条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人99

神奈川県 営業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

99

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【インダストリアルソリューションズ事業部】海外営業(画像測定装置、X線/CT検査装置)|【東京都】

〈【インダストリアルソリューションズ事業部】海外営業(画像測定装置、X線/CT検査装置)〉(106) 【本部/事業部】インダストリアルソリューションズ事業部 【配属先】インダストリアルソリューションズ事業部/営業統括部/営業推進部/第四営業課 ~組織としての担当業務~ 【当事業部のミッション】 ニコンの2030年のありたい姿である、人と機械が共創する社会の中心企業を実現する為、半導体分野/映像分野で培ったニコンのコアコンピタンスである、光利用技術と精密技術を掛け合わせ、顧客の要求に寄り添った製品やソリューションを提供する事で、ニコンだけではなく社会の成長に貢献する。 そのためにも、半導体分野で必要とされる光学製品のヒアリングと、要求にマッチした製品の提供を行う。 【営業推進部の役割】 直接お客様のご要求を聞き取る事は勿論、市場状況/技術動向の傾向から提案型の営業を実施。また、お客様毎の要求に応えるカスタム対応を行う事で、時代の流れに沿った製品を提供する。 【具体的な業務内容】 ●具体的な業務内容  ■顧客先  :半導体業界、FPD業界、自動車業界など  ■取扱製品:工業用顕微鏡、画像測定装置、X線/CT検査装置  ■営業形態:直販と販社&代理店を通した営業の両方を担って頂く。5~10社/人で対応。既存顧客対応がメイン。  その中で新規案件の獲得に向けた活動、また他製品を販売している顧客への売込みなど、シナジー効果を狙った活動展開  ■担当エリア:欧米、ASEANエリアを想定(出張頻度1回/2カ月、1回4~5日程度)  ■詳細営業活動 ・商談獲得に向けた活動  -定期顧客訪問で顧客のエンドユーザー動向確認、顧客要求に合わせた製品/ソリューション提案  -販社や代理店との定期的なミーティング、現地販売活動のサポート ・販売に向けた活動  ー顧客毎の提案に合わせた価格/納期交渉、契約交渉を実施   また、顧客提案の為の社内コスト/納期調整と生産、出荷指示など  -出荷、納品、検収までフォロー。必要に応じて該非など海外出荷手続きの対応も実施 ・アフターセールス  -納品後の顧客、エンドユーザー状況確認、次の提案に向けた議論  -トラブル対応や要求ヒアリングにより社内フィードバック実施 ・その他  -様々な業界の動向/設備投資予定の情報収集・市場調査・分析   顧客との商談を通して直接ヒアリング、同業他社との交流等で情報収集  -マーケティング課と連動して、新製品検討/企画 ●研修体制 入社後はOJTを通じた業務教育を実施。 また、幅広い製品を取り扱っている為、製品知識勉強会や、工場見学による製品知識の向上を目的としたプログラムあり 製品知識講座以外にも、キャリアデザイン研修やビジネススキル向上を目的とした各種研修講座を自由に選択し受講することが可能 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●スキル 顧客要求の聞取りと、それを落とし込んで具体的な提案に繋げていくスキル また、お客様との関係作りが重要になるのでコミュニケーションスキル お客様要求に対し社内の多くの人を動かすので、どの様に伝えれば人が動いてくれるのか、という人を動かすスキル 欧米、アジアなど世界中幅広い顧客とコミュニケーションができ、広い視野、多様な考え方を培うことができる ●経験 有名企業のTopの方との交渉や、社会を裏で支える企業との商談。 また、リーダークラスとして製品セグメントにおいて予算達成に向けた責任者、また部下の育成に携わる業務など幅広く経験できる 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 20/30代が半数を占め、チームとして動く事が多くコミュニケーションが多い環境 また、穏やかな方が多く自分の意見を言いやすい環境 ●労働環境 それぞれのライフスタイルに合わせたスーパーフレックスタイム制度有 在宅勤務可(出社との併用可能)、有給休暇取得し易い環境です 残業時間 10~20時間/月 ※繁忙期 30-40時間/月 ●職場の人数 合計12人の課で、20代~50代まで在籍。中途採用は4名程。 全体的に若い方が多く活躍している職場 【キャリアパス】 ・まずは海外担当の営業としてメンバーからスタートして頂きますが、その後は地域、製品セグメントのチームリーダーを担って頂く。 ・国内営業、マーケティングなど希望に応じて異動も可能、将来海外赴任のチャンスもございます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

若手積極採用中!有給取得率90%以上【営業】未経験OK★転勤なし

【 既存のお客様先へのルート営業 】食品関係・製薬関係・電力関係など幅広い業種の工場や現場に欠かせないパイプやバルブ等の商材をご提案します! \どんな場所で使われている?/ パイプやバルブは 身の回りにある食べ物や衣服、ガソリン、タイヤ、 電気をつくっている工場など あらゆる場所で欠かせません◎ 食品工場では安全に水や原料を運ぶパイプが使われ 衣服の製造工場では空気や液体を流すための配管が活躍。 タイヤをつくる工場などでも パイプやバルブが工場の動きを支えています! 「水を流す」「空気を送る」「ガスを止める」など 見えないけれど生活や産業を支える “当たり前”を守る部品たちなんです。 【 主な業務 】 取り扱う商材のことや実績等をご紹介しながら 既存のお客様に向け、ニーズに沿った商材をご提案します。 ★ 慣れてきたら、新規のご提案もお任せ予定 (新規のお客様はご紹介が中心です) ★ 営業事務・配送スタッフと連携をとりながら進めます。 ■■POINT■■ ・目標は設定していますが  個人ノルマや厳しいプレッシャーはありません。 入社後の流れは? ▼ 名古屋本社研修(約1ヶ月程) 伝票の書き方・商材についてを学び 倉庫で実際の商材を見て知識を深めていきます。 ▼ 本社の営業スタッフと同行 実際の流れを学んでいきましょう! ▼ 各拠点へ配属 OJT研修や協力会社の工場見学も実施します◎ ※都度、メーカー研修やスペシャリストによる勉強会も実施! 営業スタッフの1日の流れ (例) 08:30…出社・メールやFAXの確認 09:00…発注処理や伝票確認など 10:00…営業事務、配送と納品スケジュールの確認・調整 10:30…お客様先への訪問 17:00…帰社・メール確認や伝票等の作成 18:00…終了 ※残業が発生することもあります。 ※1人1台社用車を貸与♪移動も便利です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 水口 泰之 事業内容 管工機材・鋼管・ステンレス鋼製品・環境省エネ機器・新機能素材・自動弁組立・製造 本社所在地 愛知県名古屋市守山区向台1-408

