条件を指定してください
該当求人54

福岡県 PayPayカード株式会社の求人情報・お仕事一覧

54

経営企画担当/FP&A/経営財務戦略企画立案・推進|【福岡県】

【業務内容】 配属となる経営企画部経営企画グループにおいて経営管理の一つである予算編成、予算管理、見込管理などの管理会計業務を担っていただきます。 ■年度予算の企画、立案、実績管理 ■中長期計画の企画、立案 ■施策、プロジェクトの収益、採算性の管理 ■その他経営課題の解決およびその支援 【本ポジションの魅力】 経営に近いポジションで活躍ができます。 現在および将来の経営課題の解決、管理会計業務の高度な専門性への取り組み、グループ各社との情報連携など幅広い業務を担当しており、チャレンジする場所を多く見出すことが可能なポジションとなっております。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

プロジェクトマネージャー候補|【福岡県】

【仕事内容】 主にJava・Python・SQLを用いたバックエンド開発を中心としたプロジェクトのPL・PM候補として、以下のような業務を担っていただきます。 ■要件定義 ■プロジェクト計画策定 ■プロジェクト推進/管理 ■ビジネスサイドや他システムとの調整 ■開発物のレビュー ■メンバーマネジメント 等 ~案件例~ <基幹システム開発> ■ビジネス案件対応 ・新サービスリリースに伴う案件開発 ・サービス改善に伴う案件開発 ■業務改善対応 ・業務部門の生産性向上に向けたシステムの開発等 ■システム要件推進 ■構成管理 <周辺システム開発> ■基幹システム、WEBシステム、その他システムをつなぐGWシステムの開発 ■RPA開発 ■社内イントラ開発 ■審査・コンタクトシステム系システム刷新における業務推進 ■データ分析系システムの開発 ■その他新システム導入に向けた案件推進・開発 ■その他システムの安定性、性能、効率化の改善対応 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

リスク管理 部長候補|【福岡県】

【業務内容】 PayPayカードのリスク管理部署を運営していただきます。 信用リスクや市場・流動性リスクに限らず、全社的なリスク管理態勢整備を担っていただきます。 社内関係者だけでなく親会社PayPayとの連携を図りながら、目指すべきリスク管理態勢の将来像を示し、部内メンバーを牽引して、PayPayカードにリスク管理の文化を醸成いただきます。 ■リスク管理業務の管理全般 ■専門性を持った人材の育成 【本ポジションの魅力】 PayPayカードにおいて、新たに取組強化している領域であるため、これまでの経験・ノウハウを活かして組織形成を実現できます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】フロントエンドエンジニア/大規模サービスの開発

【業務内容】 主にPayPayカード(アプリ)の入会フォームや会員サイトの新機能開発を行なう組織でフロントエンド開発を中心とした以下業務をお任せいたします。 ▼開発システム一例▼ ◎Webブラウザ向けWebアプリの機能開発 ◎PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発 <開発手法・対応業務> スクラムチームで要件定義~リリースまで一貫して対応 <チーム構成> 企画やデザイナーを含めた8~10名程度の規模 <開発機能例> 利用速報、生体認証(FaceID)、家族カードのクレジット登録 など 【開発環境】 言語:TypeScript フレームワーク/ライブラリ:Nuxt.js, Vue.js 3 バージョン管理システム:Github プロジェクト管理ツール:Jira, Miro, Confluence テストツール:Vitest, StoryBook エディタ:VSCode インフラ:AWS ECS その他ツール:Slack, Zoom ▼本ポジションの魅力 ご自身の得意領域を活かしながら、フロントエンドに特化した開発に携わることができます。 PayPayの決済プラットフォームと融和させたクレジットプロダクト開発を通じて、社会インフラになりつつある国内最大級のキャッシュレス決済サービスの開発に携われます。 日本国内においてスマホユーザーの2人に1人以上が使用する日本有数のトランザクション数を誇るアプリと直結した機能の開発ができます。 自身が開発に携わったプロダクト / サービスが多くのユーザーに利用され、SNSや街中で利用者を見かける機会も多く、やりがいやモチベーションにつながります。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

金融事業企画推進担当(キャッシング等)|【福岡県】

【仕事内容】 当社のサービスである「PayPayカード」や「PayPayクレジット(QR決済)」を軸とした金融収益の拡大を担います。 競合劣後を補い、また当グループらしい競合優位を築くため、戦略策定、企画立案、プロジェクトマネジメント等を垂直統合的に担いながら業務を推進します。 PayPayグループにおける注力事業であり、多くの既存ユーザーを抱えるとともに今後の目標値も大きいため、経営のダイナミズムを感じながら自身を成長させる機会に恵まれています。 ■既存サービスのグロースを目的とした戦略策定やサービス企画、プロジェクトマネジメント ■PayPayとの連携をしたビジネス企画や推進 【リモートワーク可(ハイブリッド型)】 リモートワーク可能で業務内容に応じて出社が必要な場合は出社するという形です。 またフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 自身の成果をコントロールする前提で業務開始・終了時間の調整頂けます。 【教育・研修制度】 ■入社時研修 ■管理職研修 ■新任管理職研修 ■公募制による各種研修 ■その他業務知識習得研修 他 ■その他社内制度 ■定期的な1on1:社員の成長に合わせた能力開発を支援する制度 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

リスク管理担当|【福岡県】

【業務内容】 各リスクカテゴリーにおけるリスク分析作業、指標の確定、定期的なモニタリング体制の構築からお任せいたします。 ■信用リスク、市場・流動性リスクを中心にリスク管理に関する企画の立案・推進・検証業務 ■リスク指標の計測、数値管理 ■リスク指標の算出自動化や高度な分析を行うための要件定義 【本ポジションの魅力】 ■銀行や保険会社は型にはまっていて自由が利かないことが多いが、当社なら色々な思考を持ち分析や企画立案が可能 ■QR決済に留まらず様々な企画を進める中でのリスクを多角的な角度で見れる ■大手金融機関ではできないような自由な発想ができる ■事業急拡大中で専門性をもったメンバーが少ないため専門性を発揮しやすい 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

アクワイアリング業務担当 / リーダー候補|【福岡県】

【業務内容】 ■アクワイアリング業務運営の内製化に向けた業務運用プロセスの構築 ■加盟店契約締結における契約座組のサポート/加盟店管理・精算/国際ブランド対応 等 ■アクワイアリング業務運営における業務委託先の管理 ■上記内製化に向けた業務プロセス整理、マイルストーン設定などの全体企画・システム部門などとの関係者調整、プロジェクト進捗管理 【本ポジションの魅力】 ■グループの立ち上げメンバーとして1から部署を作り上げることができます ■業界の中でも専門性の高い業務のため社内でエキスパートを目指せます ■出社頻度は東京・福岡いずれも週1で可能です。ただし福岡は週2~3回程度出社している社員が多いです ■メンバーとのコミュニケーションは出社でも在宅でも活発で風通しのよい環境です 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

リスク管理担当(システムリスク)|【福岡県】

【業務内容】 リスク管理部システムリスク担当として以下の業務を主として対応していただきます。 【具体的には】 ■システムリスク管理の方針・関連規程策定 ■システムリスク管理体制の企画/構築/改善 ■システムリスクアセスメント/モニタリング対応 ■社内プロジェクト支援 ■システムインシデント管理、分析、報告 ■監査/当局検査対応 【本ポジションの魅力】 PayPayカードにおいて、新たに取組強化している領域であるため、これまでの経験・ノウハウを活かして組織形成を実現できます。 本ポジションは、立ち上がってまだ浅いリスク管理部門に配属されます。そのため、定型化された業務の遂行ではなく、自ら考え新しいことを検討・提案する業務が比較的多く、自分自身のスキルアップや知識向上が望める環境となっています。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

情報セキュリティ推進|【福岡県】

【仕事内容】 情報セキュリティの維持管理・高度化に関わる各種業務を担当いただきます。 ■ISMS(ISO 27001)をベースとしたセキュリティマネジメント運用 ■社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理 ■策定した社内規程・ルールに関する社内からの相談対応 ■セキュリティ教育の企画、立案、作成、運用 ■官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応 ■BCP対策の企画、立案、作成、運用 【本ポジションの魅力】 ■今後ニーズが大いに予想される情報セキュリティ分野での経験・知識を得ることが出来ます。 ■独立した専門部門であり、設計から運用まで幅広く業務に携わる事ができます。 ■成長企業でスピード感をもってセキュリティの高度化を図るため成長環境があります。 【募集背景】 「No.1のクレジットサービス」をめざすにあたり絶対必要条件なのが情報セキュリティに関する「安心・安全」です。これらの信頼を得るためにより高度で専門的な対応が必要となるため、一層の人財の充実を図ることが今回の背景です。 新しく加入頂く方には、ISMS(ISO27001)や業界標準に準拠したセキュリティ施策の実装、社内規程やルールの策定・維持、BCP対策の企画・立案等のマネジメント業務をご担当頂きます。成長意欲を持ち、グループのメンバーが働きやすい環境を提供できる方を募集いたします。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】品証/テストエンジニア/QC(品質管理)

▼組織・チーム紹介 品質管理部門はシステム開発部門と協力しシステムの品質を確保する役割を担っています。 ▼募集背景 2023年春、大規模な基幹システムの刷新が完了し、オンプレミス8割から「クラウド8割」の環境へ移行しました。これは国内クレジットカード業界で前例のない大規模な移行となります。 今後、システムの側面からビジネスの目標である「金融・クレジットサービス国内No.1」を後押しできるよう、新サービスの開発や会員数増に伴う最適化等をより早く、且つ安心安全に推進し続けられる組織づくりをすすめています。 事業の急成長に伴い開発案件が増加しており、開発案件に対する品質面でのサポートの機会が増え、提供するシステムの品質を維持し向上させていくために品質管理部門の体制強化を図る事としました。 【具体的な業務内容】 ■開発管理: ・システム開発の各フェーズにおける成果物チェックおよびレビュー。 ・システムの設計・開発・運用・保守の各フェーズにおける工程チェック実施 ・システムの品質に関する教育・研修の実施 ■障害管理: ・システム障害を減らすための分析活動、再発防止策の促進、モニタリングを実施する。 ・直接原因、根本原因、再発防止策の内容チェックおよびレビュー。 ■システムリスクアセスメント: ・当社のシステムにおけるリスクアセスメントレビュー。 ・システム障害やリスクアセスメントで生じた問題の調査・分析・報告。 ・残存リスクに対する提言等。 システム本部内の牽制部門的立ち位置で業務を推進いただきます。 ▼本ポジションの魅力 品質管理部の存在は、PayPayカードが顧客に信頼され、市場競争力を維持するために必要不可欠です。 プロフェッショナルな環境で働き、最新のテクノロジーとベストプラクティスを活用するチャンスを提供し、品質管理の専門家としてのスキルを高める機会を提供します。 クレジットカード会社のシステムの安定性と信頼性に直接貢献出来る魅力的な仕事です。 品質管理部はシステムの品質を維持・向上させるために開発からテスト、リリースまでの開発プロセスを監視し、常にシステム開発全体を俯瞰する力が求められます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

システムアーキテクト(オーソリシステム)

【仕事内容】 主に「オーソリシステム」に関わるプロジェクトに従事いただきます。 <主なプロジェクト内容> オーソリシステムのシステム最適化に向けた仕様調査及びグランドデザイン、プロダクト機能設計 国際ブランドレギュレーション対応  - Visa / Master / JCBなど国際ブランドレギュレーションのアップデートに伴う調査及び対応方式の整理 PCIDSSの対応 <プロジェクトにおける業務内容> プロダクト仕様の調査・分析 システム化要件定義、プロダクト機能設計 開発エンジニアとのプロダクト仕様の擦り合わせ テスト設計 移行方式設計 システムレビュー ▼Tech Stack バージョン管理システム:GitHub プロジェクト管理ツール:Confluence、Jira、Excel、SpreadSheet インフラ:AWS、オラクルクラウド(OCI) 運用ツール:Grafana、Zabbix その他ツール:Slack・Zoom・Miro・Box・GoogleWorkspace ▼本ポジションの魅力 クレジットカードには欠かせない決済系プロダクトのシステム企画・開発に携われます。 システム刷新、最適化といった、システム戦略上重要プロジェクトに携われます。 国際基準のシステムに携わることができます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】品証/テストエンジニア/QC(品質管理)

▼組織・チーム紹介 品質管理部門はシステム開発部門と協力しシステムの品質を確保する役割を担っています。 ▼募集背景 2023年春、大規模な基幹システムの刷新が完了し、オンプレミス8割から「クラウド8割」の環境へ移行しました。これは国内クレジットカード業界で前例のない大規模な移行となります。 今後、システムの側面からビジネスの目標である「金融・クレジットサービス国内No.1」を後押しできるよう、新サービスの開発や会員数増に伴う最適化等をより早く、且つ安心安全に推進し続けられる組織づくりをすすめています。 事業の急成長に伴い開発案件が増加しており、開発案件に対する品質面でのサポートの機会が増え、提供するシステムの品質を維持し向上させていくために品質管理部門の体制強化を図る事としました。 【具体的な業務内容】 ■開発管理: ・システム開発の各フェーズにおける成果物チェックおよびレビュー。 ・システムの設計・開発・運用・保守の各フェーズにおける工程チェック実施 ・システムの品質に関する教育・研修の実施 ■障害管理: ・システム障害を減らすための分析活動、再発防止策の促進、モニタリングを実施する。 ・直接原因、根本原因、再発防止策の内容チェックおよびレビュー。 ■システムリスクアセスメント: ・当社のシステムにおけるリスクアセスメントレビュー。 ・システム障害やリスクアセスメントで生じた問題の調査・分析・報告。 ・残存リスクに対する提言等。 システム本部内の牽制部門的立ち位置で業務を推進いただきます。 ▼本ポジションの魅力 品質管理部の存在は、PayPayカードが顧客に信頼され、市場競争力を維持するために必要不可欠です。 プロフェッショナルな環境で働き、最新のテクノロジーとベストプラクティスを活用するチャンスを提供し、品質管理の専門家としてのスキルを高める機会を提供します。 クレジットカード会社のシステムの安定性と信頼性に直接貢献出来る魅力的な仕事です。 品質管理部はシステムの品質を維持・向上させるために開発からテスト、リリースまでの開発プロセスを監視し、常にシステム開発全体を俯瞰する力が求められます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

SRE ~プロダクト開発~|【福岡県】

【仕事内容】 主にPayPayカード(アプリ)の入会フォームや会員サイトの機能開発を行なうプロダクト開発部の中で、SREとして主に以下のような業務を担います。 ■AWSの構築・運用 ■CI/CDの運用 ■課題改善のためのシステム化 ・手作業のシステム化、テスト環境の新規構築など ■キャパシティ管理/データの可視化(Obsrevability) ■社内で使用しているテクノロジーの分析と可観測性/可視化の向上 など 【本ポジションの魅力】 ■社内システムの課題点を自ら見つけ、仕組化や自動化、効率化、運用改善などにチャレンジいただくことができます。(0→1に多く関われます) ■課題のアプローチ方法は担当者レベルで検討することができるため、モダンな技術や現状会社内では使用されていない技術にチャレンジすることができます。 ■現状の環境を変革できる過渡期のフェーズとなるため、エンジニアとして幅広い経験を積むことができます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

Webアプリケーションエンジニア / マネージャー候補|【福岡県】

主にPayPayカード(アプリ)の入会フォームや会員サイトの新機能開発を行なう組織で以下業務をお任せいたします。 ■現場の開発責任者として各プロジェクトの案件推進 ■開発チーム全体の組織マネジメント ■配下メンバーの勤怠管理 等 ※まずはエキスパート社員として現場で当社への理解を深めていただき、適切なタイミングでマネージャーとなっていただくことを想定しています。 <開発チームについて> ■開発概要 ・Webブラウザ向けWebアプリの機能開発 ・PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発 ■開発手法・対応業務 ・スクラムチームで要件定義~リリースまで一貫して対応 ■チーム構成 ・企画やデザイナーを含めた8~10名程度の規模 (開発例)利用速報、生体認証(FaceID)、家族カードのクレジット登録 など 【本ポジションの魅力】 ■国内No.1のQRコード決済アプリに直接連携しているクレジットアプリに携わる開発案件を担当します。自身が開発に携わったプロダクト/サービスが世の中の多くの方にご利用頂くこととなるため、SNSや街中で利用者を見かける場面も多くあります。 ■日本国民の2人に1人が使用するような日本有数のトランザクション数を誇るアプリの開発経験を積む事が出来ます。 ■”ユーザーファースト”でプロダクト開発を行なうため、ユーザーに寄り添った開発ができます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】テストエンジニア/QA(テスト設計・実施)

▼組織・チーム紹介 プロダクト本部は、システム開発を担うプロダクト開発部、Webデザインを担うCXO室、プロダクトの企画・推進を担うプロダクトマネジメント部等の組織で構成されており、より使いやすく満足度の高いサービスを実現していくために日々取り組んでいます。 品質保証(QA)部門は2023年に創設され、ユーザーに安心安全で使いやすいサービスを提供するために、プロダクト開発において品質を確保し、開発プロセス全体の改善提案を行う業務を担当しています。 ▼募集背景 PayPayカードは「金融・クレジットサービス国内No.1」を掲げ、新たなサービスをより早く、安全にユーザーへ提供することを目標としています。2021年のPayPayカードリリースから数々のサービスの提供や改善をしてきましたが、更なる品質向上と開発スピードを目指すべく、テスト設計・実施メンバーを募集します。 【具体的な業務内容】 プロダクト開発の品質保証(QA)業務をご担当いただきます。 具体的にはPayPayカードの品質基準の管理およびアップデート、チームマネジメント、またPayPayカードのサービスがユーザーにとって身近で便利なものとなっているか、厳しい目線でチェックし担当者へFBしていきます。 ※アジャイル形式の開発チームに入り、エンジニア、デザイナー、プランナー、ディレクターと連携して業務を進めます。 アジャイルでのプロダクト開発案件に関わるテスト計画、テスト設計 パソコンやスマートフォンを使用してのテスト実施 テスト結果のレポーティングとフィードバック 担当案件での開発者、デザイナー、ディレクターとの交渉および調整業務 開発プロセス全体に関する改善提案および改善業務 稟議起案、契約書製本、捺印申請 マニュアル作成 ▼本ポジションの魅力 国内最大級の決済サービスであるPayPayとタッグを組み、今後よりスピード感をもって成長する企業の最前線で業務ができます。 金融機関でありながらスピード感も同時に求められる環境であることから求められるレベルは高くなりますが、その分充実感のある成長環境があります。 今後需要が高まる品質保証分野の業務を経験することができます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】バックエンドエンジニア/大規模サービスの開発

【業務内容】 プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアなどと緊密な連携を取りながら、最高のユーザー体験が提供できるスケーラブルなシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 高い拡張性と可用性、安全性を実現するマイクロサービス基盤のシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 コードのリファクタリングやアルゴリズムの改善などシステムパフォーマンスの最大化に向けた各種取り組みに参画いただきます。 APIの機能改善、パフォーマンスチューニング、デバック、トラブルシューティングなど、システムの品質向上を図っていただきます。 ▼開発システム一例▼ toB/toCどちらも携われる機会があります! ◎Webブラウザ向けWebアプリの機能開発 ◎PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発 ◎PayPayカード入会/会員サイトの設計および開発・運用 ◎新サービスリリースやサービス改善に伴う機能追加および改善 ◎基幹システムにおけるアプリ基盤/売上/精算/入金/与信管理システムなどの設計・開発 ◎アクワイアリング/審査/ユーザーコミュニケーションシステムなどの設計・開発 【開発環境】 主な実装はJava 11/Spring Boot 2の組み合わせか、あるいはJava 17/Spring Boot 3の組み合わせで行っています。 一部のレガシー実装にJava 8とJava EEフレームワークが残っています。 データベースにはRDS (Oracle, MySQL) やDynamoDBを採用しています。 オブジェクトストレージにはS3を使用し、Python/AWS Lambdaによるイベント駆動処理を行っています。 単体テストにはJUnit/Mockitoを、結合テストにはJMeterを利用します。 バージョン管理はGitHubとGitLabを採用しており、CI/CDにはCodePipelineが利用されています。   ------------------------------------------------- プロジェクト・ドキュメント管理ツール:JIRA, Miro, Confluence エディタ:Eclipse, IntellJ, VSCode コンテナ環境:Docker + AWS (ECS, EKS, ECR) 監視:CloudWatch, CloudTrail CloudFormationによるインフラのコード化 コミュニケーションツール:Slack, Zoom ▼本ポジションの魅力 Freedom to Pay「払う」を、自由自在に。 PayPayカードは、クレジットカード業界にイノベーションを起こし、支払いの在り方を変えていきます。また、PayPayとの融合を通じて新しい金融プラットフォームを提供することで、これまでに無いユーザーの決済体験を創出します。 そのためには、拡張性と信頼性、保守性を両立させたサービスの構築と刷新が必要です。 最高のユーザー体験提供のための最適なシステム設計と継続的な改善、グループ経済圏やPayPayエコシステムへの統合を意識した多様な機能開発、大規模トランザクション処理を実現させるシステム開発など、日本で圧倒的なスタンダードとなるキャッシュレスサービスを一緒に作り上げていく方を探しています。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】フロントエンドエンジニア/大規模サービスの開発

【業務内容】 主にPayPayカード(アプリ)の入会フォームや会員サイトの新機能開発を行なう組織でフロントエンド開発を中心とした以下業務をお任せいたします。 ▼開発システム一例▼ ◎Webブラウザ向けWebアプリの機能開発 ◎PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発 <開発手法・対応業務> スクラムチームで要件定義~リリースまで一貫して対応 <チーム構成> 企画やデザイナーを含めた8~10名程度の規模 <開発機能例> 利用速報、生体認証(FaceID)、家族カードのクレジット登録 など 【開発環境】 言語:TypeScript フレームワーク/ライブラリ:Nuxt.js, Vue.js 3 バージョン管理システム:Github プロジェクト管理ツール:Jira, Miro, Confluence テストツール:Vitest, StoryBook エディタ:VSCode インフラ:AWS ECS その他ツール:Slack, Zoom ▼本ポジションの魅力 ご自身の得意領域を活かしながら、フロントエンドに特化した開発に携わることができます。 PayPayの決済プラットフォームと融和させたクレジットプロダクト開発を通じて、社会インフラになりつつある国内最大級のキャッシュレス決済サービスの開発に携われます。 日本国内においてスマホユーザーの2人に1人以上が使用する日本有数のトランザクション数を誇るアプリと直結した機能の開発ができます。 自身が開発に携わったプロダクト / サービスが多くのユーザーに利用され、SNSや街中で利用者を見かける機会も多く、やりがいやモチベーションにつながります。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】テストエンジニア/QA(テスト設計・実施)

▼組織・チーム紹介 プロダクト本部は、システム開発を担うプロダクト開発部、Webデザインを担うCXO室、プロダクトの企画・推進を担うプロダクトマネジメント部等の組織で構成されており、より使いやすく満足度の高いサービスを実現していくために日々取り組んでいます。 品質保証(QA)部門は2023年に創設され、ユーザーに安心安全で使いやすいサービスを提供するために、プロダクト開発において品質を確保し、開発プロセス全体の改善提案を行う業務を担当しています。 ▼募集背景 PayPayカードは「金融・クレジットサービス国内No.1」を掲げ、新たなサービスをより早く、安全にユーザーへ提供することを目標としています。2021年のPayPayカードリリースから数々のサービスの提供や改善をしてきましたが、更なる品質向上と開発スピードを目指すべく、テスト設計・実施メンバーを募集します。 【具体的な業務内容】 プロダクト開発の品質保証(QA)業務をご担当いただきます。 具体的にはPayPayカードの品質基準の管理およびアップデート、チームマネジメント、またPayPayカードのサービスがユーザーにとって身近で便利なものとなっているか、厳しい目線でチェックし担当者へFBしていきます。 ※アジャイル形式の開発チームに入り、エンジニア、デザイナー、プランナー、ディレクターと連携して業務を進めます。 アジャイルでのプロダクト開発案件に関わるテスト計画、テスト設計 パソコンやスマートフォンを使用してのテスト実施 テスト結果のレポーティングとフィードバック 担当案件での開発者、デザイナー、ディレクターとの交渉および調整業務 開発プロセス全体に関する改善提案および改善業務 稟議起案、契約書製本、捺印申請 マニュアル作成 ▼本ポジションの魅力 国内最大級の決済サービスであるPayPayとタッグを組み、今後よりスピード感をもって成長する企業の最前線で業務ができます。 金融機関でありながらスピード感も同時に求められる環境であることから求められるレベルは高くなりますが、その分充実感のある成長環境があります。 今後需要が高まる品質保証分野の業務を経験することができます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

データベースエンジニア(AWSシステム)|【福岡】

【仕事内容】 データベースの設計・構築・運用・性能改善をはじめとし、システム開発部門、プロダクト開発部門、インフラ部門と連携を取りながら以下業務に従事いただきます。 【具体的には】 ■性能改善、DBチューニング、キャパシティプランニング ■基幹システムのDBスケールアップ ■DBの新バージョンや新機能の検証、導入 ■DBのバックアップ、リストアなどの運用、改善 ■データウェアハウスへの連携や更改 ■DBの分割などのアーキテクチャ見直し ■内製化に向けて知識、ノウハウ、手順等の整備 【本ポジションの魅力】 PayPayやLINEヤフーなどのグループ会社のエンジニアと連携しながら国内有数の数億~数十億単位のデータ量を取り扱うことができます。金融業界では珍しいAWS環境で構築ができます。部署の立ち上げとなるため、新しい技術・手法に積極的にチャレンジすることができます。(メンバーレベルから技術提案・構成検討ができます) ミッションクリティカルなシステムでセキュリティ・レスポンス速度等の精度が求められます。 【環境開発】 ■DB:Oracle、SQL Server、Amazon Aurora ■Infrastructure:AWS、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)※一部オンプレ有 ■言語:SQL、PL/SQL、Python、Shell GitHub, Terraform, Jenkins, Ansible, Flyway 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

データエンジニア/データ基盤刷新|【福岡県】

【仕事内容】 現在利用されているデータ基盤の開発及び運用・保守業務に従事いただきます。 更に新しい基盤整備を数年単位で進めていくため、そちらの業務への参画も携わっていただきます。 【具体的には】 ■DX等企画チームとの企画会議 ■データ基盤における要件定義~リリースまでのシステム対応 ■インシデント等のシステム障害発生時の原因分析・対応 ■サーバーの構築、運用 【Tech Stack】 ■言語:ShellScript / SQL / Python ■OS : Linux / Windows ■DWH :Teradata ■バージョン管理システム:GitHub ■プロジェクト管理ツール :JIRA ■エディタ :VisualStudioCode ■インフラ:AWS/実機を利用 【本ポジションの魅力】 PayPayやLINEヤフーなどのグループ会社のエンジニアと連携しながら国内有数の数億~数十億単位のデータ量を取り扱うことができます。サービス成長の判断軸となるデータの基盤を作る業務となります。データを解析、利活用することによりサービスを成長させることができ、社内、ユーザーの様々な方への価値提供につながります。 データ基盤を刷新するにあたり、新しい技術・手法に積極的にチャレンジすることができます。(メンバーレベルから技術提案・構成検討ができます) ミッションクリティカルなシステムでセキュリティ・レスポンス速度等の精度が求められます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】インフラエンジニア(クレジットシステムサーバプラットフォーム)

【仕事内容】 社内情報インフラ(クラウド・サーバー)の構築、運用を担って頂きます。 【具体的には】 サーバシステムの導入に向けたプラットフォーム選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。協力会社の方と協力して作業を行う場合もございます。 ■オンプレ⇔クラウド間のシステム移行に伴う方式作成・実行に伴う業務(設計、構築、テスト) ■業務サービス要望発生時の要件整理、定義 ■業務サービス構築、変更時のサーバ観点業務(設計、構築(配線)、テスト) ■サーバ(クラウド、オンプレ)関連問合せ対応 ■クレジットシステムクラウド環境の運用 【本ポジションの魅力】 ■今後の事業拡大に伴い、オンプレ/クラウド間のサーバー増強、拠点内の構成のサーバーの最適化など、都度、プロジェクトが立ち上がってきますので、PL、PMとして経験を積んでいただくことが可能になります。 また、サーバーに関してはPayPayカード社だけでなくグループ企業とも繋がる部分になりますので、各社と協業しながらより大規模な環境の中で最適なソリューションを身に付ける事が出来るものと考えています。 上記の他、以下のような魅力があげられます。 外部接続先、連携先が多いので、大規模システムの構築・運用に携わることができ、設計・構築・運用ノウハウが得られます。 社内関係者、ベンダーとの調整、連携も多く、コミュニケーションを取りながら仕事ができ、多種多様な知見が得られます。 中途社員も多く(グループ内の約半数が中途社員)、サポートを受けやすく、活躍する機会があります。クラウド系も含めたIT系の資格取得支援があります。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

クラウドエンジニア/CCoE|【福岡県】

【仕事内容】 社内情報インフラ(クラウド・サーバー)の構築、運用を担って頂きます。※業務比率はクラウド7割、オンプレ3割程度 サーバシステムの導入に向けたプラットフォーム選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。協力会社の方と協力して作業を行う場合もございます。 ■オンプレ⇔クラウド間のシステム移行に伴う方式作成・実行に伴う業務(設計、構築、テスト) ■業務サービス要望発生時の要件整理、定義 ■業務サービス構築、変更時のサーバ観点業務(設計、構築(配線)、テスト) ■サーバ(クラウド、オンプレ)関連問合せ対応 【本ポジションの魅力】 今後の事業拡大に伴い、オンプレ/クラウド間のサーバー増強、拠点内の構成のサーバーの最適化など、都度、プロジェクトが立ち上がってきますので、PL、PMとして経験を積んでいただくことが可能になります。 また、サーバーに関してはPayPayカード社だけでなくグループ企業とも繋がる部分になりますので、各社と協業しながらより大規模な環境の中で最適なソリューションを身に付ける事が出来るものと考えています。 上記の他、以下のような魅力があげられます。 ■外部接続先、連携先が多いので、大規模システムの構築・運用に携わることができ、設計・構築・運用ノウハウが得られます。 ■社内関係者、ベンダーとの調整、連携も多く、コミュニケーションを取りながら仕事ができ、多種多様な知見が得られます。 ■中途社員も多く(グループ内の約半数が中途社員)、サポートを受けやすく、活躍する機会があります。 クラウド系も含めたIT系の資格取得支援があります。 【募集背景】 2023年春、大規模な基幹システムの刷新が完了し、オンプレミス8割から「クラウド8割」の環境へ移行しました。これは国内クレジットカード業界で前例のない大規模な移行となります。 今後、システムの側面からビジネスの目標である「金融・クレジットサービス国内No.1」を後押しできるよう、新サービスの開発や会員数増に伴う最適化等をより早く、且つ安心安全に推進し続けられる組織を目指します。 今回の募集は、そのための「組織強化」と「業務の内製化」が目的となります。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート勤務可能 】Salesforceエンジニア

【仕事内容】 Salesforceでのシステム開発、機能向上、保守を担っていただきます。 【具体的には】 ■事業部門(DX本部やコンタクトセンターなど)と共に、要件定義、システム設計 ■開発ベンダーと共に、開発、テスト、ローンチ、保守運用 ■Salesforceの設定、APEXコード作成、画面作成 ■事業部門との調整業務 ■開発ベンダーの管理・調整・レビュー業務 【Tech Stack】 ■言語: LWC、APEX、HTML、CSS、JavaScript ■バージョン管理システム:GitLab/GitHub ■プロジェクト管理ツール:Jira ■エディタ:VSCode ■インフラ:AWS 【本ポジションの魅力】 20年間続いているVBシステムをSalesforceのモダンなシステムへ作り変えるというタイミングで、Salesforceエンジニアとして経験を積むことができます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

【全国居住可能 / フルリモート】バックエンドエンジニア/大規模サービスの開発

【業務内容】 プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアなどと緊密な連携を取りながら、最高のユーザー体験が提供できるスケーラブルなシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 高い拡張性と可用性、安全性を実現するマイクロサービス基盤のシステムを設計・開発をおこなっていただきます。 コードのリファクタリングやアルゴリズムの改善などシステムパフォーマンスの最大化に向けた各種取り組みに参画いただきます。 APIの機能改善、パフォーマンスチューニング、デバック、トラブルシューティングなど、システムの品質向上を図っていただきます。 ▼開発システム一例▼ toB/toCどちらも携われる機会があります! ◎Webブラウザ向けWebアプリの機能開発 ◎PayPayアプリ向けに提供するミニアプリの機能開発 ◎PayPayカード入会/会員サイトの設計および開発・運用 ◎新サービスリリースやサービス改善に伴う機能追加および改善 ◎基幹システムにおけるアプリ基盤/売上/精算/入金/与信管理システムなどの設計・開発 ◎アクワイアリング/審査/ユーザーコミュニケーションシステムなどの設計・開発 【開発環境】 主な実装はJava 11/Spring Boot 2の組み合わせか、あるいはJava 17/Spring Boot 3の組み合わせで行っています。 一部のレガシー実装にJava 8とJava EEフレームワークが残っています。 データベースにはRDS (Oracle, MySQL) やDynamoDBを採用しています。 オブジェクトストレージにはS3を使用し、Python/AWS Lambdaによるイベント駆動処理を行っています。 単体テストにはJUnit/Mockitoを、結合テストにはJMeterを利用します。 バージョン管理はGitHubとGitLabを採用しており、CI/CDにはCodePipelineが利用されています。   ------------------------------------------------- プロジェクト・ドキュメント管理ツール:JIRA, Miro, Confluence エディタ:Eclipse, IntellJ, VSCode コンテナ環境:Docker + AWS (ECS, EKS, ECR) 監視:CloudWatch, CloudTrail CloudFormationによるインフラのコード化 コミュニケーションツール:Slack, Zoom ▼本ポジションの魅力 Freedom to Pay「払う」を、自由自在に。 PayPayカードは、クレジットカード業界にイノベーションを起こし、支払いの在り方を変えていきます。また、PayPayとの融合を通じて新しい金融プラットフォームを提供することで、これまでに無いユーザーの決済体験を創出します。 そのためには、拡張性と信頼性、保守性を両立させたサービスの構築と刷新が必要です。 最高のユーザー体験提供のための最適なシステム設計と継続的な改善、グループ経済圏やPayPayエコシステムへの統合を意識した多様な機能開発、大規模トランザクション処理を実現させるシステム開発など、日本で圧倒的なスタンダードとなるキャッシュレスサービスを一緒に作り上げていく方を探しています。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

経営企画担当(リーダー候補)|【福岡県】

【業務内容】 配属となる経営企画部 経営企画グループにおいてビジネス全体を俯瞰し、経営層や各部門の責任者をとともに成長をリードしていく役割を担います。単なる数値管理にとどまることなく、あらゆる本質的な課題解決に参画し、経営に関与していただくことが期待されます。まずは部門全体を把握していただける役割にてご入社いただき、適性とご希望に合わせてマネジメントポストをご用意することも可能です。 ■中長期計画の企画、立案 ■施策、プロジェクトの収益、採算性の管理 ■年度予算の企画、立案、実績管理 ■その他経営課題の解決およびその支援 【本ポジションの魅力】 管理職候補として経営の一翼を担うことができます。 現在および将来の経営課題の解決、管理会計業務の高度な専門性への取り組み、グループ各社との情報連携など幅広い業務を担当しており、チャレンジする場所を多く見出すことが可能なポジションです。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

福岡県 PayPayカード株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福岡県 PayPayカード株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。福岡県 PayPayカード株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件