条件を指定してください
該当求人52

福岡県 新宿区 品質管理/QA/QCの求人情報・お仕事一覧

52

【サーバーエンジニア】ISP運用データ分析/主力サービス「@nifty光」など│年間休日126日◎

今回の募集は、ニフティのISP事業の主力サービスとなっている「@nifty光」などのネットワークサービスについてのトラフィックデータ分析を通じた品質管理、お客様が接続に利用するサーバーの運用管理に携わっていただきます <具体的な業務内容> ■ISPネットワークのトラフィックデータ分析、将来予測 ※データ分析ではツール開発も行います ■認証やDNSなどのサーバー運用管理 ※システムの内製開発を含みます ■トラブル対応 ■キャリア交渉を含めたコントロール ■関連部門との連携 <利用技術・環境 言語> ■シェル、C言語、Python ■ISPネットワーク通信量(トラフィック)に関する知識 ■AWSを主としたクラウド技術 ■認証技術 ■DNS ■社内利用ツール:Slack, Notion(NotionAI含む), GitHub Copilot, ChatGPT, Google Workspace, Zoom, Zapier, OneLogin, Tableau 他 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ニフティ株式会社

★自社サービス★テストエンジニア(認証システム)※上場/年休121日/自社製品

自社ITセキュリティ製品の開発のうち、テスト設計・テスト環境構築・テスト実施までを行っていただきます テスターは基本的に派遣社員もしくは協力会社となっており、正社員のミッションは「テスト設計およびテスト管理者」となります。 テスト設計の主な業務は製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスターへのテスト実施引継、また、テスト管理者の主な業務はテスト進捗とテスト内容およびトラブル状況の管理です。 【詳細】 担当製品について開発者・開発リーダ・PM等との間でコミュニケーションをとりながら、製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスタへの引継ぎとスケジュールの設定、テスト進捗管理・トラブルチケット管理・報告など、テスト業務推進を主に行っていただきます。 製品の規模によっては、検証チームのマネージャの指示に従って、複数のテスト管理者が協業しながら管理業務を担当する場合もあります。 実際のテスト作業は主にテスターが担当するため、テスターの進捗管理やテスターへの教育業務も発生します。 ■担当予定製品:ゼロトラストを実現するMFA認証サービス 「Soliton OneGate」 ■コミュニケーションツール:teams ■PJ管理ツール:Backlog、Redmine等 【ポジションの魅力】 ■「セキュリティ製品」の為、品質を重視したスケジュールにてテストが実施できます。 ■自社製品のテストの為、愛着を持ち、腰を据えてよりよくしていく事ができます。(販売店様より同社製品の品質は高く評価されており、開発力が高い為不具合解消が早いというお声をいただいています) ■開発チームと距離が近く、打ち合わせ等を通じて要望をあげていく事ができます。 ■「セキュリティ製品」「クラウド製品」に関わる事ができます。 ■今回募集しているチームは2021年に立ち上がった為、業務の枠組み作りから、皆で相談しながら決めています。 中途社員率100%で、非常にフラットで馴染みやすい環境です。 【働き方】 リモートワークでの業務も可能です。(フルリモートではありません) コミュニケーションツールは主にMicrosoft Teamsを使っており、ミーティングの場を定期的に設け、情報交換を行っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ソリトンシステムズ

プロジェクトマネージャ

【職務内容】 プロジェクトマネージャーとして、システム開発またはソフトウェアテストのプロジェクト等に携わっていただきます。 ※ご経験に応じて、システム開発・ソフトウェアテストプロジェクトのどちらかをお任せいたします。 システムの構造や機能に応じ、予算やスケジュール、プロジェクトに必要なメンバーのアサイン、チームを結成してプロジェクトを遂行していただきます。スケジュールや予算を管理し、プロジェクトを円滑に進行させるためのマネジメント業務をお任せいたします。プロジェクトの状況によっては実装にも携わってきただき、期日までに成果物を完成いただくのがミッションです。 【具体的には】 1)顧客折衝 2)システム開発計画の策定 3)プロジェクトチームの編成 4)プロジェクトの推進・管理 5)実装 6)チーム内の対人関係を円滑にするサポート 7)評価およびレビュー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社AGEST

【全国居住可能 / フルリモート】品証/テストエンジニア/QC(品質管理)

▼組織・チーム紹介 品質管理部門はシステム開発部門と協力しシステムの品質を確保する役割を担っています。 ▼募集背景 2023年春、大規模な基幹システムの刷新が完了し、オンプレミス8割から「クラウド8割」の環境へ移行しました。これは国内クレジットカード業界で前例のない大規模な移行となります。 今後、システムの側面からビジネスの目標である「金融・クレジットサービス国内No.1」を後押しできるよう、新サービスの開発や会員数増に伴う最適化等をより早く、且つ安心安全に推進し続けられる組織づくりをすすめています。 事業の急成長に伴い開発案件が増加しており、開発案件に対する品質面でのサポートの機会が増え、提供するシステムの品質を維持し向上させていくために品質管理部門の体制強化を図る事としました。 【具体的な業務内容】 ■開発管理: ・システム開発の各フェーズにおける成果物チェックおよびレビュー。 ・システムの設計・開発・運用・保守の各フェーズにおける工程チェック実施 ・システムの品質に関する教育・研修の実施 ■障害管理: ・システム障害を減らすための分析活動、再発防止策の促進、モニタリングを実施する。 ・直接原因、根本原因、再発防止策の内容チェックおよびレビュー。 ■システムリスクアセスメント: ・当社のシステムにおけるリスクアセスメントレビュー。 ・システム障害やリスクアセスメントで生じた問題の調査・分析・報告。 ・残存リスクに対する提言等。 システム本部内の牽制部門的立ち位置で業務を推進いただきます。 ▼本ポジションの魅力 品質管理部の存在は、PayPayカードが顧客に信頼され、市場競争力を維持するために必要不可欠です。 プロフェッショナルな環境で働き、最新のテクノロジーとベストプラクティスを活用するチャンスを提供し、品質管理の専門家としてのスキルを高める機会を提供します。 クレジットカード会社のシステムの安定性と信頼性に直接貢献出来る魅力的な仕事です。 品質管理部はシステムの品質を維持・向上させるために開発からテスト、リリースまでの開発プロセスを監視し、常にシステム開発全体を俯瞰する力が求められます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

QAエンジニア|【福岡県】

【仕事内容】 自社プロダクトのテスト・QAプロセスを改善しつつプロダクト品質を高める役割です。 今回採用する方には、QAチームの技術面でのリーダーとして貢献していただきます。 将来的には、そのまま技術面でより高い貢献をして頂くか、QAチームのマネジメントを担っていただきたいと考えています。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ■テスト戦略と計画の立案及び、設計の実施と進捗の管理 ■テストプロセスの改善 ■不具合管理/不具合分析 【入社後のキャリア】 当社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。 キャリアパスとして、マネジメントスキルを活かすマネジメントコースと、専門的スキルを活かすスペシャリストコースの2種類を用意しており、一定の職位に達すると、どちらかを選択することができます。 マネジメントコースの場合は、その名の通りマネジメントスキルやその実績が、スペシャリストコースの場合は専門的な技術力やスキル、その実績が主に評価されます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイキューブドシステムズ

テスト設計者<勤務地選べます/転勤無し>

【システム領域】 ・Webアプリケーション(ECサイト、Webサービスなど)のソフトウェア評価検証業務 ・スマートフォン向けアプリケーションのソフトウェア評価検証業務 ・組み込み製品(医療機器・デジタル複合機など)のソフトウェア評価検証業務 【主な業務内容】 ・テスト管理:テスト計画の立案と見積、テスト計画書と報告書の作成とレビュー、進捗管理と報告、メンバー管理と育成、業務指示 ・テスト設計:機能仕様書からのテスト設計書とテストケースの作成とレビュー ・テスト実行:テスト実施、不具合報告、テスト環境の構築 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】<業務システム>品質コンサルタント【東京都】

