社内SE|工場Smart化に向けたデジタル施策の導入・運用等【静岡/榛原郡吉田町】
- 勤務地
- 静岡県榛原郡吉田町
- 給与
- 480万円~690万円
- 雇用形態
- 正社員
【業務内容】
工場Smart化に向けたデジタル施策の導入・運用システム設計・プログラミング・運用保守、生産工程のデジタル化、データの見える化や利用等デジタル化推進を進める業務です。
案件発生→部署と打合せ→要件確認→設計・開発(テスト)→運用(保守・トラブル対応)要件定義から行い、ご自身のアイデアを組み込みながら依頼を形にしていただきます。
業務例:製造装置のデータ可視化。派遣社員用のマニュアル電子化。精密部品倉庫の温度/湿度の可視化。
【業務の魅力】
要件定義から始め、自身のアイデアを組み込みながら仕事が出来ます。
現場(顧客)との心理的距離感も近く、風通しの良い社風です。
年間休日127日、有給取得率も82.9%と高く、残業は10~20時間程度と、非常に働きやすい職場です。
AGCグループであり、様々な案件やPJに関り、各種研修なども多いので、スキルアップが可能です。
【同社の魅力】
・AGC(株)グループの主要開発・製造拠点として電子部材や細胞培養の分野で事業展開し世界中に素材を提供
・人財の成長とWLBを重視し育成・研修制度が充実。全社平均残業20h以下、育休復帰率100%など長期で安心して働くことが出来ます。
【同社について】
同社はグループ売上2兆円以上、ガラス世界シェアNo.1のAGCグループの一員です。AGCテクノグラスはその中でも特に高度な技術を用いる特殊ガラスの製造~販売を担っています。
事業内容・業種
その他(メーカー/製造業)