条件を指定してください
該当求人748

茨城県 新宿区 第二新卒歓迎 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

748

【システムエンジニア/WEBシステム】自社プロダクトの要件定義~リリースまでの全工程を担当

404【システムエンジニア/WEBシステム】自社プロダクトの要件定義~リリースまでの全工程を担当 自社プロダクトのシステムライフサイクル全てのフェーズを担う、Webエンジニアを募集します。 【プロジェクト概要】 自社の画像伝送Webサービス『コグニフォトベース』の機能拡張・開発を行います。 既存システムの適用業務範囲や利用者を拡大し、主なユーザーである損保・共済を取り巻く関係者のあらゆる情報・コミュニケーションをよりスムーズに効率的に繋ぐことがミッションです。様々なステークホルダーと繋がっている同社でしかできない取り組みであり、業界初となるサービスを目指しています。 【具体的な仕事内容】 要件定義~テスト、リリースまでの一連のフェーズをお任せします。 言語はJava、AWS環境を使用し、スパイラル型での開発です。 まずはメンバーとして、協力会社と共に上流工程から下流工程までを担当いただくことで、同社サービスや使用技術について理解を深めていただきます。メンバークラスでも、サービスの機能や質、開発体制などをより良く改善してくために積極的に考え発言することを推奨する環境です。 ゆくゆくは、サービス企画・プロジェクト計画策定などプロジェクト推進業務や、関係者へのプレゼン等を担えるリーダーとなっていただけることを期待しています。 【開発環境】 言語:Java、JavaScript、TypeScript フレームワーク:Spring Boot、MyBatis、React データベース:Aurora(PostgreSQL互換) インフラ:AWS(Lambda, Fargate, EC2, RDS, ElastiCashe, Route 53, Cloud Front, CloudFormation, CloudWatch等) バージョン管理:Git コミュニケーション:Zoom 【開発の特徴】 ■2カ月単位のイテレーション開発(詳細設計~結合テスト)を採用し、開発メンバー全員でゴールを共有することを心がけています ■技術選定に関して縛りがなく、最新サービスでも良いと思ったものは積極的に採用しています ■要件チームと同じ組織にいるため、要件や仕様に関する擦り合わせがタイムリーに実施できる環境です 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

コグニビジョン株式会社

【組み込み系ソフトウェアエンジニア】※残業月約10h/未経験OK

【まずは基本知識から習得!丁寧にお教えします】マイクロコンピュータ用ソフトウェア(組込みソフト)の設計・開発・試験などの作業をお任せします。 ソフトウェアの設計・開発を担当していただきます。 変換エネルギー発電装置(太陽光発電など)の制御盤への組込ソフトの開発 建設機器の電機駆動コントロール装置への組込ソフトの開発 陽子線加速器の電源コントロール装置へのソフトウェアの開発 ※あなたの持つスキルに応じた業務からお任せしていきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 石井 浩一 事業内容 ソフト設計部門 マイクロコンピューター用ソフトウェア開発・設計・試験(使用言語:C言語) アプリケーションソフトウェア開発・設計・試験(使用言語:VB、VC、C#) 論理回路(FPGA)開発・設計・試験(使用言語:VHDL、Verilog) シーケンサ用ソフトウェア開発・設計・試験(使用言語:ラダー) 電気・電子回路設計部門 回路(シーケンス)設計 部品選定 作業工場内における開発製品評価試験 製品納入先における開発製品評価試験 機械設計部門 2次元CAD、3次元CADによる機械設計 制御盤筐体設計 構成品設計と各種部品手配 強度解析 制御盤現地据付・輸送関連設計 制御盤内配線設計 アウトソーシング部門 機械・電気・電子・情報の各種設計開発業務の技術支援 上記に伴う試作・テスト支援・評価業務 商社部門 OA機器、パッケージソフトの販売 GSS-MRP-SYSTEMの販売 本社所在地 茨城県ひたちなか市田彦1637-5 リバティビル201

アイムス株式会社

★第二新卒歓迎【フロントエンド・バックエンドエンジニア】toC案件多数/上流から携われる

Fabeeeの定義するDX支援とは、仕様通りの「納品」ではなく、クライアントの潜在的な課題を解決する「変革」です。 同社が介在することで、クライアントがデジタルやデータを活用し、業務の効率化や事業成長、はたまた新たな事業への拡大など、本質的に「変わったな」そう実感していただくことが同社のミッションです。 本ポジションは、ご応募時のご経験とご感心に応じて案件などを決めていきます。 【魅力・やりがい】 ■お客様の事業を自分ごととして捉えて解決策の策定から実行まで取り組める ■これまでの経験や技術レベル、今後のキャリア希望に合わせて、各種プロジェクトにアサイン ■コンサル、受託開発、IT人材サポートと幅広い事業がFabeee内にあるためキャリアに応じたジョブローテができる (例) ■入社時 ITサポート人材としてお客様が既に抱えているシステム課題を解決経験 ■2~3年前後 ご自身の経験やスキルを活かしながら、上流工程にかかわるお客様の抱える課題を要件定義からかかわっていく ■経験5年~ ITコンサルタント(PM)としてプロジェクトの最上流から全体を設計・統括する案件へ中長期的に一気通貫でかかわっていただく <案件例><プロジェクト例> ■交通機関アプリ ■介護事業者アプリ ■運送事業アプリ  など <使われている技術スタック> ■React.js / Vue.js/ TypeScript / JavaScript/HTML / CSS ■PHP / Python / Ruby / GO 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Fabeee株式会社

【東京】【プライム案件90%以上】テスト自動化エンジニア(初級)【東京都】

【職務内容】 テスト自動化エンジニアとして、自動テストシステムの構築、自動テストコードのスクリプティング等をご担当頂きます。 プログラミングが少しできる方、ソフトウェアテストに興味のあるプログラマの方を対象にテスト自動化エンジニアとして研修、実務を通じてご活躍頂きたいと考えています。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 【仕事の魅力】★上流工程から関われる評価・検証ビジネス 日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。同社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程での仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでいる現在、リスクの低い開発を行うことが必要になっており、年々市場も成長しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

【デジタルテクノロジー戦略本部】マイナビグループ全体のセキュリティエンジニア(CSIRT)

【業務概要】 マイナビのセキュリティ事故対応組織である「Mynavi-CSIRT」の一員として、事故対応と未然防止に取り組みます。 【業務詳細】 ■事故対応(対応管理、社内外調整、技術支援) ■脆弱性診断(第三者による診断の調整、内製診断) ■セキュリティ教育 ■セキュリティポリシー運用 ■システムのセキュリティレビュー ■問い合わせ対応 ※時間外、休日、深夜業務の可能性あり ▽利用しているソフトウェア ■Python ■AWS ■FutureVuls ■ZAP ■Elasticsearch 【組織のミッション】 ■「マイナビグループの事業発展をセキュリティで支える」 上記をミッションに、各事業の一員として、リスクの低減と利益の最大化を両立するための落としどころを模索し続けます。 単にルール違反を取り締まるだけではなくて、違反者を出さない仕組み作り、時流や状況に合わせた柔軟な制度改善といったことに取り組んでいきます。 ■内製と外注、両方の選択肢を持つ チームの立ち上げ期ということもあり、セキュリティベンダー各社の力を借りることも多いです。 しかし、自社のセキュリティを設計・運用すべきは、事情をよく理解した社員であると考えています。純粋な企画職ではなくエンジニアとして自らの技術を向上し続け、ベンダーに丸投げせず適切にコントロールし、必要に応じて内製の選択肢をとれるチームを目指しています。 【ポジションならではの魅力・やりがい】 能力に応じて、多数のサービス、システムを持つ組織のセキュリティ企画の全フェーズに関われます。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社マイナビ

【東京/名古屋】車載電子部品(ECU)のテスト技法の研究開発【AM検証】【東京都】

【職務内容】 車載電子部品(ECU)の品質管理サービスの開発や社内向けの技術向上を目的とした技術の標準化を実施していただきます。 ・ECUのテスト実施技法の検討や標準ドキュメントの作成 ・技術研修資料の作成や、社内研修講師や補助 ・まれに、顧客へのコンサルティングや提案作業も実施 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

【東京】★outsystemsエンジニア★/サポート体制◎/残業17.2h未満

Outsystemsエンジニア/PL・PM候補募集 【募集背景】 今後大きく伸びていくことが想定されるOutsytems実際に現時点で多くの取引先から依頼をいただいており、今後も案件の増加が予想されています。会社としてもOutsytemsのプロジェクトを立上げ、今後取り組んでいきたいと考えています。ぜひそのプロジェクトの一員となり、ご活躍いただきたいと思います。 【業務内容】 Outsysytemsを利用して、効率化と自動化の可能性を追求し、システムの構築、刷新をお任せします。 ■OutSystemsを使用したWebアプリケーションやモバイルアプリケーションの企画、設計、開発、テスト、デプロイメントおよび保守業務 ■ユーザーからの要件をヒアリングし、効率的で使いやすいアプリケーションの提供 ■UI/UXのデザインやカスタマイズを行い、ユーザビリティを向上・データベースの設計と連携をし、データの取り込みや処理を実施 ■ローコード開発による効率化と自動化の可能性を追求し、プロセス改善に貢献 ■チームメンバーと協力し、プロジェクトの進捗管理とスケジュールの調整の実施 【求人の魅力】 新規事業となります。エンジニアとしての能力も存分に発揮頂きたいですが、チームビルディングなどのマネジメント業務にも積極的に関わることのできる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社カイテクノロジー

兵庫/茨城【工程管理スタッフ】成長企業でキャリアUP!

最先端物流センターで工程管理業務をお任せ!数値分析、ボトルネック分析等を通して、作業効率改善をリードしてください! ・入出荷業務に関わる計画作成、進捗管理 ・入出荷業務に係る各種事務作業および改善 ・マテハン設備(コンベア、自動搬送ロボットなど)の改善 ・安全・品質・作業効率向上のためのプロジェクト立案・推進 ・業務標準化の推進 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表執行役社長 田村 咲耶 事業内容 あらゆる事業・産業の現場で必要な備品、消耗品、事務用品などの“間接資材”と呼ばれるアイテムに特化したオンラインストアを製造業をはじめとする事業者のお客様向けに運営しています。2000万点以上取り扱い、全国で615万以上の顧客に利用されています。 これまでオフラインで行なわれてきたBtoBの資材調達構造をいちはやくオンライン化することで営業コストを省き、お客様に「生産性の向上」という価値を提供。高品質な商品を安価で提供する為に、積極的なプライベートブランド商品の開発と採用を推進し、ユーザーへの選択肢を増やすことで、更に利用しやすい環境作りに取り組んで参ります。 本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪22階

株式会社MonotaRO

【PL・PMOチーム/リーダー候補】独立系SI~プライムベンダーとして大手金融機関案件に参画~

◎同社がプライムベンダーとして参画するPJにおいて、お客様(銀行様)のビジネスサイドと開発チームの間に入り、ビジネスサイドから降りてきた案件の要件整理・全体管理を行うチームです。 【業務詳細】 ■お客坂(銀行様)のビジネスサイドと開発チームの間に入り、ビジネスサイドから降りてきた案件の要件整理・全体管理を行うチームです。 ■具体的な業務内容としては、要件整理、見積精査、ベンダー・プロジェクト管理等がございます。 ■ステークホルダーが多い中、関係各所との調整、交渉等、丁寧にコミュニケーションをとりながら、業務を遂行いただきます。 ■他社のコンサルファーム等と肩を並べ、上流工程の経験を積むことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

【5月17日(土)】アプリエンジニア(クラウド案件)自社内開発/プライム99%★マイナビ限定求人★

マイナビエージェントにて開発エンジニアの合同選考会を開催いたします。複数企業が集まり、当日最大4社の面接を受けることができるとても魅力的なイベントです。 参加を希望される場合は、期日までに本求人にご応募いただくか、担当アドバイザーにご連絡くださいませ。 【参加企業】 株式会社システムサポート、株式会社日比谷情報システム、H.R.I 株式会社、TDI 情報技術開発株式会社、株式会社CLOCK・IT、株式会社NBE、株式会社エーエスエル、株式会社アクシス、エイ・エス株式会社、フューチャー・アンティークス株式会社 ※場合によって、参加企業が変更となる可能性がございます。ご了承ください。 開催日時】 2025年5月17日(土)9:00~20:00(予定) ※参加ご希望の場合、5月13日(火)までにご連絡ください。 ※選考枠に限りがありますので、参加希望多数の場合は先着順となる場合もあります。ご興味をお持ちいただけましたら、お早めにご連絡ください。 【開催場所】 WEB面接 【合同選考会参加までの流れ】 1)応募をいただいたのち、書類選考を実施します。※枠には限りがございます。 2)書類選考を通過した方には、5月14日(水)を目安に選考会のご案内を差し上げます。 3)当日は、1日で書類通過した企業の選考を複数受けることができますので、ご予定をあけておいていただきますようお願い致します。 【注意事項】 こちらの求人へのご応募を頂いた場合でも、他参加企業でも書類選考を実施致します。 ---------- 【仕事内容】 スクラム開発を前提に、オンプレミス環境上に構築されたレガシーなシステムを機能分解し、AWSもしくはAzure上にマイクロサービス化します。 ご経験に応じてPL/PMとして早期にご活躍いただくことも可能です。 直接エンドユーザーへ提案ができる環境となるため、コンサルティングのフェーズから参画し、 ITモダイナイゼーションの案件を推進いただくことが可能です。 また、ご希望に応じて自社サービス(Smart Generative Chat)にもチャレンジいただける環境です。 【利用技術】 ・クラウド:AWS ・開発言語:React/Next.js、Java、Python(FastAPI) ・IaC:Terraform ・CI/CD:GitHub Actions、AWS Code Pipeline ・FaaS/コンテナ等:AWS Lambda、Amazon ECS ・API/認証: Amazon API Gateway、Keycloak ・その他: Clean Archtecture、OpenAPI、BFF、ドメイン駆動設計 【導入実績】 ・森永乳業株式会社:DC、AWS全面移行 ・株式会社アダストリア:大規模DBアプライアンス製品のAWS完全移行 ・株式会社リンガーハット:Azureでの発注管理システム開発 ・大手地方銀行様:データ分析基盤+開発 【事業部】 フューチャーイノベーション事業本部 ソリューションサービス事業部 約65名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社システムサポート

【20代歓迎】CMでもお馴染みSaaS系企業のコンサルティング営業|東京都|転勤なし|賞与年4回

同社のITコンサル営業として、同社の保有する日本最大級のデータベースを活用し、大手企業のデータベースマーケティングやCRM戦略等の課題に対して、解決策のご提案を行お任せします。 【業務の流れ】 ●大手企業へアプローチ ●マーケティングやCRMに関する現状や課題のヒアリング ●課題解決につながる最適な企画の立案とプレゼンテーション(原則マネージャーと2人でお客様先へ訪問と商談) ●他部署と調整の上で契約後の納品 ●効果検証 ●アフターフォロー ※社内では定期的な成功事例の共有会や提案書の共有を行っています。 【自社サービスについて】 日本全国の事業所(820万拠点)に11桁の企業コードを採番した国内網羅率99.7%の日本最大の法人企業データを所有しています。 【仕事のやりがい】 多種多様な業種や業界とのお取引があり、大手企業、中でも業界のTOP企業と取引があるため、成長幅を広げられる環境になります。 日本最大の法人データベースのため、ソリューションの幅も広く創造できます。 企業の抱える課題に対して、同社の所有するデータベースを用いた解決策の企画・提案を行い、企業の売上向上を支援するお仕事です。 【入社後の流れ】 入社後の研修で、製品やIT知識を学んでいただきます。 その後はチームの先輩社員より手厚くフォローしながら、徐々に独り立ちできるようになったときに目標を課していきます。 【組織構成について】 営業は1チーム4~5人のチーム制になります。 20代、30代を中心としており、特定の業界や特定の課題に強い先輩やチームメンバーとともに一緒に働く環境です。 【同社の魅力】 同社は日本最大の法人データを保有しており、顧客に対して最適なユーザーとの関係性構築や効率的な販促手法の提案、CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント)サービスを提供しています。 また、このCRM戦略をワンストップで提供することができる業界でも類を見ない成長企業です。

ITコンサル企業

[東京]マーケター (b→dash) ②

SaaSプロダクト「b→dash」のBtoBマーケティング業務に従事して頂きます。 ▽お願いしたい業務 ■リード獲得業務(マーケ関連イベントの企画/運営、共催セミナーの企画/運営、WhitePaper企画など) ▽ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務 ■b→dashのサイト制作 ■SEO対策 ▽1日の流れ ■9:00-9:15   チーム内朝会 ■9:15-19:00  担当業務(マーケ関連イベントの企画/運営、共催セミナーの企画/運営、WhitePaper企画など) ■19:00-20:00 チーム内報告 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社データX

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】車載ECUソフトウェアテスト技術者【東京都】

【職務内容】 車載ECUソフトウェアに対して、HILS環境下でのテストケース作成や実行をご担当いただきます。具体的には、どのようなテストが必要か、開発組織に対して説明し、テストの計画、ケース作成、実行、報告を行います。 ■コンサルティング/PMO: 顧客の品質管理部門立ち上げを支援するコンサルティングやプロジェクト全体の品質を担保するためのPMO支援 ■サービス構築: 顧客との折衝の中で見えてくる潜在的なニーズを鑑みた、新規サービスの提案、構築 中核社員と新しいサービスの企画 既存のサービスのブラッシュアップ 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

【東京・神奈川】サーバーエンジニア|東証グロース上場/評価制度◎/福利厚生充実/リモート可

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ▽取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ▽設計・構築 ■OS:Windows、Linux、Unix ■ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V ■クラウド:AWS、Azure ▽プロジェクト例 ■要件定義・設計・構築(上流) ■運用・保守(下流)  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ■エンジニア力を伸ばす教育制度: 「ヒューマンスキル」+「技術スキル」=「エンジニア力」 エンジニア力を高めるために一人ひとりに合わせて様々な教育研修を行っています。教育研修は日頃会えない他部署のメンバーとの交流の場としても活用しています。キャリア採用では未経験者からベテランまで、入社してから目指す方向性も様々です。 キャリア採用を中心に成長してきた当社だからこそ、一人一人に合うオーダーメイドの教育プランを作成することができます。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

【東京/業界No.1/b→dash】 カスタマーサクセス (導入エンジニア)

【仕事概要】 新たに開始した自社プロダクト「b→dash」の運用支援サービスにおいて、データのスペシャリストとして、b→dashのデータ構築や、コンテンツ作成などをお任せします。 IT領域における専門性を発揮し、より高品質なサービスを提供することで、クライアント企業様によりb→dashの価値を感じて頂くべく業務にあたっていただきます。 【仕事内容】■お願いしたい業務 新たに開始した、クライアント企業様のb→dash運用支援サービスにおいて、b→dash導入や運用支援をお任せします。 また、サービスの商品化に向けた型化や、チームの納品品質管理など、新規サービスの立ち上げを一緒に担って頂ける方を募集しています。 〈具体のイメージ〉 ・データ構築 ・コンテンツの作成 ・チームの納品品質管理 ・業務の型化 ・開発チームへのプロダクトへの改善提案 ・クライアント企業様へのさらなる価値提供のための新規メニューの提案 ・高難易度の運用代行作業の遂行 (顧客折衝含む場合あり) ※クライアント対応は、カスタマーサクセス部門の別チームがメインで担当しますが、ご経験やスキルに応じ、クライアント対応も一部ご実施いただく可能性がございます。 ■募集の背景 b→dashの更なる売上拡大を目指し、 クライアント企業様のb→dash活用における周辺業務のサポートを行う、運用支援サービスを開始しました。 これにより、企業様からのさまざまなご要望におこたえすべく、 b→dashのカスタマーサクセスチームの技術面を支える、導入コンサルタントを募集致します。 ■1日の流れ ・09:00-10:00 朝会、管理シート更新、メール対応 ・10:00-18:00 クライアント対応、設計対応、メンバー相談対応、品質チェック ・18:00-19:00 夕会(数値確認、案件相談) ・19:00-20:00 報告業務 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社データX

【デジタルテクノロジー戦略本部】マイナビグループ全社共通の業務システム開発・運用担当

マイナビグループ全体の業務システム部門として、売上債権管理システムや会計系システムの企画・開発・運用を2部体制で行っております。急拡大しているマイナビの事業を業務システムの側面から支援しております。 ※配属先は適性に合わせて決定させていただきます。 【業務詳細】 ■ERPシステム1部の業務 (1)売上債権管理における既存システムの運用・保守と新規システムの開発 外部ベンダーと協力しつつ保守、開発を行っております。開発プロジェクトにおけるベンダーの管理、要件整理、仕様検討、データ移行、システム検証等が主な業務です。製造は基本的に外部ベンダーが実施いたしますが、調査等のためにSQLを利用した業務が発生することもあります。併せて保守も実施しており、エンドユーザである事業部や経理と保守ベンダーを取り纏めて、改修等の方針決定、スケジュール調整等も実施しております。 (2)全社会計システム、予算管理システムの保守、開発サポート 経理が主体となっている、会計システム、全社予算管理システムについてパッケージのバージョンアップや改修案件等をシステム面からサポートしております。 ■ERPシステム2部の業務 次期ERPシステムの企画・計画 複数存在している基幹システムの統合(OneERP構想)に向けた企画・計画を行っております。現行システムや業務の調査を進め、統合によるメリット・デメリットを把握し統合に向けた業務を行います。PoCによる導入パッケージの選定やCRPの実施を視野にいれ、外部ベンダーと協力しながら同社にあった基幹システムの統合の実現を目指します。長期的かつ大規模なプロジェクトへの参画に意欲のある方も求めています。 【社内環境】 Server: AWSがメインですが、一部オンプレサーバが存在しております。OSはほとんどがwindowsですが、一部Linuxです。 DB:Oracleがメインとなります。僅かながらPostgreSQLも存在しております。 ワークフロー:intra-mart 【魅力・やりがい】 ■システム構築、導入において様々な事業に対して意見を発信することが出来ます。 ■システムだけでなく会社全体の業務改善に携わることが出来ます。 ■担当システムの守備範囲は広いです。そこでコツコツと運用や改善、保守などに従事していただくことも出来ますし、ERP統合など、大規模かつ新規のプロジェクトにかかわっていただくことも出来ます。幅広い働き方が出来る職場です。 《身につくスキル》 ■社内の幅広い部署とのやり取りによって、高いコミュニケーション力を身につけることが出来ます。 ■売上債権管理に関わる業務について、幅広く知見を深めることが出来ます。 ■汎用的な会計の知識を活かすことも、身に着けることも出来ます。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社マイナビ

【TDISS】システム運用保守・ヘルプデスク(東京)|有給消化率78%|副業OK|残業15時間程

【仕事内容】 詳細 ■コミュニケーション能力や、変化の激しいビジネス環境に柔軟に対応できる問題解決能力が求められる、ヘルプデスク業務(社内システムについての問い合わせ対応の作業割り振り、指示、業務管理、お客様との調整)です。また、社内システムのサーバー・ネットワーク運用等ご経験に応じて携わって頂きます。直請けの案件がメインですので、ゆくゆくはお客様のご要望を伺いながら企画、構想を行うなど、プロジェクトの最上流から関わるチャンスが豊富です。 【業務の進め方】 ■チーム制の配属が基本となります。またエンドユーザーの近くで、最上流から一貫して手がける案件が多数ございます。 【キャリア】 ■当社では技術、階層別といった2軸での研修や、様々な勉強会も開催。積極的に学んでいきたい方なら、スキルアップが可能! ※自身のスキルや志向性を考慮して、到達したいスキルレベルに合わせたプロジェクトをご案内いたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TDIシステムサービス(TDISS)株式会社

<第二新卒>【インフラエンジニア】NTTデータグループ/2か月間のIT研修◎システム運用管理

【仕事内容】 運用保守、運用統制、オペレーション、基盤設計・基盤維持管理など、ご経験・ご希望に合わせて多岐にわたる業務に携われます。 ■入社後、同期とともにおよそ2か月のIT研修を受講いただきます。 ■IT研修後、経験や適性を勘案した上で各プロジェクトへ配属されます。配属先では先輩社員とペアでOJT(On-the-Job Training)を実施いたします。 ■基本的なシステム運用を習得していただき、運用設計-ServiceNowの運用企画や設計-やRPA開発(WinActorなど自動化ツールを用いた運用設計)にステップアップすることができます。 ■インフラ構築や維持管理、ソフトウェア開発のプロジェクトも多数あります。キャリアの志向に合わせてスキルアップが可能です。 【同社で積めるキャリア・魅力】 従来は、システム開発終了後のサービスと考えられてきた運用ですが、運用品質は開発段階から作りこまれていくものです。同社では開発終了後からの運用はもちろん、運用調査・分析や要件定義等の企画・設計段階から参加し、より効果的で高品質な運用ソリューションを提供します。 配属決定後、適性や希望を考慮し、システムオペレーションから運用設計、マネジメント分野の業務をお任せします。以下業務は一例となります(運用設計/運用企画/システム運用管理/システム維持管理/オペレーション/ヘルプデスク)。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータSMS

インフラエンジニア<サーバー、ネットワーク>| (サポート充実)【東京都】

<ご希望の就業エリア(東京・神奈川・埼玉)が選べます> 【業務内容】 インフラエンジニアとしてインフラシステム構築における設計、構築、保守、運用を担当していただきます。 ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! <具体的には> ・インフラシステムの要件定義、設計、構築、保守、運用迄 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ◆取引業界  製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ◆サーバ基盤  OS: Windows、Linux、UNIX、Solaris、AIX、VM 等  種類: ストレージ、Web、AP、仮想化 等 ◆プロジェクト例  ・ サーバー要件定義・設計・構築(上流)  ・ サーバー運用・保守(下流)  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ◆フォローアップ体制  技術部: 各エンジニアの成長・技術力向上に向けたフォロー  営業部: 取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォロー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

DXエンジニア/RPA等DXツール・AI活用/構想段階から参画しDX化を支援

Automation Anywhere社が提供するRPAを中心に顧客のDX推進に向けてソリューションを提供します。 導入にあたり顧客の事業部門と会話しながら、DX化したい内容や実現可能性をすり合わせて、ITで形にしていきます。 ■規模にもよりますが、要件定義から2週間~3カ月で納品を行います。 ■ローコードツールが主なため、作成方法や活用方法をお客様に提案したり、お客様の活用状態をレビューすることもあります。 ■課題のヒアリングから、提案、導入、構築、運用保守まで全工程に関わるため、上流から一貫して顧客に価値提供をしたい方にピッタリです。 【配属先】 ビジネスシステムソリューション事業部:約75名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社システムサポート

中途採用担当

中途採用責任者として、主に営業/カスタマーサクセスといったビジネスサイドの人材採用を担って頂くポジションです。 【具体的な業務内容】 ▽お願いしたい業務 ■中途採用エージェントからの候補者紹介数増加に向けた折衝/交渉(打ち合わせの設定、実施、関係性構築) ■AMBI / Green等ダイレクトリクルーティングツールから集客数増加に向けたスカウトメッセージ運用の設計と実行 ■書類選考~面接~内定~入社までの選考オペレーションの整備と実行 ■求人票の刷新 ■母集団形成に向けた企画 ■リファラル採用の整備 ▽ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務 ■候補者様との面談 / 面接 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社データX

≪自社内開発≫【クラウドエンジニア】|東証グロース上場/評価制度◎/福利厚生充実/リモート可

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! 受託または派遣案件に従事して頂きます。 プロジェクトに携わりながら同社社員の充実した教育が受けられ、専門的なスキルが身につきます! ▽取引業界 ■製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 ▽クラウド ■種類:AWS、Azure、GCP 等 ▽プロジェクト例 ■クラウドサービスの提案~構築 ■オンプレ環境からクラウド環境への移行提案~構築 ■AI、ネットワークの要素を含めたソリューションプロジェクト ※ご志向・経験に応じて、プロジェクトを決定します ■エンジニア力を伸ばす教育制度: 「ヒューマンスキル」+「技術スキル」=「エンジニア力」 エンジニア力を高めるために一人ひとりに合わせて様々な教育研修を行っています。教育研修は日頃会えない他部署のメンバーとの交流の場としても活用しています。キャリア採用では未経験者からベテランまで、入社してから目指す方向性も様々です。 キャリア採用を中心に成長してきた当社だからこそ、一人一人に合うオーダーメイドの教育プランを作成することができます。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

サーバー/クラウドエンジニア|クラウド案件7割以上/平均昇給率7.8%/年休暇平均139日/チーム

■本ポジションでのキャリアアップ SALTOが目指しているのは、エンジニア一人ひとりのキャリアアップ。 エンジニアの成長=会社の成長と考え、あなたの理想のキャリアアップを最短で叶えられる案件をご提案させていただきます。 ・インフラだけではなく開発領域にも関わってフルスタックを目指したい ・マネジメントポジションとしてPM等の立場を目指していきたい ・テックリードポジションとして、技術面で案件を引っ張っていきたい →これら全てを実現できる環境をご用意しています! ■SALTOで働く魅力はコレ! ★クラウドエンジニアを目指せる 元々はオンプレ案件100%だった当社。 現在ではAWS/Azure/OCIを中心としたオンプレ環境からの移行案件を数多く取り扱っています! また、ほとんどが行政/金融/保険系などの大規模案件のため、より社会に密接したインフラ環境に携わることができます。 ★驚異の年平均昇給率8%、入社後最短半年で昇給が可能! 個人の成長率×現場評価を可視化できる評価制度を取り入れています。 ★キャリアアップが早い! 会社全体でマネジメント層の育成に取り組んでおり、リーダー業務に特化したOJTを実施! 未経験スタートから2年でPLを務めるメンバーいます。 例) 大阪/開発エンジニア:未経験入社から1年でPLに 東京/開発エンジニア:経験2年、入社1年半で受託案件PMに 東京/インフラエンジニア:新卒入社から1年でチームリーダーに ★プロジェクト参画後も手厚くフォロー 案件参画後も、必ず月1回のキャリア面談を実施します! また、担当営業との定例MTGや半期に1度の役員面談等、相談できる窓口を多数用意しています。 さらに、入社後3か月(延長可)は1人ずつメンターも付くため、不安をそのままにしない体制が整っています。 また、入社後のスキルアップ支援も行っており、福利厚生欄をご確認ください。 ★チーム案件に参画できる チーム案件の獲得に力を入れており、上流~下流まで一貫した経験を積むことができます。 リーダーポジションも含めた案件を多く保持しており、裁量を持って働くことができる案件「しか」ありません! ★AI×DX支援特化「株式会社お多福lab」がSALTOグループにジョイン! 2024年5月に株式会社お多福labを完全子会社化し、SALTOグループとしてタッグを組むこととなりました。 SALTOの強みである大規模システム開発やクラウド領域に加え、AIやデータ分析等の先端技術に関するノウハウを取り入れることで、同業他社様の追随を許さない「圧倒的成長」を目指します。 また、AIを活用したサービス開発にもチャレンジできる環境があります! ■案件例 Azure運用標準化対応(Azure/Powershell) 貿易システムクラウド移行(AWS/Linux/Shell) 公共インフラシステムクラウド基盤構築(AWS/RDS/Windows/Powershell/SAML認証) Oracle Cloud移行プロジェクト(OCI/Linux/Oracle/VMware) 保険事業者向け社内システム保守(Windows/Powershell/VMware) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社SALTO

【アプリエンジニア】プライム案件7割以上/独自の研修環境『TSOLアカデミー』でスキルアップ◎

【職務内容】 金融、産業、通信、宇宙事業等を始め広い領域で、今までのご経験や今後のキャリアパス・ご志向性に合わせてシステムの開発を担当頂きます。 【特徴】: 今年で創業52年の歴史の中、お客様の成長に合わせシステムの開発や提案を行って参りました。 そのため、直接取引、長期取引のお客様が多いことが特徴です。 システムの一部分の開発を手掛けるのではなく、システムのライフサイクルに合わせシステム開発のご提案、開発~運用の一連の領域を手掛けることが可能です。 チームでプロジェクトを手掛けており、5~10名程度から多いグループだと約80名の人数のプロジェクトも御座います。 ■職務: 職務①:金融系のシステム開発 必要スキル:Java、C、VB.NET、cobolなど 職務②:産業・公共系のシステム開発 必要スキル:Java、C、C#、VB.NET、cobolなど ■組織構成とプロジェクト事例: 組織構成としては大きく以下の本部で構成されています。 ・金融ビジネス本部 銀行、生保、クレジット等各領域毎の組織編制をしています。大規模プロジェクトも多く専門性を身に付けることも可能です。 ・産業・公共ビジネス本部 サービス、流通、製造、食品、官公庁等顧客に対しシステム開発や運用、プロジェクトの提案を行っております。 宇宙システム部では宇宙航空研究開発機構(JAXA)プロジェクトで高速で地球軌道上を周回する人工衛星を追跡するシステム開発等を手掛けています。 ■充実の研修体制: ・事業計画に基づいた育成計画を策定しています。 ・通信研修やeラーニングを用いて各種資格取得補助をしつつ、情報処理技術者に関する資格取得についても、報奨金(一時金)を設ける等結果に対する制度も充実しております。 (例:ネットワークスペシャリスト・・150,000円、プロジェクトマネージャー・・200,000円) ■同社の特色: ・TISインテックグループとしての盤石な基盤を持ちつつ、独立した案件獲得を行っているため、グループ間の売上げは7%程度。システムのライフサイクルに対して自らが提案、導入、改善と360度のサービス提供を行ってきた結果、クライアントとの直接的な折衝から案件を獲得しています。 ・顧客先でチーム常駐のため、安心して社内の仲間たちと仕事ができる環境です。 ・リモートワーク可 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TISソリューションリンク株式会社

【東京・神奈川】自動運転(AD/ADAS)関連の開発業務

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! ▽プロジェクト例 自動運転技術の先行開発 ■モデルベースでの制御開発 ■MILS/HILSでの評価環境構築、評価業務 ■車載ECUの性能評価 など  ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します  ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 ▽フォローアップ体制 ■技術部:各エンジニアの成長・技術力向上に向けたフォロー ■営業部:取引先へ案件の受注、単価交渉など営業面からフォロー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

126 ~ 150件 (全748件中)
茨城県 新宿区 第二新卒歓迎 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 新宿区 第二新卒歓迎 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 新宿区 第二新卒歓迎 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件