<職務内容/Main Tasks>
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術および、自動運転技術の拡大を進めています。これを実現するうえで重要な役割を担うHMIディスプレイデバイス(ヘッドアップディスプレイ,次世代大型ディスプレイなど)の将来戦略策定と部品設計を行います。
<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
自分達で企画提案、価値創出した新たなHMIコンポーネントの製品を世界中のお客様に提供するというのが最大のやりがいです。車両におけるHMIをシステムとして捉えて設計するスキル、システムを支えるコンポーネントの製品開発を通じた技術知識、また英語でのコミュニケーションスキルが獲得できます。
コネクテッドカー&サービス開発のコンポーネント開発エンジニアとしてのキャリアを醸成した後、マネジメントポジションに進めます。
事業内容・業種
自動車
<<嘱託>【ST2301】コネクテッドカー&サービス グローバル クラウドシステムアーキテクト・開発リードエンジニア / Global Cloud System Architect・Lead Dev Engineer for Connected Services >
<職務内容/Main Tasks>
グローバルに展開しているコネクテッドカー&サービスにおける既存クラウドシステムおよび次世代クラウドシステムのシステムアーキテクトならびに開発リードエンジニア
1. 既存クラウドシステムの設計ならび開発リードを実施
- 同僚開発者・海外ベンダーに対し設計レビューやコードレビュー等の実施
2. 既存システムの改善を、設計観点、開発観点、運用観点で指摘し改善を実施
3. 次世代クラウドシステム検討を技術領域(設計・開発・運用)でリード
<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
「つながる車」を通じてのサービス開発であり、様々な地域に向けたグローバルな開発を担当することになるため、通常のWeb/ITサービスやCE製品開発などでは経験できない難しさや達成感、個人としての成長を実感することが出来ます。
事業内容・業種
自動車