専門商社の【ルート営業】未経験歓迎★年休124日★賞与年6カ月分

【飛び込み・ノルマなし/1年かけてじっくり研修】工場や建設などモノづくりの現場で使われる産業ロボットや機械、工具などの提案営業をお任せします。 ◆お客様は? 製造業や建設業など日本のモノづくりを支える多様な会社と取引しています。 ◆売るモノは? 産業用ロボットや工作機械、工具、消耗品などニーズに合わせて様々な製品を提案します。 金属同士をつなぎ合わせる「溶接機械」 金属を加工する「ドリル」 加工や組み立てを支える「補助工具」など 働きやすさにもしっかり注力している会社です! ◎年間休日124日 ◎完全週休2日制(土日祝休み) ◎残業は多くても月10〜20h程度 ◎取得しやすい有給休暇 ◎オフィスカジュアル導入 ◎直行直帰OK ◎賞与年2回(平均6カ月分/直近3年間実績) 継続勤務年数は平均17年!ご家庭のある社員も多く、メリハリをつけて長く安定して働けます。 応募方法 ★マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は  採用業務のみに利用し、他の目的での利用や  第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長:小菅 治男 事業内容 溶接材料及び周辺機器 FAロボット 切削工具/研削工具 測定器 非鉄金属材料(電子材料) その他、卸売業 本社所在地 東京都中央区日本橋本町四丁目8番16号 KDX新日本橋駅前ビル6階

【営業】産業を支える総合商社で活躍!★年休127日★土日祝休み

【実働7.5h/既存メイン】あらゆる産業に欠かせない「ベアリング」や、関連する機械部品の提案をお任せします◆残業月15〜20hほど ▼アプローチ 定期的な顧客フォローを通じて、 ニーズの確認や新製品のご案内を行います。 ▼商品提案 ニーズがあるお客様や、 新製品に興味があるお客様へ、 最適な製品をご提案します。 ▼受注・納品 予算・個数・納期などを確認のうえ、 商品の手配を進めます。 ※展示会などでの新規対応もあります 《Check》仕入先・販売先企業は? 国内メーカー約400社 海外メーカー約150社 …が仕入先です。 また販売先は、国内外の約450社。 あらゆるニーズにお応えできる体制です。 <製品提案の例> ■鉄道会社 車輪の軸に使われる、 耐久性のあるベアリングを提案。 ■電気機器メーカー 駅の自動改札機に使われる、 樹脂部品を提案。 応募方法 ◆マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください◆ (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 山本 敏夫 事業内容 ベアリングを始め機械部品、精密機器、電気・電子部品を国内外約550社の仕入先(メーカー)に製造して頂き、日本及び海外のお客様へ製品を販売する総合商社となります。東南アジアを中心にグローバル展開を続けております。 本社所在地 東京都千代田区平河町2-7-5砂防会館本館 2階

【東京都】国内営業(光学コンポーネント、光学部品、スマートカメラ、検査・測定システム)

〈【インダストリアルソリューションズ事業部】国内営業(光学コンポーネント、光学部品、スマートカメラ、検査・測定システム)〉(146) 【本部/事業部】インダストリアルソリューションズ事業部 【配属先】インダストリアルソリューションズ事業部/営業統括部/営業推進部/第一営業課 ~組織としての担当業務~ 【インダストリアルソリューションズ事業部のミッション】 ニコンの2030年のありたい姿である、人と機械が共創する社会の中心企業を実現する為、半導体分野/映像分野で培ったニコンのコアコンピタンスである、光利用技術と精密技術を掛け合わせ、顧客の要求に寄り添った製品やソリューションを提供する事で、ニコンだけではなく社会の成長に貢献する。 そのためにも、半導体分野で必要とされる光学製品のヒアリングと、要求にマッチした製品の提供を行う。 【営業推進部の役割】 直接お客様のご要求を聞き取る事は勿論、市場状況/技術動向の傾向から提案型の営業を実施。また、お客様毎の要求に応えるカスタム対応を行う事で、時代の流れに沿った製品を提供する。 【具体的な業務内容】 ●具体的な業務内容 ・商談獲得に向けた活動 -定期顧客訪問で顧客のエンドユーザー動向確認、顧客要求に合わせた製品/ソリューションの提案 ・販売に向けた活動 ー顧客毎の提案に合わせた価格/納期交渉、契約交渉を実施 また、顧客提案の為の社内コスト/納期調整と生産、出荷指示など -出荷、納品、検収までフォロー。必要に応じて該非など海外出荷手続きの対応も実施 ・アフターセールス -納品後の顧客、エンドユーザー状況確認、次の提案に向けた議論 -トラブル対応や要求ヒアリングにより社内フィードバック実施 ・その他 -様々な業界の動向/設備投資予定の情報収集・市場調査・分析。 顧客との商談を通して直接ヒアリング、同業他社との交流等で情報収集 -マーケティング課と連動して、新製品検討/企画 ●研修体制 ・入社後はOJTを通じた業務教育を実施。また、幅広い製品を取り扱っている為、製品知識勉強会や、工場見学による製品知識の向上を目的としたプログラムあり 製品知識講座以外にも、キャリアデザイン研修やビジネススキル向上を目的とした各種研修講座を自由に選択し受講することが可能 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●スキル 顧客要求の聞取りと、それを落とし込んで具体的な提案に繋げていくスキル また、お客様との関係作りが重要になるのでコミュニケーションスキル お客様要求に対し社内の多くの人を動かすので、どの様に伝えれば人が動いてくれるのか、という人を動かすスキル ●経験 有名企業のTopの方との交渉や、社会を裏で支える企業との商談。 また、リーダークラスとして製品セグメントにおいて予算達成に向けた責任者、また部下の育成に携わる業務など幅広く経験できる 【本ポジションのやりがい】 高い技術力とブランド価値で、提案型の営業を前向きに行うことが出来る、またその際企業のTopの方達との交渉も多い。 また、予算達成に関して責任を負うので、予算達成の為の戦略立案やそれに沿った具体的な交渉を主体的に行うことが出来る 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 平均年齢は30代で、チームとして動く事が多くコミュニケーションが多い環境 また、穏やかな方が多く自分の意見を言いやすい環境 ●労働環境 それぞれのライフスタイルに合わせたスーパーフレックスタイム制度有 在宅勤務可(出社との併用可能)、有給休暇取得し易い環境です 残業時間 10~20時間/月※繁忙期30-40時間/月 ●職場の人数 合計8人の課で、20代~50代まで在籍。中途採用は3名程。 全体的に若い方が多く活躍している職場 【キャリアパス】 ●まずは国内担当の営業としてメンバーからスタートして頂きますが、チームリーダーとして製品セグメントの責任者となって頂き、後輩を育てる立場になって頂く。 ●国内に限らず海外営業、マーケティングなど希望に応じて異動も可能 【メッセージ】 これからの社会の発展に必要な半導体分野を支える企業に、光学コンポーネント/光学部品/検査・測定システムなどを提供する機会、要求が増えています。 その営業で中枢を担える方、社会をよくしたいという人材を募集しています。 【関連リンク】 https://digital-sol.nikon.com/ 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

東証プライム上場!専門商社の【ルート営業】★年間休日125日

【車・スマホ・食品・薬品など多彩な業界に貢献】さまざまな分野の工場で必要となる機械や設備、消耗品をご提案。お客様のニーズを解決しています! 【扱う商材は?】 機械工具や測定機、科学機器、工作機器等 【提案先は?】 直需部門 工場などのエンドユーザー向けの営業 卸部門 販売店や商社などへのルート営業 【どんなところで使われるの?】 自動車、産業機械、半導体、携帯電話、食品、医療など 幅広い分野の製造現場で活用されています。 応募方法 まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。 応募の秘密は厳守いたします。 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 社長執行役員 杉本正行 事業内容 機械機器等の国内販売・海外輸出入 本社所在地 大阪市西区立売堀5丁目7番27号

お客さまと深く関われる【メーカー営業】年休124日*賞与約6ヵ月

【3ヵ月間の入社時研修で安心スタート!】駅のホームドア、オフィス機器、家具・家電などをつくるために不可欠な「板金加工機械」の提案・フォロー ★お客さまは… 駅のホームドア、オフィス機器、家具・家電など。大手企業から依頼を受け、部品や製品を製造している工場/メーカーがほとんど。機械を操作する現場や工場長、社長・経営陣の方々と直接話すケースも多数。 ★既存顧客メイン すでに導入いただいているお客さまがメインなので、関係性を築きやすいメリットも◎訪問件数は1日5〜7件ほど、電話やメールでお伺いすることもあります。 ≪流れ≫ ▼課題/要望のヒアリング 現状の課題をヒアリングし、IoTやDX、自動化などをキーワードに各専門部署の協力を得ながらソフトウエアも絡めたご提案を行います。 ▼契約〜手続き 製品価格帯は数千万〜数億円単位。時間をかけて商談を進めます。契約後、商品の手配、お客さまと納入に向けた打合せを実施。 ▼マシンの納入/稼働までのフォロー 納入時の搬入や据え付け、現地調整など、製造体制が安定稼働するまでフォローしていきます。 世界トップクラス◎知名度の高さが大きな武器に! 世界100カ国以上の企業と取引・業界内で圧倒的な知名度を誇っています。ときには、グループ会社との連携や展示イベント等を活用し、新規顧客を獲得することも。他にも最新マシンを設置した展示場を社内に設け、「性能や品質を確認したい」というお客さまにPRするなど、営業として幅広い活躍の場をご用意しています◎ 未経験も安心◎入社後の流れは… まずは3ヵ月間の本社研修を実施。当社や業界について、「板金とは」などの基礎知識から学んでいきましょう。提案資料や見積書の作り方、各種手続きの方法といった、営業の基礎もイチからレクチャーするのでご安心ください◎ 配属後は先輩の営業活動に同行しながら、営業としてのスキル・知識を深めていきましょう。 応募方法 【ここまでお読みいただき、ありがとうございます!】 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いいたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することは一切ありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/山梨 貴昭 事業内容 ■板金加工機械・器具の開発・製造・販売・サービスを行っている板金加工機械の総合メーカーです。板金加工機において、国内シェア首位を獲得しています。 ※出典元:会社四季報 2025年1月時点掲載記事 本社所在地 神奈川県伊勢原市石田200

<横浜勤務>防災設備の【営業】営業未経験歓迎★平均賞与6か月

デパートや病院・学校・倉庫・劇場・スタジアムからオフィスビルや複合施設の新設、または既設の施設への、防災設備の営業をお任せいたします。 情報調査・収集・営業計画立案・営業促進 受注、納品・請求および回収 営業・施工・メンテナンス関連の業務 《営業先》 施主・設計事務所・建築会社(ゼネコン)・設備会社(サブコン)・ビル管理会社・代理店など業態別に担当を設けています。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/岡村 武士 事業内容 防災設備や防災機器の開発、製造、販売、施工、メンテナンス 本社所在地 東京都千代田区九段南4-7-3

理化学機器等の【法人営業】◎年休123日◎賞与計3回(昨年実績)

最先端の技術開発にチャレンジする企業や大学へ試薬、理化学機器、分析機器などの提案をお願いします。既存クライアントが中心 最新情報の提供、顧客ニーズのヒアリング、商品選定・仕入れ、受注まで幅広く携わります。 <お客様は?> 研究所、食品、ケミカル、半導体、バイオテクノロジー、製薬会社、大学や官公庁など <営業スタイルは?> 既存顧客のみ対応(新規開拓は別部署が担当) 担当顧客はエリアで分担 1人10〜30社の工場や研究所を担当 ★お客様の為にチーム全体として営業目標を追うスタイルなので、  個人数字は一切なく組織的に動いてもらいます。 <商材は?> 工業薬品、食品添加物、分析機器、バイオ関連装置、研究用消耗品、試薬など120万点以上。 業務で使用する商品は少ないですが、お客様に合った商品提案ができます! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 高橋 弘樹 事業内容 薬品類の販売 理化学機器類の販売 試験及び測定機器類の販売 産業用・工学機器類の販売 医療機器類の販売 事務用機器類の販売 機器の保守・メンテナンス 本社所在地 群馬県高崎市大八木町801

【インダストリアルソリューションズ事業部】商品企画・マーケティング(画像測定機)|【東京都】

〈【インダストリアルソリューションズ事業部】商品企画・マーケティング(画像測定機)〉(107) 【本部/事業部】インダストリアルソリューションズ事業部 【配属先】インダストリアルソリューションズ事業部/事業戦略部/第四マーケティング課 【組織としての担当業務】 インダストリアルソリューション事業部は、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器、光学部品や光学コンポーネントに関する製品・サービスを様々な産業分野に提供するBtoB事業です。 今後は、既存事業のスケールアップとマーケットインを大切にした新事業業の立上げに取り組みます。 事業戦略部は下記の業務を担当します。 ・市場・経済動向、顧客情報、新技術情報、競合他社情報等の収集及び分析をベースに、中長期事業計画の立案、調整及び推進 ・新規事業に係る事業推進 ・新事業、アライアンス、M&Aに関する業務、インベスター・リレーションズの統括に関する業務 光学技術やX線技術を利用した測定検査機器の製品群は7種、製品数は60程度ありますが、画像測定機を担当頂きます。 具体的な業務内容 ・画像測定機の収益性拡大にむけた国内外の市場調査、環境分析、事業戦略、商品企画、販売戦略立案及び管理業務 ・国内外の販売子会社の事業計画及び事業運営管理業務 画像測定機「NEXIV」は半導体、電子部品市場向けの新製品開発と拡販に力をいれており、市場成長率以上のスケールアップを目指しています。 本社の事業戦略担当として3C視点で海外子会社と協議することで、事業成長に貢献頂きます。また、英語でのコミュニケーションは必須です。 なお、3C視点を獲得・強化するため、積極的な顧客訪問、営業現場への競合情報ヒアリング、自社バリューチェーン各機能(製品RM策定、商品企画、開発、生産、品証、販売、サービス)の責任部門と積極的なコミュニケーションを取って頂きます。 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●情報分析、課題解決 外部情報(市場、顧客、競合など)を収集・分析し自社と比較を行い、社内へ共有、提案する業務に携わります。営業・マーケティングを中心に、財務経理、生産管理など幅広い業務に接します。社内の関係部門と協議し意見を取りまとめて連携・調整する役割を担うため、ビジネスの一連の流れを俯瞰し最適解を見つける課題解決力が身に付きます。 ●グローバルな活躍 市場の動向調査、販売戦略立案にあたり、欧米アジアの各販社担当との連携が求められ、国内外で活躍できる環境があります。 【本ポジションのやりがい】 ・役員、管理職と連携し経営判断に直結する業務が経験できます。 ・国内外の関係部署、関係子会社と接するため、グローバルに多様な業務に関わることができます。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 20~30代の若手社員も多く在籍しており、キャリア採用者含め様々なバックグラウンドを持った方が活躍しています。チームで動く事も多く、気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気です。 ●就業環境 スーパーフレックスタイム制度有 在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)在宅勤務率 40~50%程度 有給休暇取得し易い環境(年10日以上取得する方が多い) ●職場の人数 インダストリアルソリューションズ事業部(約250名)うち事業戦略部は約35名 男女比率はほぼ同等 【キャリアパス】 ・一製品の担当ではなく違う製品やシステム製品を担当することが可能。マーケティングに限らず、企画、管理、営業など様々な業務にキャリアアップが可能。 ・既存製品に限らず、新製品の企画にも多くかかわることができます。 ・国内のみならずグローバルで活躍する事ができます。 【メッセージ】 当事業部は、ニコンのコア技術である光学技術を生かし、半導体やFA業界のお客様向けに、光学部品、光学コンポーネント、エンコーダ等の幅広い製品を展開しています。既存のビジネス以外にも、お客様のニーズをくみ取りソリューション提案を行い、新たなニーズを創造する事をめざしています。 また、24年4月より、半導体、電子部品、自動車、航空宇宙、各種研究期間などに向けた、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器およびサービスを提供する事業を統合し、顧客提供価値のスケール化を狙っています。 今後の事業のスケール化に向けて、マーケットインの視点での商品企画と事業推進を担う、チームを牽引するリーダー役となって頂ける方を募集致します。 ニコンで一緒にビジネスを作り上げていける方をお待ちしています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【東京都】【精機事業本部】中国営業(FPD装置及び関連製品販売)

〈【精機事業本部】中国営業(FPD装置及び関連製品販売)〉(78) 【本部/事業部】精機事業本部 【配属先】精機事業本部/営業統括部/FPD装置営業部/第四営業課 【組織としての担当業務】 海外、主に中国への営業活動。WWの露光機装置メーカーの維持・成長。G6/G8では高精細、G8/G10では高生産性を武器に更なるシェア拡大を目指す。装置販売以外に安定したサービス収益の達成。(顧客に寄り添ったアフターサービスの提供、アフターサービス商品のプロモーションに寄る拡販、スマート・ファクトリーを目指した未来型Fab運営の提案)4営業課は中国のお客様を担当。 【具体的な業務内容】 ディスプレイ製造会社を対象に、同社製品であるFPD露光装置及びその関連製品の販売業務 ≪主な担当業務≫ ・販売計画立案、技術プレゼン、仕様交渉、価格交渉、契約締結、納期/据付管理、代金回収等 ・FPD業界の市場動向調査と分析 ・顧客の要求確認と社内展開(開発、製造、品証他) ・現地法人、商社(代理店含む)との連携 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●バランス感覚 お客様の要望をどうしたら実現できるのか?社内の技術者と一緒に模索する中で、 「理想」と「現実」の間での最適解を見つける力が身に付きます。 ●状況把握力/想像力/課題(問題)解決力 営業はお客様との対話に加え、社内の様々な部門と協力して装置販売を目指す役割であるため、ビジネスの一連の流れを俯瞰出来る存在です。また、技術革新が早い業界の為、スピーディーな判断が求められます。お客様の立場になって物事を考え、限られた情報から課題を仮定し、解決の糸口を模索する力。物事の全体を的確に把握し、タイムリーに課題(問題)解決に繋げる力が鍛えられます。 【本ポジションのやりがい】 液晶露光装置を製造できる会社は世界に数社しかなく、高い技術力が必要です。露光装置販売を通じて世の中の技術革新に貢献出来るため、スケールの大きさ、遣り甲斐を強く感じる事ができます。特に営業は、社内外の様々な関係者(高額な設備であることからマネージメント層)と関わりながらビジネスの舵取りをする役割を担っているため、仕事を通じて個人の成長を実感することができます。 また、商談開始から装置の納品までが数年単位の大きなプロジェクトとなるため、想いを込めて仕上げた装置をお客様に引き渡す際には、大きな達成感があります。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 明るく活発な雰囲気です。商談規模が大きいため、常にチームメンバーと連携・協力しながら仕事を進めていく業務スタイル。海外とのやり取りが多く、現地との電話会議等の際などは英語を使用します。ここ数年はコロナの影響で在宅勤務の割合が急増した時期もありましたが、現在は在宅と出社のハイブリッド勤務により、効率よく業務を遂行しています。また、社内コミュニケーションシステムが充実しており、チャットやweb電話を活用し在宅勤務時でも密に連絡を取り合っています。 ●就業環境 スーパーフレックスタイム制度有 在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」) 有給休暇取得し易い環境 残業時間20時間/月※繁忙期30-40時間/月 ●部員構成 在籍数22名、20~30代社員が5割を占め、若手が活躍 キャリア入社比率5割 男女比率8:2 【キャリアパス】 初期配属では本社組織内で、中国の営業担当として業務に携わって頂きますが、リーダーとしての経験を積んだ上で、マネジメントへのキャリアアップを目指したり、中国以外の顧客を担当し営業のスペシャリストを目指す事もキャリアパスの一つです。営業経験を活かし事業企画・マーケティング部門へ転換する場合や海外現地法人へ出向するチャンスもあります。 【メッセージ】 今や生活に欠かせない携帯電話、タブレット、PC、モニター、TV、自動車の全てにFPD技術が使われています。それらの製品を作れるのは、世界に2社しかなくその1社がニコンです。高い技術力を持つ製品を海外へ展開していきませんか? 海外のお客様、現地法人、商社、代理店と付き合う中で異文化、語学を学び、もしかしたら仕事を越えた信頼関係も築けるかもしません。現在の自分を変えてみたい、チャレンジしたい、そんな人を歓迎します。職場のメンバーは、営業という業務にプライドを持って働いています。会社を出れば、自分がニコンの代表という意識で業務に取り組んでいます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

電熱機器の【法人営業】★未経験OK/残業月平均4h/年休127日

【研修&OJTばっちり!飛び込み・テレアポなし♪】既存のお客様からのご相談を受け、オーダーメイドの電熱機器を提案◎残業月4h程度・ほぼ定時退社 ■製品のご提案 ■受注、納品の手配 ■見積書などの書類作成 ■工場への発注 など <お客様先は?> お付き合いのある企業が中心で、 半導体・食品・建設・医療など、 様々な業界のお客様と関わります。 新しく担当するお客様も、ほとんどが 既存のお客様からのご紹介や展示会での つながりからなんです。 <提案スタイルは?> 「こんな製品を作りたいんだけど…」 そんなお客様からのご相談に応えるスタイルです。 最初はわからないことがあっても大丈夫! 技術的な話が必要なときは、 社内の技術スタッフが一緒に同行してくれるので安心です◎ チームで一緒に、お客様の“理想のカタチ”をつくっていきましょう! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ※面接日・入社日は相談に応じます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/蜂谷真弓 事業内容 国内外のあらゆる分野の『モノづくりにおける加熱工程』に必要な産業用ヒーター・センサー・コントローラーの開発・設計・製造・販売をしております 本社所在地 東京都千代田区外神田1-12-2

20〜30代活躍!年休128日【総合職(設計開発/法人営業/製造)】

半導体や食品、エネルギーなど先端産業に欠かせない流量計・液面計の「設計開発/法人営業/製造」★業務を選択し応募★希望と適性で決定 ■設計開発/東京・横浜 機械設計(CAD) ソフト開発(C、C#等) 回路設計(組込みマイコン) フィールドエンジニア(技術営業) いずれか ■法人営業/東京 BtoBルート営業メイン 英語、中国語を活かす海外営業部門あり ■製造/横浜 組立、測定、検査などの製造作業 購買業務も志望可 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 希望業務もフォームでお伺いします。 ※お問い合わせは「質問フォーム」をご利用下さい。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募書類は返送いたしませんのでご了承ください。 会社情報 代表者 杉 亮一 事業内容 1)各種流量計測機器、液面計測機器の製造、販売および保守 2)流量計、液面計に関係する計測システムの製造、販売、アフターサービス ◆「はかる技術」で地球の未来に貢献!! 「ものづくり」には、さまざまな液体や気体、蒸気が必ずと言って良いほど使われており、その流量や貯蔵の計測管理に欠かせないのが当社の流量計や液面計です。 例えば半導体の製造プロセスで使われる薬液やエアーの流量コントロールをしているのが当社の流量計です。 また、ビール工場では、タンクの貯蔵量管理や中身の充填に液面計や流量計が使われています。 その他、高層ビルの空調設備、石油や化学などの各種プラント、空港の航空機用燃料タンク、などなど…。 さまざまな産業の現場で当社製品が活躍しています。 ◇国内関連会社 ・TICメンテナンス(株) ・沖縄東京計装(株) ・(株)計装機器製作所 ・(株)計装電子 本社所在地 東京都港区芝公園1-7-24 芝東宝ビル

【ルート営業】★未経験歓迎★年間休日126日★前給保証相談可

【未経験でも安心のサポート!】既存顧客メインに測量機器をはじめ建設現場で使う商品の提案をお任せします。◎本人の頑張りを盛大に還元 ▼お客様は? 建設・測量会社の既存顧客が中心です。 ▼扱う商品は? ビニールテープといった少額商品から測量機器・CADシステムまで幅広い提案ができます。 ▼営業スタイルは? 効率的に訪問できるエリア担当制で、1日10〜20社を車で訪問。商品を定期的に納品し、お客様と信頼関係を築くルート営業です! 1人1台社用車を貸与!通勤にも利用OK クライアント先への訪問は社用車で移動。1人1台社用車を貸与しますが、通勤でも使用していただけます。その日のスケジューリングによって、直行直帰もOKです! また、専門知識を要する納品やアフターサポートを代わりに行う部署があるので、営業に専念できる環境!仕事の効率化・働きやすさに繋がっています。 応募方法 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 (『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 吉田 公二 事業内容 1.測量・建設機器及び光波距離計/測量CADシステム/OA機器/IJプロッタ/GIS構築/YSデジタルファイリングシステム/の販売及び導入サポート 2.3D計測機及び測量用GNSSのレンタルサポート 3.設計/製図用機器材の販売。 4.コノエ鋲・グリ−ンパイル東日本地区総販売元としての卸売り業務。 5.自社製品の開発販売/卸売り業務及び、特注品の加工、印刷。 6.測量機器の修理及びメンテナンス 本社所在地 東京都渋谷区初台2丁目11番8号

月給31.6万〜|土日祝休み|残業少なめ|既存顧客の【法人営業】

【担当するお客様は顔なじみ|売上のノルマなし♪】■車や機械をきれいする自社オリジナル製品を提案します ★大手企業や自治体からの信頼も厚い◎ 《提案商材「高圧洗浄機」って?》 高圧洗浄機とは、かんたんに言うと「水の圧力で汚れを吹き飛ばす」機械です。いろんな車や機械をキレイにするために使われています。 「こんな場面で使いたい」というお客様からのニーズに合わせ、洗浄機の仕様をカスタマイズしたり、フルオーダーメイドで提案することができます! 主な業務内容 担当エリアの販売代理店さんや、実際に製品を使うお客様(エンドユーザー)に向けて、製品を提案します。 提案から納品までの期間は、早くて数週間、オーダーメイドの製品だと、1年以上じっくり時間をかけることも。売上の数字を追いかけるのではなく、お客様と向き合って、信頼関係を築く営業スタイルです。 高圧洗浄機は、こんなところでも大活躍! 私たちが手がける高圧洗浄機は、自動車業界や建設・土木業界の車や機械の洗浄はもちろん、さまざまな業界で活躍しています! ■車両消毒装置 ⇒畜産試験場に出入りする車両を消毒 ■温水高圧洗浄機(食品工場向け) ⇒食品工場内の機械や設備を洗浄 ■トレイ洗浄機 ⇒収穫後の農作物をのせるトレイを洗浄 応募方法 ◇◆最後までお読みいただき、ありがとうございます◆◇ 当社にご興味を持っていただいた方は、応募フォームよりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 岡本 章裕 事業内容 ■完成品事業部 洗車機・洗浄機・オイルチェンジャー・マットクリーナー・空調機器・衛生機器等 各種自動車整備機器などの開発・製造・販売 ◆歯車事業部 各種歯車一貫制作・インパクトレンチ(ギアーレンチ) (HP http://o-haguruma.com/) ※歯車の旋削から熱処理まで一貫生産で対応 【事業所】 姫路本社・本社工場/兵庫県姫路市神田町1丁目17番地 営業本部・姫路営業所・開発チーム/兵庫県姫路市神田町1丁目10番地 市川工場/兵庫県神崎郡市川町東川辺 村岡工場/兵庫県美方郡香美町村岡区村岡字家の脇 東京支店/神奈川県川崎市高津区久末1993-4 名古屋営業所/愛知県名古屋市北区楠4丁目611番地 札幌営業所/北海道札幌市西区二十四軒三条5丁目4番30号 九州営業所/福岡県糟屋郡新宮町大字三代801 本社所在地 兵庫県姫路市神田町1丁目17番地

半導体/FPD装置等の収益予実管理、中期経営計画の企画~実行、サービスインフラ業務企画/実行|東京

〈【精機事業本部】半導体/FPD装置等のサービス業務に関する収益予実管理、サービス中期経営計画の企画・立案、実行、サービスインフラ業務企画/実行〉(75) 【本部/事業部】精機事業本部 【配属先】精機事業本部/サービス戦略部/サービス企画課 【組織としての担当業務】 ●半導体/FPD装置等のサービス業務に関する収益予実管理 ワールドワイドでサービスを展開するサービス子会社の収益月次予算/実績の管理および実現に向けた施策検討 ●サービス中期経営計画の企画・立案、実行 将来のあるべき姿に対し現状の課題/問題点を抽出し、改善に向けたマイルストーン、施策を起案。関係部署と実現に向けたアクションをリードする。 ●サービスインフラ業務企画/実行 サービス業務を支える各種インフラ業務(マニュアル整備、教育体制等)の企画、管理、改善活動等。 【具体的な業務内容】 ・サービスの収益目標と顧客満足度を継続的に両立させるため、既存装置/新規販売装置に対するサービス業務を維持・拡大・進化させていくための業務。 ‐部品販売、サービス契約、リセール、顧客向けカスタム/オプション販売等のサービス業務に関して、海外/国内サービス子会社との月次ベースで数値集計、分析、報告レポート作成。 ‐上記案件に関して、海外/国内サービス子会社との日常業務としてやり取り(メール、打合せ、Web会議、出張等)および定例会議体の運営。 ・半導体/FPD双方の市場、顧客に対し中長期の視点で将来像を予測し、現状の稼働台数/将来の販売想定台数をベースに、サービス業務、インフラの改善/進化を企画する -上記案件に際して、社内開発、営業、製造部門はじめ、サービス子会社マネジメント層と打合せ、メール等のやり取りを日常的に行う。     ■研修体制 ・半導体、FPDそれぞれの製造拠点訪問、 ・座学による製品知識講座(On-line、資料ベースでの座学等) ・指導員/サポート役をキャリア入社者ごとにアサインし、OJTを中心とした実務教育。(最低6か月)入社時期に合わせて実施予定。 ・人事部主導による募集参加方教育(マーケティング講座、ロジカルシンキング、プレゼンテーションスキル等、複数講義を年間通して受講可能) 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ・精密機器業界における企画、サービスマーケティング業務経験、知識 ・半導体/FPD市場、顧客、製品知識 ・企画/マネジメントスキル ・部門間/現法間にまたがるプロジェクト推進経験、運営スキル 【本ポジションのやりがい】 ・今後成長期待分野での業務知識の習得(成長性、汎用性あり) ・年間800億円近い規模のビジネス。規模の大きな業務内容 ・海外子会社メンバーとのやり取りあり、海外志向の方向き ・まだ未開拓、業務改善余地が多くあり、改善・進歩を求める人材の向上心を満たす余地が多い。(課題への取組をやりがいとしてとらえられる方には非常に適している) 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 キャリア入社者も近年増加しており、ベテラン社員とも自由に意見発せる雰囲気 ●労働環境 在宅、スーパーフレックスを積極的に活用可能な職場 ●職場の人数 50名弱。正社員の内、中途社員の比率は30%以上。女性比率は15%以上。 【メッセージ】 世界中のニコングループメンバと共に、半導体装置およびFPD装置事業の更なる成長を支える仕事を誇りをもって進める事が出来る、やりがいのある業務です。他の関連部門とのコミュニケーションや連携も多く、色々な経験を積む事が出来ます。また、サービスは昨今社内でも注目度を集めている領域です。完成品ビジネスからの脱却を掲げており、モノ売りだけではなくコト売り、という言葉に代表され鵜るソリューションビジネスに力を入れようとしています。未開拓の領域を新規に切り開く苦労を楽しめます。 「人と機械が共創する社会」の中心企業を目指すニコンで、ぜひ一緒に成長していきましょう。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【映像事業部】デジタルカメラ販売におけるグローバルの販売企画・管理|【東京都】

〈【映像事業部】デジタルカメラ販売におけるグローバルの販売企画・管理〉(57) 【本部/事業部】映像事業部 【配属先】映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/販売企画課 【組織としての担当業務】 ■マーケティング部のミッション  販売子会社と共に市場・競合動向を理解し、本社のさまざまな関係者とつながりを作り、施策を展開することで、映像事業部の売上・利益予算の達成を推進する。  「エンドユーザーにどのような価値提供ができるか」、アイデアを発見し、関係者と協力して有効性を議論・実験することで、実現可能な形にする。 ■販売企画課の役割  目的:映像事業部が担当する販売子会社の売上収益予算の達成をマーケティング全体の観点から推進する。商品企画上の販売方針・施策の立案と推進。  役割:・グローバルの価格戦略を策定し、販社予算に展開し、実行を管理する     ・販売拠点別の仕販在計画を最適に管理・運用し、予算達成を支援する     ・販社別の連結利益をタイムリーに可視化し、事業運営に活用できるようにする     ・製品毎、地域毎の販売方針・施策の実行を管理する。 【具体的な業務内容】 主な業務は国内外の各販売子会社の予算策定とその進捗管理に関わる業務となります。 各市場のユーザーとニーズを理解し、方針に沿った施策に落とし込み、販売・マーケティング施策の実行をサポートしていくことになります。 その際には、関連部門と協力し、市場動向だけではなく、価格、コミュニケーション施策、サプライチェーン、生産都合等の様々な情報を把握し、最適解を導き出していくことが求められます。 また、販売企画・管理業務だけでなく、部門横断プロジェクトへの参加による新規事業の立ち上げや商品企画に、販売企画の立場で参画いただきます。 【本ポジションで得られるスキル・経験】 販売予算関連や販売子会社管理業務だけではなく、マーケティングや商品企画、SCM関連等の幅広い部門との協業も多く、部門横断プロジェクトに参画する機会も多い為、様々な経験を積むことができます。 業務上、販売子会社関係の業務が多く、海外含めた販売子会社の出向元部署になりやすい組織の為、海外赴任を実現する知識をや経験を得られます。 【本ポジションのやりがい】 販売子会社と本社関連部門の間に立ち、販売活動の舵とりを行う業務です。 幅広い関係をチームとして纏め推進することが出来たときのやりがいは格別です。 【職場/チーム】 職場の人数・年齢構成 ・人数構成:11名(キャリア比率 55% / 男女比率 5:6) ・年齢構成:20代~40代(平均年齢30代前半) 職場の雰囲気 ・課長含め40代前半以下と比較的年齢が若く、相談や議論はしやすい雰囲気です。 労働環境 ・リモートワーク(上限3日/週)、スーパーフレックス制度があり、併用可能で個人の働き方への配慮が可能です。 ・ 一方でFace to Faceでの打ち合わせの重要性もあると考えており、課員全員が顔を揃えられる出社奨励日を週1回持つようにしています。 【キャリアパス】 初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 通常の販売企画・管理業務に加え、部門横断プロジェクトによるPMO経験を積んでいただく予定ですので、各種マネジメント経験も積んだ頂くことで将来の管理職候補の可能性もあります。 また海外含む販売子会社との協業が多いこともあり、海外赴任のチャンスが高いです。 【メッセージ】 カメラの販売のみにとどまらず、これから映像という大きな分野で人々の生活を豊かにし、顧客をファンに変えていく事業です。 その事業の中でWWでの販売を指揮する業務であり、ダイナミックでやりがいを感じる仕事です。 世界に散らばるニコンの仲間とニコンと映像の未来を作っていきませんか? 【募集背景】 デジタルカメラ自体の市場規模は落ち着いてきている状況ではあるが、従来の静止画ニーズだけではなく、動画ニーズをはじめとする映像クリエイターと呼ばれる新たなユーザー層が増えてきており、顧客層の広がりと製品単価の上昇に伴い、各地での販売が画一的なものから多様性を持つようになってきています。 そのような背景により、各市場の情報をいち早く収集し、様々な計画を機動的に修正し、目標を達成する必要が出てきており、それに対応する為に、拡充要員として販売企画・管理業務経験者を求めています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

医療業界未経験も歓迎!【提案営業】完全週休二日☆フルリモート

【頑張りを評価する会社です】関東地区をメインに医療機関向けに自社ブランド製品の提案・販売を行います。 自社ブランドの提案営業をお任せします。 ・大学病院や基幹病院への提案営業 ・既存先のフォロー ・販売代理店への提案・サポート等 【提案する商品は?】 「医療従事者に安心を、医療現場に安全を」をコンセプトに、呼吸を補助する蘇生バッグ「トゥエンティワンレサシテータ」を販売しています。 *医療業界が未経験の方も大歓迎です* 入社後はまず、販売する製品について座学で学びます。 その後はすぐに先輩社員とのOJTを通じて取引先や関係者へ訪問し、実際にどうやって製品の提案を行っているのかを学びます。 少し難しいイメージを持たれがちな医療業界ですが、販売する製品が間接的に誰かの役に立つことができるやりがいはとても大きいものです。 応募方法 マイナビ転職の応募フォームをご利用ください。 ※ご応募についての秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 前田 大輔 事業内容 九州地区の循環器内科と心臓外科を有する総合病院、大学病院等への最先端医療機器・材料の提供と共に最新の医療機器・材料の情報の提供も行っています。 最先端治療分野に特化した製品群の提供を通して、医療現場との重要なパートナーを目指しています。 また、自社ブランド製品を有しており、こちらは全国展開を行っております。 本社所在地 福岡県福岡市中央区那の津四丁目8番25号

【東京都】【映像事業部】プロ市場の攻略に向けた戦略立案と顧客サポート

〈【映像事業部】プロ市場の攻略に向けた戦略立案と顧客サポート〉(56) 【本部/事業部】映像事業部 【配属先】映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/CS課 【組織としての担当業務】 ●マーケティング部のミッション 販売企画・コミュニケーション・デジタルマーケティング・サービス・カスタマサポート活動をグローバルに統括する役割を担う部署です。ファンを増やし、顧客と絆を創っていく上で顧客との接点が重要になってきています。 顧客との接点において、顧客視点に立ったマーケティング、サービス戦略、カスタマーサポート戦略の立案、また、各地域毎の販売戦略の立案、及び各拠点のマーケティング、販売、サービス・サポート活動の支援をしていくことがマーケティング部のミッションです。 ●CS課 ①世界中で組織化しているNPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)を束ね、世界中のプロフォトグラファーのサポートを組織的に行うと共に5輪、 サッカーW杯、世界陸上などにサービスデポを出展し直接顧客に対してサポートを行う業務。 ②一般の顧客に対してもテクニカルなサポートをする業務NTC(Nikon Technical Office 一般顧客サポート)であり、顧客視点でサポートを行っていきます。 ※本求人は①についての募集になります。 【具体的な業務内容】 ・本社関連部署及びグローバル拠点と議論しながら、プロ市場でのニコンのシェアをあげるための戦略立案を作成。各拠点のキーメンバーに対して説明し納得させ、グローバル統一のコンセプトやメッセージを決定する。 ・拠点NPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)のプロ戦略を定期的に確認し、成功事例などは他の販社へ水平展開する。必要に応じて、具体的な施策の実行までフォローする。 ・プロ製品に関する顧客の声を収集し、製品企画や仕様検討部門へフィードバックする。 ・プロ市場向け新製品については、製品を理解し、各拠点のNPSスタッフに対して説明する。 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ・ワールドワイドのプロフォトグラファーからの意見を聞いて、その内容を製品開発に活かすことが可能。 ・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができます。世界のプロ市場の動きやプロフォトグラファー像を知ることができます。また将来的に海外関係業務を担当できる可能性も高い職場です。 本ポジションのやりがい ・ワールドワイドのプロ顧客からの要望を聞いて、その内容を製品開発に活かすことができる。 ・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができる。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 ・NPS*1とNTO*2と二つのチームに分かれておりますが、全員であらゆることに取り組んでおり、幅広い業務を経験できます。男女問わずメンバーがおり、経験豊富なスタッフが多いので、わからないことも何でも聞くことができます。特に顧客と接する機会もあるので、市場と会社を結びつける架け橋のような役割も担います。 ・設計・開発・品証部門などを経て、現職場に所属しているスタッフも多いので、それぞれバックグランドの異なるメンバーがいることが職場の強みになっています。 ●就業環境 ・リモートワークも活用し個々人の働き方を重視する風土があります。 ・スーパーフレックス制度導入。 ●職場の人数 ・20代~50代と幅広い年齢層。男女比率:15人:4人 中途率2割 *1:Nikon Professional Services プロのサポートを行う *2:Nikon Technical Office 一般顧客サポート 【キャリアパス】 ・顧客とのコミュニケーションも多い職場のため、顧客視点の考え方が身につきます。 ・将来的に希望すれば海外勤務の可能性もあります。 ・製品知識が身につき、それを様々な職務に活かすことが可能です。自身の志向や適性も見てキャリアパスを判断します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

《丸紅グループ》商社の【法人営業】年休130日*賞与実績4カ月分

【既存顧客100%のルート営業】カメラや家電等に使用される半導体・電子部品の法人営業をお任せします!1社に深く入り込んでいく深耕営業がメイン! 国内のメーカーまたは商社を中心に カメラや家電等に使用される電子部品 のご提案をお任せします。 《仕事の流れ》 ▼定期訪問の中で要望をヒアリング ▼情報提供・製品のご案内 ▼納品 ◎提案〜量産までのスパンが3〜5年と 長期間になることが多いので、 1社に入り込んでいく深耕営業がメインです。 《こんなお客様を対応します》 メーカーまたは商社の資材担当の方や 開発・設計の方がお客様の場合が多いです。 《担当社数は?》 担当社数は3〜5社程度です。 大切なのは、こまめにお客様と コミュニケーションを取ること。 まだ具体的な案件になっていなくても、 ニーズを早めにキャッチすることが必要です。 数字より案件獲得までのプロセスを重視した評価制度 当社の営業は、提案から受注まで 数年かかるお客様も多いため、 短期的な売上数字よりも、 お客様とじっくり信頼関係を築き、 案件を着実に進めるプロセスを 何より重視し、評価しています。 今まで営業で培った 信頼構築力を活かして、 お客様との長期的な関係づくりに 取り組みたいという方は大歓迎です! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 宇野 信一 事業内容 半導体・電池・電源・SSD・産業用カメラなど電子部品商社 本社所在地 東京都千代田区外神田3-16-8 秋葉原三和東洋ビル5F

【東京都】欧米営業(光学コンポーネント、光学部品、工業レンズ、検査・測定システム)

〈【インダストリアルソリューションズ事業部】欧米営業(光学コンポーネント、光学部品、工業レンズ、検査・測定システム)〉(105) 【本部/事業部】インダストリアルソリューションズ事業部 【配属先】インダストリアルソリューションズ事業部/営業統括部/営業推進部/第二営業課 ~組織としての担当業務~ 【当事業部のミッション】 ニコンの2030年のありたい姿である、人と機械が共創する社会の中心企業を実現する為、半導体分野/映像分野で培ったニコンのコアコンピタンスである、光利用技術と精密技術を掛け合わせ、顧客の要求に寄り添った製品やソリューションを提供する事で、ニコンだけではなく社会の成長に貢献する。 そのためにも、半導体分野で必要とされる光学製品のヒアリングと、要求にマッチした製品の提供を行う。 【営業推進部の役割】 直接お客様のご要求を聞き取る事は勿論、市場状況/技術動向の傾向から提案型の営業を実施。また、お客様毎の要求に応えるカスタム対応を行う事で、時代の流れに沿った製品を提供する。 【具体的な業務内容】 ●具体的な業務内容 ・顧客先:半導体業界、FPD業界など ・取扱製品:光学部品、光学コンポーネント、産業用レンズ 検査・測定システム ・営業形態:基本的に直販(1部販社あり)。5~10社/人で対応。  既存顧客対応がメイン。その中で新規案件の獲得に向けた活動、また他製品を販売している顧客への売込みなど、シナジー効果を狙った活動展開 ・担当エリア:欧米(出張頻度1回/2カ月、1回4~5日程度)※状況に応じ、、ASEANエリアも兼任可能性もあり ■詳細営業活動 ・商談獲得に向けた活動 -定期顧客訪問で顧客のエンドユーザー動向確認、顧客要求に合わせた製品/ソリューション提案 ・販売に向けた活動 -顧客毎の提案に合わせた価格/納期交渉、契約交渉を実施 また、顧客提案の為の社内コスト/納期調整と生産、出荷指示など -出荷、納品、検収までフォロー。必要に応じて該非など海外出荷手続きの対応も実施 ・アフターセールス -納品後の顧客、エンドユーザー状況確認、次の提案に向けた議論 -トラブル対応や要求ヒアリングにより社内フィードバック実施 ・その他 -様々な業界の動向/設備投資予定の情報収集・市場調査・分析。 顧客との商談を通して直接ヒアリング、同業他社との交流等で情報収集 -マーケティング課と連動して、新製品検討/企画 <研修体制> ・入社後はOJTを通じた業務教育を実施。また、幅広い製品を取り扱っている為、製品知識勉強会や、工場見学による製品知識の向上を目的としたプログラムあり ・製品知識講座以外にも、キャリアデザイン研修やビジネススキル向上を目的とした各種研修講座を自由に選択し受講することが可能 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●スキル 顧客要求の聞取りと、それを落とし込んで具体的な提案に繋げていくスキル また、お客様との関係作りが重要になるのでコミュニケーションスキル お客様要求に対し社内の多くの人を動かすので、どの様に伝えれば人が動いてくれるのか、という人を動かすスキル。欧米、アジアなど世界中幅広い顧客とコミュニケーションができ、広い視野、多様な考え方を培うことができる。 ●経験 有名企業のTopの方との交渉や、社会を裏で支える企業との商談。 また、リーダークラスとして製品セグメントにおいて予算達成に向けた責任者、また部下の育成に携わる業務など幅広く経験できる 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 平均年齢は30代で、チームとして動く事が多くコミュニケーションが多い環境 また、穏やかな方が多く自分の意見を言いやすい環境 ●労働環境 それぞれのライフスタイルに合わせたスーパーフレックスタイム制度有 在宅勤務可(出社との併用可能)、有給休暇取得し易い環境です 残業時間 10~20時間/月 ※繁忙期 30-40時間/月 ●職場の人数 合計10人の課で、20代~50代まで在籍。中途採用は2名程。 全体的に若い方が多く活躍している職場 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【営業】業界経験者歓迎◆OJTなどで専門性の高い知識が身につく

国内の大手メーカー・大学・官公庁などに向けた、ULVACグループの真空装置・周辺装置などの営業活動をお任せします! ■定期的な顧客訪問 └ 情報収集・プレゼン・商談 ■事務業務 └ 営業活動報告書・見積書・受注処理 ■各種打ち合わせ └ 部内会議・社内勉強会 など 専門性の高い製品ですが、取引先は 大手メーカーや官公庁・大学など 最先端の顧客ばかりです! 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 島田 鉄也 事業内容 ■真空機器・装置及びその附属品・消耗品の販売 ■金属商品・セラミックス商品及び有機物商品の販売 ■熱分析装置等分析測定装置の販売 ■理化学機器及び計測器の販売 ■真空機器及び装置中古品の販売 ■電子部品の製造装置及び検査装置の販売 ■上記の輸出入 本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル5F

東京/横浜/名古屋【法人営業】国内シェアTOPクラスの製品!

お客様のカーボンニュートラル戦略の実現に向け、当社の様々な製品活用の提案営業に従事していただきます。 販売代理店若しくは幅広い業種のお客様(半導体・医療・食品メーカー等)に直接、精密空調機・チラー・ドライヤー・真空ポンプ・水素発生装置等の環境対応製品を提案する営業となります。仕事を通じて、顧客が工場で製品を製造する際の省エネに貢献しています。 ※入社後の流れ ・入社時の経験度合いを踏まえ、社内での相談業務・受発注業務等を一定期間経験したあとに、お客様を担当するキャリアパスとなる場合があります。 ・先輩との営業同行や製品のアフターサービス対応への同行などのOJTを通じて実務に必要な知識を学んだ後に、徐々に既存顧客をお任せします (※一部紹介などを通じた新規開拓の機会あり)。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 太田 哲郎 事業内容 ■オリオン機械は自社ブランド完成品を持つ開発型メーカーとして、類まれな高い技術力でいち早い製品の開発・販売を行っている企業です。 ■コア技術である「冷凍技術」「真空技術」「燃焼技術」「捕集技術」「温調技術」を駆使し、世界を舞台にNo.1製品を目指しています。 ■日本各地に販売会社を持ち、全国に90か所ほどの営業所があります。また、JV(共同企業体)をはじめ、アジアを中心に海外でも事業を幅広く展開しています。 ■海外を含むオリオングループ全体の社員数はおよそ2100名にのぼります。販売会社を含めたグループ全体で、開発・製造・営業・サービスまでを一貫して行っており、お客様からのご要望をヒントに新製品を開発しています。グループ一丸となり、様々な方面からのアイデアを集結させ、幅広い発想力で製品開発に挑戦しています。 ※主な製品:ドライポンプ、精密空調機、チラー、エアドライヤー、ジェットヒーター、ミルカー等。 本社所在地 〒382-8502 長野県須坂市大字幸高町246

未経験OK!【ルート営業】次代を担う人材募集!/年休120日

【飛び込み・テレアポなし/丁寧な教育】産業機械には欠かせない自社製品の提案をお任せ /◎問合せ・紹介がメイン◎技術スタッフも同行するので安心 産業機械には欠かせない「継手」「チューブ」などの重要な部品を お客様のニーズに合わせてご提案。 <業務の流れ> ▽ニーズのヒアリング ▽仕様書、提案書、見積もり書作成 ▽提案 ▽試作・確認、納品などの手配 ▽フォロー ――★飛び込み・テレアポなし 既存顧客からの見積もり依頼や問合せがメイン \当社の強みとは?/ ◎業界内での知名度が高く、営業しやすい ◎オーダーメイドで試作・開発に関われる ◎メーカーだから柔軟な対応ができる! ◎取引先業種・市場が限られない(汎用性が高い!) ◎高品質(とくに、精密分野が得意) ◎ニーズに寄り添える ・自社製品+他社製品の幅広い品揃え ・カスタマイズ、オーダーメイドOK \安心できるPOINTをご紹介!/ ★既存顧客中心!飛び込み、テレアポなし ★最初は自社製品メインの担当だから覚えやすい ★各業界に詳しいスペシャリストが社内に多数 ★扱う商材のメーカーが行う定期研修も参加可能 ★案件によって、独り立ち後も上長が同行 商材の知識・業界の知識は先輩たちに聞きながら ひとつずつ覚えていけばOKです! 応募方法 【WEB応募は24時間受付中!】 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ※面接日・入社日は相談に応じます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/小野田恵美 事業内容 流体、空圧機器メーカー株式会社アオイ製品を中心とした関連商品の販売 本社所在地 東京都品川区上大崎3-5-11 MEGURO VILLA GARDEN 8階
神奈川県 営業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 営業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 営業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり