正社員
FL-UXバックエンドエンジニア(サブリーダー)サッカー・教育向けの自社製品/自社内勤務【東京都】
- 給与
- 650万円~900万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
【業務内容】
高速シーン再生技術を軸に、野球向けプロダクト「PITCHBASE(ピッチベース)」、サッカー・バスケットボールを始めとするマルチスポーツ向けプロダクト「FL-UX(フラックス)」を国内外のプロクラブに提供しています。スポーツ事業で培った技術・ノウハウを、「TAGURU(たぐる)」としてオンライン教育分野に展開を始めました。快適な分析を支えるバックエンドエンジニアとしてご活躍いただきます。
【具体的な仕事内容】
■映像アプリのバックエンドの機能設計、開発
■リーダーと連携しながら、メンバー(2-3名)を率いていただき、タスクのレビュー。
※開発と管理の比重は8:2のイメージです。チームの一員として手を動かしてものづくりに携わっていただくことがメインとなります。
【開発環境】
■プロセス
- 開発はBitBucketを用いたプルリクエストベース・JIRAを用いたチケットベースで行っており、すべて第三者確認、リーダー確認と、レビューを受けます。
- 開発チーム全員でオンラインツールを使って議論して実装方法を決めていきます。より良い実装を実現できるようチームの知恵を持ち寄ります。
- スプリントレビューは、プロダクトオーナーを務める当社代表・エンジニア(バック・フロント・モック)・営業集まって行います。
- 新規機能の要件は、プロダクトオーナーの口から直接開発チームに共有されます。
■ツール
- Atlassian JIRA / Confluence / Bitbucket
- Maven / Gradle / Eclipse
- Slack
■言語
- Java
■フレームワーク
- Spring
■データベース
- MongoDB
【仕事の魅力】
開発プロセスの中にレビューが組み込まれており、相互にフィードバックをし合うことでコーディングスキルを向上しやすい環境です。
チームでの設計・実装議論と、プロダクトオーナーとの対話によって、プロダクトを成長していく、やりがいのある仕事です。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス