 ・工事書類の作成、設計内容の確認、合理化、調整 ・見積書の精査、VE提案 ・施工業者の決定、発注 ・現地調査、見積業務 ◇物件 データセンターや既存建物の新築内装・改修、ホテルの改修など、親会社と連携した物件が多いです。データセンターでは、サーバーやストレージなどの機器の管理・運用を行い、クラウドサービスやAI活用にも対応しています。 <事業実績> 商業ビル・工場ほか新築コンストラクションマネジメント/ニッポン放送オフィス改装/ルフォンプログレ南麻布改修 など ■組織体制 同部署は6名で構成され、全員が有資格者です。平均年齢は45歳程度です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社サンケイビルテクノ

【東京】設備施工管理 ※転勤なし/残業18時間程度/基本土日休み

【仕事内容】 公共・民間工事(改修・新築)の設備(給排水・空調・消防)施工管理及び積算業務、原価管理等をお任せします。 (※複数現場の巡回管理で総合的にみていただきます) 民間工事は既存・紹介のお客様がメインで、飛び込み営業等は一切行っていません。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ビッグルーフ

空調機器の販売営業部門における技術担当(積算・見積など)/荏原冷熱システム/羽田本社|【東京】

<R5012> 【業務内容】 ・空調機器の更新に伴う現地調査、積算、見積積算業務及び機器更新に伴う営業サポート   ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 建築・産業カンパニー 荏原冷熱システム株式会社 冷凍機事業部 産業営業部 営業課 【募集背景】 近々の既設機器更新事業の拡大と環境負荷軽減による設備改修需要に対して、それらの積算や提案を行う人材の高齢化や人員不足が見られ、早急な体制作りが急務です。体制を整備するためにも豊富な施工管理知識・経験・実績を有する方を採用し、強化・拡大を目的として人材を求めております。 【キャリアステップイメージ】 現場管理を通じて、機械の構造の知識・施工管理技術・社内外関係者との調整を行う。 3~5年の経験で冷凍機製品販売及び更新提案の技術サポートとしても活躍の場を広げられるように期待する。 本業務では基本転居を伴う異動は無いが、全国の現場への出張はあります。 尚、キャリアアップに他業務を希望する場合は転居を伴う異動の可能性もあります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 顧客の大型ビルやプラント設備にとって高い重要度を持つライフラインであり、その重要な機器の更新等する為の積算提案業務することは、日々の業務において社会への貢献を感じることができます。 顧客技術者、先輩社員、同僚との交流は、自己研鑽の場でもあり、知識・経験など技術者として成長する機会がございます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

※未経験歓迎!【東京/総合職】特殊重量品の搬入に伴う施工管理~技術営業からプロジェクトマネジメント

【仕事内容】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 【業務詳細】 ■変電所 変圧器・リアクトル・盤・GISなど変電所機器の輸送・オンベース作業をします。 重い物で200t級の変圧器もあり、特殊車両での積込・輸送・コロ引き・ジャッキダウン・オンベースを実施します。 ■IT/半導体 半導体製造装置やFPD装置の輸送・クリーンルームへの搬入・設置作業を行います。 振動と温湿度管理を行いながら作業を行う為、搬入はエア浮上機材(エアモジュール)を使用します。輸送は空調エアサス車両により決められたスペック内で行います。 ■橋梁架設 高速道路やモノレールの橋梁(鋼桁(板/箱桁)やPC桁)架設工事を行います。 道路インフラ老朽化に伴い、橋梁の掛替・床版取替工事にも参画しています。 ■産業機械 地域冷暖房(DHC)、工作機械、医薬、食品、飲料、電気設備等の産業機械の工場搬入や移設作業を行います。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

NXエンジニアリング(旧:日本通運(株)重機建設事業部)株式会社

【東京】積算エンジニア職<機械>

■業務内容 生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて工事費の概算策定、工事費見積書の精査、数量算出や概算コスト算出等のコストマネジメントを担います。また、同社独自のコストデータベースを構築し、見積検証業務やコストレポート作成に役立てています。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

明豊ファシリティワークス株式会社

4/17〆切【土木技術職】東京のみちをつくる・まもる・活かす ★勤務地東京都内のみ★完全週休二日制

同社は、主に東京都から「無電柱化事業」や「橋梁長寿命化事業」等の事業を受託し、災害に強い都市づくりの推進に貢献しています。特に無電柱化事業は、東京都建設局全体の約3割を同社が担っており、都内全域の無電柱化を目指し、都と協力しています。 主な業務内容は、東京都と同じ“発注者”の立場で設計・工事を担当しており、設計担当は、コンサル指導、関係機関調整、工程管理、工事発注の積算を行い、工事担当は、発注した工事の監督、関係機関調整を行います。 また、資格取得支援も充実しているため、個々のスキルアップを図りながら、専門家集団を構築しています。 ◇公社HPで仕事内容等について『動画』や『採用パンフレット(デジタルブック)』で紹介しています。ぜひご覧ください! <手がけるプロジェクト> 生活の基盤となる「道」に携わるお仕事です。自分の仕事が街に残るやりがいを感じながら働けます! 【具体的には】 ◆無電柱化推進事業 ・東京都や区市町村から受託する無電柱化推進に関わる工事の設計、施工監理 ◆橋梁長寿命化事業 ・都内の主要幹線道路等に架かる橋梁の補修工事 ◆道路整備事業 ・区市町村から受託する道路整備事業に関わる工事の設計、施工監理 ◆道路用地取得事業 ・東京都から受託する道路用地取得事業に関わる測量業務 ◆駐車場事業 ・駐車場の新設工事 ・既存駐車場施設及び設備の補修、改修等 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

公益財団法人東京都道路整備保全公社

【東京/積算職】土日休み/残業20h/長期出張・転勤なし!/外勤ほぼなし◎

積算業務◆RC造マンション・オフィスビル・木造アパートの原価計算、見積書作成等の積算業務全般 【具体的には】 各種建築物の図面チェック、図面からの数量算出、見積書作成など 一連の積算業務をお任せします。 ◆業務の流れ ・図面チェック 積算依頼に応じて設計図面をチェック。 資材の名称、品番、数量等を調べます。 〈図面からの数量算出〉 図面をチェックし、各部の数量を算出します。 見積書作成 協力業者さんとの連携をとり、見積金額を所定のフォーマットに入力。 発注は現場担当が行います。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社ワプル

積算

【職務内容】 工事費積算を担当していただきます。 【具体的にお任せする業務内容】 ■設計図書から数量拾い ■協力業者に見積もり依頼 ■業者の見積もりを集計 ※1都3県のS・RC造のマンションや店舗の新築(新装)が中心となります。 ※積算ソフト「COMPASS」と「FKS」を使用します。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ビーテック

建設工事のアドミ業務/日立製作所100%出資/残業20h程/在宅勤務可/賞与5.47カ月【東京】

昇降機設備等 設置工事に付帯する各種遵法対応業務(建工)(行政申請G) ★日立製作所100%出資 ★完全週休2日(土日休み+祝日) ★年間休日127日(2023年度) ★平均有給取得日数17.5日(2022年度実績) ★男女共に育休取得実績あり ★フレックス制度、在宅勤務制度有 ★2023年度の賞与支給実績は5.47カ月分 【募集背景】 昇降機設備の新設・改修・保全及び、各種建物設備の納入・改修事案・現場において、 建築知識を有する者が積極的に多面的に介入することにより、 各種遵法対応及び施工時のリスク軽減及び品質の向上を目指しております。 【業務内容】 ・昇降機設備における行政への申請行為に伴う代理者関与等の対応 ⇒(例)昇降機設備の新設・改修時における、特定行政庁への申請(確認申請、完了検査申請ほか)における代理者登録及び代理者としての各種対応 ほか ・建築基準法関連の法令対応および社内展開 ・建築基準法遵法指導(関連相談対応含む)、業務点検 ・各種法令遵法に向けた取組対応(建築基準法、建設業法 ほか) ⇒(例)各現場・事案における法令遵守が必要な事項の遵守状況の確認 ほか 【仕事のやりがい・魅力】 ・(日本全国)各支社・営業所において発生する各事案におけ、建築に関する事項への関与により、昇降機設備のみならず多角的な関与をすることにより、自らの建築知識を高めることが可能 ・(海外)においても法令遵守取組を推進することで、自らの建築知識を高めることが可能 【組織構成】 建設工事センター部:全体で8名 平均年齢40歳前半 センター長1名、課長2名、主任2名、係員3名 行政申請G:全体で4名 平均年齢40歳前半 【誰もが安心して長く活躍できる職場環境を整備!】 大手グループだからこそ実現できる、働きやすい環境が魅力。 ワークライフバランス重視で転職先を探している方にとっても、理想的な職場です。 ・完全週休2日制 ・年間休日127日(2023年度) ・平均有給休暇取得日数17.5日(2022年度実績) ・賞与5.47ヵ月分(2023年度実績) ・手厚い福利厚生(借り上げ社宅:独身/社宅完備) ・在宅勤務可能:部署では在宅勤務を取得している方も多く、柔軟に働き方の選択が可能です。 ・フレックス制度有 さらに、男女ともに育休取得実績があり、ライフステージが変化しても無理なく働ける職場。 当社に入社して、「働きやすさに驚いた」という先輩が少なくありません。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社日立ビルシステム

【東京/測量士】測量品質は全国トップクラス/年間休日125日以上/土日休み

■測量や各種の調査及び解析データを活用し『地域づくり・まちづくり』に貢献。主要取引先は、大手上場企業や官公庁。■調査、測量、設計、都市整備、地理空間情報の業務を中心に全国展開する、総合的なコンサルタント企業です。 【土地の境界線・形状の測量・調査】 現場にて測量機器を用いて土地の形状・面積・高さなどを、位置を変えながら細かく測量・調査します。データがあらゆる公共事業のベースになりますので、正確さが求められます。 案件により変わりますが、基本は2人以上のチームで測量します。 【入社後】 はじめの数年は先輩社員の担当する業務を補佐していただきます。 【ゆくゆくは】 管理技術者として、国の案件等に携わっていただきたいです。 【測量データの図面化】 専用ソフトを使って測量したデータを図面化します。各種土木設計に用いられたり都市開発のために行政に提出することもあります。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社八州

【施工管理(リーダークラス)】内外装改修/月平均残業12h/東証上場Grp企業

【仕事内容】 ■同社は1993年の創業以来、100,000件を超える賃貸マンション/分譲マンション/商業施設/戸建住宅棟の増改築・外壁改修・リフォ ーム・リノベーションなどに携わっています。各種工事における施工管理を募集します。 【業務詳細】 ※建物の改変に関わる工事実務はございません。 ・リフォーム、リノベーションにおける現場管理 ・マンションメンテナンス ・外壁保全改修工事の現場管理 高松コンストラクショングループの一員で、高松建設100%出資のメンテナンス、リフォーム・リノベーションのスペシャリスト集団 です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

髙松テクノサービス株式会社

【神田】BIMオペレーターなど各種業務/残業月5~15時間※大和ハウス工業グループ

【業務内容】 1ヶ月の研修期間の後、配属先チームにて各業務を行って頂きます。未経験の方でもご安心してご就業頂けます。 ※配属先はご選考を経て決定いたします。 【第三事業部(4チーム)】 ◆コンセプト:0ベースでのRevit業務 未来のRevitを創造◆ ・Revitのファミリ(パーツ)作成 ・Revitモデリング作成(全般) ・標準化(社内浸透に向けた、構造の標準化やマニュアル作成など) ・積算や自動設計への企画 【第二事業部(3チーム)】 ◆コンセプト:教育全般◆ ・Revit講習/講演(フジタ、社内、大和ハウスなど) Revit検定監督 ・Revit公式トレーニングガイドの著作補佐 ・Revitモデリング作成(構造) ・資料作成 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社ダイスネクスト

【東京/転勤なし】積算職!首都圏エリアに密着し、数々の建築物件に携わることがで きる

■業務内容 首都圏エリアにおいて、建築積算業務に携わって頂きます。 【具体的には】 設計図や仕様書から材料や数量を算出し、積算用ソフトを活用しながら、建築に必要な工事費の見積金額を算出していく仕事。予算内で建築物を完成させるためには、その方法やアイデアを求められることもあります。また、営業プロセスにおいては、積算額が工事物件を受注できるかどうかを左右することがあるため、重要なポジションとして位置づけられています。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社合田工務店

制作管理職

乃村工藝社グループの「最新の体験価値をカタチにする会社」として2022年度に立ち上がった新しい会社です。国内外の一流企業様からの案件が多く、年々、規模の拡大や施工難易度も上がってきており、制作ディレクターの役割が大きくなってきております。この業界での経験豊富な方はもちろん、経験が浅くても、モノづくりが好きでプロジェクトを牽引していく気概のある方を広く募集します。 ●具体的業務 ・ブランド系プロモーションイベント、企業系展示会イベント 企業系PR施設、大型アミューズメント施設、アニメ系各種美術展 などの制作全般に関してのディレクション業務 ・早期の企画段階から、制作責任者としてプロジェクトの施工管理業務全般を推進していただきます ・積算業務(予算管理)/全体スケジュール管理/発注管理制作管理/現場管理/安全管理 事業内容・業種 広告代理店・広告業界

株式会社ノムラメディアス

【東京】建築設備積算※上場・髙松コンストラクションG・無借金経営の優良ゼネコン

【業務内容】 ・ダム/空港/高速道路/病院等公共性の高い建造物の施工実績が豊富で、社会貢献度の高いプロジェクトに参加することが可能です。 ・風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイディアを発言し物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物ができあがるまで一貫して携わることができます。 ■同社の特徴: ・同社は2004年にあすなろ建設(旧小松建設工業)と青木建設が合併したゼネコンです。土木事業で培った官公庁とのパイプを使い、建築事業においても手堅く案件を受注、現在に至るまで土木・建築事業の売上高は半々で推移しています。 ・髙松コンストラクショングループのうちの1社です。同社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・同社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、同社単体では海・道路以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルとダムに強みを持ちます。不動産事業では、土地の有効活用を目指し、オリジナルマンションブランド・tissage(ティサージュ)にて、用地取得から販売~メンテナンスまでのトータルソリューションを提供しています。官公庁・民間案件をバランスよく受注、母体としても無借金経営且つ自己資本比率7割の為、企業全体の安定性があります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

青木あすなろ建設株式会社

【東京】積算エンジニア職<電気>

■業務内容 生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて工事費の概算策定、工事費見積書の精査、数量算出や概算コスト算出等のコストマネジメントを担います。また、当社独自のコストデータベースを構築し、見積検証業務やコストレポート作成に役立てています。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

明豊ファシリティワークス株式会社

【東京/港区】エンジニアリング(営業支援)※制御担当(一般製造業・流通業向けシステム)

【東京】エンジニアリング(営業支援)※制御担当(一般製造業・流通業向けシステム) 当社がお客様へ納入したマテハン設備(自動倉庫等)の設備更新案件に関して、保守部品が生産中止になった設備や旧モデルの設備の「更新提案と見積」を主に担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・営業がとってきた引合に対し、お客様の要望や 安定稼働に必要な部品の供給期間に合わせて最適な提案資料を作成。 ・並行して、同対応に必要なコストを見積りし、営業経由でお客様に設備更新を提案。(必要に応じて営業に同行) ・受注した場合は、契約仕様をまとめ、設計部署へ仕様をトスするまでが業務となります。 ※場合によってお客様設備の事前調査や更新後の設備確認のため出張対応が発生します。  出張頻度:月0~1回程度(大半がwebでの打合せ) ※一人が複数の案件を同時並行で担当いただく形となります。部署内及び他部署とコミュニケーションを取って協力しながら、段取り良く仕事を進めることが重要です。 ■募集背景 事業拡大とともに設備更新/改造の案件の引合が増えており、営業支援体制強化のため、募集を行います。 ■やりがい・魅力 ・お客様の設備は様々な年代やモデルがあるため、様々な設備の仕組みや知識が得られます。また、納入からの経過年月やお客様の要望に応じて更新対象が異なり、機械・制御・ソフトが連携して業務を行うため、業務を通じて知識や経験を高めることができます。 ・縁の下の力持ちとして設備更新~改造工事に貢献でき、部署内のみならず営業や工事部との社内連携も多いため、チーム一丸となって仕事をする実感、達成感が感じられるポジションです。 ・未経験の方でも業務をすぐに始められるように、基本的な設備の更新提案や見積のマニュアルを整備しています。経験豊富なメンバーがいますので、難易度が高い案件についても協力しながら進めることができ、安心感のある職場です。 ■組織構成 20~60代の12名で構成されています。(キャリア採用5名含む) (ReEG課は1~3課に分かれており、3課は西部のお客様案件を対応しております) ■出張 多い人で3~4回/月程度 ■休日出勤 大半のメンバーはほぼなし。一部、出張で4~5回/年くらいです。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

【東京/大東区】技術サポート(積算・設計)※年間休日124日/基本土日祝休み

<東証一部上場!メーカー営業> 創業から100年以上続く、歴史あるグローバル企業です。 異業種からの転職組も活躍中! 人物重視の採用になります! 上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで! “水中ポンプで世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献します。 ----------------------------------------------- 技術営業として設計・積算業務を行っていただきます。 ・支店および営業所の技術支援(ポンプ、水処理機器、脱水機等の選定および水理計算等) ・営業員に対する技術教育(定期的に講習会、社内テスト等開催) ・市場ニーズを調査し、市場から求められる製品の開発、改良に関する提案 ※まずは弊社製品に詳しくなっていただくところからスタートです。 ※担当顧客は持たず、各営業所の営業活動について技術的なフォローを行っていただきます。 <その他> 近年多発しているゲリラ豪雨対策や水害発生時の復旧にも 各種製品が使われております。 地震・台風等の自然災害への防災・減災機能を高め、 水を通じて社会の発展に貢献することを目指しております。 あなたが拡販したポンプが、災害時に人を助けることになるかもしれない、そんなやりがいのある仕事だと私たちは考えています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社鶴見製作所

構造設計/在宅勤務可/年休132日/豊富な福利厚生/資格取得支援充実|【東京】

システム建築物、立体駐車場の設計業務を担当して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・構造設計/設計図面作成/計画図面作成/確認申請図面作成/申請業務・完成図書作成などになります。使用ソフトはAutoCADになります。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

日成ビルド工業株式会社

【渋谷】新築マンションの積算担当~発注者側/東急グループ/残業平均10H/転勤無し/就業環境抜群

■業務詳細: 顧客の事業成立に向けたコストプランニングに基づき、マンション建築案件の工事原価の算出をご担当いただきます。タワーマンションなどの共同住宅、商業施設など、様々なジャンルを手掛けており幅広くキャリアを積むことが可能です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

東急不動産株式会社

見積・積算担当

【仕事の流れ】 全ての仕事を1人で行うのではなく、得意分野に分かれて複数名で担当していきます。 まずはOJTで仕事の流れを覚えていただくのでご安心ください。 <見積内容のヒアリング> 営業とデザイナーが練り上げたプランをもとに、見積に必要な情報の社内ヒアリングを行います。 お客様にとってはコンセプトやデザインはもちろんですが、費用感も大事な検討材料となります。同社に決定をいただいた後に金額の乖離が出ないよう、予め図面やイメージパースを紐解いて造り方を考え、想定工事工程組みや資材などの確認を行います。 <協力会社への見積依頼/社内積算> 案件にかかる工事や資材の確認が出来たら、工事に合わせて最適な協力会社を選定します。 社内資料に詳細情報を追記して整えた後、各協力会社へ見積を依頼していきます。 協力会社の見積が不要の場合は社内で積算を行います。 積算専門の担当者がいるので、複数名で協力して進めていきます。 また積算システムを導入しているため手元ですべて計算する必要はなく、確認がメインの作業になります。 <見積提出> 積算情報や社内の費用などすべてをまとめ、見積書を完成させます。 案件によっては、正式な契約の前に再度確定の見積を提出する必要があるので、最後まで責任を持って担当します。 見積が確定し、お客様にご納得いただけたら無事工事が始まります。 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

株式会社フロンティアコンサルティング

【経験者向け】調査設計業務/年間休日125日/完全土日週休2日制

公共事業の土木に関する設計、調査、測量業務全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・河川護岸、堤防、砂防に関する調査、計画、解析、設計 ・河川護岸の耐震設計、レベル2地震動解析、液状化解析、浸透流解析等、氾濫解析、劣化度調査、補修設計等 ・砂防計画、予備・詳細設計 【一日の仕事の流れ(例)】 午前/・メールチェック    ・資料作成    ・図面作成 午後/・発注者打合せ    ・議事録作成    ・報告書・数量計算    ・解析モデル作成 【就業環境】 ・内業:9割、外業:1割 ・9名在籍(50代 2名、40代 4名、20代 3名) ■業務の内容は事務所での作業が9割。現場の作業が1割となります。 ■出張はあっても2-3日。年に数回あるかないか程度です。ご家庭の事情などで難しい場合は代理で他の担当者が務めることなども可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日本振興株式会社

用地補償|起業者(役所等)の用地取得等をサポート【東京】

【職務内容】 ■公共事業等(道路築造、公園整備、区画整理事業など)に関連して、起業者(役所等)の用地取得等をサポートする仕事(補償コンサルタント)です。 (具体的に) ・土地評価:土地に関する評価、補償金算定業務等           ・物件:建物、一般工作物、立木、機械等に関する調査及び補償金算定業務 ・営業補償:営業補償、漁業権等に関する調査及び補償金算定業務 ・事業損失:事業損失に関する調査及び費用負担の算定業務補償関連 ・補償関連:補償説明、意向調査、生活再建調査その他これらに関する業務 ・総合補償:補償に関する相談、公共用地交渉業務 ◎文系・理系学部出身者がそれぞれ技術者として活躍できます。 ◎用地取得サポートは社会貢献度が非常に高いです。 ◎広範囲の業務サポートをするため、必ず経験・知見が活かされます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

日本工営都市空間株式会社

建設工事のアドミ業務/日立製作所100%出資/残業20h程/在宅勤務可/賞与5.47カ月【東京】

昇降機設備等 設置工事に付帯する各種遵法対応業務(建工)(行政申請G) ★日立製作所100%出資 ★完全週休2日(土日休み+祝日) ★年間休日127日(2023年度) ★平均有給取得日数17.5日(2022年度実績) ★男女共に育休取得実績あり ★フレックス制度、在宅勤務制度有 ★2023年度の賞与支給実績は5.47カ月分 【募集背景】 昇降機設備の新設・改修・保全及び、各種建物設備の納入・改修事案・現場において、 建築知識を有する者が積極的に多面的に介入することにより、 各種遵法対応及び施工時のリスク軽減及び品質の向上を目指しております。 【業務内容】 ・昇降機設備における行政への申請行為に伴う代理者関与等の対応 ⇒(例)昇降機設備の新設・改修時における、特定行政庁への申請(確認申請、完了検査申請ほか)における代理者登録及び代理者としての各種対応 ほか ・建築基準法関連の法令対応および社内展開 ・建築基準法遵法指導(関連相談対応含む)、業務点検 ・各種法令遵法に向けた取組対応(建築基準法、建設業法 ほか) ⇒(例)各現場・事案における法令遵守が必要な事項の遵守状況の確認 ほか 【仕事のやりがい・魅力】 ・(日本全国)各支社・営業所において発生する各事案におけ、建築に関する事項への関与により、昇降機設備のみならず多角的な関与をすることにより、自らの建築知識を高めることが可能 ・(海外)においても法令遵守取組を推進することで、自らの建築知識を高めることが可能 【組織構成】 建設工事センター部:全体で8名 平均年齢40歳前半 センター長1名、課長2名、主任2名、係員3名 行政申請G:全体で4名 平均年齢40歳前半 【誰もが安心して長く活躍できる職場環境を整備!】 大手グループだからこそ実現できる、働きやすい環境が魅力。 ワークライフバランス重視で転職先を探している方にとっても、理想的な職場です。 ・完全週休2日制 ・年間休日127日(2023年度) ・平均有給休暇取得日数17.5日(2022年度実績) ・賞与5.47ヵ月分(2023年度実績) ・手厚い福利厚生(借り上げ社宅:独身/社宅完備) ・在宅勤務可能:部署では在宅勤務を取得している方も多く、柔軟に働き方の選択が可能です。 ・フレックス制度有 さらに、男女ともに育休取得実績があり、ライフステージが変化しても無理なく働ける職場。 当社に入社して、「働きやすさに驚いた」という先輩が少なくありません。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社日立ビルシステム

【東京/港区】水力発電プラント設計・電気機器調達エンジニア【電力システム製作所】

【東京】水力発電プラント設計・電気機器調達エンジニア【電力システム製作所】 ●業務内容 課長やチームリーダの指示の下、BOP機器の調達エンジニアリング業務では、技術者の視点からBOP機器の見積、購入手配、技術打合せ、不適合対応等を行います。またプラント設計業務では、発電所内のシステム設計を行います。 ●具体的な業務内容 ・BOP機器の調達エンジニアリング業務:技術者の視点からメーカへの機器見積照会、社内見積調書作成、メーカへの機器購入仕様書発行、メーカ納入図書の授受、顧客・社内関係部門・メーカとの技術打合せ、納入後のアフターサービスや不適合対応 等。 ・プラント全体のシステム設計業務:発電所内の単線結線図作成、運転方案作成、顧客・社内関係部門との技術打合せ 等。 ・社内関連部署:調達、営業、品証、プラント建設、水車/発電機/制御設計の各部門 ・社外関連部署:顧客(国内/海外電力会社、企業局他)、BOPメーカ(日立製作所、三菱電機他各社(海外メーカ含む)) ・担当する案件の期間は、受注後数か月の点検から、5年以上に亘る新規プラント案件まで様々です。 ・日立三菱水力URL:https://www.hm-hydro.com/index.html ●使用言語、環境、ツール、資格等 使用言語は基本的に日本語ですが、海外案件や海外メーカ製品も扱っており、それらを担当する場合は英語でのやり取りも必要になる場合があります。 ●配属先ミッション 【水力技術部】 「水車発電設備及び付帯設備の設計・開発、製造及び製造管理、据付工事・試運転及びアフターサービス」を行う事業の中で、技術取り纏めとプラント設計を担う部署になります。 【プラント技術三課】 水力発電プラントのBOP機器(Balance of Plant:周辺機器)を取り扱っており、具体的には励磁変圧器、発電機遮断器、相分離母線、断路器、所内変圧器、所内電源盤、サイリスタ始動装置等です。これらの仕様決め、調達エンジニアリングを行います。また、プラント全体のシステム設計を行います。 ●業務の魅力 やりがい:自身で水力発電プラントのプラント設計を行い、BOP機器の調達取り纏めができます。広く国内/海外の案件に関与することができます。 価値・魅力:水力発電は再生可能エネルギーとしての価値が見直され、水力市場は将来に向けて新設やリプレース,改修の需要が続く見通しです。また日立や三菱が過去に納入した日立三菱水力ゆかりの発電所は多く、受注機会に恵まれた状況にあります。 ●事業/製品の強み カーボンニュートラル社会の実現に向けて再生可能エネルギー機器の需要が高まり、水力市場では既設発電所のリプレースや大型改修といった案件の継続的需要が見込まれています。日立三菱水力はこれに応え、売上を拡大していく計画ですが、受注が積み上がってきており、今後も受注機会が継続する見込みです。 ●職場環境 残業時間:月平均20時間/繁忙期40時間 出張:有(2回/月、2日/回) 転勤可能性:有(基本的には東京勤務ですが、まれに別拠点等に転勤になる可能性があります。)  リモートワーク:可能(ただし、原則統括技師以上、週1~2日程度利用可能) 中途社員の割合:10% ●キャリアパス プラント技術三課でBOP機器の取り纏めを行う他に、プラント技術一課や二課で国内外案件のプロジェクトマネージメント業務を兼務(または異動)することもできます。 ●採用背景 カーボンニュートラル社会の実現に向けて再生可能エネルギー機器の需要が高まり、水力市場では既設発電所のリプレースや大型改修といった案件の継続的需要が見込まれています。日立三菱水力はこれに応え、売上を拡大していく計画ですが、受注が積み上がってきており、今後も受注機会が継続する見込みです。 そのためプラント技術三課では、BOP機器(Balance of Plant:周辺機器)の設計や調達エンジニアリングの経験があるエンジニアの方、また社内外の折衝や調整業務もあることから社交性や調整力のある方を募集します。 ●配属部門 HM水力・水力技術部 プラント技術三課 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

東京都 積算・構造解析・調査 残業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 積算・構造解析・調査 残業手当の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 積算・構造解析・調査 残業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件