条件を指定してください
該当求人1

静岡県 牧之原市 工場長・施設運営・管理職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

1

安全衛生|技術部門の安全衛生活動の推進(WEB選考完結)【静岡/牧之原・磐田】

【職務内容】 技術部門の労働災害ゼロを目指し、安全衛生年間活動計画の策定・安全衛生委員会の運営・安全パトロールの実施及び受け入れ対応等を行ないます。また、労働災害発生時の対応(原因調査と対策確認)及び横展開等に関わる業務に携わっていただきます。 【担当いただく業務】 ・安全衛生年間活動計画の策定、安全衛生委員会の運営、安全パトロールの実施及び受け入れ対応 ・労働災害発生時の対応(原因調査と対策確認)及び横展開 【部門のミッション】 自動車の電動化・カーボンニュートラル対応で同社の人員増加に伴い、安全管理の人員も増やし、ゼロ災への取り組みをより強化していきます。 【キャリアプラン】 ・まず初めに安全関係の仕事を行なっていただき、衛生関係・防災関係・交通関係と 仕事の幅を広げながら知識を習得していただきます。 ・安全衛生法に関わる知識の習得、資格を取得できます。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 安全担当と一緒に各種業務を行ない、担当現場の確認(巡視)を通して施設のレイアウト等を覚えていただきます。お互いに知識を吸収・共有しながら、業務を進めていただきます。 【部門からのメッセージ】 ■職場のアピールポイント 同社では、今後電動化に向けて技術開発の対応していきます。それに、向かって職場では、安全衛生及び防災に対する強い意識がある職場です。若いリーダーで風通しも良い環境です。一緒に仕事しませんか。 ■応募者に期待すること 今までの職場での経験を活かして、安全・衛生・防災関係の即戦力として活躍していただくことを期待します。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

工場長・施設運営・管理職」の条件を外すと、このような求人があります

静岡県 牧之原市 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

開発・設計|ECU開発・生産におけるサイバーセキュリティ推進業務【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 ECU開発・生産に関する製品CSMS(サイバーセキュリティマネジメントシステム)を推進・維持していく部署となります。カーメーカの製品サイバーセキュリティ要求に答えるため社内関係部署(開発、生産、品質、営業、調達、情報システムなど)と連携して、社内の製品CSMS活動を推進していきます。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 製品サイバーセキュリティ活動全般(カーメーカの審査対応、社内製品サイバーセキュリティ推進、海外拠点の製品サイバーセキュリティ支援と連携、プロジェクトの製品サイバーセキュリティ活動のアセスメント、製品CSMS維持・運用を確認する製品サイバーセキュリティ監査、PSIRT活動(脆弱性の監視、管理、インシデント対応)、外部団体への参画、経営層への報告など) 【部・チームの人数や雰囲気】 チームが3つあり、部全体では20人弱です。担当者一人一人が責任をもって仕事に取り組むことができます。わからないことはわからないと言える雰囲気で、メンバ同士で教えあって、スキルアップと業務実施を行っていけます。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

機械設計|新規設備、治具の機械設計(機構検討、構想設計、詳細設計他)【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 当部は、当社の主要製品の1つである電気自動車に使用される高圧系W/H・バスバを製造するための設備・技術の開発を行ってます。 自動車業界の最先端動向や製造現場の声を元に、先行技術開発・設備開発・量産立ち上げを行ないます。 また、開発した設備は45の国と地域にある海外製造拠点で使用され、グローバルで活躍をする事が出来る職場です。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・新規設備、治具の機械設計 (機構検討、構想設計、詳細設計 他) ・新規設備、治具の組み立て・評価 ・原理実証~量産立上げまでの接合技術開発 【部・チームの人数や雰囲気】 高圧部品技術開発部 総勢24名 男性21名 女性3名  第1高圧部品チーム 13名 男性10名 女性3名  第2高圧部品チーム 10名 男性10名 女性0名 若手からベテランまで幅広い年齢層が所属する部署です。 社内外の関係者と協力して設備作製・技術確立を行っております。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

開発設計|電動車用高電圧ユニット用電気接続機器(コネクタ・端子台)の開発設計【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 自動車用高圧コネクタの開発設計 【今回の求人の具体的な仕事内容】 トヨタ次期PHEVに向けた更なる小型、低コスト対応高圧コネクタの開発 <開発アイテム】> トヨタ及び各Tierメーカーが開発中の、HEV・PHEV・BEVに搭載される 高電圧ユニット(eAxle・ESU・Battery)用の電気接続機器(コネクタ・端子台) 【部・チームの人数や雰囲気】 明るい雰囲気の9名程度のチームごとに、新しいクルマに搭載される製品を開発しています。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

開発エンジニア|四輪車のブレーキ実車実験及び性能開発エンジニア(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【業務内容】 新規開発車両の制動実車実験及び性能開発に携わっていただきます。 【具体的業務】 ・開発初期の机上での性能検討および提案 ・試作車での性能評価試験、試験結果解析、性能改善 【部門のミッション、ビジョン】 車の基本性能である「止まる」性能に加えて制動時の車両安定性及び異音がしない安全で安心できるブレーキをお客様に提供します。 【キャリアプラン】 将来的には国内向け機種や海外向け機種の制動性能開発リーダーとして業務を取り纏めてもらいます。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 制動実車実験に必要な教育、コース走行ライセンス教育など指導員による導入教育あり。 【職場のアピールポイント】 我々の職場は、車の基本性能「走る」「止まる」「曲がる」の一つを受け持つ重要な職場です。時代が電動化/EV化/自動化へ向かう中、一緒に新しいスズキ車を開発して行きましょう。 【応募者に期待すること】 コミュニケーション能力、自分の考えをしっかり伝えることができる能力 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

企画・提案|電気自動車の高電圧製品の企画・提案業務(バスバー製品)【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 ・電気自動車(HEV、PHEV、BEV)に搭載されるバッテリーパック内の高電圧回路に配索部材として使用されるバスバー製品の企画及びカーメーカー、バッテリーパックメーカーへの提案活動。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・お客様要求に合った高電圧用バスバーの製品企画。新規バスバーのアイデア創出。 ・社内関係部署(営業、量産開発など)と連携したお客様への製品提案活動。 ・自動車業界の動向調査、技術ベンチマーキング。 【部・チームの人数や雰囲気】 ・メーカー出向者含め15名程度の部員構成で、若手から中堅まで幅広い構成となっています。 ・上司・部下関係なく意見を言い合える、風通しの良い部署です。 ・関係部署と連携した活動を実施しており、コミュニケーションを取りながらチームワークを重視した業務推進を行っています。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

企画|電気自動車用部品の企画業務(充電インレット)【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 電気自動車を充電するために必要な充電用W/Hに搭載される充電インレット(自動車側の充電口)の企画開発業務を推進。各OEMの動向を調査し、お客様へのプレゼンテーションを実施しながら、インレットの最適構造を企画立案し、RFI/RFQを優位に受領するための提案活動を行う。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 充電インレットの企画業務を推進します。具体的には、世に出ている製品の分解ベンチマークを行ったり、法規や市場、顧客の動向を調査します。そして、製品にどのような影響があるのかを分析します。これらの情報を元に、社内関係部署と打ち合わせをしながら、将来の製品コンセプトを立案したり、そこに必要な新たな技術抽出を行います。これら一連の内容をプレゼンテーション資料としてまとめあげ、矢崎の考えを顧客に提案します。同時に顧客からご意見を伺いながら、顧客のニーズも調査します。顧客の意見を製品コンセプトに反映し、最適な提案活動を行うことで、矢崎が受注に優位になるよう仕掛けていきます。 【部・チームの人数や雰囲気】 昨年12月末に新機能として発足した部署です。充電インレットのチームも、今年の6月末より発足しました。そのため部署として、若手からベテランまで10名程度のメンバが他部署から集められ、フレッシュな空気の中で業務に取り組んでいます。業務はチームリーダーやGr長と業務計画を立案し、定期的に業務状況や進捗を確認しながら進めます。チームワークを重視した部署を目指しています。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

DX推進|開発・設計部門の業務改善全般【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 私たちの部署は、矢崎の主力製品である自動車用ワイヤーハーネスの開発・設計を行う部門の改善業務を行っています。部署は全5チームで構成されており、改善対象となる範囲は 顧客(カーメーカー)と直接関わる上流の設計工程から、下流の自社生産工場の製品設計工程に至るまで多岐に渡ります。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ITツールやRPA、BIツールを開発しており(AI開発も挑戦中)、開発・設計部門の業務改善(効率化)を実現します。 *設計者と直接話をしながら、困り事についての解決策を提案します。  現場に近い部署のため、改善計画立案の段階から参画できるのが特徴です。 *どのお仕事をお任せするかは、ご本人の経験やご希望を踏まえて決めさせていただきます。 【部・チームの人数や雰囲気】 総勢54名(男性40名、女性14名)で構成されており、若手からベテランまで個性豊かなメンバーです。ものづくりやクルマの事を学びながら、ITツール開発のスキルアップを目指すことができます。 ・第1推進チーム   (15名) ・第2推進チーム   (7名) ・第3推進チーム   (9名) ・第1生産設計チーム(9名) ・第2生産設計チーム(14名) ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車

矢崎部品株式会社

ソフトウェア開発|自動車用電子制御ユニット(ECU)の開発設計【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】  主に車載用電子ユニットの量産用ソフトウェア設計及びソフトウェア評価を行う部門。  量産設計を行う為、客先対応や、各種規格対応を含む開発プロセス構築も行う必要がある。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・次世代の自動車電装システムを実現するための組み込みソフトウェアを開発する業務 ・機能安全国際規格の認証取得の為の論証エビデンス構築業務 ・サイバーセキュリティ国際規格の認証取得の為のエビデンス構築業務 【部・チームの人数や雰囲気】 ・積極的に自ら手を挙げれば業務を任せてもらえる ・活気があり、目的意識をもって業務を実施 ・部は全4チーム総55名(内女性3名) (20代~50代:若年層からベテランまで在籍) ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

評価|自動車用 HMI製品(メータ、HUD)の評価(通信・セキュリティ)【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 自動車用HMI製品(メータ、ヘッドアップディスプレイ)、電子機器(ECU、室内照明、センサなど)の得意先要求仕様に基づいた 評価を実施します。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・社内システム開発者と評価仕様を整合し、自動車用メータの製品評価(通信評価、セキュリティ評価)を実施する ・評価の合理化・自動評価環境を構築する 【部・チームの人数や雰囲気】 ・部は3チーム、社員数33名(20代前半~50代:若年層からベテランまで在籍) ・複数製品で様々な評価を経験した後、製品評価の主担当を担う。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

経理|決算書類作成・損益集約等【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 矢崎グループ、矢崎部品㈱ものづくりセンターの経理業務全般を行う部署。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 決算書類作成、毎月の損益集約、固定資産台帳管理、各種仕訳入力等 【部・チームの人数や雰囲気】 ・ものづくりセンター経理部は約10名程度。 ・事業所内のコミュニケーションが活発な職場です。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

静岡県 牧之原市 工場長・施設運営・管理職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 牧之原市 工場長・施設運営・管理職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 牧之原市 工場長・施設運営・管理職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件