【仕事内容】 開発/保守ベンダーと利用部門との紐付け役となり、業務システム開発プロジェクトを推進するポジションです。ユーザー企業側の立場で上流フェーズ~受入テストに参画し、利用者目線でシステム全体の品質向上に向けた取り組みを行います。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

品質保証エンジニア【若手SE歓迎】/上流工程×専門知識/顧客折衝/研修制度充実

【職務内容】 QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえつつ、最終ユーザー視点をもったテスト計画・テスト設計の実施 【具体的には】 ◆テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項目書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 ◆顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告、等の折衝 【入社後の仕事イメージ】 ・アサインされたプロジェクトのテスト設計~成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。 (プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります) ・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。 ・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です) ・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社AGEST

QAテストエンジニア

マーケティングクラウドシステム「b→dash」や、今後リリースを予定しているSaaSプロダクトの品質保証を行って頂きます。 ■ユーザ観点、ビジネス観点でのプロダクト企画のレビュー ■プロダクトテストの計画、実行とプロダクトへのフィードバック ■プロダクト品質の評価とリリースの承認 ■開発プロセスのレビューと改善 ■テストプロセスの自動化 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社データX

ソフトウェアテスト設計者_エンタープライズ部

【業務内容/役割】 顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施 【業務内容詳細】 ■テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ■テストケースの洗い出し ■テスト項⽬書と作業内容への落し込み ■テストレポートの作成 ■お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 【募集背景】 UX/QA/セキュリティの専門知見を活かしソフトウェアテストや開発の支援、バグ修正のためのコンサルティングをIMAGICAグループの強みを生かし、幅広い業種向けに提供するため、顧客企業が開発・導入するソフトウェア品質を高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【募集部署の特徴】 IMAGICA GEEQのソリューション事業本部エンタープライズ部門です。 ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供いたします。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社IMAGICA GEEQ(旧:イマジカデジタルスケープ)

QAエンジニア_エンタープライズ部

【募集背景】 UX/QA/セキュリティの専門知見を活かしソフトウェアテストや開発の支援、バグ修正のためのコンサルティングをIMAGICAグループの強みを生かし、幅広い業種向けに提供するため、顧客企業が開発・導入するソフトウェア品質を高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【業務内容/役割】  テスト計画、テスト設計業務(顧客との要件調整、合意形成獲得、テストカバレッジの決定など)  テスト管理(進捗管理・報告、品質状況管理・報告、不具合分析・報告、リスク管理・調整など)  チーム運営(メンバー獲得・管理・評価など)  メンバー育成(OJT、Q&A、フォローなど) 【募集部署の特徴】 IMAGICA GEEQのソリューション事業本部エンタープライズ部門です。 ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供いたします。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社IMAGICA GEEQ(旧:イマジカデジタルスケープ)

【GLUE事業部】『HotProfil』QAエンジニア リモート80%以上/残業20h以下/WLB◎

【業務内容】 自社サービス「ホットプロファイル」の自動化テストチームに配属し、以下業務を担当いただきます。 <具体的には> ・自動テストのスクリプト実装 ・テストの開発(要求分析・設計・実装)と実行 ・バグ分析・インシデント分析・障害切分け/報告 ・負荷試験/耐久試験 ・開発プロセスの改善活動 ■検証対象製品 ▼担当プロダクト: 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』 https://www.hammock.jp/hpr/ 「名刺管理」「営業支援(SFA)」「マーケティング」「新規開拓(企業DB)」といった4領域の機能を搭載し、営業プロセス全体のデジタル化及びその活用をご支援致します。会社の資産である既存取引先、見込み顧客に関する情報を全て集約することで営業活動を変革する統合顧客基盤を構築します。商談ステータスに応じた顧客管理、マーケティングアプローチまで一気通貫で活用できるサービスです。 ■開発環境 ・テスト自動化:MagicPot ・開発言語:Ruby ・環境:Linux、Windows、Amazon Web Service ・フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda ・データベース:MySQL、DynamoDB ・プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git 【働く環境について】 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【東京】★自社サービス★テストエンジニア兼マネジメント(認証サーバー)

自社ITセキュリティ製品の開発のうち、テスト設計/工数見積もり・テスト環境構築・テスト実施までを行っていただきます。 テスターは基本的に派遣社員となっており、正社員のミッションは「テスト設計およびテスト管理者、テスト実施のための技術指導、スケジュール調整」となります。 テスト設計の主な業務は製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスターへのテスト実施引継、また、テスト管理者の主な業務はテスト進捗とテスト内容およびトラブル状況の管理です。 技術指導は、製品の機能説明と操作方法のレクチャーとなります。スケジュール調整は工数管理が主になります。 【詳細】 担当製品について開発者・開発リーダ・プロダクトマネージャー等との間でコミュニケーションをとりながら、製品仕様に基づくテスト項目の作成、テスタへの引継ぎとスケジュールの設定、テスト進捗管理・トラブルチケット管理・報告など、テスト業務推進を主に行っていただきます。 製品の規模によっては、検証チームのマネージャの指示に従って、複数のテスト管理者が協業しながら管理業務を担当する場合もあります。 実際のテスト作業は主にテスターが担当するため、テスターの進捗管理やテスターへの教育も行っていただきます。 ■担当予定製品:認証アプライアンス 「NetAttest EPS」、デバイス管理「NetAttest EPS-ap」 ■コミュニケーションツール:teams ■プロジェクト管理ツール:Redmine、TestLink等 【ポジションの魅力】 ■「セキュリティ製品」の為、品質を重視したスケジュールにてテストが実施できます。 ■自社製品のテストの為、愛着を持ち、腰を据えてよりよくしていく事ができます。 ■開発チームと距離が近く、打ち合わせ等を通じて要望をあげていく事ができます。 ■「セキュリティ製品」「クラウド製品」に関わる事ができます。 ■業界No1の実績がある製品です。 【働き方】 リモートワークでの業務も可能です。(フルリモートではありません) コミュニケーションツールは主にMicrosoft Teamsを使っており、ミーティングの場を定期的に設け、情報交換を行っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ソリトンシステムズ

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】車載ECUソフトウェアテスト技術者【東京都】

【職務内容】 車載ECUソフトウェアに対して、HILS環境下でのテストケース作成や実行をご担当いただきます。具体的には、どのようなテストが必要か、開発組織に対して説明し、テストの計画、ケース作成、実行、報告を行います。 ■コンサルティング/PMO: 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援 ■サービス構築: 顧客との折衝の中で見えてくる潜在的なニーズを鑑みた、新規サービスの提案、構築 中核社員と新しいサービスの企画 既存のサービスのブラッシュアップ 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

MAプランナー|【福岡県】

【業務内容】 MAチームで様々な企業様の業務を担当いただきます。 担当範囲はプロジェクトの進行管理から企画立案、分析、レポート、品質管理、業務効率化など幅広く対応をお願いします。 ※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務 ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、  制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

<未経験・第二新卒OK>【機械系エンジニア】フォロー体制◎大手一流メーカープロジェクト多数

【業務内容】 ■エイジェックの正社員として、大手一流メーカー(同社取引先企業)で機械系エンジニアとして、設計開発・運用保守・研究補助・品質管理業務などを行っていただきます。 ■自動車のエンジン開発、トランスミッションの設計、車体内外設計/航空機エンジン設計開発、デジタル精密機器の機構設計/3DCADによる設計・解析・評価/製造工程の生産技術といった業務になります。 <実際の業務事例> ■CISテストシステムの開発及び製造支援業務 ■モバイル用イメージセンサーの測定技術開発、量産展開後の製造支援及びそれらに付随する業務 ■航空機部品の検査業務 ■鉄道用車両モニターシステム、車載列車保安システムの品質管理 【本ポジションのやりがい】 ■日本を代表する大手一流メーカーのプロジェクトに携わることで、技術の最先端を担っていることを実感できます。 ■どの職種からでも、経験を積むことでスペシャリストやチームリーダーとして活躍いただき、ゆくゆくは幹部候補として新事業企画などに携わる「会社を創る存在」になっていくキャリアパスが用意されています。 ■新たなことに挑戦したい人や能力・経験値を上げたい人を考慮し、エイジェックの持つ豊富な職種に挑戦できるキャリアチャレンジ制度や社内公募制度があります。 ■各人の活動や取り組みを評価し、モティベーションをアップするために表彰制度を設けています。 【経験が少ない方でも安心な理由】 ■都道府県の認定を受けた職業訓練校にて、職業能力開発促進法に基づく認定職業訓練を受けることができます。 ◎経験が長い方も、様々な訓練を受けることで技術の幅が広がったり、資格取得ができることで、自身のスキルアップが可能です。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社エイジェック

QAエンジニア/プロジェクトマネージャー候補

【募集背景】 UX/QA/セキュリティの専門知見を活かしソフトウェアテストや開発の支援、バグ修正のためのコンサルティングをIMAGICAグループの強みを生かし、幅広い業種向けに提供するため、顧客企業が開発・導入するソフトウェア品質を高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【業務内容/役割】  テスト計画、テスト設計業務(顧客との要件調整、合意形成獲得、テストカバレッジの決定など)  テスト管理(進捗管理・報告、品質状況管理・報告、不具合分析・報告、リスク管理・調整など)  チーム運営(メンバー獲得・管理・評価など)  メンバー育成(OJT、Q&A、フォローなど) 【募集部署の特徴】 IMAGICA GEEQのソリューション事業本部エンタープライズ部門です。 ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供いたします。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社IMAGICA GEEQ(旧:イマジカデジタルスケープ)

@新大久保【モバイルゲーム特化拠点】ゲーム・エンタメ事業部のサービス品質マネージャー

【仕事内容】 同社QAテストサービス品質を管理し、クライアント企業の満足度向上と、競合他社との差別化を推進していただきます。 ・日/週/月単位でのテストチーム運営状況の管理 ・インシデントを未然に防ぐための事例と対策共有 ・新規テスト計画案/設計案のドキュメントレビュー ・テスト進行/不具合検出状況の集計、傾向分析、改善策立案 ・クライアント企業との週次/月次MTGへの参加とレポーティング ★5,000万円~5億円程度の売上となるプロジェクトを総合管理 複数プロジェクトをご担当いただき、プロジェクトを推進していただきます。 メンバーのマネジメントをしながら、品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクト統括していただきます。 ◆管轄組織について 主にスマートフォンゲームのQA案件を取り扱うモバイルセンターにて、サービスマネジメントチームに参画頂き、クライアントにおけるプロジェクトチームを管理いただきます。 ◆マネジメント業務の魅力/評価に応じてステップアップ サービス品質マネージャーとしてご経験を積んでいただく中で、顧客の経営課題を解決するために品質保証という側面から、顧客折衝経験、マネジメント経験などを活かして部署の課題解決や事業提案など、さらに事業拡大に携わっていただくことも可能です。 あなたのキャリアパスが未来のリーダー達の目標になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

QAエンジニア|マネージャー候補(フルリモート可)【福岡県】

【仕事内容】 自社プロダクトのテスト・QAプロセスを改善しつつプロダクト品質を高める役割です。 また、マネージャーまたは近い将来のマネージャー候補として、品質向上や保証のための戦略策定を担います。 ■QAチームのマネジメント ■テスト戦略と計画の立案及び、設計の実施と進捗の管理 ■テストプロセスの改善 ■不具合管理/不具合分析 【入社後のキャリア】 当社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。 キャリアパスとして、マネジメントスキルを活かすマネジメントコースと、専門的スキルを活かすスペシャリストコースの2種類を用意しており、一定の職位に達すると、どちらかを選択することができます。 マネジメントコースの場合は、その名の通りマネジメントスキルやその実績が、スペシャリストコースの場合は専門的な技術力やスキル、その実績が主に評価されます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイキューブドシステムズ

テストエンジニア/プロジェクトマネージャー候補【ゲーム好きエンジニア歓迎!SES/SI出身者歓迎】

テストエンジニア/プロジェクトマネージャー候補【ゲーム好きエンジニア歓迎!SES/SI出身者歓迎】/平均残業月10時間程度) 【業務内容/役割】 顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施(検証プランの提案など) 【業務内容詳細】 ■品質検証(テスト計画立案からテスト実施、リリース後のテストなど幅広く対応いたします。) ■テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ■テストケースの洗い出し ■テスト項目書と作業内容への落し込み ■テストレポートの作成 ■お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 ※面接の中でも具体的な業務内容を説明させていただければと存じます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社IMAGICA GEEQ(旧:イマジカデジタルスケープ)

品質管理(QC)|【福岡県】

■みんなの銀行におけるシステムの品質を支える人材を募集しています。 ■設立されたばかりの組織のため、組織の拡大とともに成長できるチャンスがあります。 ■最新の開発手法や基盤を採用する中で、開発が段階的に正しく進んでいるか定期的に確認・評価を行い、障害に関する問題の傾向分析や再発防止策等のフォローアップができる方を歓迎します。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【仕事内容】 ※当社の品質管理業務は、テスト業務ではなく品質分析に関わる業務になります。 クラウドネイティブ、アジャイル開発を支える品質管理において、以下の業務を担っていただきます。 ■開発案件の品質管理計画、工程別の品質モニタリング、品質分析、障害発生傾向分析、品質報告 ■本番障害の再発防止策策定支援 ■品質管理に関わる規定の整備 事業内容・業種 銀行

株式会社みんなの銀行

QAマネージャー|【福岡県】

【仕事内容】 弊社の内製開発グループのQA組織のマネージャーとして、アプリ/APIのE2Eテストの自動化、アプリコードのテスト用DI拡充の推進をお任せします。 品質評価基準・指標をもって、実装チームの品質の思考やQAパートナーや実装チームとの協力によるリリース基準を満たすまでの検証をリードいただくことを期待しています。 【具体的には】 ■新規機能に関するテスト観点の取りまとめ ■デグレードを防ぐための施策の拡充 ■E2Eテストの計画と実行 ■テスターへの作業指示、マネジメント 【開発環境】 バックエンド:Java(Spring Boot)、Python(Django)、TypeScript(AWS Lambda) フロントエンド:Vue.js、React その他:AWS(ECS Fargate、Lambda等)、Docker、IntelliJ IDEA、Slack、Backlog 等 【サービスの一例】 ■福岡銀行アプリ(誰でも使え、日常使いから金融商品取引までのアプリ完結を順次実現) ■サービス紹介 https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/bankapp/ ■BIZSHIP(デジタル通帳、経営診断機能など、事業者さま向けの便利機能を集めたポータルサイト) ■サービス紹介 https://bizship.fukuoka-fg.com/lp/ ■note記事 https://note.com/ffg_oig/n/n9dfca6c00f38 【ポジションの魅力】 ■国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。 ■開発者が有する裁量が大きく、施策やプロダクトの提案が可能な環境が整っています。  →役員との距離感が近い。必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いた実績あり。過去には2名で立ち上げたプロジェクトが存在する。 ■トライアンドエラーを前提で成長できる風土を大切にしています。 ■自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。 ■開発環境は上述の通りですが、チームごとに自由度が高く、新技術の導入や見直しを随時行っています。 事業内容・業種 銀行

株式会社福岡銀行

【2024年1月1日入社】未経験歓迎【QAエンジニア(品質保証)】充実研修制度

★まずは研修でエンジニアに★ 入社後はまず同期の仲間と一緒に3ヶ月の研修を通じてエンジニアに必要な知識・スキルの習得をしていただきます。 ≪1カ月目:基礎のキソ≫ QAの根本的な「ソフトウェアテスト」を理解する為、 「プログラムとは?」「アプリケーションとは?」基本的な知識を習得。  ▼ ≪2か月目:システム理解・作成、品質管理の基礎≫ 基礎知識を振り返りながら、品質管理対象のアプリケーションを作成。 アプリケーションを理解し、品質管理の技術を学び、 開発エンジニアと実践的なソフトウェア品質管理演習を行います。  ▼ ≪3カ月目:QA関連の知識、資格習得を目指す≫ ソフトウェアテスト技術者資格であるJSTQBの取得に挑戦 技術面ではソフトウェア品質管理を自動化する為の技術の習得 研修後はプロジェクトに参画!!ついにエンジニアデビューです! 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社ラクスパートナーズ

【経験者歓迎】テスト設計者/上流工程×専門知識/顧客折衝/研修制度充実

【職務内容】 QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえつつ、最終ユーザー視点をもったテスト計画・テスト設計の実施 【具体的には】 ◆テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項目書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 ◆顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告、等の折衝 【入社後の仕事イメージ】 ・アサインされたプロジェクトのテスト設計~成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。 (プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります) ・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングなどの上流?程に関するスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。 ・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です) ・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進しています。 【QA知識の学習環境について】 ・”AGEST Academy”(https://agest.co.jp/academy/)の活用 元ソニー(株)のソフトウェアテスト品質担当部長でソフトウェアテストの博士号も持つ当社CTSO高橋寿一が構築した、eラーニング型の世界トップレベルのテストエンジニア育成カリキュラムで時間と場所に縛られずいつでも学習可能です。 実務経験に頼った知識だけでなく、JSTQBに準拠したグローバル水準のテスト技法や観点といったアカデミックな知見も深めた先に、希少価値を有するQA領域のプロフェッショナルを目指していただくことを期待します。 【キャリアステップ】 入社後は、QAコンサル・QAマネージャ・SET(Software Engineer in Test)・テスト設計者からなるQAエンジニアチームの一員として、モノづくりのプロセスそのものに品質管理を組み込んだQE(品質エンジニアリング)の考え方によるサービスにも触れていただきます。 QA/QEの専門領域の知見を蓄え、顧客業界・事業領域にも詳しいシニアQAエンジニアへとステップアップを図っていただきたいと考えております。 SE経験やQAエンジニアとしてのエンジニア経験がある方は入社後のOJTを経て、早い方で1年以内にテストプロジェクトリーダーとして顧客折衝のフロント経験やマネジメント経験を積んで活躍しており、早期にシニアQAエンジニアへの道を歩み始めています。 将来的にはソフトウェアテストという枠を超えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、 QAエンジニアの専門性をベースにプロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かしていただくQAマネージャ(PM)を目指していただくことも可能です。 また、当社エンタープライズ事業における事業中核者としてマネジメントを目指していただくこともできます。 専門職とマネジメント職の複線型人事制度を採用しておりますので、どのようなキャリアの場合も、適切に評価される環境で成長に取り組んでいただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社AGEST

【東京/名古屋】車載電子部品(ECU)のテスト技法の研究開発【AM検証】【東京都】

【職務内容】 車載電子部品(ECU)の品質管理サービスの開発や社内向けの技術向上を目的とした技術の標準化を実施していただきます。 ・ECUのテスト実施技法の検討や標準ドキュメントの作成 ・技術研修資料の作成や、社内研修講師や補助 ・まれに、顧客へのコンサルティングや提案作業も実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

福岡県 新宿区 品質管理/QA/QCの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福岡県 新宿区 品質管理/QA/QCの求人情報をまとめて掲載しています。福岡県 新宿区 品質管理/QA/QCの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件