条件を指定してください
該当求人4

茨城県 ひたちなか市 その他(医薬・食品・化学・素材) 家族手当の求人情報・お仕事一覧

4

システム開発(検体検査自動化システム)|【茨城】

【職務内容】 検体検査自動化システムのシステム開発をご担当いただきます。 顧客からのヒアリングをもとにした要件定義、システムの立案、新規機能の開発を行っていただきます。 検体検査自動化システムは主に複数台の生化学分析装置や免疫分析装置を接続したシステムで、従来、病院・検査センターの検査技師の手作業で行われていた検体検査業務を、最新技術を駆使して自動化しています。迅速検査の需要が拡大する市場において、検査技師の視点に立ったシステムを開発していただきます。 たとえば昼間の繁忙期と、夜間の緊急検査などを一台のシステムで24時間体制で動かしたいといった要望や、精度管理、患者検体の異常に対する対処など、検査技師の知識と経験をもとに手で行われてきた医療を、テクノロジーで支援しています。 病院の検査業務にかかわる医療関係者のみならず、病院および検査システムのIT関係の企業や、体外診断薬メーカーおよび医療機関に対する商社卸などとも関わりながら業務を進めて頂きます。 【企業・仕事の魅力】 ◆生化学分析・免疫分析において、体外診断薬メーカーとの協業でグローバルNo.1を獲得しています。 ◆あなたが設計する装置が病院や検査センターの業務にゆとりと広がりを生み、より多くの患者さんがより良質な医療を受けられるようになる、という社会貢献性の高い仕事です。 ◆あくなき技術革新を追求する気概にあふれたチームで、思う存分技術力を磨くことができます。 【職場インタビュー】 ・設計開発部長からのメッセージ https://www.youtube.com/watch?v=y9pA-wWeORE ・2017年入社 ソフトウェア開発エンジニア https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/29/160506%3Cbr%20/%3E ・2018年入社 電気設計エンジニア https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/29/160413%3Cbr%20/%3E ・1991年入社 機械設計エンジニア https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/10/07/114607%3Cbr%20/%3E#contents_imgc1 【オフィス・会社紹介について】 ・参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=03d_7qodGD4&t=270s ※Youtubeの同社公式アカウント[Hitachi High-Tech TV]では  オフィス紹介動画等も投稿しております。 参考情報:働き方やダイバーシティ推進、社員の声について ・数字でわかる!日立ハイテク https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/data/ ・ダイバーシティについて https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/csr/social/labor_practices/diversity_management/ ・社員インタビュー https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/29/143601 【ひたちなか市の環境について】 ・ひたちなか市は東京駅から電車で約1時間。都市開発も進んでおり、大型ショッピング施設、映画館、遊園地、海水浴場、ゴルフ場等のレジャー施設が豊富にあります。 ・新しい住宅街が増加しており、豊かな自然環境と快適なライフスタイル環境はひとり暮らしの方にとってはもちろん、ご家族での生活や子育てにも最適です。 参考動画:《ひたちなかの暮らし》~ひたちなか市に転居してきた社員とその奥様に聞きました~ https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/18/160426 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社日立ハイテク

★面接1回!車載用 電子制御(自動運転・先進運転支援システム等)製品の信頼性評価業務【茨城】

950_車載用 電子制御(自動運転・先進運転支援システム等)製品の信頼性評価業務【茨城】 【ミッション/期待する役割・責任】 安全で高い信頼性を持つ電子製品を市場に送りだすために、信頼性評価業務を担当して頂きます。 経験や力量に応じて、社内の関係部門との打合せや、顧客との打合せに参加することも担当頂きます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 ・開発製品の新規部分について、設計と連携して、要求仕様へのリスク分析や評価方法の検討の実施。 ・開発製品の評価に必要となる試験設備の検討と導入。新規評価方法の検討と、実現にむけた事前検証の実施、など。 ・信頼性評価試験実施前の計画の立案(設計や顧客とのレビューの実施も含む) ・開発製品の試作品製作後の信頼性試験の実施 電気的特性測定、寸法測定、高温・低温・湿度試験、振動試験、電気的ノイズ試験、静電気試験、各種耐久試験など。 ・評価試験実施後の報告書の作成と社内、顧客への発行や報告 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

★面接1回!車載インバータ用半導体パワーモジュールに関する信頼性評価および品質保証業務【茨城】

1078_車載インバータ用半導体パワーモジュールに関する信頼性評価および品質保証業務【茨城】 【ミッション/期待する役割・責任】 各顧客向けの製品に対し、漏れなく評価業務を行う事で高品質な製品提供をミッションに、半導体パワーモジュールの信頼性評価・品質保証業務を担当頂きます。 評価業務以外にも顧客対応やプロセス検証など社内外に対しフロント対応を行う役割も担います。 【職務概要(具体的な業務内容)】 車載インバータ用半導体モジュールの品質保証業務 ・信頼性評価試験、寿命評価試験、要素検証試験 ・製品分解・解析業務 ・出荷検査、特性検査業務 ・社内外向け評価/解析レポート作成業務 ・評価計画・管理業務 ・プロセス検証・認定業務 ・対顧客/サプライヤのフロント対応業務 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

評価・分析アプリケーションエンジニア(医用分析装置)|【茨城】

評価・分析アプリケーションエンジニア(医用分析装置)/茨城勤務 【職務内容】 ヘルスケア事業統括本部 診断システム事業部 那珂診断システム製品本部 バイオシステム第二設計部において、次世代医用分析装置のアプリケーション設計・開発をお任せします。 化学反応や電気発光を基に癌や心疾患などの検査を行う同社装置について、顧客が求める分析性能を実現するため、装置のシステム全体を俯瞰し、検査データの信頼性・安定性等、機能仕様の評価を行っていただきます。また、不良となる要因を分析し、納入後不良を発生させないために関係者と協力しながら課題を解決します。 また将来的には、顧客との打ち合わせやサポート、次世代医用分析装置の仕様や新たな機能についても検討いただきます。 装置を共同開発する海外(特に欧米)パートナー企業と連携しながら業務を進めていただきます。 *通常、欧米との会議が月1回、海外出張が年1~2回あります。 【担当装置例】 ・生化学自動分析装置 https://www.hitachi-hightech.com/jp/science/products/medical-systems/clinical-analyzers/biochemical/ ・検体検査自動化システム https://www.hitachi-hightech.com/jp/science/products/medical-systems/clinical-analyzers/laboratory-test/ 【仕事の魅力】 ■製品開発~商品化まで直に携わることができるため、モノづくりの醍醐味を味わうことができます。 ■同社は体外診断事業※の強化に取り組んでいます。がんの早期発見や治療方針決定に貢献し、健康で安心な社会の実現を目標に掲げています。 ※体外診断事業:人体(組織、血液(体液)、尿等)から採取された検体を検査し、診断や治療薬選択に必要な情報として医療現場に提供する事業。 ■開発した装置は、体外診断事業を通して人々のQoL向上に貢献します。 【組織体制】 部全体で約100名です。 現在社内で立ち上がっている新製品の開発プロジェクトに加わっていただきます。 ベテラン社員も多く在籍していますので、困り事があれば相談し協力・サポートが得やすい環境です。 【職場インタビュー】 ・設計開発部長からのメッセージ https://www.youtube.com/watch?v=y9pA-wWeORE ・2017年入社 ソフトウェア開発エンジニア https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/29/160506%3Cbr%20/%3E ・2018年入社 電気設計エンジニア https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/29/160413%3Cbr%20/%3E ・1991年入社 機械設計エンジニア https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/10/07/114607%3Cbr%20/%3E#conten 【オフィス・会社紹介について】 ・参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=03d_7qodGD4&t=270s ※Youtubeの同社公式アカウント[Hitachi High-Tech TV]では  オフィス紹介動画等も投稿しております。 参考情報:働き方やダイバーシティ推進、社員の声について ・数字でわかる!日立ハイテク https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/data/ 【ひたちなか市の環境について】 ・ひたちなか市は東京駅から電車で約1時間。都市開発も進んでおり、大型ショッピング施設、映画館、遊園地、海水浴場、ゴルフ場等のレジャー施設が豊富にあります。 ・新しい住宅街が増加しており、豊かな自然環境と快適なライフスタイル環境はひとり暮らしの方にとってはもちろん、ご家族での生活や子育てにも最適です。 参考動画:《ひたちなかの暮らし》~ひたちなか市に転居してきた社員とその奥様に聞きました~ https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/18/160426 【日立ハイテク×IBARAKI WORKの魅力を紹介!】 ・茨城県の魅力や社内コミュニティ、住宅補助等の各種手当を詳しくご紹介!  詳細は以下バナーをclick!! https://hht-recruiting-site.jp/ibaraki 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社日立ハイテク

1 ~ 4件 (全4件中)
茨城県 ひたちなか市 その他(医薬・食品・化学・素材) 家族手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 ひたちなか市 その他(医薬・食品・化学・素材) 家族手当の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 ひたちなか市 その他(医薬・食品・化学・素材) 家族手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件