条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人579

茨城県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務の求人情報・お仕事一覧

579

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

経理|グロース市場上場/設立以来増収増益/福利厚生充実※麹町駅(千代田区)【東京都】

■業務内容: ・月次決算業務全般(グループ子会社) ・四半期/年次決算業務全般(グループ子会社) 等となります。 ■組織構成: 経理課は現在4名体制となっており、月次決算、年次決算等も安定的に運営できていますが、上場後の決算早期化、開示資料作成等の体制を一層強化することが課題となっており、会計経理のご経験を積まれてきた方を求めております。 ■魅力: 2023年7月にグロース市場上場を果たし、売り上げ規模179億円を超えており、規模感の大きな環境で、経理という会社の中核業務に携わるやりがいを感じることができます。 ■当社について ナレルグループは、建設業向けアウトソーシング事業を手掛けるワールドコーポレーションと、IT業界向けアウトソーシング事業を手掛けるATJCを子会社に持つ持株会社で、2023年7月に東証グロース市場に上場したばかりの会社です。グループの中核会社であるワールドコーポレーションは、設立以来14年連続増収となり、2022年10月期の売上高は130億円、社員数は2,300人まで成長し、建設業向け人材サービス業界でも有数の規模を誇る会社です。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

【経理(連結担当)】経理未経験歓迎/プライム上場!土日祝・年間休日125日!【東京・丸の内】

【業務内容】連結決算をメインとして、子会社単体決算、会計論点整理やその他経理業務全般を幅広くご担当頂きます。 経理実務経験者はもちろん実務初心者でも挑戦可能です。 圧倒的な成長率を誇る弊社では、やる気と実力次第で様々な業務を任せてもらえます。 (連結) 1.四半期・年次連結決算   ・連結財務諸表作成   ・子会社パッケージ確認   ・決算整理仕訳入力 2.開示書類作成   ・有価証券報告書   ・半期報告書   ・決算短信 3.会計監査対応 4.会計業務フローの整備   ・既存業務フローの効率化   ・会計基準・税法改正に伴う対応 5. システム導入等に関するプロジェクト推進 (その他) 1.子会社単体決算(月次・四半期・年次決算) 【組織構成】 経理部メンバーは現在27名(うち女性19名)。 年齢層は20代半ば~30代半ばが中心です。 8割以上が中途入社となり、様々な企業出身者が在籍しております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

アドバイザリー(トランザクション・サービス部門)|【東京都】

【業務内容】 ■M&Aにおける財務デューデリジェンスを中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しています。 ■関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。 ■このような環境の中で個々人の業務としては、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携が求められるようになります。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アドバイザリー|会計士(経験者採用!業務内容幅広い!2014年設立のファーム!)【東京都】

【業務内容】 ご経験を活かし、以下のような業務をお任せいたします。 ■未経験分野については他職員と連携し徐々に覚えて頂ければ問題ございません。 ■M&Aアドバイザリー業務、DD、株価算定・バリュエーション、 M&A実行支援、監査、事業再生、スタートアップベンチャー支援、事業計画策定支援 ■業務の進め方(チーム制、案件別チーム制)、顧客割合(法人:個人=9:1)、顧客対応方法(対面、メール、電話、オンライン) ※会計士が税務業務に携わることも可能です。 実際、財務アドバイザリーチームと税務アドバイザリーチームを兼務して8対2の割合で税務顧問・税務DDを担当している社員が1名います。 ※研修制度:OJT、社内研修、社外研修 【会社特徴】 ■当グループは、事業法人を対象とした「会計」「税務」「財務」「経営」に関する総合的なサービスを提供するために、2014年に設立した小規模の財務アドバイザリー会社です。 ■小規模ファームならではの柔軟性をもってスピーディに、経験に裏付けられたアドバイザリーサービスを提供しております。 ■会計士・税理士としての会計・財務・税務の顧問、税務申告書作成業務の専門性に加え、 M&A、資金調達、事業承継、企業価値評価/株価算定、デュー・ディリジェンス等の個別事案の対応力に特徴があります。 ■創業・ベンチャーフェーズからIPO、M&A、再生まで企業のあらゆるフェーズの支援を行う事業展開を目指しております。 ■創業の2014年からメンバー増員を続けており、今後も組織として成長拡大を進めていきます。 代表はじめ、経験豊富なメンバーのもとノウハウを間近に学ぶことができ、スキルアップを目指せる環境です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【財務コンサルティング(部長クラス)】週3回リモートワーク◎本店/正社員/経営戦略/IT

【職務内容】 ■同社の提携金融機関等から紹介される顧客に対し、以下のサービスを提供する部門の運営、業務マネジメント、顧客への提案推進、案件担当者へのフォロー、人事考課などを担当していただきます。 ■お客様の企業価値向上を目的とした経営戦略/経営計画策定支援およびモニタリング支援(当社マーケティング担当者とチームアップして推進) ■業績不振のお客様に、経営改善or事業再生計画策定およびモニタリング支援 ■顧客先の経営者および幹部層の経営参謀として、「Management Advisory Servise(経営助言)」を月次顧問として提供。難易度の高い経営課題解決を支援。 ■それぞれ以下お客様の業務プロセスを、当社ITスタッフとチームアップし業務プロセス改善、効率化を支援(PM業務:現状把握/業務分析⇒課題抽出/解決策検討⇒戦略立案/要求定義⇒ベンダー選定⇒ツール構築/導入支援) ■債権債務/在庫/その他資産/資金繰りなどの経営管理体制構築支援 ■再構築補助金や成長投資補助金などの大型補助金(経産省)等の申請支援 ▽顧客について ■企業属性としては、国内の中堅/中小企業を中心に幅広く対応。企業規模は売上30億円前後から1,000億円前後まであり、上場企業も対応している。 ▽期待役割 ■部門業績の向上による当社グループへの貢献 ■部門スタッフへの指導、教育(各種スキル/人間力など) ■担当部門だけでなく、当社グループ、他部門の成長に貢献。 ■提携企業から紹介があった見込み顧客への新規提案を積極的かつ能動的に実施。 ■顧客の経営課題解決と成長に寄与し、経営者/経営陣から絶対の信頼を得る。 ■会社の経営陣として短期的な視点ではなく、中長期にどのような成長戦略を描くかを考えて、実行する役割。 【将来的なキャリアイメージ】 ■当面のミッション、役割となる経営戦略コンサルティング業務において成果を出した場合、経営幹部としての登用、およびその他グループ会社でのマネジメントポジション(経営職)での更なるキャリアアップ、ご活躍が可能 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【バックオフィス担当/経理・人事等】第二新卒歓迎!管理部門スペシャリストへ

■第二言語習得・認知心理学・脳科学の研究結果を活用した英語トレーニングサービス「スパトレ」を提供。 ■一般のお客様はもちろん、大手企業や省庁もサービスを利用しており、大きな成果を上げています。 【仕事の内容】 ■学校や官公庁、法人企業など様々な顧客を相手に英語トレーニングサービスを提供する同社にて、バックオフィス業務全般をお任せします。 現在の担当者が管理部門の別の仕事を引き継ぐことに伴う募集です。 【具体的には】 ■経理・人事業務に付随した各種事務 ■伝票起票・仕分け ■資料作成(GoogleドキュメントやMicrosoft Officeを使用) ■請求書・契約書作成 ■人事採用に関連した各部署・採用支援企業との調整 ■対役所関係の方との電話対応、電子申請など官公庁システム、公的書類の読み解き※マネーフォワードのシステムを使っております。 現担当者も引き続き同部署にいるため、わからないことはすぐ聞ける環境です 事業内容・業種 教育/学校

【財務コンサルタント】※未経験OK リモートワーク可(業務状況に応じて週4日も可能)

MAS監査(Management Advisory Servise)を活用して中小企業の経営を財務面からサポートするお仕事です。具体的には経営者の中期経営計画、単年度経営計画の立案をサポートし、その経営計画の達成の為に経営会議をファシリテートし、財務診断、数値の進捗確認および財務アドバイスをして頂きます。経営会議への参加はお客様によって月1回~2回。Zoom等を活用したリモートでの参加もあります。まずは先輩社員との同行で実務を学んで頂きますが、職務特性上、クライアントワークの経験、決算書を読める力、財務省表を読める程度の簿記知識は必要となります。また研修を通じ将来的に経営コンサル・MAS監査のプロフェッショナルとして成長できる環境があります。中小企業経営者の想いに寄り添い、最適の解決策を提案する仕事である為、コンサルタントとしてやりがいを感じる事の出来るお仕事です。 【MAS監査とは】 企業の経営計画策定と予算実績管理、アクションプラン管理・運用を行うアドバイサリー業務です。税務監査が税務会計をベースに【決算申告】を目的とした適正性・適法性監査であるのに対し、MAS監査は管理会計のひとつである【未来会計】をベースとして、お客様の未来の【ありたい姿】の実現をサポートするサービスです。中小企業にとって税務会計による決算申告を第1のインフラとしますと、未来会計によるMAS監査は第2のインフラとも言え、会社成長にとって欠かせない役割となります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

財務報告アドバイザリー(PM)|【東京都】

【職務内容】 ■会計領域を基軸としたプロジェクトの工程設計、計画策定および進捗その他の管理に係る業務 ■FRAのプロフェッショナルスタッフに対するプロジェクトマネジメントの教育・指導に係る業務 【本ポジションの魅力】 ■一つの会計ソリューションに留まらず、あらゆる種類・規模の会計プロジェクトへ関与することができ、会計ソリューションをサービスとして実際に提供するために必要な知見と能力を得ることができる。 ■難度が比較的高いプロジェクトへの参画を想定しており、ストレッチングでスピード感あるプロジェクト環境においてビジネスパーソンとしての自己の成長を加速させることができる。 ■コンサルティングファーム等では「汎用スキル」とされるプロジェクト管理能力をFRAでは新たに「専門スキル」と位置付け、PMO等の経験を自身の専門性につなげる形でキャリアを構築することができる。 ■海外のPwCオフィスとの協業により、英語力をはじめとした自身の能力を活かしながら、多種多様なプロフェッショナルに囲まれた環境でグローバルなマインドセットとコミュニケーションスキルを更に養うことができる。 ■FRA内で新しく設立するチームの旗揚げメンバーであり、最初期から一緒にチーム作りを行うことができる。 【キャリアパス】 会計的な素養を磨きつつも、もっぱらプロジェクトマネジメントの専門家として必要な経験とスキルを身に付け、プロジェクトの成功を通したクライアントの信頼獲得とそれをテコにしたビジネスの拡大を担う。 事業内容・業種 監査法人

【経理財務・アクチュアリー】在宅勤務可/東証プライム市場上場グループ※

<職務内容> 以下のうち、スキルに応じた業務に携わっていただきます。 ・日本基準、国際会計基準を始めとする決算業務 ・国際資本規制への対応を始めとするリスク管理業務 ・海外子会社の保険負債水準や手法に関する評価分析業務 <募集背景> 国際会計基準、国際資本規制などの新たな対応領域の拡大に伴う増員です。 <キャリアイメージ> ・入社5年間は、経理部主計チーム内で、決算に関連した数理業務のプロフェッショナルとして活躍いただきます。その後は、能力と希望に応じて、リスク管理業務、再保険業務、海外研修や海外駐在員などの道もあります。 ・在宅勤務可 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

PEでのValue Creation業務【DDV】|【東京都】

【職務内容】 ■Global PEの投資先に対して、ハンズオンでValue Creation、改革プロジェクトの推進を支援 ■主にDD初期フェーズから、経営改善施策の仮説を構築し、Day1前後から計画策定、実行支援を統括・推進する役割 ■実際の経営改善策は売上向上、マーケティング、コスト削減、店舗出店戦略、デジタル戦略、M&A等と多岐にわたるため、PwCのネットワークを活用しながら、総合的かつ着実なValue creationの設計と実行を投資先会社とともに実現していく 【具体的に】 ■経営基盤の整備(管理会計導入、KPI設定など) ■組織体制、ガバナンス再構築 ■経営戦略(予算・中期経営計画)の立案・実行モニタリング ■バリューアップ施策(成長戦略、トップライン改善、コスト削減、キャッシュ改善など)の立案・実行モニタリング 事業内容・業種 コンサルティングファーム

経理部~防災業界最大手メーカー~|【東京】

【担当業務】 経業推:グループ会社用システムの運用管理、グループ会社バックオフィス業務の支援他 三総、CS業:事業部別財務諸表の作成、事業部内の売上や原価のチェック等 定期的にローテーションを行っており本社部門の会計伝票作成・検証業務、事業部門や生産部門の財務諸表分析・検証業務、個別財務諸表作成に関する業務、各種税務申告に関する業務、連結決算や有価証券報告書や決算短信作成等の開示業務にも携わることができます。 【仕事の面白み】 総合防災のトップ企業で最前線ではないが会社の業務を支援できるところ。 全社の財務会計の情報が把握できるところ。 キャリアを積めば経営層への提案等ができるところ。 【魅力/やりがい】 1社でメーカー(製造業会計)、取付工事(建設業会計)、メンテナンス(サービス業会計)という複数の会計業務に携わることができる。 事業所・工場別に会計業務を行っているため現場の近くで数字を取り扱うことができる。 ローテーションによっては連結決算や有価証券報告書や決算短信作成等の開示業務にも携わることができる。 事業内容・業種 総合電機メーカー

《つくば》税理士・科目合格者歓迎◎【税務会計スタッフ】

【月の平均残業時間は15時間程度と、ワークライフバランスを保ちながら働けます◎】当社の税理会計業務、税理士補助業務をお任せします。 ■巡回監査 ■決算及び税務申告業務 ■税理士補助、コンサルティング業務 ■顧客対応 ■記帳代行 など ・1人15〜30社ほど担当し、状況に応じてお客様先に訪問します。 ・基本的な労働時間は1日7時間・月の平均残業時間が15時間のため、1日の労働時間は実質8時間前後です◎ 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 栗山 隆史 事業内容 税務業務、司法書士業務、会計業務、社会保険労務士業務、行政書士業務、保険代理店業務、経営助言業務 本社所在地 千葉県柏市柏4-5-10

医療会計部門(マネージャー候補)|【東京都】

【職務内容】 ■医科・歯科等の月次決算・税務申告書作成、会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。 ■人材育成・指導、マネジメント、セミナーの企画・運営・講師もお任せします。 【具体的には】 ■会計、税務実務支援及びアドバイス ■医科、歯科等の税務申告書作成、チェック、記帳代行、月次、年次決算、確定申告、給与計算、社会保険手続き (医科・歯科等がメインですが一般法人クライアントも担当する場合あり) ■税務コンサルティング ■医療法人設立、経営支援 ■相続、事業承継 ■クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間) ※経験や能力により担当する業務は異なります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

地域産業振興・再生支援アドバイザリー|【東京都】

【職務内容】 ■同社グループ全体の知見、ネットワークを生かし、地域におけるまちづくりやローカルビジネス、官民連携事業化支援等に係る計画策定から実行支援まで、幅広いスコープでサービスを提供し、地域産業の振興ないしは再生の実現を目指す。 ■上記に係る国、地方公共団体等のパブリックセクター、まちづくり会社、地域団体等の公益団体、官民連携事業に関連する民間事業者、地域経済の鍵となる地方企業等をクライアントとする。 ■特に我が国における地域の産業振興や再生に強い意欲を持ち、現場でのハンズオン支援や新たなローカルビジネスのモデル作りを志向する高い調整能力を有する人材を求める。 【具体的には】 ■まちづくり会社の立ち上げ・運営のサポート(経営管理体制構築および収益力強化などの支援も含む) ■官民連携事業(公設民営事業等)の立上げ・事業計画策定・実行等の支援 ■総合計画、復興計画等の策定および実行の支援 ■観光戦略策定および実行の支援 ■地域団体(DMO・地域商社・スポーツコミッション等)立ち上げ及び運営の支援 ■地域産業の担い手となる運営主体(株式会社の他、農業法人・組合等の営農関連の主体も含む)の立上げ・運営のサポート ■企業戦略策定および実行の支援 ■都市インフラの有効活用に向けた戦略策定および実行の支援 ■広域連携の企画構想・調整・実行支援 ■地域ブランディングに向けた地元の取組みの実行支援 ■地域おこしプロモーション(PR・イベント)の企画(協議会や実行委員会の運営等)の支援 ■地域産業振興・再生に向けた政策提言 ■地域での事業意欲を持つ若手や後継者、ミドルマネジメント層の人材育成支援 ■補助金・助成金の活用や各種交付金の獲得に向けたアドバイス ■地域の中核企業のターンアラウンドサポート ■あらゆる業種業態・規模の企業に対する、事業再生に係るアドバイス ■営業、製造・物流領域などにおける戦略・施策の立案および現場での実行支援(バリューアップ支援) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

税務コンサルタント:シニアスタッフ(マネージャー候補)|【東京都】

【職務内容】 各事業において、得意分野・キャリアプランに応じ、下記のような業務を担当いただきます。 ※部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です。 【具体的には】■中堅・上場企業の税務顧問(売上10億~1,000億円規模のグループ企業が中心) ■経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供) ■財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問~半常駐支援) ■税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング ■国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス) ■事業承継コンサルティング ■富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング ■PEファンド、GPに対する経営管理支援 ■スタッフ層の教育・育成 ■執筆・セミナー講師 ■お客様へのニーズ掘り起し 等 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

【経理(一般職)】未経験歓迎/土日祝休み/業種未経験可※顔写真必須

【職務内容】 財務経理部にて、経理業務全般に係るお仕事をご担当いただきます。 定型的なルーティーンの業務からスタートして頂き、上司やメンバーのサポートの下で業務の効率化に取り組みます。 経理業務の経験をじっくりと積み上げ、ビジネスパーソンとしてさらなる成長を望まれる方を歓迎いたします。 【具体的には】 ・経費精算、会計ソフトへの入力作業 ・資金の振込手続き ・売掛金の消込作業 ・各種データの検証、計表作成作業 ・伝票等の整理 ・決算作業の補助 【主な顧客】 金融機関や上場企業、税理士や会計士など 【部署構成】 財務経理部2名(部長1名、総合職1名) 【残業】10時間程度 繁忙期でも20時間以下 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

財務経理(収計業務(与信・受注・債権管理)担当者)|【東京都】

【職務内容】 ■与信管理:顧客与信評価・管理 ■残高管理:国内・海外顧客及び海外Gr会社の受注残、前受残と  売掛残などの数値分析によるマネジメント業務 ■営業支援:営業入金拡大に向け、受注から債権回収までの管理によってキャッシュフロー改善につなげる 【仕事のやりがい・魅力】 ■営業・生産・開発など他部署との関わりが多い業務 ■国内のみならず、海外各国の文化や商習慣を携わる機会が多く、商取引の違いを理解でき、キャッシュ・フロー改善に貢献できる 【キャリアパス】 ■海外・国内問わず、債権管理業務を習得し、キャッシュフロー改善に繋げるよう活躍を期待 ■将来的には、業績管理など財務業務全般を仕切り、リーダーとして活躍することを期待 【配属部署】 ■財務本部 業務部(海外グループ) 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

【税務会計スタッフ】コーポレート部門

【業務内容】 ▽税務会計顧問業務 ■中小企業・上場企業の税務相談対応 ■上場企業の四半期決算 ■組織再編 ■ストラクチャードファイナンス等の税務・会計全般に携わっていただく方 ■マネージャー候補 ※2023.12月現在の募集要項となります。 ▽その他 ■資産税コンサルティング ■事業承継 ■クリニック・医療法人コンサルティング ■決算早期化、経理アウトソーシング ■MAS未来経営サポート ▽使用ソフト ■会計ソフト:弥生、発展会計、freee、勘定奉行、PCA ■税務ソフト:達人 【組織構成】 ■26名(男女比6:4) ■税理士/公認会計士10名、科目合格者5名 【魅力】 ■コーポレート部門の募集となります。 ■ベースとなる業務は税務顧問となりますが、合併、会社分割等の組織再編、ストラクチャードファイナンスにおけるスキームの検討から、上場会社の決算サポート、事業計画の作成(MAS業務)等、業務内容は多岐に渡っており、様々な經驗を積むことができます。 ■研修制度が充実しているので、若手のキャリアチェンジや税務未経験の方も安心して働ける環境です。また、科目勉強中の方も在籍しており、在籍中に税理士資格を取得された方も複数いますので科目勉強中の方にもおすすめです。 ■労働時間は7.5時間勤務となり、繁忙期以外は残業時間も落ち着いていますので、自己学習やプライベートの両立をはかることが可能でs。手を挙げれば仕事を任せてもらえる環境ですので、実力をつけたい方にもおすすめです。 ■在宅リモート勤務を平均週1日で取り入れていたり、時差出勤が可能だったりと柔軟な働き方が可能です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

経理【国際会計基準(IFRS)業務】◆在宅勤務可!東京駅より徒歩1分◆【プライム市場】|【東京】

<経理【国際会計基準(IFRS)業務】[本14正]> ■雇入れ直後 国際会計基準適用に向けた各種作業 ・整理した会計論点、会計方針、開示方針への実務対応検討、監査対応等 ・関連する規定・基準のグループ各社への全社展開 ・適用に向けた自社内及び国内外各社との調整及び課題対応(支援)等 ・適用後の運用検討及び業務推進 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品

経理部門担当者(決算)【東京】税理士歓迎!/年間休日120日/東証プライム

■オペレーティング・リース事業から保険代理店事業まで手掛ける同社にて経理担当を担っていただきます。 【具体的には】 ■同社およびグループ各社の経理実務 ■日本型オペレーティングリースにおける特別目的会社(SPC)の経理実務 ■同社、グループ会社(海外子会社含む)およびSPC(特別目的会社)の決算のレビュー業務 ■月次決算、四半期決算業務 ■税務申告業務 ■連結決算や開示に関する業務 ■事業承継関連業務 ■M&A関連業務 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

税務コンサル|未経験歓迎(第二新卒/無資格/科目未合格/大手税理士法人)【東京都】

【職務内容】 ■税務・会計に関する勉強に着手されており、公認会計士もしくは税理士資格取得を目指しながら税務コンサルタントという仕事にチャレンジしたい方を広く募集しているポジションです。 ※ご応募時に科目未合格者の方向けのポジションとなります。 【具体的には】 ▽配属部署に応じて、以下のような業務を担当していただきます。 ■法人税申告業務 ■グループ通算制度対応支援 ■国際税務 ■税務業務改革テクノロジー ■間接税(消費税・海外VAT/GST)コンサルティング ■海外投資コンサルティング ■ストラクチャリングサービス ■税務デューデリジェンス 税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。 ※クライアントのエンゲージメントチームの一員として、税務申告書の作成サポートから日々の税務相談、国際税務、組織再編等に関する税務アドバイスの提供、M&Aプロジェクトにおけるストラクチャリング業務や税務デューデリジェンス業務の提供等、まで幅広くご対応いただきます。 ※配属部門はこれまでのご経験業界やご希望などを考慮し、選考の過程で決定いたします。 ※クライアントに対する業務のなかでクライアント先に一定期間常駐していただく場合もございます。 【入社後のキャリアアップ】 ■まずは担当するクライアントの税務申告書の作成から日々の税務相談、国際税務、組織再編に関する税務アドバイスの提供、M&Aプロジェクトにおけるストラクチャリング業務や税務デューデリジェンス業務の提供等、エンゲージメントメンバーの一員としてクライアントが抱える税務課題の解決に従事いただきます。こういった実務経験や研修等を通じて税務のプロフェッショナルとしてのスキルを幅広く身につけていただきます。 ■育成に関しては、必ず1名のキャリアコーチ(マネージャー)が付き、ご自身のキャリアについて随時コーチングを受ける体制が用意されています。またパートナーと面談する機会も多く用意していますので、今後のキャリアの相談や法人のビジネスプランなど、リーダーに対してご自身の想いを直接お話できる場も複数ございます。 ■新たなキャリアをお考えの場合は社内公募制度を利用してPwC税理士法人内の他部署もさることながら、PwCネットワークの別法人でご活躍いただくなど、ご自身のキャリアプランによってさまざまな選択肢を用意しております。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

経理業務高度化推進コンサルタント|FAAS事業部(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■クライアント経理財務業務に深く入りながら業務分析・効率化・高度化を通じてより付加価値高い組織への変革を支援 【具体的には】 ▽具体的なテーマは下記で、まずは連結決算や単体決算などの経理業務を中心とした業務支援を想定しています。 ■クライアント経理部門業務の遂行 (連結決算~開示、単体決算、リース会計、管理会計(予算策定~管理)、事業業績管理、非財務情報管理・開示等) ※対象業務は以下へも拡張予定です。 ■クライアント業務の理解・分析に基づく効率化・高度化施策の立案と遂行 ■業務引受型ビジネスモデル(マネージドサービス)への移行・推進 【魅力】 ■海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。 ■財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。 事業内容・業種 監査法人

税務・会計スタッフ|シニアアソシエイト・アソシエイト!国際的な会計事務所グループ!【東京都】

【職務内容】 税務相談や申告作成はもちろんのこと、会社の経営課題に対し、クライアントの立場に立った会計・税務アドバイス業務 税務相談、法人・個人の各種税務申告、四半期決算支援、税務セカンドオピニオン、税務調査対応、グループ通算制度導入・運用支援、組織再編税制対応など 【具体的には】 ■税務相談 ■法人・個人の各種税務申告 ■四半期決算支援 ■税務セカンドオピニオン ■税務調査対応 ■連結納税導入 ■運用支援 ■組織再編税制対応 など 【同社サービスの特徴】 クライアントの成長ステージに応じた付加価値の高いサービスを提供し、会社の成長を会計・税務面からサポートします。 ■スタートアップ企業から上場企業まで業種・業態を問わず幅広い顧客層に対応 ■企業の成長ステージに応じ、会計・税務のスペシャリストがチーム体制でサポート ■会計・税務・財務についてのワンストップサービスを提供(関連会社との業務連携により、HR、DX 支援業務にも間接的に関わることが可能) ■グローバルネットワーク Crowe Global に加盟しており、国際税務に関わることが可能 ■国税OB税理士顧問陣との連携 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

IPOアドバイザリー|監査アドバイザリー事業部(会計資格保有者向け!大手監査法人!)【東京都】

【職務内容】 ■IPO準備は、上場会社となるために、ガバナンス、組織、業務、会計、システムなど幅広く改善が必要となる場合が多いです。これらのIPO準備会社のニーズに対応すべく、IPOに関する総合的なアドバイザリー業務を提供しています。IPOは新興企業のIPOのみならず、大企業からのスピンオフ上場やプライベートエクイティファンドの投資先等のIPO準備も対象としています。会計士資格保有者については、業務の一環としてIPO監査業務に一部従事頂くこともあります。 【具体的には】 ■IPO課題抽出調査(ショートレビュー) ■IPO準備における内部管理体制構築、決算早期化支援などのアドバイザリー業務(国内、インバウンド、アウトバウンド) ■IPO後の市場替えに向けた成長のための体制構築のアドバイザリー業務■IFRSの導入支援(IFRSを適用して上場するケース) 事業内容・業種 監査法人

【税務会計スタッフ】未経験歓迎!資格取得に向けて実務経験積まれたい方歓迎いたします!【茨城オフィス】

【業務内容】 月次巡回・決算作成・申告業務などを中心に、税務会計業務全般をお任せします。より良い企業作りのため、会計を通して経営支援を行います。また、グループ内にコンサルティング部門、社労士法人、監査法人がございますので、税務以外にも、幅広く知識を得ることができます。 徐々にご自身の強みを見つけて、お客様に貢献して頂ける方を募集いたします。 ※基本は茨城事務所勤務ですが、研修、会議や行事の際には東京本社に出勤して頂きます。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所
51 ~ 75件 (全579件中)
茨城県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 千代田区 会計・経理・英文経理・税務・財務の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり