条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人81

栃木県 中区 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

81

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

モビリティ社会における「ドローン自律飛行」の機能開発や「車の進化」にまつわる開発エンジニアを大募集中

モビリティ社会における「ドローン自律飛行」の機能開発や「車の進化」にまつわる開発エンジニアを大募集中<0338MSK> (1)ドローンを自律飛行させる為の機能開発及び関連業務 ■カメラ、LiDAR等センサーを活用し、周辺認識機能開発 ■ソフトウェアアーキテクチャ設計、実装、検証 ■MATLABやSimulinkを用いたモデル設計、実装、検証 ■画像処理機能開発 ■実機を用いた飛行試験 ■自社プロダクトの開発およびインテグレーション (2)空飛ぶクルマの実現に向けた飛行制御及び周辺アプリ 開発業務 ■制御工学に基づいた機能開発(実装、検証) ■MATLABやSimulinkを用いたモデル設計、実装、検証 ■dSPACE製品を扱ったHILS検証 ▽共通項: 機能開発におけるPRJリーディング 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 当該PRJの他に、自動車関連でもAD、ADAS領域のSW開発、システム開発などを手掛けており、将来的にモビリティ全般でのソフトウェア主導での製品開発目指し日々業務遂行を実施しています。 時代の変化に合わせ、対応領域・実行PRJを選択しながら新しいコト・モノに挑戦しながら進められます。将来的には特定分野における第一人者や、組織を取りまとめるマネージャーなどキャリアパスは描けます。 【募集背景】 ヒトや地球に優しいモビリティ社会実現へ向けて、同社のお客様と様々な開発を実施しています。グローバル的に見ても変化のスピードが速く、クルマの進化もめまぐるしいものとなっています。 同社ではモビリティ=移動と捉え、お客様と共に「動くモノ」に対するシステム、ソフトウェア、機能などの開発や、サービス開発を実施しています。また空飛ぶクルマ開発の一躍も担っています。 開発のスピードアップ、機能の性能向上など、今後更に専門性を高めながらモビリティ全般に対し共に夢ある未来を実現する仲間・エンジニアを募集しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発|販売(残業少なめ)【広島県広島市】

■採用背景: 当社は画像処理システムの開発と販売を主な事業としています。2006年に設立し、広島県広島市に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: システムエンジニアとして、画像処理検査システム、FAソリューションシステム開発、生産工場で行われている外観検査の自動システム化や、お客様のソリューション(問題解決)を目的としたシステム構築を行って頂きます。 ■業務詳細: ・顧客とのシステム要件定義 ・カメラ、照明、レンズ、フィルタ等の光学設計、ハードウェア設計 ・ソフトウェア設計 ・ソフトウェア製作、単体テスト ・システム結合テスト ・納入調整、オペレーション教育 等 ■使用開発言語: C、C++、MFC、Delphi、Java、BASIC、Assembler、Fortran、COBOL、LabView ■使用データベース: ORACLE、SQL-SERVER、MS-ACCESS、PERVASIVE、InterBase、Firebird ■組織構成: SE・PGは15名程広島本社へ在籍しています。 案件ごとにプロジェクトチームを組んでいます。 ■自社パッケージ: 2024年10月より販売開始しら「VERiLiNK」を始め「Mieru-Touch」、「ImageWizard」等7種類ございます。 ■当社について: 製造ラインでの外観検査、成分検査分野での画像解析、ロボット制御のための位置検出など様々な工程で画像処理技術が使われています。 その目的は品質向上や正常運転の維持、正確な分析結果の排出、生産能力の向上とどれも重要です。 本当に見たいものを浮かび上がらせる照明技術、必要な波長だけを通す特殊フィルタ、ミクロから航空機サイズまで映し出す高精細レンズ、高速に動く対象を捉えるカメラなど最適な光学系の選定で不可能を可能にします。 そして自社開発の画像処理ソフトウェアは取得した画像を瞬時に解析し欲しい情報を取り出します。 私たちは現場で本当に使える画像処理システムを提供します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【関東広域】コンシューマ向け:組込みエンジニア/業務系システムエンジニア

【関東広域】コンシューマ向け:組込みエンジニア(ソフトウェア)/業務系システムエンジニア(Web、アプリエンジニア) コンシューマデバイス事業部はコンシューマ向けデバイス機器開発、通信キャリアによるインターネットサービス及び車載システム開発を中心として制御系、業務系アプリケーションソフトウエア開発や組込システム開発を幅広く行う部門となります。 要件定義から運用保守まで幅広いポジションから、ご経験に応じたフェーズを担当していただきます。 【仕事内容】 組込みソフトウェアの開発: 家電や車載機器等の組込みソフトウェアの企画、設計、製造、評価をを当します。 魅力的な製品の開発を主導し、最新技術の導入にも携わることができます。 モバイルアプリ開発: Android/iOS/Webアプリの設計、製造、評価の工程を担当します。 クラウドやクロスプラットフォーム技術を活用し、多彩なアプリケーションを構築しています。 アジャイルを積極的に取り入れ、組織全体の対応力強化に取り組んでいます。 Webシステム開発: フロントエンドからバックエンドまで広範囲にわたる開発を担当します。 AWSやAzureを用いたクラウドインフラの構築、運用にも携わることができます。 【開発事例】 ■地デジ、衛星放送、IPTV等のSTB向け組込ソフトウェア開発 ■自動運転・支援システム(画像認識、ECU等)や車載周辺システム開発 ■通信インフラ(5G/LTE)に関する監視・保守・導入・自動化システム開発 ■スマホ・タブレット・STB向けアプリ開発Android/iOS/アプリケーション開発(VOD、AI連携など) ■クラウド(AWS/Azure)を活用したドローン管理や電子決済・AR/VR対応Webアプリ開発 【キャリアビジョン】 将来的にプロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップが可能です。やる気があれば、早期にチャレンジできる社内環境が整っています。 ご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。多様なプロジェクトと充実したサポート体制のもとで、あなたのキャリア形成を支援いたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【神奈川・東京】Webアプリケーション開発・Webサーバ開発エンジニア(家電/スマートデバイス)

【業務内容】 家電製品やスマートデバイスなどと連携するWebアプリケーションの開発業務、オンプレ・クラウド環境の構築業務を行います。要件定義~設計/製造~評価まで一連の開発業務を担当して頂きます。フロントエンド/バックエンド問わずWebアプリケーション開発経験のある方、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方も歓迎いたします。 【案件例】 ■AIと連携するWebサービスの開発・機械学習 ■大規模ECサイトのWebアプリケーション開発 ■業務系Webアプリケーション開発 ■AWSインフラ環境構築 【開発規模】 3~20名程度で6ヵ月~2年で開発を行うプロジェクトが主となります。 【キャリアビジョン】 実現場でのプロジェクトマネジメント経験を積んで頂いたり、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すなど、柔軟にキャリアアップができる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア|開発(プライム上場)【広島県広島市】

<業務内容> <業務内容> 大手メーカーからの受託案件にて制御ソフトのドライバからミドル、アプリ、UI部分までの開発を行っています。 <制御系開発案件例> ・スマートフォンのドライバ、ミドル、UI開発 ・重機の制御ソフト開発、モデルベース開発 ・通信/無線機器組込開発 ・工場生産ライン周辺アプリ開発 <キャリアビジョン> ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んで頂くことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。 またPL/PMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ソフトウェア開発|セキュリティの自社製品保有(残業少なめ)【名古屋市勤務】

■ソフトウェア(デバイスドライバー)開発業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 1. スマートフォン、Linuxでのデバイス制御ソフトウェア開発、組み込み - デバイスドライバー等の開発 - スマートフォンへの組み込み 2. 生体認証の性能向上の検討 3. ユーザーシステムへの組み込みサポート (FAE業務) 【同社製品について】 ■指紋認証システムや静脈認証、カードセキュリティを組み合わせたセキュリティシステムの関連製品を扱っています。 主力製品のUSB型の指紋認証は(USB型の指紋装置を挿入しアプリケーションのログオン画面時に、指紋認証を適用することができるシステムで)、国内シェア4割弱を持ち国内シェアNO.1です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【みなとみらい・日立(一部在宅勤務可)】エネルギー新規システム開発/制御系、業務系PM、アーキテクト

★~新しい事に挑戦したい人におすすめ~ 同社は電力・新エネルギー関連システムの開発を行っております。再生エネルギーやカーボンニュートラル関連のシステムの企画提案、開発を担当していただきます。 2050年カーボンニュートラル社会に向け、多くの企業様がVPPシステムの構築やデマンドレスポンス関連サービスを計画しており、同社への相談が増加しています。これらの案件を主体的に推進し、又、新しいエネルギービジネスを立ち上げる志を持つ方を募集します。 ▽具体的な業務内容 ■再生可能エネルギーや電気自動車/蓄電池/他電源リソースを活用可能とするためのシステム開発 ■ブロックチェーンを活用した電力の地産地消に関するWEBアプリケーション開発 ■AIを活用したアプリケーション開発(電力需給の予測や、空調制御(BEMS)の最適化、ナンバープレートの読み取り照合 等) ■蓄電池制御(蓄電池の経済性向上)に関する組み込みシステム開発 ■エネルギーマネジメントシステム(BEMS、CEMS 等)に関する開発 ▽役割 プロジェクトマネージャー、アーキテクト ▽担当フェーズ 予算要求、 基本設計~結合試験 ▽主要顧客 メーカ様、電気事業者、電気小売事業者、アグリゲーター ▽部所の魅力等 当部門はエネルギー関連サービスの開発を担当しております。 昨今注目されるSDGsやRE100といった環境貢献を意識した企業向けに環境価値取引に関するシステムの開発や、風力・太陽光などの再生可能エネルギー、蓄電池、そしてディマンドリスポンス等の分散型エネルギーリソースの普及に伴うシステム化、等の開発が今後の注力業務となります。 新エネルギー関連市場はさらなる成長も見込め、また環境貢献に繋がるシステム開発ができます。 トレンドの技術である、クラウド、ブロックチェーンやAI(需要予測)などの技術に触れることができ、技術者としての成長も見込めます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【WEB面接可】【桜木町・大宮】自社製品開発(制御系)

デジタルテレビのミドルウェア開発 ■開発対象:自社製品『FSDTV Middleware for ARIB』 ■お客様 :メーカー企業 【開発環境】 開発言語:C マシン:PC/AT、専用ハードウェア OS:Windows、Linux DB/DC環境:各種組込みDB 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE・PG|自社開発・IT×交通インフラ【名古屋】

【概要】 同社にはインフラに関わる様々なチームがあり、今回募集するのは鉄道会社(JR・私鉄・公営交通)で採用されている、電力管理システムに携わるチームです。 ・不安定な職場から転職したい元SE・PGの方 ・コツコツ&丁寧な作業が得意な方 ・未経験からエンジニアのような仕事に挑戦してみたい方 ぜひご応募ください! 【業務内容】 鉄道の電力供給システムに関する、データベース開発・設計業務をお任せします。 (1)電力管理システムで使用するデータ入力 Excelに電力量や変電所設備の詳細情報を入力していきます。専用アプリケーションとの兼ね合いでポイントがあるので、調整しながら制作します。 (2)画面作成 ソフトウェアを使用して、変電所設備の結線図を作成します。 (3)システム動作のチェック システム上で変電所設備の操作をしたときに電気の流れが正常に動作をするかの確認および(1)と(2)で作成したデータベースの画面のチェックします。この動作チェック(試験)に不備がないものをお客様に納品します。 ※主な使用言語:C 【研修制度】 入社後1ヶ月は社内のテキストを使って言語の勉強をしていきます。 先輩・上司のアシスタント的な業務をしながら、少しずつ覚えていけますのでご安心ください。元WEBサイトのディレクター、小売販売、公務員など異業種からの転職者が活躍中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【宇都宮(一部在宅勤務可)・神奈川】自動車関連ソフトウェアエンジニア

自動車関連のシステムについて開発業務を行います。 ※宇都宮での作業が多い業務となります。一部持ち帰りにて神奈川拠点での作業のケースもあります。 【業務イメージ】 自動運転、及び支援システム開発(画像認識、モデルベース開発、xILS、ECU開発)AIを用いた研究開発、及び車載周辺システム開発(AGV、ロボティクス)などの分野においてシステム設計や受け入れ評価の作業を行う。 (担当フェーズ) 基本設計~総合試験 (PJTの請負方) メーカ様orメーカグループ様からの1次請け (システム規模) 小規模:12人月 (3名×4ヶ月) 中規模 60人月 (10名×6ヶ月) 小規模ー中規模案件の更新継続が多い (PJTでの役割) PL、リーダー、サブリーダーでの開発・評価を担当して頂きます。 【入社後のイメージ】 小規模~中規模案件に参画し、必要なスキル等を身に付けながら、お客様窓口となれるように実地による教育等を実施しながら、同社内での役職者を担って頂く。 業務知識や折衝能力を経験詰みながらさらに上位役職者へのキャリアアップを目指します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE(オープン・WEB)|【宇都宮】【プライム案件90%以上】ソフトウェアテスト【栃木県】【栃木県】

【職務内容】 顧客の品質向上に携わるPRJにてPM/PL/SL/技術者として下記業務をご担当いただきます。 ■プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント: 各種システム開発における全体テスト計画・個別テスト計画の立案、プロジェクト推進、及びプロジェクト管理 ■コンサルティング/PMO: 顧客のシステム開発プロジェクトの管理や立ち上げを支援するコンサルティング、及びプロジェクト全体の品質を担保するためのPM支援(PMOサービス) ■プロジェクト担当: 各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【みなとみらい・日立】エネルギー新規システム開発/制御系、業務系ソフトウェアエンジニア

【みなとみらい・日立(一部在宅勤務可)】エネルギー新規システム開発/制御系、業務系ソフトウェアエンジニア ★~新しい事に挑戦したい人におすすめ~ 同社は電力・新エネルギー関連システムの開発を行っております。再生エネルギーやカーボンニュートラル関連のシステムの企画提案、開発を担当していただきます。 2050年カーボンニュートラル社会に向け、多くの企業様がVPPシステムの構築やデマンドレスポンス関連サービスを計画しており、同社への相談が増加しています。これらの案件を主体的に推進し、又、新しいエネルギービジネスを立ち上げる志を持つ方を募集します。 【具体的な業務内容】 ■再生可能エネルギーや電気自動車/蓄電池/他電源リソースを活用可能とするためのシステム開発 ■ブロックチェーンを活用した電力の地産地消に関するWEBアプリケーション開発 ■AIを活用したアプリケーション開発(電力需給の予測や、空調制御(BEMS)の最適化、ナンバープレートの読み取り照合 等) ■蓄電池制御(蓄電池の経済性向上)に関する組み込みシステム開発 ■エネルギーマネジメントシステム(BEMS、CEMS 等)に関する開発 【役割】プロジェクトリーダー、プログラマー 【担当フェーズ】基本設計~結合試験 【主要顧客】メーカ様、電気事業者、電気小売事業者、アグリゲーター 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋or豊田】組み込み・制御系SE職 #基本自社内開発※Uターン歓迎!!

【職務内容】 自動車制御開発および先進技術を活用した先行開発に携わっていただきます。 安全運転に欠かせないADAS(先進運転支援システム)開発や、自動運転に向けた自動車制御開発を、ECU(電子制御ユニット)の標準プラットフォームから、ECU搭載アプリケーションまで幅広い領域の開発です。 また、近い将来の自動車のあるべき姿を描いた先行開発など自動車開発の最先端での技術開発を行います。担当していただく業務は、自分の持っているスキルにマッチした分野、または興味のある領域で力を発揮していただきたいと考えており、プログラマーからリーダークラスまで幅広いフィールドを用意しています。 ▼モビリティサービス事業部  製品・サービスサイト https://www.cec-ltd.co.jp/promotion/mobility/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【WEB面接可】【桜木町・宇都宮・太田】自動車関連ソフトウェアエンジニア

