条件を指定してください
該当求人2

防音メーカーの求人情報・お仕事一覧

2

【20代歓迎】防音材メーカーのルート営業職|国内・国外特許取得済み|年間休日120日|土日休み

お客様のご要望に合わせて、同社の独自技術を駆使した防音材を提案していただきます。 【仕事の流れ】 ●現場確認・ヒアリング ●測定 ●提案 ●顧客フォロー 状況に応じて、同社製品を取り扱っている商社の同行サポートもします。 問合せ多数につき飛び込み・テレアポなどの新規開拓はありません。 ※専門性の高い分野は他部署と協力しながら進めていきます。 【未経験スタートでも大きく成長できる】 同社での営業職は、単に提案をしたり契約を獲得するにとどまりません。 受注~納品までの一連の管理や業界動向・他社サービスのリサーチ・展示会の手配と、様々なことに携わるので、短期間で多くの経験が積め、成長できる環境です。 しかし、いきなり全てを任されるわけではないのでご安心ください。 入社後3ヶ月間の営業同行や製造現場での研修等を通じて、少しずつ、着実に成長を感じることができます。 【英語スキルも活かせる】 近年、海外進出も果たした同社。 今後も国内外問わず販路を拡大していく方針で海外での展示会などにも、積極的に出展する予定です。 海外出張の機会もありますので、語学(特に英語)力を活かしたい方には絶好の環境です。 今、語学を勉強しているという方も業務を通じてスキルUPできます。 【取引先】 ●工場・製造業などの音に関わるお悩みや課題を抱えるお客様 ●卸商社 ●同社の製品を取り扱っている全国の販売店 など 商品のエンドユーザーのみならず、幅広い業界の方々と関わる機会があります。 【部署の雰囲気】 20代、30代の同世代の方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。 また、1ヶ月に1回の上長との面談があり、業務の進捗状況や困り事やアドバイスを受ける時間をしっかり設けています。

防音メーカー

【20代歓迎】防音メーカーの製造職|国内・国外特許取得済みメーカー|年間休日120日|月残業10時間以内

同社独自技術の吸音パネルをはじめとした各製品の製造・設計開発・工程管理を幅広く担当します。 【具体的には】 ■パネル加工・防音カバーやBOXの製作 ■材料の管理・受発注 ■製品の出荷手続き ■問合せ対応 ■お客様先への訪問 ●お客様の要望を反映した製品設計・開発 ●現場の調査・製品施工 ■新商品の企画・開発 ●新しい使い方・施工法の検討 など 騒音環境の改善や、スタジオ・ライブハウスの快適な音空間づくりのために使用される吸音材を用いたパネルや各製品の製造や工程管理を担当します。 ただ同一製品の製造を行うだけでなく、お客様の希望をお伺いし、カスタマイズした製品の製造を行うこともあります。 技術系総合職として、客先訪問から設計開発、製造、工程管理まで、幅広い業務を担当出来ます。 【入社後の流れ】 まずは、先輩社員のサポートを受けながら、簡単なパネル加工や製造業務を行い少しずつ技術を習得していきます。 現在、活躍中の製造スタッフも全員が未経験スタートですが、皆半年程で一通りの業務はできるようになっています。 防音の知識についても開発者から直接聞ける機会がありますので、ぜひ積極的に質問し知識を深めていってください。 【自由度が高く、アイデアを発揮できる】 各々のアイデアや自主性を大切にしている同社。 月1のミーティングでは、職種の垣根なく会社や製品への活発な意見交換を行っていますので、あなた発信で新商品が生まれるチャンスもあります。 【部署の雰囲気】 20代、30代の同世代の方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。 また、1ヶ月に2回の上長との面談があり、社員の声にしっかりと耳を傾ける環境を作っておりますので、風通しの良い環境です。

防音メーカー

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

防音メーカー」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

防音メーカーの関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】【お客様へ寄り添い提案】オーダーメイド補聴器メーカーのルート営業職|年休120日以上|残業10h~

世界シェアトップクラスの補聴器ブランドを扱う総代理店として、オーダーメイド補聴器を製造・販売している同社。 日本ならではの繊細な技術で、お客様一人ひとりのご要望・状況に合った補聴器を「手づくり」している専門メーカーです。 今回は営業職として、取引先の売上拡大と同社の製品を通じて、お客様の聴力に関わる問題の解決を目指します。 【具体的には】 ●既存クライアント向けの製品説明/新製品紹介 ●お客様への提案方法などの情報提供 ●販売会・相談会の開催/販売応援 ●お客様の相談対応/アフターフォロー 新規1割・既存9割 訪問先:補聴器専門店、メガネ販売店、百貨店など 企業数:60店舗程度 配属:1都3県(エリアごとに担当を引継ぎます) 【入社後の流れ】 入社後は、耳の構造や補聴器の種類、聴力測定の方法などを学ぶ座学研修や、各部署の業務を学ぶ実地研修を実施します。 また、補聴器製造を行う技術部の講習も受け、専門知識・製品知識を身につけていきます。 3ヶ月~半年程度を目安に、先輩営業に同行して取引先やお客様の対応も学んでいただきます。 【1日の流れ】 訪問件数は1日3~4件程度。 効率良く訪問できるスケジュールを自分で組み立てて、公共交通機関または社用車で取引先を訪問します。 営業拠点で事務処理や技術部門との打ち合わせを行ったり、月1~2回会議なども行いますが、 自分でスケジュールを考えて営業活動を進めることができる環境です。 【企業魅力】 ●世界トップクラスのシェアを誇る補聴器ブランドの日本総代理店としての基盤あり。 高品質な補聴器に日本独自の技術を加えた、手づくりのオーダーメイド補聴器を製造・販売しています。 ●他部署とのチームワークが厚い 補聴器製造を担当する技術部門や、受注・出荷等を担当する事務部門への相談もしやすい環境です。 お客様の要望に柔軟に対応する体制が、質の高い補聴器の製造につながっております。 ●プライベートも大切にできる環境 訪問後に営業拠点で事務処理を行う時もありますが、遅くても19時~20時には全員が退社しております。 残業削減を推進しています。

補聴器メーカー

\未経験歓迎!/特許も取得する自慢の自社防音材を扱う【営業】

≪問合せ多数につき飛び込み・テレアポなどの新規開拓はナシ!!≫お客様のご要望に合わせて、当社の独自技術を駆使した「防音材」を提案するお仕事です 防音パネルの法人向け営業(提案型)を担当します。 飛び込みなどの営業はなく、当社HPや既存顧客等からの 反響営業に携わっていただきます 仕事の流れ 現場確認・ヒアリング⇒測定⇒提案⇒顧客フォロー ※専門性の高い分野は 他部署と協力しながら進めていきます! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 高橋 俊二 事業内容 防音材「一人静」シリーズの製造、販売 音響パネル 「SHIZUKA Stillness Panel」の製造・販売 音響測定 防音施工 本社所在地 神奈川県厚木市金田492-1

株式会社静科

【20代歓迎】専門商社のルート営業職|年間休日124日|海外企業取引有り|昨年度賞与6か月分支給

私たちの生活に欠かすことのできない化学品。 同社は化学製品原材料の専門商社として、化学薬品、合成樹脂、電子材料関連素材などの輸出・輸入、卸売りを手掛けています。 大手化学メーカーをはじめとする500社以上の企業と取引があり、お客様の戦略に沿った適切な原料の紹介や、マーケティングのお手伝い、商品の販売などを行なっています。 今回、主に塗料インキ原料の営業をお任せします。 仕入れ先・販売先それぞれと商談を実施し、価格・納期などの調整を行ないます。 1人当たりの担当顧客数は10~20社程度を予定しております。 お打ち合わせは対面がメインとなります。 【営業スタイル】 取引先は大手化学・塗料原料メーカーが中心です。 担当エリアは東日本エリアとなります。 移動は基本的に公共交通機関を利用。 国内取引先が8割近くとなっております。 【担当顧客について】 取引先としては大手化学・食品・化粧品メーカーが中心です。(国内企業、国外での日系企業、現地企業など様々) ※同社の売上構成としては、海外:国内輸入=5:5です。中国やインド、東南アジアなど新興国での取引が増えており、文字通りグローバルに活躍できるチャンスが広がっています。 【仕事の流れ】 ▼お客様からの問い合わせ ▼お客様のニーズのプライオリティ(価格・品質・納期)を適切に判断し、商材を提案 ▼最適な供給元の手配手続きを実施 ※調整能力や折衝能力は、入社後に身につけていきましょう。 上司や先輩社員に教わるのも良いですし、空いた時間をうまく活用して、ご自身で知識習得いただければと思います。 【扱う商材について】 塗料やインキ原料を扱います。 車のボディのペンキに活用されており、非常に需要の多い原料です。 【海外出張について】 海外出張は多いときで年に3~4回ほどとなります。 英語スキルを活かしたい方はぜひ! ※中国、台湾、東南アジアなどが出張エリア先となります。 【入社後は】 入社後は商談の同席などを通して業務を習得していきましょう。 半年~1年程度で独り立ちしていただくことを想定しています。

石油化学原料を中心とする各種原料を国内外で扱う専門商社

消音・防音機器メーカーの【営業】★既存中心 ★年休120日以上

≪日本を代表する商業・公共施設を支える≫ お客様の課題を解決!当社の技術力を駆使し、消音・防音装置のご提案。【飛び込み・テレアポなし!】 発電所や化学プラント、浄水場、病院等に設置される自家発電装置用の防音カバー、給気・換気用消音器等のルート営業。 ▼要望・条件等のヒアリング ▼設計担当に図面作成を依頼 ▼図面を元に積算、見積書作成・提出 ▼受注 ▼現場調査、製造工場との折衝 ▼納期の調整、検査立会い ▼納品後のフォロー 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 白石二郎 事業内容 各種消音装置 防音装置 遮音装置の設計製造販売 騒音防止のコンサルタント 《消音器とは?》 「消音器」がどういうものかすぐに答えられる人は、おそらく多くはないでしょう。普通に生活をしている方々なら答えられなくて当然です。でもそれでいいと当社は思っています。なぜなら、『うるさい』と苦情が来るほどの騒音を、私達が作っている消音器が消してくれている効果と考えるからです。私たちコーアディーゼルは、創業以来専門的に開発・製作をしております。人々が安心して暮らせる静かな生活環境に貢献しています! 本社所在地 神奈川県川崎市川崎区浅田4-7-1

株式会社コーアディーゼル

【20代歓迎】資材メーカーのルート営業職|昨年賞与実績4.3か月|お近くの営業所で配属

安心・安全な暮らしに欠かせない交通インフラを支える建設資材の販売・提案をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ●要望や困りごとのヒアリング ●ヒアリング内容を元に製品の提案 ●見積書や提案資料の作成 ●納品後の請求 ●既存のお客様先への訪問 ●お客様からのお問い合わせ対応 ルート営業や反響営業で経験を重ねたら新規営業にもチャレンジしてみましょう お客様は、公共工事や民間工事を行う土木建設会社様です。 取引先を定期的に訪問し、同社の製品を使ってもらえるように提案します。 同社では、工事に欠かせない資材を自社で製造でき、お客様のニーズに合わせてご提案が行えます。 道路やダム、物流倉庫など、さまざまな現場に足を運び、自分が担当した製品が使われているのを見ると達成感がありますよ。 地図に残るビックプロジェクトに関わることができるのは、同社の営業職ならではの醍醐味です。 ■完全未経験からのスタートでも大丈夫!手厚い研修体制をご用意しています。 まずは「どんな商材を扱っているのか」を知るところから。 OJTで仕事の流れをつかむことができたら、最初は知識を問わない簡単な業務から少しずつお任せします。 一人立ちまでは大体3~6ヵ月ほど。安心して営業デビューできる環境を整えています。 ■同社の強み 土木建設資材の専門メーカーとして、幅広い資材を自社で製造できるのが強みです。 ワンストップで提案を行える会社はそれほど多くなく、「まずは松阪興産に聞いてみよう」というお客様も少なくありません。 業界屈指の知名度・実績を武器に、営業活動が行えます。 ■将来的には 一般→所長(係長)→所長(課長)→部長とキャリアアップを目指すことができます。 年功序列も一切なく、人事評価・給与制度を見直し、本人の頑張りが評価され、給与に反映されやすい仕組みを導入しています。

松阪興産株式会社

【20代歓迎】資材メーカーのルート営業職|昨年賞与実績4.3か月|三重

安心・安全な暮らしに欠かせない交通インフラを支える建設資材の販売・提案をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ●要望や困りごとのヒアリング ●ヒアリング内容を元に製品の提案 ●見積書や提案資料の作成 ●納品後の請求 ●既存のお客様先への訪問 ●お客様からのお問い合わせ対応 ルート営業や反響営業で経験を重ねたら新規営業にもチャレンジしてみましょう お客様は、公共工事や民間工事を行う土木建設会社様です。 取引先を定期的に訪問し、同社の製品を使ってもらえるように提案します。 同社では、工事に欠かせない資材を自社で製造でき、お客様のニーズに合わせてご提案が行えます。 道路やダム、物流倉庫など、さまざまな現場に足を運び、自分が担当した製品が使われているのを見ると達成感がありますよ。 地図に残るビックプロジェクトに関わることができるのは、同社の営業職ならではの醍醐味です。 ■完全未経験からのスタートでも大丈夫!手厚い研修体制をご用意しています。 まずは「どんな商材を扱っているのか」を知るところから。 OJTで仕事の流れをつかむことができたら、最初は知識を問わない簡単な業務から少しずつお任せします。 一人立ちまでは大体3~6ヵ月ほど。安心して営業デビューできる環境を整えています。 ■同社の強み 土木建設資材の専門メーカーとして、幅広い資材を自社で製造できるのが強みです。 ワンストップで提案を行える会社はそれほど多くなく、「まずは松阪興産に聞いてみよう」というお客様も少なくありません。 業界屈指の知名度・実績を武器に、営業活動が行えます。 ■将来的には 一般→所長(係長)→所長(課長)→部長とキャリアアップを目指すことができます。 年功序列も一切なく、人事評価・給与制度を見直し、本人の頑張りが評価され、給与に反映されやすい仕組みを導入しています。

松阪興産株式会社

【20代歓迎】耐火物専門メーカーの営業職|お客様の課題解決|年間休日120日|研修制度充実

不定形耐火物メーカーで業界第3位の同社にて、営業職を募集します。 ※不定形耐火物とは:数~数十種類の粒状や粉末状の原料を、使用する目的に合わせて配合した材料。 使用する現場で水を加え、型枠や金型に流し込むなどして大きな炉や鍋を作る用途に使用されます。 【具体的な業務内容】 これまでの経験やスキルに応じて業務をお任せするので、未経験の方もご安心ください。 ●ルート営業 既にお取引のある企業に訪問し、同社製品の営業活動をやお客様のお困りごとをヒアリングします。 最適な材料開発に向けた情報収集などを行い、開発の方と連携して製品の改良などを行っていきます。 ●納品・施工・点検まで一貫して対応 アフターフォローまでしっかりサポートしているので、お客様と長期的な関係を構築することができます。 またお客様の要望を反映したオーダーメイドの製品のご提案が多いため、課題解決にしっかり繋げていくことができます。 【入社後の流れ】 まずは2カ月間の研修を行います。 最初の1週間は会社のルールなどについて学んでいただき、その後7週間ほどは研究所に行って、製品についての理解を深めていただきます。 その後は先輩に同行しながら徐々に業務を学んでいきます。 ニッチな業界のため、未経験からスタートした先輩も多数います。 【取引先企業について】 大手鉄鋼メーカーがメインの取引先になります。 大手企業と長年の取引があり、安定した経営基盤を築いています。 【日本を代表する企業メーカーならではのやりがい】 全て受注生産で製品を生み出しているので、皆さんの意見を製品に反映させることができます。 高い設備力を完備しているので、お客様のあらゆるニーズに応えることができ、やりがいに繋がります。

耐火物専門メーカー

【20代歓迎】【未経験歓迎】日本を代表する大手メーカーとの取引多数・機械系エンジニア職|研修充実|年間休日123日

同社の機械エンジニアとして、国内大手メーカーをはじめとした企業に対し、設計・開発・CADオペレーター・生産技術・実験評価・性能評価業務等を業務を行っていただきます。 ●機械系技術職 自動車、輸送機器、航空宇宙機器、半導体機器、医療機器、精密機器、家電・OA機器、工作機械、産業機器などの機構・筺体・構造・2D・3D-CAD設計、生産技術、実験・評価、解析、研究開発など ●電気・電子系技術職 デジタル家電、車載搭載機器、輸送機器、通信・OA機器、航空宇宙機器、半導体機器、医療機器、精密機器などの高周波・電源・マイコン制御・通信制御のデジタル・アナログ回路設計、LSI開発設計、実験・評価、解析など ●化学系技術職 自動車、家電、次世代素材開発、燃料電池開発、医薬品、臨床試験、遺伝子解析、機械材料、抗体研究、実験・評価・解析など 【仕事の特徴】 ●信頼が形になる仕事 国内大手メーカー600社以上がクライアントです。 特に自動車業界はトップクラスで強く、IT業界でも伸びており、ロボット事業にも進出しています。 最先端の技術現場(取引先との共同開発)で活躍できます。 チームを作りリーダーがフォローするような体制を整えています。 キャリアカウンセラーも常駐しているため、安心した職場環境があり、これまで入社1年目で退職した人はいません。 ●CAD研修から開発プロジェクトに挑戦 未経験、経験の浅い方でも活躍できる環境です。 「まずはCADソフトを使えるようになりたい」「将来的には自動車の開発に挑戦したい」など、将来を見据え、着実に成長できる環境があります。スキルを磨いて大手メーカーのプロジェクトに挑戦している社員もいます。 ●「自己成長」を実現できる制度も多数 ルーチンワークではなく、自ら考え、行動して新たなチャレンジをすることも可能です。 様々な研修制度を通じて、人材育成に力を入れています。 【安心のフォロー体制】 配属先は一方的に決めるのではなく、面談を実施して決定していきます。 定期的にフォロー専任のキャリアアドバイザーが面談を行います。 営業とキャリアアドバイザー、採用担当も含め2名以上のフォロー体制を取っています。

アウトソーシング企業

【20代歓迎】食品添加物・工業薬品の化学メーカーの製造職|20年以上の黒字経営|年間休日126日

同社ではクライアントからの依頼に応じて、薬品の製造・販売を行います。 その中の製造職として食品添加物・工業化学薬品の製造作業を担当していただきます。 未経験でも大丈夫です。 開発チームが製剤した内容をもとに、始めは簡単な作業から行っていただきます。 【具体的には】 原材料(粉体・液体)の配合 混合作業(機械を用いて混ぜる・砕く・焼く・乾かす) 小分け作業 ・白衣、作業着の着用をお願いしております。 ・配属先のチームは6~7名編成となっております。 ・薬品のなかでも注意が必要なものについての取り扱いは、自動化や機械化ができるように進めております。 ・将来的に管理職(チームの責任者)になることを目指して、業務にあたっていただきます。 ・長い間、しっかりと蓄積してきたノウハウやマニュアルに基づき、研修をいたします。製造部署内でのローテーションでも業務を学ぶことができます。 【研修】 研修期間は3か月です。 入社後は座学で会社について理解いただき、営業や開発など他の部署業務も理解いただく研修を設けています。 その後に製造職に配属になり、OJTで業務を学んでいただきます。 <<資格支援も充実>> 業務に必要な資格は同社が全額補助を行います。 若手を中心に様々な資格取得に向けて取り組んでおります。 ・衛生管理者 ・電気工事士 ・危険物取扱 など

ミテジマ化学株式会社

【20代歓迎】大手技術会社の機械系エンジニア職|研修生採用|年間休日120日以上

約1ヶ月間、同社内のスクールにて、業界未経験者を対象とした、エンジニアを目指したい方向けの研修を実施します。 カリキュラムが決まっており、専任の講師の元で演習を実施しながら学んでいただきます。 充実の研修で知識と自信をつけて、実際のプロジェクトで発揮いただきます。 その後は希望や適性に応じて、機械設計、生産技術、評価業務などを担当いただきます。 ※過去には、飲食やサービス業、アパレルなど、他業界から転職した先輩が多く活躍しています。 【配属後には】 ■実験評価部隊はチームワークが大切 ●実験評価器具の整理整頓、実験準備 ●装置装着、実験環境の設定 ●実験結果のデータ集計、Excel入力 ●他部署(設計部署)に対して実験結果報告 ■CADオペ部隊はサポート力が大切 ●オフィス、デスク周りの整理整頓 ●設計者さんの指示通りに図面を修正 ●チェック項目通りに製品の動作確認をしてExcelに結果入力 ●図面のファイリング ●他部署へのメール送付等 機械やCADなどに触れながら、まずは「モノづくり」の基本を学んでください。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【20代歓迎】化学品合成メーカーのルート営業職|大手化学メーカーとの取引多数

大阪府堺市に本社を置く、創立70年を越える化学品合成メーカーの同社にて、営業職に従事していただきます。 現在、同社の開発拠点となっている堺本社での勤務となります。 【担当業務】 大手化学メーカーや医薬品メーカーに対し、技術の提案営業を行います。 顧客は既存顧客がメインとなるので、新規開拓ではなく、既にお取引のあるお客様への深耕営業がミッションとなります。 お客様より新たな相談を持ちかけていただくことも多く、じっくりと時間をかけてお客様と関係性を構築していく営業スタイルのお仕事です。 【ミッション】 同社では半導体材料事業、表示機能材料事業、医薬品原料事業の3つの事業を展開しています。 このうち、主力事業となっているのは半導体材料事業ですが、表示機能材料事業・医薬品原料事業も事業を拡大させたいと考えています。 今回の採用はこの2つの事業の更なる拡大・躍進をミッションとした採用となります。 同社は、医薬品の原薬や中間体をはじめ、半導体の製造に使用する薬品、液晶や有機ELに使用する薬品など、有機化合物の合成技術を開発する会社です。 同社の技術は決して目立つことはありませんが、私たちの生活に必要不可欠なものを支えている、とても重要な技術を開発しています。

株式会社三宝化学研究所

【20代歓迎】開発業務|顧客要望に応じたデザイン企画~製造納品|ほぼ定時退勤|年休127日

ブラシ製品、電車、バスのシート等の開発業務に従事していただきます。 ■業務のやりがい: 関西鉄道会社など誰もが知っている電車に自身が開発したシートが採用されているのを見たときや、座席に座ったときの達成感は格別です。 ■キャリアプランについて: 同社は研修制度やスキルアップ応援制度でキャリアアップをバックアップしています。入社後は今までの経験を生かして、新しい風となり、自身の力を充分に発揮し、キャリアを積み上げていただくことが可能です。 具体的には、開発職からスタートし、主任、課長、そして部長といった管理職へのキャリアアップを目指していただけます。 ■入社後の業務について: 入社後は1週間程度、大阪本社・和歌山工場での研修を受けていただき会社・商材の知識を身に着けて頂きます。 大阪本社に配属後は先輩社員と開発業務の基本を覚えていただきます。 ■同社の魅力: 創業100年以上の歴史を持ち、安定した業績を誇る同社は、多くの信頼を集める企業です。

日本シール株式会社

【20代歓迎】音声認識領域企業のセールスエンジニア職|大阪勤務|転勤なし

◆セールスエンジニア <具体的な仕事内容> ■自社商品の販売 同社の保有している要素技術(音声技術、映像技術・無線技術)から生まれた自社商品に関する営業活動 ■受託サービスの営業活動 ユーザーから依頼される専用LSIの設計・開発、システムの設計・開発、電子機器の設計・開発に関する営業活動 <入社後の研修制度> 今までの経験、能力を見極めた上で、営業スキルおよび自社製品、サービスに関する技術的知識を身につけていただきます。 その後、先輩社員と同行で営業活動を行い、最終的には1人で既存顧客および新規顧客への営業活動ができる能力を身につけてもらいたいと考えております。 <入社後のキャリアアップ> まずはセールスエンジニアとして、自社製品・サービスの販売についての説明、販売が できるようになってもらいます。 顧客の要望や抱えている問題を引き出し 、解決策の検討と提案をします。 技術的に深い内容の場合は、どういった要望や課題があるのかを自社の技術部門へ正しく伝え、 技術部門と顧客との間に立って、スムーズに進むように橋渡し、サポートができるようになっていただきます。 スキル次第になりますが、3年ほどで一人前の能力をもってもらい、 その後はセースルエンジニアとして市場価値を高めていただければと考えております。

株式会社レイトロン

【20代歓迎】創業65年の化学資材商社の法人営業職|年間休日120日|大手自動車メーカーと直取引有

創業65年の専門商社である同社にて、完成車・部品メーカーのお客様に対する「部品製造用の部材営業」「設備・保守担当」の業務をお任せします。 【具体的には】 ●お客様や協力会社と連携し、工場設備導入や保守の計画~作業~立ち上げを責任ある立場で行うことができる、大きなやりがいのあるポジションです。 ●作業期間中は現場での作業立会や調整を行う関係で、どうしても週末や連休での作業も多く苦労がありますが、工場を順調に稼働させる為の「縁の下の力持ち」の仕事です。 ※外出時は社用車を用い、上司との同行・OJTにより経験を積んでいただきます。 ■取り扱う製品 ●品質の高い自動車部品を製造するための「材料」「設備」「設備メンテナンス」を扱います。 特に今回は「設備関係」も色濃く対応する人員募集です。 ●納入客先との設備の仕様打合せから、協力施工業者との打合せ、現場の施工管理、設備の最終確認まで一貫して携わります。 ●納入後もメンテナンスや不具合が起きたときの対処も行います。 長年の信頼によりクライアントから安定的に受注を頂くことができます。 【働き方】 ●平日残業は少なく、月平均20h以下の働きやすい環境ですが、受注好調につき週末(土日)や長期連休時の出勤が発生することがあります。 ●休日出勤した場合は翌月までに代休を取得します。 ●ご入社頂いた後は、関東周辺の客先をご担当頂く予定です。 ●チームでの業務遂行により、個々の負担を低減させていく事を考えています。 【同社について】 ■創業60年以上、業績好調の専門商社です ●鋳造材料・設備の専門商社として、自動車の部品製造工程に大きく貢献しています。 ●鋳造部品の製造副資材が主な取扱製品のため安定した会社です。 ●昨今、自動車業界も目まぐるしく変化している中、コロナ禍で影響が御座いましたが、引き続き業績は好調です。 ●自動車業界の一端ではありますが、縁の下の力持ちとして、今後も堅実に経営を行っていきます。 ●2020年春には海外新拠点も構え、グローバルにも展開しています。

化学専門商社

【20代歓迎】人材ベンチャー企業の法人営業職|ものづくり産業の活性化|高度外国人材の架け橋|転勤無し

建設業界における経営課題に対する総合ソリューション営業、コンサルティング営業をお任せします。 アプローチは、新規開拓・既存顧客の両方を担当していただきます。 【具体的には】 ■ヘッドハンティング ■人材紹介 ■高度外国人材紹介 ■フリーランス紹介 ■協力業者紹介 ■М&Aコンサルティング ■DX支援 ■新卒採用、採用コンサルティング ■ウェルスマネジメント 【1日のスケジュール例】 9:00 出社 9:15~9:30 ミーティング、一日のタスク確認 10:00~ 事務処理 11:00~ オンラインで企業担当者様とミーティング 12:00~ 出社組と恵比寿でランチ 13:30~ 新規企業へ訪問 ニーズのヒヤリング 16:00~ オフィスへ戻り商談内容の整理 17:00~ 新規求人の展開、明日のタスク確認 18:00 退社 【主なクライアント】 経営者(建設会社/不動産会社/製造会社) 【お仕事の特徴・やりがい】 上記サービスを総合的に兼ね備えている同社。 高い専門性が求められます。 成長意欲がある方は、大きなやりがいを感じる付加価値の高いお仕事です。 【企業の特徴や環境】 ●社員の仕事に対する熱量が非常に高く、前向きな方が多いです。 ●若い社員も多く、同世代の年齢の方々とお仕事をしていく環境です。  そのため、質問のしやすい雰囲気も作れており、  わからないことがあればとりあえず聞いてほしいというようなスタンスで仕事をしております。 ●プライベートも気にかけてくれる先輩がいたりと、会社に馴染みやすい雰囲気も作っていただけます。

建設業界に特化した総合人材サービス企業

【20代歓迎】【経験者優遇・第二新卒OK】創業100年の色彩化学の企業のルート営業職|年間休日120日以上

同社の営業職を担当していただきます。 【仕事内容】 ●主に既存顧客を中心とした取引先への、有機顔料、光開始材等の販売 ●取引先の品質要望・技術課題を当社技術陣とともに解決 営業方法は、ルート営業です。 化学系企業の既存のお客様を定期訪問し、お客様のニーズに合わせて商品やサービスの提案、交渉を行います。 ノルマはなく、部署での予算達成に向けて営業チーム全員で取り組みます。 訪問件数は、週に4、5社が平均で、外回りよりもオフィスにいることの方が多いです。 移動する際は、電車やバスなどの公共交通機関を利用します。 【入社後の流れ】 まず桶川工場で製造について学びます。 その後は本社にて、その方のレベル感や段階に合わせて研修を行います。 OJT研修が主となりますが、優しく穏やかな雰囲気の職場なので質問しやすい環境です。 また、階層別集合研修、個別教育研修、月次研究会など、豊富な研修メニューがあります。 【配属部署について】 現在、営業職には40代の男性2名と30代の男性1名が在籍しています。 会社として30代以上の方が多いので、歳の近い先輩はいませんが、 みんな優しいので丁寧にサポートしてもらえます。 ※他部署ですが、昨年入社したばかりの20代の先輩社員が同じフロアで働いていますので、 年齢の近い方もすぐ近くにいらっしゃいます。 【おすすめポイント】 自身が提案することで、お客様の課題を解決できるのがやりがいです。 穏やかな社風の会社なので、ストレスの少ない環境で長く働きたいという方におすすめです。

大同化成工業株式会社

【20代歓迎】|未経験OK・年間休日120日|あの有名メーカーがクライアント|マーケティングリサーチ職

創業50年以上~あの有名な化粧品、食品、飲料品等のなど大手メーカーをクライアントに持つ同社にて、マーケティングリサーチ職を募集致します。 ●クライアント 大手化粧品、食品メーカー、鉄道グループ企業等を様々業界のクライアント企業がございます。 案件の種類も様々ございますので幅広いマーケティングリサーチの案件に携わることが可能です。 ●仕事内容について 入社後は先輩の補佐業務として、ご依頼頂いた調査内容に対し情報収集、データ集計、グラフ化、分析等を行います。 *調査内容:新商品に関する所感、広告調査、商品の満足度調査、交通の利用調査等、様々とございます。 企業と商談を実施し、調査内容に関して依頼を受けます。 調査に対して、どのように調査していくか検討し、WEB・対面等にてデータを取っていきます。 案件には、必要な対象者を集めて対面でアンケ―トを取っていくような業務もございます。 *調査依頼→情報収集→報告書作成→納品の流れになります。 (アンケートの回収方法は、WEBによる割合が多いいです。) クライアントの大事な意思決定の後押しとなり、案件は様々ですが新商品リリースやサービスの検証、広告広告の確認、ビジネスの支援等、企業の事業活動に欠かせない重要なお仕事となります。 *業務は、チーム制(5〜6名)、クライアントごとに分かれています。チームの平均年齢は20代半ばです。 調査の実行・集計・分析業務を、そのまま続けていくこともできますが、将来的にお客様の窓口となり、 マーケティングリサーチに関する総合コンサルタントとして活躍することができます。 クライアントの意向を正確に掴み行動することで期待以上の結果を導くことができ大きな達成感を得られる点や 調査結果が商品に反映されているのを目にし、やりがいを実感することも出来るお仕事です。 ※新人の内から様々な調査現場を経験でき、未経験からプロのリサーチャーを目指して成長することができます。 【環境について】 ・基本、出社での勤務となります。(業務に関してチームで取り組んでおり顔を合わせて勤務を進めることでコミュニケーションを円滑にし、かつ未経験者のフォローを取り組んでいます。) ・残業に関しては月30時間程度を見込んでおり案件の関係で残業が想定より増える月もございますが、年間で換算すると360時間程度となります。

市場調査企業

【20代歓迎】保温・保冷・防音設計施工企業の工程管理・技術営業職|中途枠(第二新卒)

様々な規模の工場設備の断熱工事における施工管理(工期の設定、打ちあわせ、見積もり、現場監督)を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 現場の規模から算出した見積もりの作成、材料の量、職人の数、工期などを図面から算出して、OKが出れば施工がスタートします。 図面を読み取り、算出する時にはパソコンを使って行います。 業務効率を上げるために、ITスキルは必要です。 現場の職人は施工において非常に大事な存在です。 そのため、現場では積極的に職人との信頼関係を築いていただきたいと考えています。 大規模工事になると職人が50名を超すケースもあるため、多くの方と接することによってマネジメント力も磨くことが可能です。 いわゆる現場の総監督のようなもの。 お客様や協力会社と協力しながら工事を進めていきます。 ずっと同じ協力会社とお付き合いしているので、現場の一体感や結束は強いです。 【工期について】 最短で半日、長期のもので半年とさまざま。 ただ遠方の場合ホテルに泊まったりなどで調整することもできます。 夜勤が発生するケースも稀にありますが、頻度は非常に少なくチームで交代で対応しています。 【働き方改革への取り組み】 残業を抑えるため全従業員携帯タブレットを導入し、情報共有のリアルタイム化を進め、現場管理の生産性向上に成功し残業抑制の取り組みに力をいれています。 また休日出勤が発生した場合必ず代休を取っていただく体制も整えています。 【入社後に関して】 充実した研修があります。 未経験の方も多く入社されており入社後の半年~一年は先輩社員が必ずついて同行してくれます。 社内研修も充実しており、本社で職業理解・施工管理についての研修や資格支援制度もあります。 本人の希望があれば施工管理から営業へなど現場を経験したあと社内人事異動も可能です。

横田工業株式会社

【20代歓迎】化学系メーカーのプラント設備エンジニア|転勤無し|年間休日121日

化学品製造の設備保全業務を行います。 設備設計は外注先が行い、導入から運用・保全、法申請業務等の対応を担当します。 1人1案件を3~6ヶ月スパンで対応します。 ※定期的に新設備導入あり。 【同社について】 大手化学メーカーから請け負う化学品の製造を行っています。 営業・開発事業は行わず100%受託です。 製造、国内有数の製造設備を持つ同社にしか依頼できない案件が多く、絶対的な信頼を得ています。 【設備特徴】 高粘度、高圧、高温、高真空に対応できる生産設備と高度な分析機器を保有しています。 大手企業並の設備と、高い生産技術力で高品質を維持しています。 【入社後イメージ】 当初2~3ヶ月は製造部門でOJT研修を実施します。 まずは同社の製造の流れを把握していただき、その後、上記の仕事内容を担当します。

ライトケミカル工業株式会社

未経験歓迎!反響型の【営業スタッフ】20代〜30代が活躍中の職場

未経験大歓迎!先輩も未経験からの入社多数!ホームぺージやチラシから問い合わせ頂いたお客様に対してリフォームの反響型の営業をお任せします! まずは、先輩社員に習いながら営業同行からはじめてもらいます! はじめはみんな未経験です! 問い合わせが入ったお客様にリフォームのご要望をお聞きして弊社のサービスをご提案頂きます。 やる気がある方、努力する方を会社があなたを一人前になるまでサポートします! 応募方法 「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。人柄を重視した採用方針です。できるだけ多くの方とお会いしますので、お気軽にご応募下さい。 会社情報 代表者 代表取締役・管理全般 長澤 伸一 事業内容 建築・一般塗装工事 / 塗装工事 / 足場工事 / リフォーム工事 / 防水工事 / 防食工事 / 大規模修繕工事 / 外構工事  等 本社所在地 〒028-3308 岩手県紫波郡紫波町平沢字幅63-9

株式会社マルシン

【20代歓迎】【未経験・既卒OK】化学メーカーの営業職│自社化学品│年休122日│土日祝休み│既存・反響営業のみ│

身近な所ではお菓子の包装や化粧品に使われる原料を製造している化学メーカーの同社にて、以下の業務をお任せいたします。 自社製品(化学品)の提案営業や既存顧客営業をご担当いただきます。 【具体的には】 ・既存顧客営業…製品をご採用いただいている既存のお客様に対して、定期的にコンタクトをとり、需要動向や顧客満足度に関する情報を収集し、同社の売上予測や生産計画、新製品開発に反映させていただきます。 ・提案営業…お問い合わせ頂いたお客様に対して、技術的なディスカッションを基にニーズに適した同社製品を提案し、お客様の製品原料として採用いただく提案型の営業スタイルです。 ※飛び込み営業は一切ありません。反響営業となりますのでご安心ください。 ・資料作成、展示会出展等の販売促進活動(年に1~2回ほど) ※対象エリアは全国ですが、主に都内近郊となります。最近はwebでのお打ち合わせも多く、週の約半分は社内で作業をしています。海外にもお客様がおりますので、年に1、2回程度海外出張が発生する可能性がございます。(中国・台湾など) ■組織構成: 現在営業部には男性3名、女性3名の社員がおり、20代から50代まで幅広く活躍しております。入社後は主にOJTで先輩に同行いただき、少しずつ業務を覚えていただきます。 ■魅力: ・創業60年以上の老舗企業です。有機金属化合物専門メーカーとして顧客のニーズに小回りを効かせ柔軟に対応しています。前身が研究所であったため、技術力の高さは世界中から評価を受けております。 ・産業の基盤となる材料を取り扱い、世の中になくてはならない材料を展開しています。同社の化学製品は、日常の至る所で利用されております。例えば、インスタントラーメン・スナック菓子等の軽包装にイラストや文字を印刷するために不可欠な塗料の製造販売は得意分野です。 ・同社の営業職ではお客様のニーズ把握から商品として世の中に流通するまで一連関わっていただきます。 自分が関わった商品が世の中で役立っていることを実感でき、営業としてニーズ把握力やプレゼン力、社内外問わず関係構築する力を身に着けることができます。

有機金属化合物の専門メーカー

【20代歓迎】プラスチックメーカーの製造スタッフ|月残業3~5時間程度|転勤なし|袖ケ浦

指示書に沿って原料を量ったり、出来上がった製品を袋詰めしたりする業務を担当します。 【具体的には】 ■プラスチックの製造 ●原料を計量 ●投入 ●機械で混ぜる ■製品の袋に詰め ■梱包 現在活躍中の先輩は、ほとんどが未経験からのスタート。 だからこそ、これから入社する皆さんが「どこでつまづくか」「どのようことで悩むか」が分かります。 入社後は先輩社員のOJTを通じて仕事の流れを学び、2~3人単位のチームで業務を進めていきますので、専門知識がない未経験者の方でも安心して働ける環境です。 【プラスチック製品の導入例】 ●自動専用電気コネクターから内装パネル ●車のシートベルトの赤いPushボタン(自動車重要保安部品) ●炊飯器 ●洗濯機の中の部品 ●家庭用ゲーム機 など 同社の製造物は、家電製品を中心に、様々な製品に導入実績があります。 設立60年超の歴史から、大手企業とのつながりも深く、私たちの生活を支える身近なものにも多く活用されています。

プラスチックメーカー

【20代歓迎】化学製品の老舗専門商社の営業職|残業6時間以下|首都圏勤務|英語力を活かしたい人必見|第二新卒OK

【仕事内容】 日系企業に加え、外資系企業や海外企業に対する営業をお任せします。 海外との取引増加により、英語での打合せの機会が急激に増えており、「英語力」は必須のポジションです。 お客様の要望に対し、自動車内外装加飾製品、工業用テープ、ラベル、塗料、樹脂材料・成形品、接着剤、繊維製品などを提案し、受注に結び付けていく仕事です。 【具体的には】 ■大手メーカー(自動車、OA、建材、航空宇宙、家電、建機農機、産業機器、他)の既存顧客へ訪問します。 お客様との良好な関係を築き、同社グループ工場やR&D、社外協力会社と連携して、顧客の抱えている課題の解決や、顧客ニーズにあった製品を開発し受注へ繋げます。 営業として、大手メーカーの設計と仕入先開発部門との重要なパイプ役となることで、最先端の技術開発に関わることが出来ます。 ■また、新規に国内外の得意先、仕入先を開拓して提案を行います。 営業先は主に大手メーカーの購買職や設計開発部門となります。 【1日の流れ】 8:30 始業開始、 朝礼・メール確認 9:30 客先訪問 既存のルート営業がメイン 12:00 ランチタイム 13:00 客先訪問 15:30 帰社、見積作成・活動報告 17:30 退社 客先へ直行したり客先から直帰する日もあります。 ※7:45~16:45、8:30~17:30、9:30~18:30で勤務時間を選べます。 【入社後】 数か月間は先輩社員の営業に同行しながら、仕事の進め方を覚えていきましょう。 慣れてきたら、徐々に既存のお客様を先輩から引き継いでいきます。 専門的な提案ができるようになるまでは、先輩社員がフォローするので安心です。 少しずつ必要な知識を身につけていきましょう。 また、1年を通じて毎週1回のペースで、業界や製品知識を学ぶ研修を実施しています。 ※まずは先輩社員とのOJTにて同社業務に理解を深めて頂きます。 【おすすめポイント】 誰もが一度は見たことのある自動車の部品など、世の中に普及しているものを多く扱っています。 社会に浸透している商品が、実は同社で生産したものだったということに驚かれる方も多いです。 同社は縁の下の力持ちのような役割を担っており、 担当した商品が目に見える形で残るのがお仕事のやりがいです。

化学製品の老舗専門商社

【20代歓迎】化学製品メーカーのルート営業職|年休120日|千葉県

同社はセラミックファイバー炉の施工において豊富な実績を積み上げてきました。 ブロックライニング、ペーパーライニングなどの材料設計、熱計算、材料積算から設計、工事完了まで一貫したサービスを提供しています。 営業業務を行っていただきます。 【具体的には】 ●お客さまとの打ち合わせ(仕様決定・提案) ●見積書の作成(エクセル・ワード使用) ●職人の手配 ●現場管理 ●既存のお客様への営業活動 ●材料販売に伴う業務全般(現場倉庫の整理や材料の加工等) ●メーカーからの紹介による新規お客様の対応(販売先、仕入先の拡販) ※未経験の方もひとつずつ教えていきますので、安心してご応募ください。 【製品事例】 工業炉内張用ブロック(1200℃〜1600℃) 高温断熱用ブランケット(1200℃〜1600℃) 高温断熱用ボート(1200℃〜1800℃) セラミックファイバーペーパー、ロープ、クロス 真空成形品 各種セラミックファイバー系不定形材、接着材 ブロック用コート材・金具

化学製品メーカー

【20代歓迎】【国の安全を守るための営業】装備品専門商社のルート営業職|クライアントは官公庁|年間休日121日

防衛省に対して装備品を販売する専門商社の同社の営業職として、下記の業務をお任せします。 【仕事内容】 ●防衛省向けの装備提案(マーケティング・開発) ●現場ヒアリング ●見積書の作成 ●プレゼン資料作成 【営業の特徴】 お客様:防衛省、警視庁、警察庁がメインです。海上保安庁、東京消防庁、民間警備会社の案件もございます。 商材例:制服、特殊作業服等のアパレル関連、防弾ヘルメット、耐衝撃ゴーグル、防弾チョッキ、防弾盾、金属探知機、システムロボット等 仕入れ先:国内、海外メーカー(展示会に参加することもございます) *実績例として、大手メーカーと共同でマーケティング・開発し、自衛隊にゴーグル納入しました。 基本的には、防衛省へ出向き商品の提案や見積もりの打ち合わせを行います。 お客様からの問い合わせ対応もあれば、営業側から新商品の提案をすることもございます。 防衛省の中に複数の部署があり、各部署ごとに取引をしております。 ルート営業のため新規開拓は一切ございませんが、他部署をご紹介いただき、新たなお客様と取り引きがスタートすることもございます。 自衛隊の基地に行くこともあり、月に1~2回程度、宿泊を伴う出張が発生します。(1~2泊程度) 【同社の働き方】 ●個人のノルマは設定しておらず、会社や営業部としての売上を協力して達成を目指すことになります。 ●商品の提案が通ったり、売り上げに貢献をした場合は賞与に反映をいたします。 ●土日祝日休みで夜間や休日の対応はございません。WLBを充実させながら長く働ける環境です。 【同社の強み】 同業他社は国内に何社かございますが、その中でも同社は扱っている商材が多く、クライアントのニーズに対して幅広い提案を行うことが可能となっております。 また、クライアント先が景気に左右されにくいため、事業はかなり安定しております。 国を守る人たちを支えているため、非常に社会貢献性の高いお仕事です。

防衛装備品の専門商社

防音メーカーの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、防音メーカーの求人情報をまとめて掲載しています。防音メーカーの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件