全社IT計画策定(SCM,アフター領域) |【神奈川】
- 給与
- 750万円~900万円(想定残業時間20時間込み)※昇給年1回、賞与年2回 (今年度実績予定6ヶ月)
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
【企業のミッション】
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます
【募集の背景】
システム刷新Gは全社プロジェクトである基幹システム刷新プロジェクトの全体PMOと各領域支援を遂行する海外拠点(10拠点)のプロジェクト、保守を推進するチームの2チーム構成。
刷新PMO・領域支援チームにおいては効果的な推進計画とプロジェクト管理が求められる。
海外拠点チームにおいてはプロジェクト、保守を推進に加えてSAPのバージョンアップ等、大規模なシステムプロジェクトを控えており、体制強化が必要であるため。
【職務ミッション】
基幹システム刷新の全体事務局におけるSCM,アフター領域担当として、幅広い刷新領域全体を俯瞰した全社IT計画策定を遂行する。
各領域刷新テーマに対してアプリケーション、インフラ両面の構成を把握したうえで、刷新ITアーキテクチャに遵守していることなど刷新全体としての情報システム構成を確認し、関連部門中計との整合性も含め、構築計画の妥当性を精査、調整を行う。
また、基幹システム刷新の推進において、投資申請時など必要時には各刷新領域リーダーと協業して関連部門マネジメント報告を計画・実行し、基幹システム刷新に対する社内の理解度向上、協力の促進を図り、滞りなく推進する。
【職務内容】
全社IT計画策定
事業運営における、IT活用のあるべき姿を描き、実現する
①グループのIT活用状況の現状といった内部環境、並びに業界動向や競合情報といった外部環境を分析する
②上記の分析やグループの中長期事業戦略等を踏まえて、グループ全体のIT活用のあるべき姿を策定する
③策定したあるべき姿を実現するために必要なケイパビリティを定義し、不足部分を補う方法を定める
ITコンサルティング
各アプリケーションの最適な活用、導入に向けたコンサルティングを実施する
①新しい情報システムの導入や既存システムの統合のための必要な手段を特定する
②システムの最適な活用、導入に向けて必要なハードウェア、ソフトウェア、データベース、周辺機器を手配、実装する
③システム統合、製品アプリケーション、プロセスの再設計を実施する
④技術的アップグレードに向けたソリューションを提供する
IT業務システム分析
ITベースのソリューションを必要とするビジネスニーズを分析し、ビジネス要件をアプリケーション要件に変換する
①ビジネスニーズの特定と分析、要件収集の実施、範囲と目的の定義
②新しいテクノロジーまたは既存のテクノロジーの代替的な使用によって実現できるビジネスプロセスの解決策または改善策の推奨
③ビジネス要件の調査と、アプリケーションシステムのコンポーネント(エンド・ユーザー、ビジネス・プロセス、データ、アプリケーション、デバイス)間の関係の文書化
④ビジネス要件をアプリケーション要件に変換
【配属予定部署】
システム企画部 システム刷新G
事業内容・業種
自動車