自動車関連のシステムについて開発を行います。 ※今回まずは、北関東にて就業いただき、ゆくゆくは持ち帰りにて拠点での作業をしていただきたいと考えております。 自動運転、及び支援システム開発(画像認識、モデルベース開発、xILS、ECU開発) AIを用いた研究開発、及び車載周辺システム開発(AGV、ロボティクス)なども行っています。 【担当フェーズ】 基本設計~総合試験 【PJTの請負方】 メーカ様orメーカグループ様からの1次請け 【システム規模】 小規模:12人月 (3名×4ヶ月) 中規模 30人月 (5名×6ヶ月)小規模-中規模案件の更新継続が多い 【PJTでの役割】 PL、リーダー、サブリーダーでの開発・評価を担当して頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋】組み込みソフトウェア開発※自動車モビリティ◆SCSKグループ/リモート可/月平均残業20H

従来型開発(C言語)やモデルベース開発(MATLAB、Simulink)を中心に、自動車における各ドメイン(走行安全、パワートレイン、シャシー、ボディ、情報通信など)ECUのソフトウェア開発を担当頂きます。 今回は、組織の技術力向上や多くの案件を対応するための増員募集です。 ■業務の特徴 移動の進化に合わせ、自動車メーカー(OEM)や自動車部品メーカー(サプライヤ)が開発する自動運転や電動化技術など先端技術のソフトウェア開発の現場で、お客様の製品要求実現に向けた要求分析、設計、実装、検証業務をSCSKプロジェクトチームと連携しながら担当して頂きます。 また、開発業務は基本チーム単位で行います。開発チームにより出社状況等異なりますが、お客様先に出社する場合も含めると週3~4日程度出社しているメンバーもいます。同じチームの社員とはオンライン上や出社時に会う機会があり、チーム外のメンバーとも毎月1回全社会議で顔を合わせる事があります。 ■働き方 ・年休121日/完全週休二日制(土日祝) ・フルフレックスの制度あり ・月平均残業20H…SCSKグループ全体が残業20時間を超えないよう運営をしています ・育産休制度あり…SCSKと同じ休暇制度を導入しています ・在宅可…案件によりますが、現状は8割程度リモート案件です ・転勤について…基本的に希望を無視した配属は行いません ■キャリアパス OEMの業務もあればサプライヤーの製品もあり、幅広い業務範囲の経験を積んで頂く事が可能です。 また、設立間もない組織の為、プログラマーとしてテクニカルスペシャリストを目指すことや、システムエンジニアとしてのキャリア、マネジメントなど、キャリアについても幅広く選択頂く事が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【桜木町】制御系開発エンジニア

~制御系の専門知見を付けたい方におすすめ~ 制御システムのソフトウェア開発案件の受託開発業務に於いて、多様な開発環境・アーキテクチャでのシステム開発に携われます。 開発業務に於いては上流工程での要求・要件定義工程からシステム・統合試験工程及び、 運用・保守まで担当し、プロジェクトマネージメントもお任せしていきます。 制御系の専門知見を付けたい方、歓迎です! ■様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ■3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 【具体的に】 ■放送局向け通信制御や画像・映像配信システム開発 ■FA工作機械向けCAD/CAM、PLCシステム開発 ■AUTOSAR(車載ソフトウェア標準)準拠の開発環境・システム構築  など 【支援体制】 ■SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ■異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋/組込系エンジニア】大手自動車メーカー車載開発/プライム案件/※有給取得率80%以上

日本を代表する大手自動車メーカーのパートナーとして、車載ECU(EFI、HV等)の制御仕様設計、ソフト開発、評価や、自動運転・先進安全機能の仕様および開発補助ツールの検討・実証に参画頂きます。具体的には以下業務をお任せいたします。 ・システム設計、要件定義仕様設計等の上流設計業務 ・ソフト実装、結合、検査等のソフト開発業務 ・ソフト評価の自動化に向けたプロセス検討、環境構築 ■ポジションの魅力:・仕様設計のフェーズ及び総合運用試験まで、上流工程から携われます。※開発経験のみの方でも他のメンバーと一緒に上流工程をご担当いただくことを想定しております。・エンジン制御ユニット等のハード面はもちろん、各種制御を効率化、高度化するためのアプリケーション開発などハード、ソフト両面の知識や経験を高められる環境です。・チャレンジ段階にある先進的な研究開発にも携われるチャンスも多数あります。 ■評価制度/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境:残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

PG・SE|お客様のニーズにあったシステムのご提案~開発~運用サポートまで【名古屋】

【職務内容】 制御系ソフト・FAシステム・ECU・カーナビ・携帯電話などのソフト開発を行っていただきます。 組込み系の制御ソフト以外にも、パソコン(Windows上)で動作する 制御ソフトも開発しています。 (具体的には) 制御系ソフトの開発をシステム構築の調査・分析から、基本設計及びプログラム作成までお任せします。 経験や能力に応じた業務を担当します。 ■主な使用言語/ C、C++、VC++、C#、JAVA 他 ≪案件事例≫ 開発分野:FAシステム, 車載ECU , 通信制御 , 画像処理 , 装置制御 他 OS:マイコン:OSなし , マイコン:u-itron , Windows 他 言語:C , C++ , VC++ , C# 他 通信:CAN , LIN , シリアル, USB(シリアル通信) , RS-232C , A/Dボード , I/Oボード 他 ■開発実績 車載ECU・・・エアコン、ECU、インバータECU カーナビ関連・・・カーナビハード検査ソフト、デジタルタコグラフ 通信・・・携帯電話基地局通信開発、通信端末ファーム開発 FA・・・ロボット制御・ロボット導入支援ソフト・工作機器制御ソフト・シーケンサーI/Fドライバ 検査ツール・・・ワイパー製造ライン検査ソフト、重量検知用マイコン通信テストツール、測定物座標計算ソフト、パネルIC長時間モニタ、CAN通信確認ツール 企業の活動や人々のライフスタイルを、より便利に、より快適にできる製品の開発を致します。 世の中の流れを見据え、時代を先取りしたソフトウェア、サービスを堅実に提供して、皆さまの発展に貢献していきたいと考えています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ソフト開発|産業機器,制御装置のソフト開発※SE/PL(スタンダード市場上場)【名古屋】

【業務内容】 産業機器/制御装置のソフト開発をご担当頂きます。 顧客の対象制御装置全体もしくは対象範囲のソフト要求事項を受け取り、委託開発としてソフトの振る舞いを検討し、設計から実装・検証までを実施します。 【業務詳細】 ソフトウェアの要件分析、アルゴリズム検討、アーキテクチャ設計、詳細設計、コーディング、単体・結合テスト、統合テスト ※各種テストはテスト項目作成、実施、テスト結果まとめを含む 【担当範囲】 SE:要件分析~ソフトウェア統合テスト 【開発手法】 ウォーターフォール型/アジャイル型 ※顧客開発プロセスに依存 【体制】 1チーム:3~5名程度 ※パートナー数名含む場合有り 【作業期間】 即日~長期 経験・スキルに合わせた業務からスタートし、将来的には志向に応じて、エンジニアとして専門性を追求していくことも、マネジメント経験を積んで経営寄りの業務に関わっていくことも可能です。 【製品分野】 自動車(車載システム、ナビ、RTOS、AUTOSAR、自動運転、セキュリティ等)、家電(マイコン、通信、IoT等)、半導体装置(制御アルゴリズム、デバイス制御、装置のUI/UX等)、工作機械(NCマシンのUI/UX等)、農業機械、航空宇宙機器、医療機器、サービスロボット等 【同社について】 組込ソフトウェア開発・設計・コンサルテーションを中心に事業を展開。現在はマイコン用ソフトの開発やセキュリティ支援、自動運転セキュリティ、自動運転シミュレーション、機能安全コンサルテーション(2010年に国内で初めてIEC 61508ソフトウェア開発プロセス認証取得)を手掛けるなど、幅広く事業を行っています。自動運転、DX、MaaS、人工知能、IoT等の先端分野で多くのビジネスをしております。今後も新しい分野で活動出来るように研究開発にも取り組んでいます。 【同社の特徴】 同社は、車載OSからアプリケーションまでワンストップで提供出来る数少ない企業です。新しいことに取り組むべく、社員誰でも提案出来る風土があります。日々技術が変化していく中で半歩先の技術を獲得しビジネス化していくのが強みです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア・プログラマ|経験者|基本設計から詳細設計、実装開発【愛知/名古屋】

