ServiceNowコンサルタント(Director/Manager)
- 給与
- 1150万円~1700万円
- 勤務地
- 神奈川県川崎市幸区
ServiceNowプロジェクトにおけるテクノロジーコンサルタントとして以下いずれかの業務を担当。
■社内/対外活動(ブランディング)
- プロジェクトを通じて得た成果や知見を成果物としてまとめ、ナレッジ登録するとともに社内外にイベント、セミナー等を通じて積極的に情報発信する。
■顧客との関係性
- ServiceNowの機能単位(ITSM/ITOM等)の業務や技術 - 開発方式に関して見識、経験があり、企画構想フェーズからServiceNow業務・アプリケーション領域の領域リードを担う。
- ServiceNowの機能全般や周辺技術の関わる業務や技術 - 開発方式に関して見識、経験があり、商談、企画構想フェーズからServiceNow業務・アプリケーション領域の全体リードを担い、高い顧客満足度を獲得しつつ受注に貢献する。
- ServiceNowの新サービスや開発技術に関する最新動向を常にキャッチアップし、自社事例/他社事例を有効に活用し、高いコミュニケーション能力を持って自らの言葉で顧客経営層、顧客事業部門長または顧客技術責任者とのコミュニケーションをリーディングする。必要によってServiceNow社の巻き込みを行う。
■人・組織
- ServiceNowリードコンサルタントとして全フェーズを通してプロジェクトを成功に導く。また本領域の自動化、標準化のリードを担う。
富士通が立ち上げたコンサルテーションサービス「Uvance Wayfinders」の中核となるテクノロジーコンサルタントとして、ServiceNowを活用し企業の経営活動に伴走します。世界基準のソリューションの最前線に触れられる環境はもちろんのこと、プロジェクトや研修制度を通して、未経験分野への挑戦を後押ししています。成長できる環境で経験し、世界で通用する力を身に着けることができます。
【役割やミッション】
富士通は、中期経営計画でコンサルティングのケーパビリティを10,000人に拡充していく中期経営計画を立てております。その中でもApplicationsの募集領域では、グローバルなデファクトスタンダードであるSAP/Salesforce/ServiceNowソリューションを用い、社会課題、顧客課題に向き合いビジネス、テクノロジーの両面から、改革を伴走型で支援していく部隊となります。 ご自身の経験をベースに、裏付けのある提案内容に基づき、Fit to Standardに向けた顧客チェンジマネジメントをリーディングする役割を期待しております。
【魅力・やりがい】
■JGGは富士通の3S(SAP, Salesforce, ServiceNow)コンサルティングビジネスの中核となって活躍できる職場です。
■お客様のDX化に関わり、グローバルで、デファクトスタンダードなソリューションに接することができ、その適用を積極的に推進することができます。
■幅広い業種、業務に対するコンサルティングを行うため、様々な業種・業務のスキルが身につきます。
■海外チームとの連携を図り、グローバルな環境で業務を行うことができます。
■ServiceNowプロジェクト経験や資格取得を通じて、市場競争力のある人材を目指すことができます。
■同組織にSAPやSalesforceのコンサルタントがおり、3S横軸での連携やナレッジ・スキル習得が行えます。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス