条件を指定してください
該当求人3

住宅総合メーカー 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧

3

【20代歓迎】【ニーズのあるお客様対応のみ!】ノルマのない分譲住宅の営業職|地域密着型|決算賞与あり|資格手当あり

川崎市・横浜市北部で地域密着経営を行う同社で、分譲住宅の営業をお任せします。 一生に一度のお買い物と言われる、人生の一大イベントに寄り添う大切なお仕事です。 住宅や不動産に関する知識やスキルを深めてもらうため、まずは住宅の販売を担当いただきます。 【具体的には】 住宅販売の営業と聞くと、 飛び込み営業などをイメージする方もいらっしゃるかもしれませんが、 同社はそのような営業手法を採用していません。 物件は主に地元の不動産仲介会社に販売を委託しているため、 不動産仲介会社が同社の物件をお客様に紹介し、 興味を持っていただけたら、同社の販売担当に引き継がれます。 そのため、お任せするお仕事は、 仲介会社を介して購入を申し込まれたお客様に対する売買契約の締結や、 物件の引き渡し業務がメインとなりますので、 既にニーズのあるお客様に対応頂くこととなります。 【将来のキャリア】 第一ステップとして、住宅販売に携わっていただき、 不動産や住宅に関する知識やスキルを身につけてもらいます。 その後、住宅用地の仕入業務や注文住宅、リフォーム営業などといったステップアップしていくことも可能です。 【魅力】 ●ノルマなし 同社では、ノルマはありません。 「チームで協力していこう!」という風土がありますので、 営業部全体で一致団結しながら販売業務を進めていきます。 ●独り立ちできるまでしっかりサポートするため、着実に成長ができる 住宅の仕事は奥が深く、簡単に知識を習得できるものではありません。 そのため、入社後、基本的に先輩と一緒に販売などの営業活動を行っていただきますので、 未経験入社の方も着実に成長できる環境です。 ●社宅あり 同社の近くに社宅があり、 2、3万円程度で住むことが出来ます。

住宅総合メーカー

【20代歓迎】分譲住宅の施工管理職|地域密着型|決算賞与あり|資格手当あり

木造住宅の建築施工管理として、現場の司令塔となって、 職人さんや大工さんと連携しながら、自分達の力で一軒の家を作り上げていきます。 お客様の夢のマイホームを建築することは非常にやりがいのあるお仕事です! 【具体的には】 ●建築現場で、大工や職方の工程管理・安全管理を担うのが施工管理の仕事です。 つまり現場での司令塔です。 ●自社ブランドの分譲住宅の施工管理を行います。 同社では在来工法のほか、ツーバイフォーなど様々な工法を採用しています。 ●現場全体を把握し、スケジュール管理をしながら、 職方さんや大工さんとコミュニケーションを取っていきます。 ●1 年目は先輩社員の指導の下現場監督として何をするのかという事を学んでいただきます。 その次のステップとして、1〜2棟の建築現場を担当し、 上司や先輩に相談をしながら経験を積んでいもらいます。 そして将来的には数十棟の大規模な分譲住宅現場の取りまとめ、 さらには注文住宅やリフォームの施工管理技術者へのステップアップを目指してください。

住宅総合メーカー

【20代歓迎】分譲住宅の設計職|地域密着型|決算賞与あり|資格手当あり

同社の設計職として、木造住宅の建築設計・宅地造成の土木設計をお任せします。 設計者自身の企画力とクリエイティブな発想を発揮出来る業務となります。 地図に残る街づくりとお客様の住宅づくりのお手伝いをする夢のあるお仕事です。 【具体的には】 ●宅地造成から木造住宅の設計をプランニングしていく仕事です。 ●土木設計は、分譲宅地の設計業務です。 山や畑、高低差のある土地を自身のアイデアと企画力により街に変えていきます。 分譲地の宅地造成計画や役所折衝に始まり、工程のスケジュール管理まで行う仕事です。 ●分譲住宅は、その家に住まわれるお客様を思い描いて、住みやすく機能的な家を設計します。 1棟の現場はもちろん、何十棟もの大型現場も手掛けますので、 クリエイティブな発想が必要とされます。 設計者の企画力が発揮できる仕事です。 また、分譲住宅の設計で知識やスキルを身につけていただいた後、 注文住宅やリフォームなどの設計職にステップアップする道もあります。

住宅総合メーカー

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

住宅総合メーカー 第二新卒歓迎」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

住宅総合メーカー 第二新卒歓迎の関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】【業界未経験OK】耐火物総合メーカーの営業|ルート営業|愛知県

自動車のボディをはじめとした非鉄金属を溶かす際に使用し、一般的に1,000℃~2,000℃の高温度に耐えることができる特殊な容器「ルツボ」を製造・販売する同社で営業担当(既存メイン)をお任せします。 【営業手法】 既存顧客のニーズをヒアリングし、適切な製品を提案、見積り、工場との納期調整・設置立ち合いまでの一連の業務をお任せします。顧客提案の際は、製造部門の担当者が同行します。 お客様に合わせてカスタマイズをしながら製品作成を進めていきます。 【顧客】 自動車業界(完成車メーカー・部品メーカー)や鉄鋼メーカーなど、長くお取引いただいている企業様が多くいらっしゃいます。 商材が消耗品のため、定期的に交換する必要が発生します。 【入社後】 OJT中心に、先輩社員が製品のキャッチアップ営業同行しフォローする為商品知識、営業経験のない方でも安心して働くことができます。 【職場環境】 ●業界で十分なシェアを獲得しているので売り上げ及び将来性が安定しています。 ●WLBをしっかり保つことができます。 ●様残なバックグラウンドを持った方が活躍されていますので、業界知識などは不要です。 ●商材の詳細が分からない場合は技術担当の方が打ち合わせ等で同席してフォローしてくれますので、安心です。 ●離職率も非常に低いです。長期就業ができる環境です。

耐火物の総合メーカー

【20代歓迎】電材関連化成品・樹脂添加剤総合メーカーの研究開発職|年休118日

同社の研究開発職として、自社製品であるプラスチック添加剤等の受託開発、新規製品開発に係る業務をお任せします。 【具体的には】 ■製品開発(プラスチック添加剤の配合設計) ※展開している自社製品の改良がメイン ■営業と同行し顧客との打ち合わせ ■受託加工  ●お問い合わせいただいたお客様と協働し、受託加工 ※基本は一人で対応しますが、複数社同時並行する可能性もあり ■工業薬品の混合、造粒 ●溶媒置換等の新規受託製造における製造条件の検討 ●ポリオレフィン等の安定剤マスターバッチの新規開発 ●製造条件の検討 など 【同社について】 同社は創業から、プラスチックの寿命を延ばすのに使用されるプラスチック添加剤の製造販売を中心に事業活動しています。 長年培った技術力が認知・評価されており、国内では大手自動車メーカーの内装等にも採択されております。 現在は、ベトナムへの事業展開をしながら、海外への販路拡大にも挑戦しております。

電材関連化成品・樹脂添加剤総合メーカー

【20代歓迎】住宅建材メーカーの品質管理職|シェア全国No.1|転勤なし

アイデアと技術力で網戸分野のシェアーは世界有数の規模を誇る同社で、自社製品、住宅関連の建材(各種網戸、スクリーン等)の品質管理業務をお任せします。 育成体制が充実しているため、未経験からでもチャレンジできる環境です。 【入社後の流れ】 製品の特徴や業務知識を理解した上で、技術者の視点から提案をして頂けるような人材になっていただきたいので、入社後2~3年は現場にて実際に生産工程に携わって頂きます。 将来的に、パートやアルバイトの管理や生産工程の改善、生産技術向上にも取り組んで頂くための、現場知識・業務フローを覚えていただきます。 【同社の特長】 ●中途入社した方の離職率は、直近10年でわずか数% ●メーカーでありながら、工場を設立する際は、工場業務のスペシャリストが不在の中で、社員全員で協力して立ち上げた経緯もあり、「自分たちが工場を動かしている」という当事者意識や帰属意識が強く、責任感とチームワークを大切にする社員が多いです。

住宅建材メーカー

【20代歓迎】住宅建材メーカーの製造スタッフ職|シェア全国No.1|転勤なし

アイデアと技術力で網戸分野のシェアーは世界有数の規模を誇る同社の製造職として、下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ●日々の生産ラインの管理 ●パートやアルバイトの製造スタッフへの管理・指示出し 等 【入社後の流れ】 製品の特徴や業務知識を理解した上で、技術者の視点から提案をして頂けるような人材になっていただきたいので、入社後2~3年は現場にて実際に生産工程に携わって頂きます。 将来的に、パートやアルバイトの管理や生産工程の改善、生産技術向上にも取り組んで頂くための、現場知識・業務フローを覚えていただきます。 【同社の特長】 ●中途入社した方の離職率は、直近10年でわずか数% ●メーカーでありながら、工場を設立する際は、工場業務のスペシャリストが不在の中で、社員全員で協力して立ち上げた経緯もあり、「自分たちが工場を動かしている」という当事者意識や帰属意識が強く、責任感とチームワークを大切にする社員が多いです。

住宅建材メーカー

【20代歓迎】住宅建材メーカーの生産管理職|シェア全国No.1|転勤なし

アイデアと技術力で網戸分野のシェアーは世界有数の規模を誇る同社の生産管理職として、下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ●住宅関連の建材(各種網戸、スクリーン等)の生産管理 ●生産設備の導入 ●品質管理 ●原価計算 ●生産工程の改善 ●生産技術向上 ●スタッフ管理 など 【入社後の流れ】 製品の特徴や業務知識を理解した上で、技術者の視点から提案をして頂けるような人材になっていただきたいので、入社後2~3年は現場にて実際に生産工程に携わって頂きます。 将来的に、パートやアルバイトの管理や生産工程の改善、生産技術向上にも取り組んで頂くための、現場知識・業務フローを覚えていただきます。 【同社の特長】 ●中途入社した方の離職率は、直近10年でわずか数% ●メーカーでありながら、工場を設立する際は、工場業務のスペシャリストが不在の中で、社員全員で協力して立ち上げた経緯もあり、「自分たちが工場を動かしている」という当事者意識や帰属意識が強く、責任感とチームワークを大切にする社員が多いです。

住宅建材メーカー

【20代歓迎】配管の継手メーカーのルート営業|既存中心|転勤なし|千葉県柏市

お得意様を回るルート営業を担当していただきます。 まずはアシスタント業務からなので未経験でも安心です。 【具体的には】 ▼お客様先への訪問(既存顧客対象) ▼顧客ニーズをヒアリング ▼予算・現場に合った製品の提案 お得意様を回るルート営業をしていただくので、飛び込み営業は一切行いません。 まずはお客様と信頼関係を築いていくところから始めましょう。 ※月に3日~5日程度、国内出張あり (慣れてきたらご自身の判断で直行直帰や出張を計画することができます。) 【お客様について】 商社やエンドユーザー(官公庁などもあります)へ提案し販売していただきます。 長きに渡り、お客様と信頼関係を築いてきました。 【取り扱う商材について】 建物や工場に必ずある配管をつなぐ継手を主に取り扱います。 地震などの災害にも強いのが特徴です。 その商品力の高さから、業界では名の知れた存在としてリードしています。

メーカー

【20代歓迎】【営業経験者歓迎!】シャッター業界No.1大手メーカーのルート営業職|年休125日|賞与6.3ヶ月分

三和シヤッター工業は、 シャッターの国内シェアNo1の業界最大手。 マンションや商業施設など、実はみなさんが生活するいたるところに同社の製品が使われています。 同社の扱う製品の営業職として、既に三和のシャッターをご利用のお客様にメンテナンスのご案内をしたり、 見積作成を行うのがメイン業務です。 【業務詳細】 ●販売部門 配属営業所近郊の地場ゼネコン、工務店等に対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理などを中心にご担当いただきます。 ●メンテナンス部門 管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応等を中心にご担当いただきます。 ●施工実績 大型商業施設・学校・マンション・物流センター等 選考の際に適正を見て入社後の配属先を決定させていただきます。 基本的に新規営業はなく、既に付き合いのある顧客を中心に深耕を深めていく中で、情報収集や提案活動を行い、案件獲得を目指していきます。 【入社後は】 仕事内容・環境に慣れて頂くことを重視し、徐々に案件をお任せしていくので着実にスキルアップすることが出来ます。 【同社について】 ●2022年度は、過去最高の売上と利益を記録し、業績が非常に好調です。 ●シャッター(国内シェア50%)、スチールドアで国内1位のシェアです。 ●国内シェア1位ながら売上の約5割は海外となり、事業基盤も安定しています。 ●同社の製品は防災の観点からも注目しており、今後も様々な需要が見込まれます。 【教育制度・資格補助について】 ●OJTによる研修(約3ヶ月間~半年間)を行います。(先輩社員同行、商品知識・商談方法学習) ●一定期間経過後、本社にて集合研修を実施します。

総合建材メーカー

【20代歓迎】住宅内装部材メーカーの営業職|主力製品の樹脂製木口材は国内トップシェア

■エッジ材などの家具部材を提供する同社にて、顧客に要望/課題をヒアリング・提案する営業業務をお任せします。 ■既存:新規=8:2  ■外勤(顧客への部材提案):内勤(見積や資料作成/サンプル準備)=3日:2日/週 お客様は、住宅設備メーカー/家具メーカー/店舗内装関係企業などをメインになります。 営業1人あたり、20~30社程度ご担当いただきます 【商材】 エッジバンド(プラスチック製小口テープで家、家具等の断面化粧に使用されるエッジ材)。 専門性を追求した押出成形技術により、国内 でTOPシェア製品となっております。 【働き方】 ■週毎に予定を上長に提出しており、スケジュールの裁量性があります。直行直帰なども可能です ■残業は月20~40H程度。19時には大半の社員は退勤しており、ワークライフバランスを保てます。 【同社の特徴】 同社は、木材/家具製品などの角を保護し美しく見せる木目調の塩ビテープ『パネフリバンド』や、室内ドア用部材などの家具/建築用の樹脂を中心とした製品群を中心に取り扱っております。 そのため、顧客は大小問わず多くの家具メーカーや販売を行う代理店など、様々な顧客との取引がございます。 また、家具の生産は海外シフトも進んでいるため、アジア圏の家具生産メーカーなどへも営業を行っております。

住宅内装部材メーカー

【20代歓迎】【マーケティングに携われる】住宅設備機器メーカーの営業支援職|管理職候補|東京

創業75年のCMでもお馴染みの老舗住宅設備メーカーのグループ会社です。 今後は新規サプライヤー開拓を行いつつ、社内のデータを整理・分析して部署としての方針を固めていくことになりました。 業務・組織改革に携わっていただける営業支援業務(データ分析・購買・資材調達)を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 マーケティング業務をメインに担当いただきます。 ●マーケティング業務(データ分析など) 社内に蓄積されている購買データを分析いただきます(主にExcelを使用)。 分析したデータをもとに、営業職に対して時期や内容に合わせて提案商材のアドバイス・舵取りを行います。 ●サプライヤーへの見積依頼、発注などの事務業務 ●価格、納期の交渉業務 ●新規サプライヤー開拓 ●サプライヤー評価(経営状況、技術力、品質管理など) ●適正価格の確認 ●業務改善 など 【入社後の流れについて】 入社後まずはデータ分析の手法を習得していただきます。 未経験でも、教育担当者がマンツーマンで指導しますのでご安心ください。 業務についてはOJTで教育を行いますが、業界や商材についての研修も別途ございます。 【配属部署について】 池袋拠点全体で120名程度が在籍しています。 購買部では5名の社員が働いており、男女比は3:2、平均年齢は30代です。 【魅力点】 ●安定基盤の企業! 給湯器を始めとする住宅設備機器のメーカーのグループ会社として、全国展開をしており、全メーカーの住設販売と施工、アフターフォローなどを担っています。 給湯器メーカーのグループ会社として、ブランド力と施工の技術力でお客さまのニーズに合った製品の提案やメンテナンス事業を展開。 創業75年の歴史を持つメーカーとともに業界内での知名度も高く、売り上げも着実に伸ばしており、確かな施工実績を積み重ねています。 ●管理職候補としての採用! 今回のポジションは将来の管理職候補としての採用です。 今年度に、年功序列ではなく能力や成果で昇進・昇給ができるよう制度の改革が行われました。 老舗企業ではありますが社内改革が行われ、より長期就業しやすい環境へと変化しています。

住宅設備機器メーカー

【20代歓迎】【新商品開発にも携われる】パックご飯等を手掛ける食品メーカーの営業職|直行直帰|大手との取引実績多数

既存顧客を中心に、新潟・魚沼のおいしいお米を全国に届けるべく、パックご飯やお餅など、米飯商品の営業活動をお任せします。 また、お客様のニーズを聞き取り、新商品開発にもつなげていただきます。 【営業内容】 (主な顧客) 問屋、小売店、食品メーカー 等 (商品) ●パックご飯、おかゆ ●赤飯、雑穀米、ジャスミンライス ●お餅 ●冷凍白玉 等 ※全て自社製品となります。 (提案内容) ●問屋や小売店に対して スーパー等の商品入れ替えの時期に向けてお客様の要望、販売計画のヒアリングをし、最適な商品の提案をしていただきます。 入れ替えの時期から逆算して営業活動を行うため、仕入れの量やタイミング等、お客様との事前のすり合わせが重要になります。 例えば、年末に売られている商品は6、7月ごろに提案し、8月にはある程度確定していることが多いです。 ●食品メーカーに対して 冷凍白玉等の業務用食品の提案を行います。大手企業との取引も多数あり、同社の商品を一度は口にしたことがあるかもしれません。 ●新商品開発について お客様からの「こういう商品があると良い」という声を形にしていきます。打ち合わせでは同社の製造部門と一緒にお客様に提案することもあり、お客様とともに「おいしいもの」の開発に挑戦します。 (営業スタイル) ●営業先へ直行直帰、完全在宅勤務となります。個人で営業するだけではなく、先輩社員の営業同席や、会議の中での意見交換等も行っております。 ●営業先までは公共交通機関もしくは営業車で行きます。(1人1台営業車貸与、駐車場も会社負担) ●年に何回か展示会への出展機会もございます。 【同社の強み】 30年にわたる長年の製造ノウハウが強みとなっており、高品質な美味しさから信頼を獲得し、大手の新商品開発にも携わっている実力派企業です。(2022年には新工場も稼働) また、新潟のお米だけではなく、様々な種類のお米を扱っているため、お米の品質からお客様の要望に応えることができます。 【入社後の流れ】 ご経験にもよりますが、入社後1~6か月は本社(新潟県)の製造部門で研修を実施します。(社員寮、住宅手当支給あり) 同社の強みである高い品質の製品がどのようにして作られているのか学んでいただきます。 その後営業部署へ配属し、先輩社員への同行などで経験を積み、企業を引き継いでいただきます。

食品メーカー

【20代歓迎】【自動車に携われるお仕事】ねじの専門メーカーのルート営業職|ノルマなし|年休121日|土日祝休

同社の営業職としてご活躍いただきます。 【具体的には】 大手自動車メーカー、自動車部品メーカー、専門商社などに対して、ねじやボルトを提案します。 具体的には、車のドアやトランク、ボンネットなどを取り付けるねじやボルトを提案します。 既存の取引先が9割になるので、新規でテレアポをかけるなどはありません。 一人当たり、20社前後(メインは5~10社前後)の企業を担当いただきます。 既存のお客様ばかりなので、未経験でもスムーズに営業として活躍できます。 時間をかけてお客さまと信頼関係を深めていく営業スタイルです。 【仕事の流れ】 ・商談 ・受注(図面をもとに生産部に連携) ・テスト品の作成や細部のすり合わせ ・製造工場、クライアントとのスケジュール調整 【ポジションの魅力】 ●働き方 外勤:内勤の比率は4:6の割合です。 外勤業務では、クライアントとの打ち合わせがメインです。基本的には問い合わせを受け、訪問することが多いです。 内勤業務では、見積書の作成、定期会議、営業資料の作成、先方とのスケジュール調整などの事務処理を行います。 ●ノルマなし 同社の営業は、お客さまにガツガツ売り込んで数字に追われるようなスタイルではありません。 お客さまのところに頻繁に顔を出し、困ったときに頼られるような存在を目指します。 自動車のマイナーチェンジは2年に1回、モデルチェンジは4年に1回なので、 長期スパンでの関係構築が、後の成果に繋がります。 【営業エリア】 神奈川県と静岡の一部を担当いただきます。

老舗メーカー

【20代歓迎】未経験可・機械or土木建築系学科卒歓迎|大手メーカーにて設計業務・土日祝休の年休127日

街中にあふれるマンホール、グレーチングなど暮らしのインフラを支える事業を展開しております。 設立70年以上、長く安定した経営基盤がある当社にて設計業務を募集します。 ●仕事内容について ゼネコン・施工会社から建設資材商社を通してマンホール、グレーチング等の発注依頼をいただき、営業担当者と 情報共有をしながら製品開発をお任せします。 (*グレーチング:鉄・金属等で作られた格子状の蓋です。) 【具体的には】 ●製品図や配置図等の必要な図面の作成 ●将来的には市場の傾向や設計者の要望等から新商品の企画も携わることも可能です。 顧客ニーズに対応するための基礎的な研究や実験の機会もございます。 【入社後フォローについて】 研修など育成体制が充実、未経験の方も安心で勤務頂ける環境です。 *入社後の流れについて 1.AutoCAD操作から取扱う製品に関する勉強(1~2ヶ月程度想定) 2.規格品図面や過去の依頼図面のトレース(1~3ヶ月程度想定) 3.営業からの単品図依頼の作図対応(3ヶ月~6ヶ月程度想定) 4.簡単な割付図や施工図の作図対応(6ヶ月~想定) 【同社について】 同社では、『最高の品質で社会に貢献』ということを目標にしております。 そのため、現場直結の経験と技術を生かし製品の改良から、新製品の開発を推進してきました。 大手ゼネコン、建設会社、商社様とも継続的な取引を実現出来ており国内、特に関東で高いシェアを誇っております。

建材メーカー

【20代歓迎】食品メーカーの加工スタッフ職|大阪府|

同社は市場から仕入れた魚を独自の技術で大手回転寿司チェーンや量販店に向けに加工・販売しています。 同社の加工スタッフとして下記の業務をお任せします。 ●原料の受入・解凍・洗浄作業 ●加工した魚の袋、箱詰め(ピッキング) ●出荷作業 ●●マグロ、サーモン、鯛などの魚を切り身(寿司ネタ状)に加工 【環境】 未経験でも一からベテランスタッフが魚の捌き方・加工のやり方等を丁寧に教えてくださるので安心して業務に取り組めます。 前職でトラック運転手や建設工事現場で働いていた方など多種多様な方が活躍しております。 【身につくスキル・やりがい】 季節によって豊富な種類の魚に触れることができるので、魚に対する知識や技術が身につきます。 一言に水産加工といっても、魚によってやり方や包丁の入れ方が変わり、 三枚おろしの技術はもちろん、きれいな加工技術といった"手に職"を身につけることが可能です。 また同社では誰もが知っている大手回転寿司チェーンや会員制の量販店向けに数多くの水産商品を卸しているため、「自分の仕事の成果」を家族や友人に見て頂くこともできます。

食品メーカー

【20代歓迎】【借り上げ社宅制度あり!】創業80年老舗メーカーの営業職(木製ドラム)|国内トップシェア|土日祝休み

同社が製造する電線用木製ドラムの営業をお任せいたします。 既存顧客を中心に、同社製品の納品までのスケジュール管理や納期調整等を行っていただきます。 納品前の簡単な検品や製造部門のサポートもございます。 【入社後の流れ】 1人当たりの担当は数社となり、まずはOJTにて同社製品や社内製造工程についての知識習得や理解を深めていただきます。 製造工程の理解を深め、製造部門とも協力いていくことで、スケジュール管理や納期調整の方法を習得していただきます。 顧客からのニーズキャッチも大切ですが、何よりどのように社内のリソースを活用して顧客ニーズに応えるのかを考えることが必要な業務になります。 木材の専門知識や業務知識は入社後にOJTでじっくりと学んでいただきます。 その為、将来のリーダー候補としてじっくり育てたいと考えていますので、腰を据えて長期的に頑張っていただける方を求めています。 【同社製品の木製ドラムとは】 電線やケーブルワイヤ、ゴムベルトなどを巻き付けて敷設・保管に使用する、円筒状の製品です。

老舗メーカー

【20代歓迎】菓子メーカーの企画営業職|有名ロングセラー商品多数|完全週休二日|年休121|東京都

数々のヒット商品を生み出した老舗キャンディメーカーで企画営業職を担当いただきます。 基本的にはルート営業が中心となります。 【業務内容】 1)オリジナル商品・ノベルティ商品の提案営業・既存顧客サポート ●全国各地のお土産ショップやお土産問屋、テーマパークなどのお客様に対して、同社商品とのコラボ商品の制作を提案 ●すでにお取引のあるお客様への追加発注のご提案など 例:同社商品とご当地の名産を使用した、オリジナルキャンディの制作など ※現在多くのお客様と取引があるため、既存のお客様への提案が中心ですが、新規のお客様への提案も行う場合がございます。 2)キャンディグリッターの提案 ●<キャンディグリッター>を製菓材料として、菓子メーカーや飲食チェーン店等のお客様に企画提案を行います。 例:スムージーの上にグリッターをかける など 【募集部門:特販営業販売部】 ●お土産ショップ・お土産問屋やテーマパークなどで販売されるオリジナル商品、企業様のPRなどに用いられるノベルティ商品などのプライベートブランドを扱う部署です。 大手企業との取引も多数あります。 ●その他、新規事業である<キャンディグリッター>も扱っています。 【働き方】 ●完全週休二日制(土日休み)×残業月平均15時間×年間休日121日でプライベートも充実 ●夏季休暇・有給休暇を合わせ2週間連続で休暇取得可能(入社2年目以降) ●平均勤続勤務年数16年で腰を据えて長く働ける環境 【同社について】 ●キャンディ専業メーカーです。自社ブランド製品だけでなく、数多くのプライベートブランド製品も生産しています。 ●現在は長年培ってきたキャンデーづくりのノウハウを活かし、流通各社の<PB商品>や企業様オリジナルの<販促ツール>、<キャンディグリッター(キャンディを粉砕したもの)の販売>など新しいサービス領域にも積極的に進出し、柔軟な事業を展開しています。 【同社の特徴】 「溌剌たる企図心を持ち、おいしさとワクワクを創造して人々の生活を豊かにする」これは同社の企業理念です。 お菓子は、生活のあらゆるシーンで、いつも私たちのそばにあり、なごやかでリラックスした気分や、わくわく感、そして明るい笑顔や楽しみを届けてくれます。 これからも、同社ブランドはお客様の笑顔とともに成長していきたいと願っています。

菓子メーカー

【20代歓迎】電線メーカーの冷熱システムの施工管理職|年間休日121日|東証プライム上場会社グループ

エクシオグループ100%出資の安定企業での技術職です。 冷熱システムの施工管理を担っていただく業務の募集です。 【具体的には】 ●発注者、協力会社との折衝 ●安全管理 ●工程管理 ●必要資材の調達、管理 ●関係する役所や社内向けの資料作成、提出 依頼案件の工程を文章にまとめ、安全基準に関するスケジュール調整を行います。 【冷熱システムとは】 ●ロードヒーティングシステム:寒冷地における高速道路に代表される主要道路はもちろん、駐車場、歩道等の雪害、凍結防止対策 ●床暖房:床面を通して足下から部屋全体を 18℃~20℃とほぼ温度差なく暖め、いわゆる頭寒足熱型の快適暖房空間を創ります。 【仕事の魅力】 ●未経験でも安心 全く未経験の方でも3ヶ月の研修期間があり、先輩からのマンツーマン指導で安心して入社できます。 ●資格支援制度の充実 実際の現場で仕事をしながら、並行して電気工事士や電気設備施工管理などの資格取得を目指していただきます。 資格補助もあり、自身のスキルアップが目指せます。 【キャリアステップ】 ご入社後3~5年をかけて電気工事施工管理者として独り立ちしていただきます。 その後、部署全体の管理ポジション等も目指していただけます。 誰でもできる仕事ではないからこそ、手に職をつけれるやりがいを感じる仕事です。

電線メーカー

【20代歓迎】|未経験可・機械or土木建築系学科卒歓迎|大手メーカーにて設計業務・土日祝休の年休127日

街中にあふれるマンホール、グレーチングなど暮らしのインフラを支える事業を展開しております。 設立70年以上、長く安定した経営基盤がある同社にて設計業務を募集します。 ●仕事内容について ゼネコン・施工会社から建設資材商社を通してマンホール、グレーチング等の発注依頼をいただき、営業担当者と 情報共有をしながら製品開発をお任せします。 (*グレーチング:鉄・金属等で作られた格子状の蓋です。) 【具体的には】 ●製品図や配置図等の必要な図面の作成 ●将来的には市場の傾向や設計者の要望等から新商品の企画も携わることも可能です。 顧客ニーズに対応するための基礎的な研究や実験の機会もございます。 【入社後フォローについて】 研修など育成体制が充実、未経験の方も安心で勤務頂ける環境です。 *入社後の流れについて 1.AutoCAD操作から取扱う製品に関する勉強(1~2ヶ月程度想定) 2.規格品図面や過去の依頼図面のトレース(1~3ヶ月程度想定) 3.営業からの単品図依頼の作図対応(3ヶ月~6ヶ月程度想定) 4.簡単な割付図や施工図の作図対応(6ヶ月~想定) 【同社について】 同社では、『最高の品質で社会に貢献』ということを目標にしております。そのため、現場直結の経験と技術を生かし製品の改良から、新製品の開発を推進してきました。大手ゼネコン、建設会社、商社様とも継続的な取引を実現出来ており国内、特に関東で高いシェアを誇っております。

建材メーカー

【20代歓迎】鉄鋼メーカーの技能工|機械オペレーターやクレーン運転など|人柄重視|愛知県刈谷市

同社の現場従業員として、マシンオペレーター 担当を担って頂きます。 専門知識ゼロでも安心! 先輩従業員が指導にあたります。 製品移動などは全てクレーンを使用頂くため、力仕事は不要。 【主な流れ】 ●ボタン操作 ●加工補助 ●製品梱包 ●製品検査 等 【若手人材大歓迎】 ●第二新卒/未経験者 歓迎 ●資格取得支援(各種クレーン免許)有。今後のキャリアアップを支援します。 ●大手商社/大手需要家との長年の取引に伴い安定した業績です。 ●転勤は無いため、今後の人生設計が構築しやすい環境です。 これを全てクレーンにて搬送します。力作業はありません。 ※クレーン限定運転士の資格が活かせます。 資格がない方は入社後に「クレーンデリック運転士」資格を取得していただきます。 社員の皆さん、入社してから取得をしている方も多いです。 【事業詳細】 1958年設立以来、創業65年を迎える老舗コイルセンターです。 総務経理部/営業部/生産部の3部署で構成されています。 大手商社と大手自動車メーカー関連との商売をメインに鉄鋼業界の一翼を担っております。 その他にも家電機器/建材/鋼製家具など生活に欠かすことのできない鋼材加工を行い社会に貢献しております。 全社員一丸となり信頼を柱に「品質」「納期」にご満足いただける様、努力を続けています。

鉄鋼メーカー

【20代歓迎】大手塗料メーカーグループ会社の営業職|大阪|年休125日|残業10時間程度

塗料メーカーのルート営業職として働いていただきます。 未経験からでも安心して入社いただける環境があります。 同社は東証プライム上場企業のグループ会社であり、その中でも主に粉体塗料をメイン商材としています。 主に営業先は塗料の販売店となります。 製品について技術的な問い合わせがある場合には同社の技術部門も同伴します。 担当取引先は20~30社ほどとなります。 粉体塗料は液体塗料と比べ環境にやさしく強度や耐久性に長けているため今注目されています。 また、環境・品質への取り組みにも積極的で「人と地球をやさしく彩りたい…地球と人にやさしい製品づくり」をスローガンに掲げ、粉体塗料をはじめとして、ハイソリッド型塗料、水性塗料の開発に注力し、環境保全を優先させた高付加価値の製品づくりを行っております。

塗料メーカー

【20代歓迎】住宅用設備機器メーカーの施工管理職|大手取引先多数|第二新卒OK|事務業務もあり|東京都

水回りに関する住宅設備を扱っており、中でもオーダーメイドのバスルームを主力商品として、提案から設計、製造、販売まで一貫して行っている同社にて、施工管理職を募集します。 【業務内容】 ●病院・介護施設やホテル・旅館などへのオーダーメイドのユニットバスの設置現場管理 同社の現場管理業はいわゆる「施工管理」とは大きく異なります。 現場常駐することはなく、一現場あたりの施工立ち会い時間は半日程度(午前中)でユニットバス設置工事は協力会社が行います。 基本的には、搬入~仮設置までを立ち会います。 ●デスクワークも行います。 現場がない日は、オフィスに出勤し、デスクワークを行います。 施工管理の業務7割、デスクワーク、その他の業務が3割程度の割合です。 施工管理の経験を活かしつつ、事務スキルなども身に付けたい方におすすめです。 【業務詳細】 施工日以前に、現場確認・墨出し・搬入路確認で現場訪問し、建設会社・ 設備業者と打合せを行います。 大型物件(複数台設置)の場合は、何度か現場に行くこともありますが、その場合も、現場につきっきりということはありません。 現場で使う資材の見積・発注・原価管理などは別の担当者が行うため、現場管理に集中できます。 工程管理・安全管理・協力会社の調整・ゼネコンや他の工事業者とコミュニケーションを取りながら、効率的な現場管理を手がけていただきます。 もちろん、営業担当と密に連絡を取り合い、問題が発生した際は、一丸となって取り組みます。 【働きやすい環境です】 年間休日120日、残業月10時間程度でワークライフバランスも整えることができます。 また月に1~3回の頻度で出張に行くことがありますが、基本的には1泊となるため、長期的に家を空けるなどの状況は発生しません。 【同社の特徴】 ここ数年、介護業界からのニーズが高まっていることから既存/新規ともにお客様とのお付き合いが増え続けています。 多様化が進み、中古物件をリフォームするエンドユーザーが増えていることや、高級ホテル等からのデザイン性の高いバスルームのご依頼が追い風となって、多くの販売店からお声がけをいただいています。

住宅用設備機器メーカー

【20代歓迎】住宅用設備機器メーカーのルート営業|オーダーメイド製品の提案|大手取引先多数|東京都

水回りに関する住宅設備を扱っており、中でもオーダーメイドのバスルームを主力商品として、提案から設計、製造、販売まで一貫して行っている同社にて、ルート営業を募集します。 【ポジション概要】 システムバス(ホテル向け、病院・介護施設向け)、簡易水洗トイレ、その他自社製品を手掛ける同社にて、営業として代理店・販売店・設計事務所・ゼネコンへの提案営業をお任せします。 既存取引先の深掘り(9割)と新規代理店の開拓(1割)を行っていただきます。 お客様の課題を同社の商品で解決してください。 ※システムバスをメイン商材として提案 【業務詳細】 ●引渡し/アフターフォローの実施 ●施工に立ち会い品質を確認 ●設置条件や時期などを詳細打ち合わせ(仕様、納期、金額等) ●ヒアリングを基にした担当技術と打ち合わせ、見積もり作成 ●お客様からの要望ヒアリング ※出張あり 【入社後の流れ】 まずは同社の製品についてカタログ、webテスト、工場見学などを通して学んでいただきます。 その後はOJTで業務を習得いただき、半年くらいを目安に一人立ちを目指します。 【やりがい】 主力商品であるシステムバスは全てオーダーメイドのため、お客様の要望に最大限応えることができ、提案の幅が広いです。 また受注~アフターフォローまで一貫して対応するため、売りっぱなしの営業ではなく、お客様と長期的な関係を構築することができます。 病院など大きな建物の案件が多く、成果が目に見えることもやりがいに繋がります。 製品の提案は建物の設計図などを確認しながら行うため、建築業界での経験もしっかり活かすことができます。 【働きやすい環境】 週休二日制(土日休み)、年間休日120日+有給10日は必ず取得、残業月20時間程度でワークライフバランスも整えることができます。 【同社の特徴】 ここ数年、介護業界からのニーズが高まっていることから既存/新規ともにお客様とのお付き合いが増え続けています。 多様化が進み、中古物件をリフォームするエンドユーザーが増えていることや、高級ホテル等からのデザイン性の高いバスルームのご依頼が追い風となって、多くの販売店からお声がけをいただいています。 【組織構成】 ●福岡:50代2名、40代1名、20代3名 ●東京:50代1名、30代1名、20代3名 ※営業は全員男性です。

住宅用設備機器メーカー

【20代歓迎】世界トップクラスのレベルを誇るグローバル企業のフィールドサービスエンジニア職

同社は、工業プロセスエンジニアリングのための計測機器、サービス、ソリューションで世界をリードするメーカーです。 製品は、流量計、レベル計、圧力計、分析計、タンクゲージ等で、世界中で高い評価を得ており、世界のネットワークを駆使し、最新の製品を提供しています。 常に新たな自社製品を開発し、非常に安定的に収益を上げています。 今回の募集では、クライアントを理解し、信頼を支えていく非常に重要なポジションとなります。 お客様事業所に訪問し同社製品である工業用計測機器のメンテナンス全般を行っていただきます。 【具体的には】 ●設置 ●保守・メンテナンス・校正 ●トラブル対応 等 【主なクライアント先】 大手石油会社、ガス会社、鉄鋼・化学・水処理、飲料メーカー等 ●全世界で社員を大切にする文化を持っています。 ●平均勤務年数は約15年(20年以上勤務者が全社員の約23%)、離職率も低く、安定して働ける環境が整っています。 外資系企業でありながら、「社員を第一に考える社風」「安定して働ける環境が整っている」ことも大きな強みの一つです。 「ワークライフバランス」の整った環境の中で、多くの社員が様々な趣味を楽しんでいます。 ●成果を出す社員、努力を惜しまない社員の成長は、会社として全面的にサポートします。 成果を出す社員や努力を惜しまない社員の成長は会社がサポートしており、語学スキル向上費用、外部研修参加費用を全額負担する制度もございます。

機器メーカー

【20代歓迎】塗料メーカーの技術職|年休125日|大手グループ|福利厚生充実

同社は、東証プライム上場企業の関西ペイントのグループ会社であり、その中でも主に粉体塗料をメイン商材としています。 今回はそんな同社での技術職での募集となります。 具体的には、技術開発職または生産技術職として従事いただきます。 仕事の流れとしては、営業サイドのヒアリングや取引先顧客の問い合わせから出てくる顧客のニーズに合った粉体塗料を開発します。 ニーズに合わせた塗料を作るために配合設計をして、試作塗料を作ります。 その後は試作品に塗装して塗膜を作り、塗膜の耐久性や耐候性を調べながら改良を重ね完成品をユーザーに納品します。 未経験でもOJTや個別研修があるので安心して飛び込める環境です。 尚、将来的には粉体塗料の生産技術職として工場で勤務していただくこともあります。

塗料メーカー

【20代歓迎】防音メーカーの製造職|国内・国外特許取得済みメーカー|年間休日120日|月残業10時間以内

同社独自技術の吸音パネルをはじめとした各製品の製造・設計開発・工程管理を幅広く担当します。 【具体的には】 ■パネル加工・防音カバーやBOXの製作 ■材料の管理・受発注 ■製品の出荷手続き ■問合せ対応 ■お客様先への訪問 ●お客様の要望を反映した製品設計・開発 ●現場の調査・製品施工 ■新商品の企画・開発 ●新しい使い方・施工法の検討 など 騒音環境の改善や、スタジオ・ライブハウスの快適な音空間づくりのために使用される吸音材を用いたパネルや各製品の製造や工程管理を担当します。 ただ同一製品の製造を行うだけでなく、お客様の希望をお伺いし、カスタマイズした製品の製造を行うこともあります。 技術系総合職として、客先訪問から設計開発、製造、工程管理まで、幅広い業務を担当出来ます。 【入社後の流れ】 まずは、先輩社員のサポートを受けながら、簡単なパネル加工や製造業務を行い少しずつ技術を習得していきます。 現在、活躍中の製造スタッフも全員が未経験スタートですが、皆半年程で一通りの業務はできるようになっています。 防音の知識についても開発者から直接聞ける機会がありますので、ぜひ積極的に質問し知識を深めていってください。 【自由度が高く、アイデアを発揮できる】 各々のアイデアや自主性を大切にしている同社。 月1のミーティングでは、職種の垣根なく会社や製品への活発な意見交換を行っていますので、あなた発信で新商品が生まれるチャンスもあります。 【部署の雰囲気】 20代、30代の同世代の方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。 また、1ヶ月に2回の上長との面談があり、社員の声にしっかりと耳を傾ける環境を作っておりますので、風通しの良い環境です。

防音メーカー

【20代歓迎】1961年創業ネジメーカーの製造スタッフ|17:45完全退社|マイカー通勤可|奈良天理

ねじ製造における機械のオペレーションをお任せいたします。 ※空調服や防寒作業服の支給もございます。 【具体的には】 製造工程は、大きくわけて2つございます。 ●圧造:ねじそのものを成形 ●転造:圧造を終えたねじに、ねじ山(みぞ)をつくる この工程をチームに分けて作業を進めます。 【入社後の流れ】 ねじを”知る”ことからスタートいただきます。 ●「資材の準備」 ●クレーンを使った「製品の運搬」 ●デジタル計測器を使った「検品」 といった研修を1ヶ月ほど実施します。 ▼ 研修後は適性を考慮し、いずれかのチームに配属となります。 あらゆるものに使われている”ねじ”豊かな生活を支える仕事です。 教育担当の先輩がサポートするので、焦らず、じっくり成長してください。 「機械オペレーション」と聞くと難しそうと思う人もいるかもしれませんが、”機械を操作する”仕事です。 作動中は不具合がないかどうか見回り、できあがった製品を確認します。 とはいえ、単にボタンを押すだけではなく、様々な条件を考慮しながら進めていくのでやりがいも感じていただけます。

ネジメーカー

住宅総合メーカー 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、住宅総合メーカー 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。住宅総合メーカー 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件