条件を指定してください
該当求人1

ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発) 企画・経営・マーケティングの求人情報・お仕事一覧

1

経営幹部(CEO,COO,CFO,CIO)|【CFO】~上場を視野に入れた事業拡大へ~【東京都】

【仕事内容】 ■「ロボティクスで世界をユタカに」というビジョンを掲げる弊社。更なる成長を目指し組織、事業をスケールさせるために上場準備中。ビジョンに共感し経営陣と共に伴走して頂ける方を募集中です。 【具体的には】■IPOに向けてのマイルストーン作成(開示書類作成、内部統制等)をし、経営陣とともに、経営企画にも参画頂きたいと考えております。エクイティストーリーの作成や、経営戦略の立案等。まだまだ成長中のベンチャー企業なので、弊社ビジョンに共感して、全社員一丸となり、ビジョン実現に向けて、会社を引っ張って頂くことを期待しています。資金調達や、財務戦略の策定等の業務が発生します。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発)

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発) 企画・経営・マーケティング」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発) 企画・経営・マーケティングの関連求人情報・お仕事一覧

事業部管理業務|【東京都】

【職務内容】 計数業務(計数管理、予実管理、損益、原価管理)を中心に、事業管理に関わる業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■部門損益取り纏め及び計数管理(分析、報告) ■部門資料数値確認(事業検討会・事業部門会議・事業計画検討会等) ■部門損益検討会、参加者、課題フォロー対応(月次) ■設備投資申請対応及び取り纏め ■経営管理部・経理部との各種調整(指示書の発行、廃棄処理等の調整) ■各事業部に対する各種Data提供(販社売上、販社在庫、原価Data等) ■事業部個別案件に対する対応 ■製造部門会議開催事務局 ■製販会議開催事務局 ■その他本部長、部門長指示案件の対応 ゆくゆくは事業部内の特定の製品群を担当する部署の管理を担当頂きます。 【仕事の特徴・やりがい】 ■部門のトップや経営層とやり取りする機会が多く、経営に近いところで経験を積むことができます。 ■経理の知識や経験を背景としてスキルアップしたい方、経営に近いポジションで主体的に取り組める方にぴったりの職場です。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

経営管理|【東京都】

【職務内容】 ■精機事業本部における総括的業務(CSR、コンプライアンス、内部統制を含む)及び庶務に関する業務 ■精機事業本部の従業員の教育訓練に関する業務(人事部門担当業務を除く) ■精機事業本部のリスクマネジメントに関する業務 ■精機事業本部のインベスター・リレーションズの統括に関する業務 【得られるスキル・経験】 ■経営管理業務全般の経験 ■FPD/半導体業界に関する知識全般 【ポジションのやりがい】 精機事業本部はFPD/半導体露光装置の開発から製造、販売に至るまで一気通貫で手掛けている事業体である。その中で、機能の土台となる経営管理業務を支えていく重要職務となる。”縁の下の力持ち”的な役回りとなるが、なくてはならない職務である。 【キャリアパス】 ■担当者として様々な業務を経験頂き、5~10年後には課を引っ張る立場で活躍頂きたい。 ■さらに、全社の総務や人事等の経営管理部門へのパスもあり、精機も含めたニコン全社での経営管理業務に携わることも可能。さらに事業企画部では他に事業戦略部門や、輸出管理、営業管理を行う部門など多岐に渡る機能を有しており、他職種での経験を積むことも可能。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

新卒採用・企画|【東京都】

【職務内容】 ■新卒採用業務全般の実務・改善・新規施策の提案と実行 【具体的には】 ■グループ会社を含む全事業所の高専卒/大卒/院卒新入社員の新卒採用活動全般(理系学生採用中心) ・採用スケジュールおよび施策の立案 ・各種ナビ媒体の掲載内容/DM・スカウトサービスの運営 ・学校訪問(就職担当教員・キャリアセンター等)、学内企業説明会実施、リクルーター活動企画・運営 ・学外合同説明会・インターンシップ等のイベント企画・運営、クロステックミュージアム(ショールーム)案内 ・一次面接官担当 ・二次面接~最終面接までの調整、最終面接合格者へのフォロー ・内定者フォロー、入社準備(内定式・入社式) ■採用企画:採用力向上のための各種施策の立案、実施 ・例:採用ブランディング、採用ウェブサイト改定など ■HQとしての全体管理 ・全国各事業所/グループ会社の人員計画とりまとめ ・各事業所/グループ会社との施策の連携、アドバイス、実績管理とその分析 【仕事のやりがい・魅力】 ■同社は幅広い製品・技術のポートフォリオを持ち、世界に類を見ない「相合」精密部品メーカーとして、オンリーワンの企業を目指しています。自社の将来性や成長性を学生の方に丁寧に伝え、共感してもらい、自分の人生を預ける会社として選んでいただくのが最大のやりがいです。 ■会社全体が大きな成長を目指し変革している時期に当たりますので、人財力の観点から会社の成長を考え、時代に合わせた採用施策の導入など、新たに取り組みたいことが多くあります。それを一緒に考え、提案し、形にしていくおもしろさがあります。 【キャリアパス】 将来的には、ご本人の志向・適性などにより、人事総務部門内のジョブローテーションの可能性もあります。キャリア採用や教育研修などの人材開発分野だけでなく、人事・総務分野、海外でのグローバル人事総務業務など、活躍いただけるフィールドが多岐にわたっており、キャリアアップの可能性が幅広いのが特徴です。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

人事制度企画|【東京都】

【職務内容】 同社の人事制度企画担当者として、以下の業務を担って頂きます。 【具体的には】 ■等級、報酬、評価の各制度改定案立案 ■各制度の制度設計、シミュレーション ■各制度の運営 ■各種規程作成、管理 【仕事のやりがい・魅力】 同社の持続的成長に向けた人事戦略を達成するための施策の企画立案実行に従事いただきます。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

モーター事業の成長戦略開発|【東京都】

【職務内容】 モーター事業を担う各事業部を中心に、関連部門と連携しながら、モーター事業の中長期の成長戦略の開発を担当していただける方を募集します。 また、その戦略に基づき、計画された成果を出すために事業部の活動をサポートしていただきます。 【具体的には】 ■中長期的な売上利益の目標設定 ■各事業部のリーダーと一緒に、強みや市場動向などをふまえながら中長期の成長戦略を策定 ■成長を加速させるためのテーマの探索 ■成長戦略を達成するためのアクションの明確化と活動の推進 ■自社モーター事業の分析と関連する市場の分析 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

新規事業創出部門における経営管理リーダー|【東京都】

【職務内容】 ソニーの新規事業を担う組織での経営管理リーダー人材の募集です。少数精鋭でソニーの新規事業創出を加速していくため、新しいことへの好奇心があり、管理会計等の経営管理スキルを持って、リーダーとして意欲的に新規事業立ち上げを推進して頂ける方を募集としています。 【具体的には】 ■新規事業プロジェクトの事業化プラン策定 ■会社設立等の事業立ち上げ支援 ■新規事業プロジェクトの経営管理・業務支援 【キャリアパス】 新規事業立ち上げに関わる幅広い知識・スキルを身に着けられ、将来的に新規事業の経営に携われる可能性があります。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ソニーグループ株式会社

幹部候補|【東京都】

【職務内容】 同社では「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、中小企業が力を発揮できる社会の実現を目指しています。今回は幹部候補として、OLTAクラウドファクタリング(olta.co.jp)やクラウド請求管理サービス INVOY(invoy.jp)や、今後立ち上げ予定の新規プロダクトなどの統括をお任せできる方を募集します。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

OLTA株式会社

人事(給与・社会保険/退職金制度)|【東京都】

【職務内容】 成長を続ける同社の人事総務部門にて給与・社会保険、退職金制度のいずれかをご担当いただきます。 ※面接内でご希望、ご経験を伺った上で、ご担当頂く業務を決定します。 【具体的には】 ▽給与・社会保険 ■月次給与計算 ■住民税・所得税納付 ■年末調整 ほか ■社会保険料支払い ■社会保障協定対応 他 ▽退職金制度 ■退職金(DB、DC)制度改定に向けた制度設計 ■DB資産運用 ■グループ会社の退職金制度統合 ■DC資産運用教育企画実施 ■セカンドライフセミナー企画実施 【キャリアパス】 まずは各種人事業務の実務を担当し経験を積んでいただき、将来的には人事系の管理職/専門職を担っていただくことも可能ですし、他事業所・他部署(総務部・人材開発部等)への異動の可能性もあります。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

IR|【東京都】

【職務内容】 ミネベアミツミのIR部門は、国内外の投資家に対し、同社の現況及び将来の成長戦略を会社の代表として説明する役割を担っています。エンゲージメントを通じて、資本市場のニーズを理解し、ミネベアミツミの内在的な価値を投資家に正しく評価してもらうことがミッションです。このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。 【具体的には】 ■アナリスト、機関投資家への経営情報の説明(日英双方) ■四半期ごとの決算説明会資料の作成、その他レポート・資料の作成 ■経営層や社内関係者からの情報収集およびフィードバック ■業界や同業他社の動向調査・分析 ■ESGに係る活動状況の社外への説明 ■ESGインデックスの対応 ■統合報告書の作成 ■IR WEBサイト更新 ■個人投資家対応 ■投資家面談・各種イベントのスケジュール調整、アレンジ ※ご本人の適性に合わせて、お任せする業務を決定していきます。 同社スポークスパーソンとして活躍していただく、やりがいのある仕事となります。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

【経営管理】決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など

【職務内容】 事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与していただきます。 【具体的には】 ■経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など ■単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析) 【この仕事を通じて得られること】 ■グローバルに事業展開している同社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。 ■同社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。 【キャリアパス】 定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。 【職場の雰囲気】 ■キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。 ■個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。 ■リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。 【配属部署】 ■エレクトリックワークス社 マーケティング本部 事業内容・業種 総合電機メーカー

パナソニック株式会社

パナソニック家電事業の経営管理|【東京都】

【職務内容】 ■事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与 【具体的には】 ■経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般:決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など ■単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析) 【この仕事を通じて得られること】 ■グローバルに事業展開している同社の経理部門で、「経営に役立つ経理」を目指して頂きます。 ■同社は「経理社員制度」を有し、職能ネットワークを通じて、色々な場所で経験を積みキャリアアップできる機会があります。 【キャリアパス】 定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。 【職場の雰囲気】 ■キャリア入社の方も多く、働きやすい職場環境です。 ■個人の意見や意欲、チャレンジを尊重します。 ■リモートワークでも円滑にコミュニケーションできるインフラが整っています。 【配属部署】 ■LAS社直轄 経理センター 事業内容・業種 総合電機メーカー

パナソニック株式会社

人材変革プロジェクトリーダー|【東京都】

【職務内容】 人事総務部門副部門長の直下で、更なる成長(2029年3月期に、連結2.5兆円/営業利益2,500億円を目標)のための同社人事部門の変革プロジェクトを推進いただきます。 プロジェクト例は下記のとおりです。人材戦略の策定や人事制度の変革を中心にご従事いただく予定ですが、下記以外の新規プロジェクトについても社内外と連携を取って進めていただく予定です。 【具体的には】 ■経営戦略と連動した人材戦略の策定 ■人事制度改定 ■エンゲージメント向上の推進 ■グローバル人材サポートセンターの設置 など 【仕事のやりがい・魅力】 ■他社での人事制度改定をリードしてきた人事総務部門副部門長の下、人事プロフェッショナルとしての人事領域全般の知識と経験を得ることができます。 ■経営戦略と連動した人材戦略により、会社を大きく変えていく成功体験ができます。 ■グローバル企業としての本社人事業務経験ができます。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

【東京都】【担当者クラス】コンプライアンス経営に向けて金融営業部門の事業経営を支える営業企画

<【担当者クラス】コンプライアンス経営に向けて金融営業部門の事業経営を支える営業企画> 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融システム営業統括本部 事業企画本部 営業企画部 【配属組織について(概要・ミッション)】 【所属組織】 当部は、金融ビジネスユニットのビジネス拡大のため事業企画を行う本部に所属しており、金融営業部門(金融営)+支社金融営業)における業績拡大に向けた営業幹部への提言、営業業務支援を行う事業経営支援部署であります。 本部内には6つの部があり、更に専門性が異なる課に分かれ、お互いに連携を図りながら業務に取り組んでいます。 【ミッション】 ①受注予実算管理業務:業績における先行指標として、全社的にも受注が着目されており、事業環境分析、受注見通しの検を行い、幹部の右腕として事業経営に参画する。 ②各種イベントの企画・立案・運営業務:営業の最大ミッションである受注拡大に向けて金融機関を対象とした各種イベントの企画・立案・運営を担当しています。また、全社イベントであるHSIF・ITユーザ会などの企画にも関与。 ③コンプライアンス推進業務:コンプライアンスや経済安全保障など法令対応など啓蒙活動から管理・監査業務など幅広く対応する。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 携わる業務は広範囲でありますが、経理、人事、調達の各部署と連携し、営業のタスクであるお客さまへの提案から、契約、納入、請求、入金の各業務での管理・運営・支援を致します。また、異業種連携をはじめとする他のビジネスユニットとの連携も重要なミッションであり、今後も対応領域は拡大傾向にあります。 【募集背景】 営業企画部は、各営業部門に必ず設置されている部署であり、経営からも業績達成に向けた先行指標である受注が着目されており、受注単体での管理から、受注、売上、損益、入金など管理会計上の指標に対して、一連の流れを俯瞰して、金融営業部門の幹部への提言を行うなど、高い専門性が必要になってきています。また、各種イベントでも、受注拡大に向けて件数の増加や大規模化の傾向にあります。コンプライアンス業務、法令への対応内容が増加しており、これらの課題に対応するため、人員の増員を計画しております。 【職務概要】 当部では、全社目標であるコンプライアンス経営に基づき、業績の先行指標といえる受注予実算管理やコンプライアンスの各種確認・啓蒙活動の推進、各金融機関へのイベントの企画・運営を行います。 【職務詳細】 ・受注・営業売上の予算管理、各種製品・ソリューションの拡販支援 ・金融機関向けの各種イベントの企画立案・推進や全社イベントへの開催支援 ・コンプライアンス業務の取り纏め ・経済安全保障法など各種法令対応 など 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・当部の各業務では、経営環境を意識しながら幹部への意見具申など事業部運営に近い業務を体験することができます。 ・全社の営業企画部門との交流も深く、人脈も形成されていきますし、全社を俯瞰した経営を垣間見ることができます。 ・金融機関を取り巻くダイナミックなマーケットの動きが見えるのも大きなだいご味です。 【働く環境】 ①所属組織:「営業企画部」には3つの課があります。部員は部長含めて12名です。 ②働き方:在宅勤務がベースです。部会その他、対面での会話も重視しており、出社頻度は週1~2回程度です。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

キャリア採用|【千葉県/東京都】

【職務内容】 ■キャリア採用の企画・実行 入社後はまず担当求人を受け持ち、求人ごとに次の業務を行います。 ・母集団形成:採用チャネルの新規開拓、採用手法の選定、求人管理、選考プロセスデータの分析 ・選考対応:カジュアル面談、書類選考、適性検査、面接、オファー面談 ・エージェントとのリレーション構築:採用方針/状況のタイムリーな連携、求人に関する問合せ対応、選考結果フィードバック ・会社全体として採用を効果的かつ効率的に行うための企画・実行 ■社内公募制度の運営 ・制度の効果的かつ効率的な運営のための企画・実行 ・選考の運営 ■採用ブランディング活動・採用webサイト運営 ・グローバル人事や広報部門とのブランディングのための施策協議・実行(イベントへの出展、エンプロイヤーブランディング、SNS運用) ・採用webサイトコンテンツの新規企画・アップデート ※将来的には、採用チームのみならず、HRBPや他の人事CoE部門でのご経験を通して人事領域のプロフェッショナル・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 【組織のミッション】 ■会社・事業全体の発展と安定的な運営をリードできる人材をタイムリーに採用するための仕組みづくりを通して、社内関係者の期待に応えることが大きなミッションです。 ■また、求職者の視点に立ち、納得感をもって転職を決断をいただけるよう、キャリアデザインをサポートすることも重要な役割となります。 ■エレクトロニクス業界の活況に伴い、採用市況も非常にチャレンジングな局面を迎えているため、そのような状況を一人一人が自律的にマネジメントできる強い組織を目指しています。 【魅力】 ■技術系職種からコーポレート職種に至るまで、様々なポジションの採用業務を経験することができます。また、国内外問わず多様な求職者にご応募いただくため、採用担当者としての知見の幅を大きく広げることができます。 ■採用課はマネージャーを含めて多くの社員がキャリア採用入社者であり、出身業界もエレクトロニクス業界に限らず多様です。会社全体としてもキャリア採用者の数も多く、新卒・キャリアの垣根を感じさせない自由度の高い社風の中で、チャレンジングな活動を一緒に頑張っていただける方をお待ちしています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TDK株式会社

ソニーグループの新規事業創出部門における経営管理(リーダー)|【東京都】

【職務内容】 ■新規事業プロジェクトの事業化プラン策定 ■会社設立等の事業立ち上げ支援 ■新規事業プロジェクトの経営管理・業務支援 【キャリアパス】 新規事業立ち上げに関わる幅広い知識・スキルを身に着けられ、将来的に新規事業の経営に携われる可能性があります。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ソニーグループ株式会社

営業|法人営業(原則転勤なし)【東京都】

■仕事内容 ガス発生装置の営業をお任せします。 扱う製品は、酸素ガス発生装置、オゾンガス発生装置、窒素ガス発生装置。同社は精密微少流量機器では国内トップシェアを誇るメーカーです。取扱い製品は100~1,000万円台が中心となります。同業種で専属の営業がいるのは当社のみで、高い専門知識と迅速な対応、アフターフォローでお客様の信頼を得ており、他社との差別化が出来ています。 <具体的には> 同社の製品は、熱処理、食品、半導体製造、バイオ、医療、電子部品製造、樹脂成型、レーザー加工、大学、研究機関、農業や養殖など、多彩なフィールドで使用されており、幅広い顧客に愛されています。 展示会(年に2~3回)、紹介、テレアポ、ホームページや電話でのお問い合わせなどにより新規顧客の獲得を行っていきます。商品説明を中心とした販促活動や納入・立ち合い試運転調整の実施にも携わっていただきます。 ■同社の特徴 ・魅力①「安定性」同社の製品は幅広く様々な用途・業界で利用されており、国内だけでなく海外の受注も増えています。 ・魅力②「働きやすさ」転勤はほぼなく、残業も少なく、年間休日は120日以上。 ・魅力③「公平な評価」半期に一度上長と目標設定面談を実施し、半期終了後もフィードバック面談を実施しています。 <具体的な仕事内容> ・企業訪問 ・見積書作成 ・商品説明・販促活動 ・展示会対応(年に2-3回程度) ※新規のお客様との折衝も発生しますが、取引先からの紹介や展示会で名刺を交換した方のリストなどを中心として対応をお願いしていく形となります。 ※代理店を通じてメーカーサイドの営業として、エンドユーザーへの商品説明を中心とした販促活動や納入・立会試運転調整の実施にも携わっていただく場合もございます。 ※展示会は国内・海外それぞれあり、英語に自信のある方、アレルギーのない方には語学力のスキルアップにも役立ちます。 ※製品知識はOJTにて学んで頂きます。文系出身の営業担当者もおり、ほとんどが中途採用の企業ですので、教え方にも慣れています。業界未経験者の方も安心してください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

コフロック株式会社

政府系金融機関またはメガバンク向けシステム&ソリューションの企画提案営業|【東京都】

【配属組織名】 金融ビジネスユニット デジタルシステム&サービス営業統括本部 金融システム営業統括本部 金融営業第二本部 【配属組織について(概要・ミッション)】 これまで培ってきた社会インフラ技術とITを融合させ、社会イノベーション事業を推進していきます。 その中で、お客様との懸け橋となるのが今回募集する金融ビジネスユニットの営業職ポジションです。 提案するのは、長年の研究・開発が基盤となる技術に支えられた情報システムです。 金融機関などのお客様と手を携え、直面する課題を解決すると同時に、新たなビジネスをお客様と共に創出していきます。 【職務概要】 ■お客様のシステム部門に対するソリューション提案、営業活動  ー既存の金融機関システムに対する改善提案 ■お客様のビジネス企画部門に対するソリューション提案、営業活動  ーお客様が検討されている新しいビジネスに対して、日立が持つ価値を創出するデジタルソリューションを用いて、当社の技術を組み合わせた提案 ご経験・ご希望を踏まえ、政府系金融機関またはメガバンクいずれの担当になるかは選考中に決めさせていただきます。 【職務詳細】 ■業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)を提案、受注に繋げていただきます。また、営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献いただきます。 ■上司の指示を仰ぎながら、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力、やりがい ご存じのとおり、ここ数年における金融業界の変化はすさまじく、AIやフィンテック、ブロックチェーンというワードを耳にすることも増えたのではないでしょうか。 私たちの仕事は、そうした世の中の変化に対して常にアンテナを張り、マーケットの一歩先をいく提案をしていくことです。 数年にもおよぶ大規模なプロジェクトを動かすことも多く、それだけに社会に与えるインパクトは絶大です。 お客様と精通していることと、当社のLumada事業におけるDX事業を組み合わせ、新しい金融サービスを世の中に提供する社会意義に貢献し、自分の考え、思いでお客様と自社を動かしていくことが仕事の醍醐味です。 ■キャリアパス 配属チームで経験を積み、その経験を元に新たな領域や新たなお客様向けの提案活動に活躍いただき、持続的にキャリアを積上げていただきます。 培った経験を活かし、上位職種への昇進・昇格はもちろん、海外赴任にチャレンジすることも可能です。 【働く環境】 ■配属組織構成 2つの部で構成されており、メガバンクまたは政府系金融機関のお客様を担当しています。 部長、課長、主任、担当まで年齢層は20代~50代。 実直で真面目だが、明るくフランクで、困りごとは職種関係なく共有し、一緒に解決策を考えてあげられる前向きな人財が多い。 転職者複数名・海外からの帰任者も活躍中です! ■働き方 在宅勤務と出社やお客様先への訪問を併用し、柔軟な働き方ができます。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

ソニーグループ各社の経営管理・事業管理・経営企画・生産管理|【東京都/神奈川県】

【職務内容】 ■経営管理・事業管理 担当事業の事業計画を策定し、それに基づきビジネス状況の把握や分析を行い、事業の課題等を抽出しアクションの提案や実行を行う。また、各担当事業の損益管理や事業ポートフォリオの管理を行う。 ■経営企画 会社や事業の中長期計画の策定や、社内課題の対応・プロジェクト対応を行う(M&Aにおけるサポート業務を含む)。本社や事業トップと連携し、各会社または事業全体の損益管理や事業ポートフォリオの管理を行う。 ■生産管理・サプライチェーンマネジメント 市場動向等を元に工場や調達部署と調整を行い、生産計画・販売計画とのすり合わせを行う。また、商品生産に際して問題が発生した際に素早く対応し、効率的な生産キャパシティのコントロールを行う。日々変化する事業環境に追従する中で、経営層に対し必要に応じてボトルネックや課題を示し、その改善活動等を通じてソニーグループのサプライチェーンマネジメントの改革・進化の一翼を担う。 【キャリアパス】 変化やチャレンジの経験が成長の機会になるという考えのもと、配属先組織内でのOJTとローテーションにより経験・スキルの幅を広げます。 その後は国内事業所や海外拠点での経験、そしてグループ内の他事業や本社機能など、キャリアの幅を広げていただきます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 事業内容・業種 半導体

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

事業企画|【東京都】

【業務内容】 ■SBIマネープラザでは、SBIグループのリソースを活かしたソリューション提案によって、顧客本位の金融コンサルティングを行なっています。SBIグループの枠組みを超え、提携する地域金融機関、税理士・会計士など、ネットワークを常に拡大させ、時流を捉えた多彩な商品・サービスの提案ができる環境があります。 ■同部署では、お客様のニーズに応えるための商品企画、新規顧客を開拓するためのWEBマーケティングやセミナー、リアルの営業戦略などを立案、実行しており、このような活動の中で部署全体を掌握し、中心的な役割を担う人材を募集しております。 ■証券商品や保険、住宅ローンなどの金融商品を融合させた、富裕層及び、資産形成層向けの事業企画、営業企画、マーケティング業務をお任せします。社長の右腕として、新事業立ち上げに参画出来る求人です。 【具体的には】 ■大手税理士法人との顧客開拓事業の立ち上げ ■他金融機関と連携した新規事業開発 ■既存事業を拡大するための戦略設計 など 【ミッション】 ■新規事業の開発 同社は第二種金融商品取引業、金融商品仲介業、銀行代理業、貸金業を行っており、証券営業、住宅ローン、保険、その他SBIグループ内外のソリューションを顧客のニーズに応えて提供しています。幅広い既存事業の拡大とともに新規事業の開発をお任せします。 【配属部署】 ■総合企画部(19名) ・30代~50代で構成 【就業環境】 原則出社 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

SBIマネープラザ株式会社

内部監査|【東京都】

【職務内容】 ■ニコン及びニコングループ各社についての内部監査 ■ニコン及びニコングループの財務報告に関する内部統制 【具体的には】 ■年度計画に基づく、内部監査の実行 ・リスク評価に基づく監査方針の決定~監査の実行・報告業務 ■J-SOX CLC評価業務及びPLC評価結果取りまとめ業務 【得られるスキル・経験】 ■監査スキル、実務遂行能力、提案力の向上 ■監査業務を通じた事業部門での各種プロセス・統制活動への理解・知識の習得 ■内部監査を通じ会社の事業、業務を理解し、知見に戻づく提言等による経営への貢献、寄与 【ポジションのやりがい】 ■内部監査を通じ会社の事業、業務を理解し、知見に戻づく提言等による経営への貢献、寄与、及び監査対象部門に対する貢献、部門からの認知、感謝 【キャリアパス】 ■J-SOX統括として社内のJ-SOX評価の管理、指導、対監査法人折衝窓口などの、統括ポジションを務める ■J-SOX評価統括業務以外に、経営監査部での内部監査を通じ事業、業務に通じ、監査技術の向上、内部監査人としての能力向上を図る ■将来的な海外監査業務実施、派遣 ■監査部門での、スペシャリストとしての専門性の向上または、マネジメントとしての能力開発を図りマネジメント業務に携わる ■内部監査経験を生かして2線部門(管理部門)または1線(事業部企画部門)などへの異動、管理・事業部門での実務経験後、再度監査部門に戻り監査業務を遂行する 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

半導体部門における事業戦略推進担当|【東京】

<半導体部門における事業戦略推進担当<東京本部>◎10期連続売上更新中/東証プライム上場の総合精密部品メーカー> <募集背景> 同社における半導体事業は、重要事業領域(八本槍)の2番目に位置付けられております。 半導体事業は2028年度 売上高2,000億円、2030年度には3,000億円へと、ワールドワイドのアナログ半導体メーカートップ10を目指して積極的な拡大を図っています。 この事業成長を実現させるため、半導体部門傘下の各事業部間の「相合」による更なる事業価値の向上を牽引する戦略スタッフの募集を行います。 <仕事内容> ・半導体事業の年度計画・中期計画の立案と実行 ・部門内の各種プロジェクトの推進 ・半導体部門の会議体運営 ・本社や事業本部への報告資料の取りまとめ  └部門全体の業績 および アクションプランの分析・進捗報告等 ・その他、半導体部門における特命業務 <仕事の特徴・やりがい> ・世界的にも注目度が高い半導体領域において、部門長スタッフとして成長戦略の立案と実行に直接携わることができます。 ・多彩なバックグラウンドを持った少数精鋭のメンバーと一緒に、事業運営に関する様々な業務経験を積むことができます。 ※半導体関連のご経験がない方からのご応募もお待ちしております。 <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

リスクマネジメント・危機管理|【東京】

<リスクマネジメント・危機管理[本71正]> 【仕事内容】 主に下記に業務をご担当いただきます。 ・企業全体のリスク評価と管理計画の策定 ・危機発生時の対応プロセスの設計と実行 ・内部および外部のステークホルダーとの連携 ・リスク軽減策の提案および実施 ・リスク管理に関する社内教育やトレーニングの実施 ・定期的なリスク評価報告書の作成と提出 ・法規制や業界標準に基づくコンプライアンスの確保 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品

アズビル株式会社

【経営管理本部】コンプライアンス・法務業務(個人情報保護法関連業務)|【東京】

【組織の概要】 ●コンプライアンス部のミッション ニコングループの成長を支える経営基盤を強化しより強固な信頼を構築・維持すべく、実効性のあるコンプライアンス体制を構築するのがコンプライアンス部のミッションです。具体的には、贈収賄防止、競争法、個人情報保護、貿易管理といった個別法令領域に関する対応、コンプライアンスカルチャーの醸成やホットラインの運営、法令等リスクに関するリスクベースアプローチでの対応体制の構築を通じ、法令等遵守の体制を確固たるものとしビジネスを支える信頼を築いていきます。 【職務内容】 コンプライアンス部の業務のうち、個人情報保護法、欧州GDPRといった個人情報保護関連法案の業務に就いていただきます。 具体的には、 ・新規事業を行う際の個人情報保護の観点での必要な措置の検討 ・DPA(Data Processing Agreement)、PN(Privacy Notice)等の作成 ・個人情報保護関連法案に関する研修の実施 ・ニコングループが個人情報保護関連法令を遵守する体制・枠組みの検討・構築 といったことをチームで行っていただきます。 【得られるスキル・経験】 ●個人情報保護法等の規制法対応スキル 日本法だけでなく、GDPR等の海外の個人情報保護法上問題ないかの確認を行い、アドバイスを行っています。 また、ニコングループが個人情報保護関連法案を遵守するためのグローバルな体制の構築を進めるなど、海外を含めた他部署との交渉・調整能力が得られます。 【ポジションの魅力】 ニコンはグローバルに通じるブランドを有し、また売上の約8割を海外であげています。コンプライアンス業務の相手方や関係者も国内にとどまりませんので、グローバルな視点で、コンプライアンス業務を行うことができます。また、事業分野も幅広いため、事業領域や事業フェーズに応じた様々なコンプライアンス業務が経験できます。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気 幅広い年齢層の方が在籍しておりますが、チームで動く事もありコミュニケーションは活発にございます。また社内コミュニケーションシステムが充実しており、チャットやweb電話を駆使して気軽に連絡がとれる雰囲気です。新本社はゾーンごとのフリーアドレスとなっているほか、ラウンジ形式のコラボレーションエリアや個人ブース、屋外テラスなど、業務や気分に応じてさまざまな環境で仕事に集中できる環境が整っています。 ●就業環境 新入社員やキャリア採用者、子育て中の男性社員・女性社員など、様々なバックグラウンドを持つ人材が、フレックスや在宅勤務制度を活用しながら、それぞれ活躍しています。担当業務の状況により忙しい時期もありますが、有給休暇は取得しやすい環境です。 ●職場の人数 コンプライアンス部の人員は20名程度、男女比率は3:1、キャリア採用者が約4割です。30代~60代の幅広い世代の方が活躍しています 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

人事(人事システム運用担当)|【東京都】

【職務内容】 同社の人事システムの運用担当者として、以下の業務を担って頂きます。 【具体的には】 ■入社~退職までのWorkdayでの各人事業務プロセスの運用方法改善 ■人事異動に伴うレポートラインの更新 ■入社~退職までのWorkdayでの業務プロセスの実施 ■Workdayでの各種レポート設計 ■Workdayを活用したタレントマネジメント実施方針策定 ■Workdayの国内外各社への導入展開実施 【仕事のやりがい・魅力】 ■同社の持続的成長に向けた人事戦略を達成するための根幹となる人事データを一元管理するWorkdayの運用、各種改善を担当頂きます。 ■今後はグローバル展開を予定しており、人事システムを中心として人事全体の知識、経験を積むことが可能です。 事業内容・業種 電子部品

ミネベアミツミ株式会社

ESG開示プロジェクト推進|【東京都】

【職務内容】 2024年8月に発足した新組織体制の中で、1.「GHG決算体制の整備」、及び2.「プロジェクトマネジメント事務局としてプロジェクトの推進」を並行して行っていただきます。 【具体的には】 1. GHG決算体制の整備では主に以下の内容の業務に貢献いただきます。 ■ポリシー策定 ■決算環境整備 ■内部統制構築 ■関係部署、子会社対応 2. プロジェクトマネジメント事務局としては、主に以下の業務に貢献いただきます。 ■プロジェクトの中で数多くあるそれぞれのフェーズ、関係部署、ワーキンググループの進捗管理 ■知見提供 ■プロジェクトリードへの報告 【キャリアパス】 ■サステナ決算知見を兼ね備えた経理人材は、今は黎明期である世界的な「サステナ経理人材市場」で需要が爆発的に増えるであろう、GHG決算体制の構築、実行の経験を早期に獲得することができます。長期的にソニーのESGに関するポリシー策定、GHG排出量報告・収集、GHG内部監査等でのキャリアを積んでいただき、社内外、関係部署からの需要もあるような経験を積むことができます。 ■プロジェクトマネジメントにおいては、曖昧な課題を解決していく能力、流動的な状況の中での推進力・判断力、総合的なプロジェクトマネジメント能力が会得できます。またソニー内のESGガバナンスをグラウンドアップから開拓をし構築を行うので、自分自身で考えたアプローチや独自性がソニーでのESGガバナンスの礎になります。 ■これからの時代の主流となる非財務開示(ESG開示等)の先駆け、企業の新常識となる概念、規制、企業に求められるあるべき姿、構築すべきプロセスを学べるのはもちろん、自分の手で企業ガバナンスを築き上げ運営する経験を積むことで、どの企業においても通用する能力を獲得することが期待できます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ソニーグループ株式会社

ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発) 企画・経営・マーケティングの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発) 企画・経営・マーケティングの求人情報をまとめて掲載しています。ユカイ工学株式会社(チームラボ㈱設立に関わった取締役CTOが設立/家族用のロボットを設計・開発) 企画・経営・マーケティングの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件