【職務内容】 航空宇宙、自動車、電子部品といった分野の大手メーカー様に技術提供を行っている同社。システムエンジニア・プログラマとして様々な分野のシステム開発に関わります。(基本設計から詳細設計、実装開発) 運用サポートまでを任されているため、スキルに応じて様々な工程に携われます。入社後すぐは現場社員の指導のもとスキルアップ頂きます。 【プロジェクト例】 ・航空宇宙分野…製造工程管理システム、部品管理システム等 ・自動車関連分野…工場設備の生産管理システム、他 【業務、案件にて使用する環境・言語】 ・Java、C#、C、ASP、NET、PL/SQL 他 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発エンジニア|組込ソフトウェア開発業務(リーダー候補募集中)【愛知】

【業務内容】 大手メーカー様内にて(家電、ネットワーク機器、?載機器、医療機器、産業機器等)における、組込ソフトウェア開発業務をお任せします。 【業務詳細】 ■対象機器に必要とされる機能を明確化する上流設計 ■ハードウェアの特性、ソフトウェア構成を考慮した基本設計、詳細設計 ■ミドルウェア、ドライバーの実装、及びテスト ※ご経験やスキルに応じて決定します。 【プロジェクト事例】 ■産業機器メーカー :?動機器向けのIoT組込ソフト開発、半導体製造装置のシステム開発、ドローン制御開発 ■?載機器メーカー:カーナビ、?載通信機器、運転?援装置の組込ソフトウェア開発 ■通信機器メーカー:5G通信制御ソフトウェア開発、移動体通信デバイス・ルータのファームウェア開発 ■PCメーカー:映像ミドルウェア開発、IT系ストレージ・デバイスのファームウェア開発 ■印刷機メーカー:複合機の組込ソフトウェア開発 ■医療機器メーカー:内視鏡の組込ソフトウェア開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ITエンジニア|設計・構築・開発・運用業務【名古屋】

【職務内容】 面談を通して、ご経験やスキル、ご希望をお伺いし、あなたにあったプロジェクトで業務をお任せします。 担当する工程には要件定義などの上流工程からテスト工程などの下流工程まで、さまざま用意がありますので、ぜひあなたの「これやってみたい!」「将来こうなりたい!」などの想いをお聞かせください! ~◆プロジェクト例◆~ ■モバイルアプリの自社開発 ■質や買取・販売店向けIOTとAI開発 ■警備システムのWebアプリの刷新・機能追加 ■家電量販店向けの顧客情報管理に関するE-コマース開発 ■入学を促進するためのプロモーションアプリ ■ミュージシャン向けコミュニティアプリ など ※詳細は名古屋オフィス専用Webサイト(http://www.tbrave.biz/)へ! ☆モバイルアプリの自社開発に携われるチャンスも! 今後の先端IT技術領域の強化に向けて、当オフィスでは、Android及びiosとWeb、WindowsデスクトップアプリのクロスプラットフォームであるFlutterを使用した開発に力を入れ、当オフィスの強みにしてきたいと考えています。 ~◆Flutterでの開発例◆~ ・社内の目標管理制度のWeb化に向けた開発 ・鉄道会社向けモバイルアプリの開発 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 【キャリアステップ】 どのようなキャリアを築いていきたいか、ぜひ面接の場でお聞かせください。適性だけでなく、希望を踏まえて配属先を検討いたします。同社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立されており、「おもいやりおもしろカンパニー」をモットーにしています。そのため、経験や能力はもちろん、どのような業務でPJにどうかかわっていきたいかなど、エンジニアの「やりたい」気持ちに寄り添うことを大切にしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋・刈谷】システムエンジニア(制御・組込系) ※転勤なし・定着率94%・残業月平均18H程度

【業務内容】 組込み開発エンジニアとして、大手自動車部品メーカー向け案件に携わっていただきます。今回は主に大手SIからの受託にてカーナビゲーションやECU(エンジンコントロールユニット)開発案件プロジェクトに携わる予定です。常駐勤務が中心で、多くは受託開発を行っています(派遣就業も一部有)。刈谷周辺での就業予定となりますが、経験や適性に応じた配置を行います。ゆくゆくリーダーポジションに就きたいなど意欲的な方をお待ちしております。 【組織構成】 ECU案件は現在4~5チーム体制の約20名のメンバーで構成されており、3~5名のチームで参画いただくことが多いです。基本は自社メンバーと開発を行い、先々はリーダーとしてメンバー育成もお任せしたいと考えております。 【同社の取組み/魅力】 ・もともとシステムエンジニアであった現社長が同社を創立。トップがエンジニア出身でもある為、技術力向上への取組みや現場理解も同社の魅力です。かつてのリーマンショックの不況時にも一切人員削減は行っておりません。 ・社員の生活の質が向上する環境作りにも積極的に取り組んでいます。社長へ直接届く社員アンケートも年一度実施し、一緒に制度を作っていくことができます。 ・スキルを高めたい方向けに、Eラーニングを準備。プログラミングからマネージメントに関する知識取得まで、様々なコースを受講可能です。ヒューマンスキルに関しても様々なセミナーを受講できる体制を整えており、またEラーニングやセミナーで足りない部分は会社負担で書籍購入を行う等、社員の成長を支えています。成長意欲の高い方には最適な環境です。 ・四半期に一回、目標設定や目線の摺合せを行う場を設けるなど、フォロー体制も充実。配属チーム内で毎月ミーティングを実施、相互理解や改善に寄与しております。 ・年間休日122日(2021年度)、有給取得率83.7%と高水準。待遇面や会社のバックアップ体制により社員定着率も90%を超えております。 ・月平均残業時間は18時間程度。 現場マネージャーがメンバーの力量に応じて仕事を割り振り、残業が少なくなるように案件管理しています。時間外手当は100%支給しており、サービス残業一切ありません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

自動車関連の業務で活躍する!【プログラマー※関東】

【自動車関連のプログラマーとして活躍!】◆プログラミング◆自動車解析のプリ・ポスト処理◆解析の自動計算★年間休日123日でプライベートも充実! プログラミング 自動車解析のプリ・ポスト処理 解析の自動計算 プログラミングについては、お客様のニーズや課題などをヒアリングしたうえでの要件定義から、仕様書の作成、設計や開発、テストまでを一貫してご担当いただきます。 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 機構解析、制御設計、構造解析の受託解析・コンサルティング等のエンジニアリングサービスの提供ならびにインターフェース、モデルおよび解析モジュール等の開発 本社所在地 神奈川県海老名市国分南2-16-1-1103

システムエンジニア|※信頼と実績の50年経営/資格支援・福利厚生充実(原則転勤なし)【名古屋市】

■製造業を中心にシステムエンジニアとして開発をご担当していただきます。 【具体的には】 ・製造業のクライアントを中心としたシステム設計・開発・保守、顧客に対する提案、折衝活動 ・PM、リーダのもとでの担当プロジェクトの進捗管理・品質・リスク管理 など 【組織構成】 配属予定の名古屋支店は約30名の組織体制です。製造業案件以外にも通信、保険、公共といった領域も対応しています。 【入社後について】 同一クライアントに対して長期に対応することで深く、広く経験を積んで頂くことを前提としています。そのため、入社後経験を積んで頂いた後、上位層の社員とジョブローテーションを行い、チームを率いる立場へと切替わります。深耕による案件獲得を行うため、長期的な顧客とのコミュニケーションが発生します。 ※入社後3ヶ月は試用期間として契約社員扱いになります。 (有給休暇無、賞与査定対象外、他正社員と同様です。) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
栃木県 中区 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、栃木県 中区 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。栃木県 中区 システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり