条件を指定してください
該当求人4

静岡県 冷暖房完備 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

4

【営業スタッフ】業界のパイオニア。そんな船に乗船しませんか?

【いまならコアメンバーに成長できる】国内・海外の船主、船舶会社、造船会社などに、船舶の部品や修理・メンテナンスを提案・提供する仕事です。 ◆お客様は? 既に当社の舶用製品やプラント用機器をご使用いただいている 造船会社・貿易関係のオーナー様、エネルギー関連企業など。 ◆提案するものは? 定期点検やメンテナンスサービス。 機器の不具合が起きないよう、 1年に1度は定期的なメンテナンスを推奨しているので、 ニーズも安定しています◎ 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役/新倉太 事業内容 船用艤装用品・スプレーノズル・プラント用機器の開発・製造・販売 《ダイヤモンド社出版物掲載》 ダイヤモンド社から出版されている「レガシー・カンパニー2」に、当社が掲載されました。 本社所在地 静岡県御殿場市神場2314-6

新倉工業株式会社

未経験OK!安定性抜群★【経理事務】◎残業ほぼナシ◎

転勤なし!残業なし!地元×正社員×オフィスワークをしたい方はぜひ◆経理サポートからスタートして広く“事務の経験値”を高めていけます♪ ◆お願いしたいのは── └仕訳業務 └入出金管理 └月次・年次決算 などの、経理業務です。簡単な業務からスタートし、少しずつステップアップいただければOKですよ! ◇また── ◎請求書・伝票の整理 ◎書類作成、データ入力 ◎電話・来客対応 などの一般事務も手が空いたときにお願いします。 \★プライベート重視派のあなたも大歓迎です★/ ワーク・ライフ・バランスを見直したい方はぜひ! ◎土日休み=完全週休2日 ◎残業ゼロ=毎日17時に退社! 結婚、出産、子育てに介護など、ライフステージの変化に対応できる仕事を探している方はぜひご応募ください。 応募方法 ◆◇「応募する」ボタンよりご応募ください◇◆ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします※ 応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 西山 智 事業内容 二輪・四輪自動車の開発部品・試作部品製造 二輪・四輪自動車部品の少量生産 本社所在地 〒437-0064 静岡県袋井市川井1360-4

株式会社西山技研

金属部品をピカピカに洗う!【洗浄梱包スタッフ】★女性活躍中

【細かい作業が好きな方にピッタリ!】自社で製作した金属製品の「洗浄梱包」工程をお任せします!★最初は「部品を洗う」セクションに配属 お任せするのは、自動車等で使用される 金属部品の洗浄梱包作業です。 【洗浄梱包業務の流れ】 【1】研磨機の準備・操作⇒取り出し水洗い 【2】洗濯機・乾燥機で脱水、乾燥 【3】機械式検査 【4】ルーペを使って目視チェック 【5】顕微鏡検査 【6】寸法検査 【7] 梱包・出荷 ★上記7セクションで動いています 最初にお任せするのは…部品の水洗い? 最初に配属になるのは【1】のセクション。 業務の始まりとなる部分で 全ての製品に触れることができるので 商品について深く知るには最高の環境です。 作業は「コメを研ぐ」に似た感覚。 水中で小石と部品をこすりつけながら ピカピカにしていきます。 洗うと金色に輝くので なんかハマってしまうんです! 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 *応募の秘密は厳守いたします。 *応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 山本 晃 事業内容 金型設計 金型部品製作 プレス品製造 品質保証 本社所在地 静岡県牧之原市白井622-14

サンコー精産株式会社

◎未経験大歓迎◎【製造スタッフ】20代〜30代活躍中★転勤ナシ!

新車開発プロジェクトの最初の一歩目!自動車・オートバイの開発部品・試作部品の製造をご担当いただきます◆20〜30代の若手スタッフも活躍中 製造部には4つの専門チームがあります。 ◇レーザー加工 →CAD/CAM で加工データを編集し、金属部品をレーザーで精密に切る ◇マシニングセンタ →CAD/CAM で加工データを編集し、金型や金属部品を切削する ◇プレス・板金・溶接 →プレス金型や手作業で部品を成形する・溶接で部品をアセンブリする ◇測定検査 →完成した部品を測定器で測り、検査成績表を作成する 自動車業界を中心に、さまざまな業界から注文を受けており、 その多くは上場企業・大手企業のお仕事です。 ◇自動車メーカーおよび自動車部品メーカー(国内・海外) ◇バイクメーカーおよびバイク部品メーカー ◇医療機器 ◇家電機器 応募方法 ◆◇「応募する」ボタンよりご応募ください◇◆ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします※ 応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 西山 智 事業内容 二輪・四輪自動車の開発部品・試作部品製造 二輪・四輪自動車部品の少量生産 本社所在地 〒437-0064 静岡県袋井市川井1360-4

株式会社西山技研

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

冷暖房完備」の条件を外すと、このような求人があります

静岡県 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

開発|HEV・PHEV・BEV向け電池パック周辺部品の開発人員②【静岡/掛川】

【部・チームの業務概要】 ・EVシステム開発設計センターは環境対応車(HEV、PHEV、BEV、FCV等)使用される高圧製品の製品開発センターで、第二EVシステム部開発部は環境対応車に使用される高圧ジャンクションBOXという製品を開発設計しています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】  ・HEV、PHEV・BEV車向け高圧ジャンクションBOXの量産開発設計となります。 ・入社後、数ケ月は部の担当する製品の設計検討等の設計補助業務に従事し、OJTにて製品開発に関わる設計基礎を習得していただきます。 ※モデリング、作図、設計検討、解析、基礎評価、試作品評価等 ・その後、カーメーカー・バッテリーメーカー向け製品開発のサポート業務を担当していただきます。  業務習熟度に合わせて、仕入れ先・生産工場・顧客折衝等の業務を担当していただきます。 ・更に経験を積み、設計業務担当者へとステップUPしていただきます。 【部・チームの人数や雰囲気】 ・第二EVシステム部品開発部 総勢:26名(得意先出向者1名含む) ・チーム:7~10名程度の編成で担当メーカー別に小グループ(3~5名)に分かれ開発を行っています。 ※各開発メンバーがお互いに意見を言い合える風通しの良い環境です。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

DX|製造・保全DX・スマートファクトリー技術者、企画推進者【静岡/磐田】

【職務内容】 ・工場課題を解決する各種DX技術の開発。(AI含む) ・グローバルな製造DX活動の企画、推進。 ・国内外の生産拠点をデータで繋ぐ技術開発・構想・設計・実装 ・見える化、データトレザビ構築の為の設備データの収集システム開発 【やりがい・魅力】 最新のAI技術を学ぶことができるほか、世界の生産拠点と協業することも多いためグローバルコミュニケーションを学ぶ機会もある職場です。 【募集背景】 製造DXならびにスマートファクトリー化の推進・企画者、または設備データなどのセンシングに長けた技術者を募集します。 製造及び保全DXを推進しており、最新技術を取り入れ現場課題を解決する技術開発・構想・設計ができる即戦力人材や、技術者・製造現場と協調して課題解決をリード・技術開発含めた活動全体をプロデュースする発想と行動力に長けた人材を求めています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

生産技術|動力設備運転・保全作業※技能職採用【静岡】

【職務内容】自動車完成工場、或いは部品工場における動力設備保全業務 発電設備、受変電設備など工場へエネルギーを供給する設備の運転管理と予防保全、修理対応、設備改善提案などを行って頂きます。 【具体的には】 動力設備運転・保全作業(動力設備運転管理、点検、軽微な修理、予備品管理、作業指導など) 【組織のミッション】 カーボンニュートラル達成のため、省エネ改善や再生可能エネルギー設備の導入を進めています。 そのために必要な動力設備の運転管理や保全技術、技能を充実させていく必要があります。 【キャリアプラン】 〇身に付けられるスキル、知識: 動力設備(発電、受変電、ボイラ、コンプレッサ、給排水等)に関する運転管理・保全技術  〇この仕事ならではの経験できること: ・動力設備やカーボンニュートラル関連技術について理解が深められる ・新しい省エネ技術やエネルギー創出技術にチャレンジできる 〇現在・将来任せたい業務、ポジション: ・設備に関する知識やスキルを活かし、組織の中堅或いは上層を担って頂きたい。 ・技能や管理能力、頑張りに応じ、将来は役職者或いはスペシャリストとして活躍頂きます。 ・海外工場の立ち上げが多数計画されています。その立ち上げ時に設備仕様の検討や、現地スタッフへの指導なども、希望して頂ける方には是非参画お願いします。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 入社後、座学・実習から成る導入教育をご経験により2週間~1か月程度行い、その後は先輩・同僚についてOJTにより仕事の進め方や、設備についての知識、保全要領などを身に付けていって頂きます。 【アピールポイント】 自分達が工場の操業を支えているのだというプライドをもって、チームワークで助け合いながら保全活動に従事しています。 設備保全をコツコツと実施したい方や技能を磨きたい方、教えたい方、或いは新しい保全作業のやり方の追求などいろんな取り組み方ができる職場です。 【応募者に期待すること】 動力設備に関する知識、技能を活かして頂く事はもちろん、新しい技術にもチャレンジして下さい。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

性能開発|CAEによる四輪車体およびPTの強度性能開発(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【業務内容】 CAEを用いて、実車のない段階で四輪車の車体、エンジン本体、排気系部品の強度性能を開発していただきます。 【具体的業務】 ・四輪車の量産商品開発として車体、エンジン本体、排気系部品の強度性能を開発する業務 ・未知の部品や要件に対してCAEでの評価方法を開発する業務。 【部門のミッション、ビジョン】 ・安全な製品を、品質第一で、お客様にお届けする。 ・製品開発を効率よく行うため、ハイスピードで高精度なCAE技術を追及していく。 【キャリアプラン】 ・役職:係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・環境: 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点:マルチスズキインディア ・キャリアプランの例 -開発業務を通じて車体、エンジンの構造、耐久強度、CAEに関する知識を習得。 -実機実験や部品設計部門との連携やローテーションを通じてCAEを軸とした総合的な開発スキルを身につける。またインド拠点と連携したグローバルな開発を経験していく。 -将来的には機種の性能開発責任者を任せる。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 最初の1か月で、会社の基礎教育と、部門のCAEモデル作成教育を実施。その後、担当の主任の下で、比較的に評価項目の少ない業務から始め、実践を通じて、同社特有の評価方法を指導・教育。また各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修を受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。 【仕事のやりがい】 担当範囲を自分で広げていくことができる。コンピュータ仕事のため、自由度の高い働き方が可能。組織が比較的にフラットでシンプルなため。 ①自部門で担当する技術範囲が広く、担当者であっても主体的に業務をコントロールできる。 ②設計や実験等の関係部門との密接な連携を通じて、四輪の技術者として幅広い知識、スキルを身につけることができる。 ③上層部との距離も近く、会社のビジョンや計画と自分の仕事の関わりを理解できる。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

先行開発|内外装樹脂部品の先行開発、設計業務【静岡/富士宮市】

【業務内容】 自動車部品(内外装樹脂部品)の先行開発、設計業務をお任せいたします。 具体的には、 ・国内外の市場調査 ・開発ロードマップの検討、策定 ・開発品のターゲット設定、目標性能設定 ・製品形状、性能、コストなどの検討 ・製品の立上げ 【製品例】 ▼内装部品 ベンチレーター・コンソール・グローブボックス・加飾パネル など ▼外装部品 インナーフェンダー・カウルトップ など 事業内容・業種 自動車部品

日本プラスト株式会社

システム開発|ADAS(先進運転支援システム)に関する業務(WEB選考完結)【静岡/浜松】

ADAS領域で管理職として量産車の設計業務推進、技術戦略立案、事業開発、業務改善等を行う推進メンバーになっていただきます。 ポジションにつきましては課長級・部長級の管理職を想定、担当領域はご経験を考慮し提案させていただきます。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

生産技術|車体組立工場のスマートファクトリー化(WEB選考完結/軽自動車No1シェア)【静岡/浜松】

【職務内容】四輪、二輪、セニアカーの組立工程に関わる、新機種の生産準備、設備導入、工程改善などの生産技術業務を行っていただきます。 (具体的には) ・車体組立に関する生産システムを構築、改善する業務 ・製造実行システム領域(MES)の企画、要件定義 ・部品表情報(BOM)、工程管理情報等、デジタルデータを活用する業務 ・電子チェックシートシステムの導入に関する業務、ペーパーレスを推進する業務 【部門のミッション】 2030年に向けて、電動化、カーボンニュートラル、働きやすい工場の3本の柱に対しロードマップを作成し全員参加で取組んでいます。キャリア形成の取組も開始し、組織の活性化と人材教育に力を入れています。 【入社後の教育体制】 安全教育、業務の流れ/仕事の進め方説明、組立図/部品表教育、2D CAD教育、設備/治具/工数 教育、組立作業体験教育、各種ISO教育、キャリア相談 【職場のアピールポイント】 車作りに関し、開発から量産まで様々な部門と関わり合いながら業務が行え、完成車を作り出す喜びを味わえます。 得意分野を伸ばせる一方で幅広い知識、技術力を習得出来ます。 【応募者に期待すること】 様々な部門との関わりがあるのでコミュニケーションが積極的に取れる方、モノを考え、作り出すことに興味があり、国内外でスズキの車作りに貢献したい熱意をお持ちの方、ご応募お待ちしております! 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

開発・設計|パワートレイン制御系ECU、エンジン電装部品、シフトバイワイヤの開発・設計【静岡/浜松】

【業務内容】 高効率で燃費の良いパワートレインの開発・設計、及びシフトバイワイヤの開発・設計を行います。 ・パワートレイン制御系ECUの開発・設計 ・エンジン電装部品の開発・設計 ・シフトバイワイヤの開発・設計 【具体的には】 ■パワートレイン制御系ECUの開発・設計 ・エンジン制御系ECUのハードウェア設計及び実験 ・トランスミッション制御系ECUのハードウェア設計及び実験 ■エンジン電装部品の開発・設計 ・ISG、オルタネーター、スターターモーターの設計及び実験 ・パワートレイン搭載のスイッチ類、センサー類の設計及び実験 ・鉛バッテリ、電流センサの設計及び実験 ■シフトバイワイヤの開発・設計 ・電子制御シフトレバーのハードウェア・ソフトウェア開発 ・電子制御シフトレバーの車室内への搭載検討 ・ISO26262機能安全の対応 ・CS/SUの対応 【部門のミッション・ビジョン】 制御ソフト開発を通じて、求められる機能/性能を実現し、お客様に安心、安全、高品質な製品をお届けするとともに、CN実現に貢献していく。 【キャリアプラン】 ■役職 主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ■身に着けられる知識・技術・能力 ・特定の部品だけでなく、幅広く担当していただくことによりパワトレ全体の知識が身につきます。  ・EV、ストロングHEVで使用するコントローラ、モータ、センサ、電池設計にも共通する技術が身につくため、将来的にオールEV車に車両仕様が変化しても知識・技術は活かすことが出来ます。 ■環境 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:本社、インド 【入社後の教育体制/フォロー体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・部門教育(本部/部/課):業務で必要な知識の研修 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。 【スズキならではの仕事のやりがい】 コンセプト設計から実際の車両を使った実験を通じ、運転して楽しい車作りにかかわっていただきます。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

設計|二輪車の制御/通信設計、電装部品設計、実験業務(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【業務内容】 二輪車の制御/通信設計や電装部品設計、実験業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ①二輪車のコントローラ設計や通信設計、および評価 ②二輪車の電装部品の実車評価 ③二輪車のエンジン電装部品(始動装置、発電装置など)の設計、評価 【部門のミッション、ビジョン】 二輪エンジン電装設計は、二輪車の制御/通信設計の知識を持った社員や二輪車の実車評価の知識を持った社員、二輪電装部品の設計や評価技術と知識を持った社員が在籍し、部品の設計と実験評価を同一部門内で実施しながら開発を行います。 【キャリアプラン】 ■役職 チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ■身に着けられる知識・技術 二輪車エンジン電装部品の設計や制御/通信設計の知識、二輪車用電装部品の車両評価技術を習得することができます。 ■環境 基本は浜松工場二輪技術センター勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド 【教育体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 【業務のやりがい】 ①二輪車の制御/通信に関連して制御設計やサイバーセキュリティスキルを磨くことができます。 ②二輪量産車開発の最前線で評価試験するスキルを身に着けることができます。 ③二輪車の量産に向けて自ら設計した部品を評価・改善し、工場で組み立てられるまでの全てのプロセスに関わることで、3D検討・製図・コスト検討・製造要件検討など幅広いスキルを身に着けることができます。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

総務|矢崎グループにおける総務業務全般【静岡/裾野】

【業務内容】 矢崎グループの中枢拠点である「Y-CITY」にて、総務業務全般を担当していただきます。 従業員が快適に働ける環境づくりをはじめ、建物管理、イベント運営、地域との渉外業務など、多岐にわたる業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・建物・資産管理業務:施設や設備の維持・管理、修繕計画の立案・実施 ・ステークホルダーとの渉外業務:行政・地域・社内関連部署との調整・対応 ・関係子会社(委託先)管理業務:業務委託先の管理・折衝・改善提案 ・Y-CITY内イベントの管理業務:社内行事の企画・運営・進行管理 総務人事室内の管理業務:総務業務の効率化など 従業員が安心して業務に集中できるよう、総務の立場から会社を支えるやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

静岡県 冷暖房完備 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 冷暖房完備 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 冷暖房完備 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件