*日立グループ【機械エンジニア】国内官公庁向けポンプ設備設計
- 勤務地
- 茨城県
- 給与
- 給与 月給:23万円〜32万円 ※試用期間3ヶ月あり(条件変更なし) 昇給・賞与 ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)
- 雇用形態
- 正社員
国内官公庁向け機械設備(大型ポンプ)のシステム取りまとめ設計、及び、主機、周辺機器の仕様決定、手配業務を行います!
機械設備を国内官公庁から受注後の業務対応
・国内官公庁向け機械設備のシステムに関する技術検討
・主要機器(ディーゼルエンジン、モータ、バルブなど)、その他周辺機器の仕様決定、手配業務
・入手または作成した仕様書、検討書、図面、等を用いて顧客と打合せ
・顧客発注仕様に合致した最適機器・システムを構築
手がける製品〜社会貢献度の高いポンプ製品〜
主に国内官公庁向けポンプ設備のシステム取りまとめ設計業務に携わって頂きます。
官公庁:国土交通省、農林水産省、下水道事業団、各自治体(都道府県、市町村)の公共事業。
ポンプの用途:治水、排水、揚水、上水、下水、等
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇
(郵送でのご応募は受け付けておりません)
*応募の秘密は厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
*応募・セミナー参加は「株式会社才蔵」を通して受付させていただきます。
会社情報
代表者
取締役社長 奥 慎太郎
事業内容
電機システム事業と機械システム事業における製品の開発、生産、販売、サービス
■ドライブシステム分野
新幹線にも使われている鉄道車両用のモータ、工場やプラントを動かす産業用の大型モータ、風力発電や一般産業用に使われる発電機、鉱山現場で活躍する超大型ダンプトラック用のモータや発電機など、あらゆる産業を動かす動力を手がけています。
■パワーエレクトロニクス分野
産業設備用のインバータ、風力発電・太陽光発電など新エネルギー向けの電力変換装置、万一の停電時にも電力を安定供給する無停電電源装置など、社会を動かす電気を制御する製品を手がけています。
■機械システム/メカトロニクス分野
水や空気、ガスをコントロールしている圧縮機・ポンプ・送風機など、エネルギー問題や水不足の問題、災害対策など、地球規模での課題解決と未来の社会づくりに役立つ製品を手がけています。
本社所在地
東京都千代田区外神田一丁目5番1号 住友不動産秋葉原ファーストビル3階