【茨城】鉄鋼業界のDXと制御革新をリードするシステムエンジニア・プロジェクトマネージャー
- 勤務地
- 茨城県日立市
- 給与
- 730万円~970万円※経験・能力を十分に考慮の上、同社規定により優遇します。
- 雇用形態
- 正社員
<鉄鋼業界のDXと制御革新をリードするシステムエンジニア・プロジェクトマネージャー(グローバル案件含む)>
【配属組織名】
インダストリアルデジタルビジネスユニット デジタルソリューション事業統括本部 ソリューション&サービス事業部 産業第2ソリューション本部 電機ソリューション計画部
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
国内外の大規模製鉄所に対し、制御システム(圧延・加熱・搬送・品質管理等)や最新のDX技術(AI、ビッグデータ、IoT等)を活用したシステムの導入・最適化に携わります。エンジニアとして、システム設計、仕様検討、技術提案、プロジェクトマネジメントまで幅広い領域をカバーしていただきます。
<製品・ソリューション一覧>
https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/steel_system/index.html
<鉄鋼制御システム 納入実績>
https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/steel_system/delivery_record.html
<AIを活用した冷間圧延機のリアルタイム制御技術>
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/10/1031c.pdf
<鉄鋼生産のバリューチェーンをAIで最適化>
https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2020/06/pdf/06b07.pdf
【募集背景】
日立は長年にわたり、鉄鋼プラント向けの制御・自動化システムの分野で実績を築いてきました。国内では大手製鉄所への導入を中心に、海外市場においても高い信頼を得ています。近年は、鉄鋼業界における高級鋼材需要の増加、製造の高度化、CO?排出削減といったニーズの高まりを背景に、システムのスマート化・DX推進への期待がますます高まっています。これらの変化に対応し、革新的なシステムをリードできる技術者の採用が急務となっており、将来の中核を担う人材を広く募集します。
【職務概要】
製鉄・鉄鋼業界の大手顧客を対象に、電気制御システムやDXソリューションの設計・導入に関わっていただきます。
顧客との打合せ、要件ヒアリング、導入計画の策定といった上流工程から、技術提案、プロジェクトの全体統括まで、システムエンジニア(SE)およびプロジェクトマネージャー(PM)としての役割を横断的に担っていただくことを期待しています。
【職務詳細】
以下のような業務を中心にご担当いただきます:
・鉄鋼プラント向け電気制御システムの導入に関する顧客折衝、企画・提案活動
・制御システム(PLC、DCS等)の構成設計、仕様検討、技術文書の作成
・導入スケジュールや費用対効果を含めた計画立案・見積作成
・営業担当と連携した顧客向けプレゼンテーションの実施
・社内外関係者と連携しながらのプロジェクトマネジメント(進捗・納期・コスト・品質管理)
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
電気自動車の普及に伴い、鉄鋼業界では高級材の需要は高まり、国内・海外のお客様の設備新設・更新改造計画が増えております。
日立は圧延システムにおいてこれまで日本・海外向けに豊富な導入実績があり、機械学習などの最新IT技術との組合せで顧客に寄り添いながら、顧客課題を解決し、更に、電気自動車普及に伴うCO2排出量抑制などの環境問題対策にも貢献出来ます。
【働く環境】
①配属組織/チーム
所属予定部署の組織構成は現在、幅広い年齢構成となっております。
国内と海外チームに分かれており、各々主要顧客を担当しています。
②働き方
プロジェクト状況や会議内容に応じて、ハイブリッド勤務(在宅+出社)も柔軟に対応可能です。
プロジェクトによっては、国内・海外への出張(短期~中期)をお願いする場合があります。
【想定ポジション】
主任クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
事業内容・業種
総合電機メーカー