条件を指定してください
該当求人1

静岡県 電気・電子・機械・半導体 PHPの求人情報・お仕事一覧

1

製造業向けSE|基幹系システム開発のSE(チームリーダー候補)【静岡/磐田市】

【業務内容】 ・製造業向け基幹系システムを中心としたシステム開発・機能追加案件のチームマネジメント ・システム開発における上流工程のシステム要件定義、基本設計 【得られる経験・能力】 ・ITスキル、マネジメントスキルの両面が身につきます。 ・チームマネジメント経験、開発プロジェクトのマネジメント経験を積むことができるます。 ・顧客へのヒアリングや提案、社内での各種調整業務を通してコミュニケーション力を磨くことができます。 【仕事の醍醐味・やりがい】 ・チームワークを発揮しながら、顧客であるヤマハ発動機グループの業務に最適化されたシステム開発に貢献できます。 ・メイン顧客はヤマハ発動機グループの設計部門です。顧客との関係性構築を行い理解を深め、顧客の真の要望を実現する開発を行っています。 【同社について】 同社は、世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動において、30年の長きにわたり先進的なIT活用で関わって来た経験とノウハウを持っています。 対象とする業務エリアは、製品開発から調達・生産・物流・販売・会計・人事など、製造業の幅広いビジネスプロセス及びITインフラをカバーしています。お客様との長期的な信頼関係の下、事業領域全体を一つのバリューチェーンと捉え、トータルITソリューションによる最適なビジネスプロセス構築を支援します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ヤマハモーターソリューション株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

PHP」の条件を外すと、このような求人があります

静岡県 電気・電子・機械・半導体の求人情報・お仕事一覧

電気電子設計|自動車・ロボット・家電などの電気電子設計業務【静岡】

【職務概要】 自動車、ロボット、家電などの設計開発業務をお任せ致します。 ※ご経験や志向を考慮し、業務をお任せします。 【業務詳細】 ■電子回路設計 ・スイッチ・センサ入力 ・表示・照明制御 ・アクチュエータ制御 ・通信(有線・無線) ・映像データ通信 ・マイコン ・電源 ・センサ出力 など ■EMCノイズ評価 ・エミッション ・イミュニティ ・対策効果確認 など ■IC開発 ・FPGA、ASIC(デジタル回路設計) など ・解析 ・熱・電磁界 事業内容・業種 その他(人材サービス)

パーソルクロステクノロジー株式会社

◎【静岡/袋井】生産技術(二輪サス生産ライン(組立工程)に関する工程設計業務)

946_二輪サス生産ライン(組立工程)に関する工程設計業務(生産技術)【静岡】 【業務内容】 国内・海外の生産拠点における生産ラインの工程設計、二輪・汎用製品の各種製法開発、新機種の生産段取りといった生産技術業務を担当していただきます。 二輪・汎用製品の工程設計 ・工程レイアウト/要員配置、工程FMEA、品質保証計画、加工費コスト算出 生産設備導入の企画推進 ・設備仕様書作成、投資効果算出、投資提案、治工具/金型設計、調達手配、設備機能評価、搬入立上業務 製法開発 ・鋳造、接合、加工、表面処理、組立 他、二輪・汎用製品に関わる製造方案の開発 【募集背景】 モビリティの世界は、安全性や環境に対する顧客要求事項が日増しに増大する状況に置いて、二輪車についても同様に、この要求に対するお客様に期待を向けられております。生活に密着した小型コミューターや嗜好性の強い大型バイクなど、裾野の広いお客様に対し、様々なニーズに答える製品を高品質かつリーズナブルに届けるため、日々刻刻と進化するモノづくり技術を吸収し、最新技術を量産の場に生かすことを日夜追い求めていくグローバルでの業務活動を展開していきます。そのため、業界の内外を問わず、職場に新しい息吹を入れ込むことができる柔軟な思考を持ったチャレンジングな仲間を募集します。 【仕事のやりがい・魅力】 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の生産技術に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。自動二輪車、汎用製品ともにお客様のニーズ多様化に合わせて技術進化が進んでおり、常に生産技術の進化も体感できる環境です。 未来のモノづくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 本業務では、自ら立上に関わった生産設備や製造工程を身近な現場で接することができ、達成感や、やりがいを感じることができます。 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

機械設計|東レ他大手企業向けオーダーメイド設備をゼロから設計【静岡/裾野市】

【職務内容】 同社は東レ(株)向けに菓子のパッケージやバッテリー等に使用される「フィルム」製造用の機械をオーダーメイドで設計→製造→据付までワンストップで提供しています。  ※建物の改変を伴う業務は含みません。 【具体的には】 東レからの要望(コストダウン)を受け、設計方針を検討します。強度計算や駆動計算、動力選定などを1から設計を行い自社で製造、搬入までを担っています。 ◆原則社内での設計業務が主ですが、東レとの打ち合わせや製造、据付現場での立会など、「絵を描いて終わり」ではなく設計した機械が実際に稼働する瞬間までのプロジェクトの全工程に関わる事で、設計者として本物のプロフェッショナルへと成長できます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

東商株式会社

設計業務|四輪車のアンダーボディー・アンダーボディー艤装部品設計(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【業務内容】 四輪車のアンダーボディーやアンダー艤装部品(内外装部品)の設計に携わって頂きます。 【部門のミッション、ビジョン】 電動化やCNG車への対応で増えていく車体・燃料タンクの仕様に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。 【配属部署】 ・四輪車両技術本部 四輪車体設計部 ・配属チームの年齢層や人数:1チーム5名前後、20代半ば~50代半ば、30代が多いです。 【キャリアプラン】 ・特定の部品だけではなく、板金部品・樹脂部品問わず車体に関する部品の設計ができることを目指しています。 ・車体には様々な部品が組み付くので、他の設計部門と協力して車を作り上げていくことができます。 ・アンダーボディーは複数機種で共通に使うことが多いため、広い視野で性能・コスト・重量を考えた設計ができることを目指します。 【入社後のフォロー体制】 ・車種毎にチームを組んで業務を行っていきます。 ・課内で設計知識の教育を行います。 【職場のアピールポイント】 車体のアンダーボディーに関して、板金部品も樹脂部品も広く担当して業務を行うことができます。試作立ち合い等で海外出張に行く機会もあります。 一緒に良い車を作っていきましょう。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

送風機や真空ポンプの【機械メンテナンス】年間休日121日

【国内トップクラスの送風機メーカー!】送風機(ロータリーブロワ)および真空ポンプの保守・メンテナンスをお任せいたします。 ■送風機や真空ポンプをご利用のお客様のもとへ伺い、機器の分解点検、および必要に応じた部品交換を実施。 ※お客様の設置場所へ出向き、作業を行うことがメインとなります。 ■作業報告書、点検修理報告書の作成 長期的な信頼関係が大切になります。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 後藤 大輔 事業内容 産業用送風機・真空ポンプの開発、設計、製造、販売、及びアフターサービス・メンテナンス 本社所在地 静岡市清水区幸町2番12号

株式会社伊藤鐵工所

【843】_生産技術・製造技術(HEV・BEV用モーター加工/四輪/浜松製作所)

【業務内容】 ■新規車種向けモーターの生産技術担当として、企画・設計・設備仕様の検討をお任せいたします。また電動化事業における次世代BEVモーターの新規生産ラインの基盤構築を推進いただきます。 【具体的には】 HEV(ハイブリッド車)、BEV(バッテリー)用モーター製造(ステーター生産)における ●設備の仕様確立、量産に向けた設備導入 ●図面を基にした製品の工法検討・量産性確認 ●新技術の手の内化 ●製造ライン早期立ち上げに向けた推進 などに携わっていただきます。 新機種の開発初期段階からモーター製品開発部門、設備設計部門とコミュニケーションをとり業務を行って頂きます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【やりがい、魅力】 ●浜松製作所はHEV用モーターのグローバルマザー工場として、全世界の完成車工場に向けてモーターの供給を行っています。Hondaモーター生産の第一人者として、各種プロジェクトをリードすることができます。 ●将来的には海外でのモーター生産ライン立ち上げなどの際に、長期出張や海外駐在などグローバルで活躍できる可能性があります。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業-Honda-株式会社

【20代歓迎】生産設備メーカーの制御設計|一貫生産・オーダーメイド|創業121年|海外でも活躍できる|静岡県

開発・設計~アフターサービスまでを全て一貫して行っているオーダーメイドの生産設備メーカーである同社にて、制御設計を担当いただける方を募集します。 【業務内容】 生産設備(組立機・検査機・加工機・ロボット等)の制御設計をお任せいたします。 ●設備の電気回路設計 ●PLCのプログラミング ●ロボットのプログラミング、シミュレーション ●生産設備の取り扱い説明書作成 ●生産設備の現地据付設置作業(日本国内をはじめ、お客様(日本企業)の海外工場がある国(アメリカや中国など10か国程度)) ●基本的には1案件を1人が担当する事が多いですが、同時に抱える案件の数や納期によっては数人で担当する事もあります。 ●技術営業として、お客様と仕様についての打合せや見積業務があります。  ※設備の金額範囲は数百万~数億まで幅広く、また顧客先も自動車業界、医療業界、産業機械等幅広く、特に業界で分けているわけではないので色々な業界の設備を対応できます。 【入社後の流れ】 基本的にはOJTにて業務を学びます。 経験等を考慮してまずは簡単な業務からお任せしていくので、安心ください。 【部門について】 現在制御設計担当者は10名。 若手社員が多く活躍しています。(20代:5名 30代:1名 40代以上:4名) 【こんな方が活躍中】 オーダーメイド設備の設計・製造を得意としており、新しいことに挑戦できる機会が多くあります。 「物事を考えるのが好き」「クリエイティブな仕事がしたい」という方が活躍しています。 【海外でも活躍できます】 日本企業の海外支店の生産設備も担当しているため、年に2~3回海外出張が発生します。 現場には日本語の話せる方がいるので、英語ができなくても大丈夫です。 国内だけでなく海外に興味がある方、アクティブに働きたい方におすすめです。 【同社の歴史】 1901年の創業以来、121年続いており長い歴史と伝統があります。 元々は鋳造業を展開していましたが、4代目社長の『人は人らしい仕事をすべき』という方針の下、危険な仕事、創造性の伴わない仕事、やりがいの感じられない仕事など、人がやらなくても良い仕事の機械化に乗り出し、1970年から生産設備メーカーに業種転換をしました。 現在も生産設備メーカーとして更なる躍進を目指しています。

生産設備メーカー

部品設計|W/Hの部品開発・量産設計 ※日産グループ担当【静岡/裾野】

【部・チームの業務概要】 得意先の要求と矢崎提案を踏まえた、ワイヤーハーネスの構成部品設計 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ワイヤーハーネス構成部品の設計業務 ・得意先との仕様の整合 ・部品製造部署との製造性の整合 ・W/H設計部署、製造部署とのW/H組付性整合 ・部品コストの低減を目的とした様々な活動 ※部品の製造工法としては金型による射出成型及びプレス加工を主としており、樹脂、ゴム、金属といった材料を用いている 【部・チームの人数や雰囲気】 部は2つのチームで構成されていて、約20名の人員で業務にあたっています。年代は20歳代~50歳代と幅広く、3~4名の小グループで担当業務を協力しながら進めています。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

品質評価 ※|四輪車の開発段階における市場適合性の品質評価※技能職採用(WEB選考完結)【静岡】

【業務の概要説明】 四輪車の開発段階における市場適合性の品質評価をテスト車で実施します。 【担当業務の詳細】 ・車体強度、錆などの耐久性能確認(相良・竜洋) ・ドライバビリティ、操縦安定性、乗り心地、ブレーキフィーリングなどの、動的評価(相良、下川) ・高温、低温など使用環境の適合性評価を、試験室で定量的に評価する(相良) ・寒冷現地で、低温環境下の走行性能、雪害、着氷などを実走で評価する(下川) 【部門のミッション、ビジョン】 本業務は、開発時の車両品質を総合的に確認し、性能保証するために、欠かせない重要な仕事です。また、新機構、新部品を採用し評価するたに、ベンチマークなどで評価体制を構築する改善も必要で、若手の柔軟な視点と対応に期待しています。 【配属部署】 四輪車体実験・評価部 幅広い年齢の社員が在籍しています。 【キャリアプラン】 ・自動車整備資格や溶接技能講習などを身に着けられます ・この仕事ならではの経験できることは、商品開発評価をした車両が商品となり、お客様に満足いただける車両を提供できる喜びと達成感は、格別です。 【入社後の教育】 竜洋や下川配属となりましても、最初は勉強のため相良で2~3年勤務していただき、その後、竜洋や下川の勤務地へ異動となります。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

品質保証|モーターサイクルの品質監理業務(プライム上場)【静岡/磐田】

【職務内容】 ・法規制定/改正に合わせた品質保証/検査方法の検討、社内規定化及び実行推進 ・法令に基づく業務の適合性を確認する監査の企画運営及び実行 ・各国政府への品質関連情報と品質管理の届出/報告とその準備 ・各国政府と関係機関による法規/認証関連監査の計画と受監対応および全体とりまとめ 【やりがい・魅力】 ・時代とともに法規は変われども不変的である法規を保証するスキル/考え方を習得することができます。 ・多国の関係会社とのやり取りがあり、グローバルな視点で業務ができます。 ・各国政府への対応を通じ、渉外力が身に付きます。 ・在宅勤務やフレックス制度の利用に制限が少ないため自身で働き方アレンジが可能です。 ・休暇を取得しやすい職場です。 【募集背景】 同社は「感動創造企業」という企業目的のもと「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目指しており、モーターサイクルは多くの国々の様々なお客様に多彩な用途でご利用いただいております。 全てのお客様がモーターサイクルを安心して安全にご利用いただけるよう、弊社では多岐にわたる品質保証活動を実施しており、その中でも最も重要な一つが法規への適合を保証することです。 自動運転の発展やカーボンニュートラルへの対応など世の中の変革に伴い法規が多様化しており、法規への適合を保証する活動がますます複雑化することを見据え、一緒に働いてくれる仲間を募集致します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

静岡県 電気・電子・機械・半導体 PHPの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 電気・電子・機械・半導体 PHPの求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 電気・電子・機械・半導体 PHPの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件