条件を指定してください
該当求人1

その他(企画・経営・マーケティング) 慶弔休暇 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

1

大手向けデータ構築等【カスタマーサクセス】20時完全退社◎東京

【高レベルの案件を担う重要職で活躍】大手向けのカスタマーサクセス・エンジニアリング業務として、マーケティングデータの設計/構築等をお任せ。 ■カスタマーサクセス・エンジニアリング └自社製品「b→dash」の大手顧客 ■マーケティグデータの設計/構築 ■古いデータの再設計/移行 ☆大手顧客へのマーケティング施策の提案で、  当社がデータ構築を行う場合がございます。  その際の提案〜データ構築を担い  マーケティングを成功に導くお仕事です◎ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 安部 泰洋 事業内容 ■データマーケティングクラウドシステム「b→dash」の開発・販売 ■その他、DXプロダクトの開発 本社所在地 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル26階

株式会社データX

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

慶弔休暇」の条件を外すと、このような求人があります

その他(企画・経営・マーケティング) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

マーケティング部_広告運用担当

具体的には、以下のような業務に携わっていただく予定です。 ・デジタル広告・比較メディアを活用したリード獲得施策の企画立案・実行 ・デジタル広告の設定・入稿、運用・改善 ・比較メディアの出稿管理・折衝 ・新たなチャネル(媒体)の開拓 ・広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・インサイドセールスを巻き込んだ商談率向上のための企画立案・実行 事業内容・業種 SaaS

株式会社TOKIUM

マーケティング部_イベント担当

【仕事内容】 マーケティング部のイベントプロモーション課に所属し、主に展示会やオンラインセミナーをご担当いただきます。 イベントの当日運営だけでなく、コンテンツの設計・企画から運営後の分析・オペレーション改善まで一気通貫で携わっていただきます。 具体的には以下のような業務をお任せします。 ■オンライン・オフラインイベント ・展示会出展への費用投資検討 ・展示会の装飾デザインの構想・改善案の提示 ・当日の運営~参加メンバーのフォロー ・成果の集計・分析 ・獲得したリードに対するフォローアップ戦略の策定 ・展示会会期後の改善案の提示・実行 ■自社セミナーおよび協賛セミナー企画・運営 ・セミナーの集客施策を含む企画・運営 ・成果の集計・分析 ・獲得したリードに対するフォローアップ戦略の策定 ・イベント終了後の改善案の提示・実行 事業内容・業種 SaaS

株式会社TOKIUM

Public Affairs(渉外担当)

【プロダクトについて】 ■クラウド型WAF「攻撃遮断くん」 - Webサイト・Webサーバへのサイバー攻撃を可視化・遮断するWebセキュリティサービス。導入社数・サイト数で国内No.1(※1)を獲得。また、国内セキュリティメーカー初となるクラウド型WAAPサービスの提供開始。 ■パブリッククラウド WAF自動運用サービス「WafCharm」 - AWS/Microsoft Azure/Google Cloudに対応したAIによるWAFのルール自動運用サービス。2020年に導入ユーザー数で国内No.1(※2)を獲得。2023年8月にAWSが認定する「AWS パートナーパス」において最上位パートナーランクに昇格。 ■パブリッククラウド環境フルマネージドセキュリティサービス「CloudFastener」 - AWS・Google Cloudの各種セキュリティサービスを24時間365日包括的に管理し運用するフルマネージドセキュリティサービス。国内初のAmazon Security Lakeのサブスクライバーパートナー認定サービス。 ■AWS WAF Managed Rules - AWS Marketplaceから購入可能なAWS WAF専用のルールセット。クラウド市場世界シェア47.8%(※4)を持つAWSにおいて、世界で7社だけのAWS WAFマネージドルールセラーの1社として日本では唯一(※5)認定。現在90以上の国と地域にサービスを展開。 ■脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」 - ソフトウェアの脆弱性管理にかかわる包括的なソリューションサービス。2021年には『脆弱性情報配信サービスシェア No.1』『脆弱性情報提供実績 No.1』『脆弱性オリジナルコンテンツ数 No.1』を獲得。(※3) ※1:富士キメラ総研「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧市場編」2023年12月14日発表 ※2:日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年7月期_実績調査 ※3:日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年8月期_実績調査 ※4:出典:Gartner(August 2020)・・・Worldwide Iaas Public Cloud Services Market Share, 2018-2019 ※5:Managed Rules for AWS WAF - Web Application Firewall 市場開発室でチャレンジしているのは「サイバーセキュリティを身近で分かりやすいものにする」という難易度の高いミッションです。これに対して「10%」の改善ではなく「10倍」の成果を挙げるという「ムーンショット」を常に狙っています。同社の既存アセットを活用したり新規にアセットを創造したりしながら、サイバーセキュリティ市場(TAM・SAM)の拡大を図り、そこから得られる(SOM)同社利益の最大化を果たすことが、本ポジションのミッションとなります。 【業務内容】※雇い入れ直後 ■ロビー活動に関する計画立案・実行 ■政府・中央省庁との関係性強化・政策提言活動 ■各種業界団体との関係性構築・強化活動 ■業務活動を通じたPEST情報の同社還元 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社サイバーセキュリティクラウド

マーケティング部_オウンドメディア担当

【仕事内容】 ■オウンドメディアの改善を通して、新規の資料請求・お問い合わせの獲得を最大化させること。 ・SEOライティング、リライト施策の実施・ディレクション ・オウンドメディアにおけるKW選定、SEOコンテンツの方針策定 ・記事のCVR改善を目的としたWebコンテンツ制作のディレクション ・セッション数やCV数等のデータ分析を基にした施策立案 ■コンテンツマーケティング全体の戦略策定・ディレクションを行うこと。 ・オウンドメディアのグロースハック施策の企画立案、実施、効果検証 ・ホワイトペーパ等の新規コンテンツの企画、制作ディレクション ・目標に対する実績・進捗管理、新規施策の企画・実行 事業内容・業種 SaaS

株式会社TOKIUM

社長直轄の社内戦略コンサル|【東京都】

【職務内容】 ■MUIT全社目線での横断課題の解決がミッション。プロジェクトベースで課題解決にあたるコンサルのような業務。 ■大規模な組織の中で、各開発部署単独では対応できない横断的な各種課題や案件・施策にマネジメントと一体で取り組み、マネジメントに代わってソリューションを提案・立案して、必要な関係者を巻き込んで推進いただきます。 ■自身のポジションより2~3段上位の職位者とのやり取りも多く、短期間でビジネススキルの鍛錬・成長も可能です。 【具体的には】 経験や適正に応じて具体的な担当内容を調整するが、例えば以下のような業務を担っていただきます。 ■大型案件におけるMUFG視点での適正化の推進 ・要件(施策目的・要件妥当性・スリム化等)観点での適正化 ・開発(体制、設計粒度、BPコントロール、コスト等)観点での適正化 ■苦戦案件の即応支援 ・進捗報告・案件ヒアリング等に基づく課題の早期把握・報告 ・苦戦の要因分析に基づく立て直し計画策定・推進 ■システム運用のサービス品質に関わる開発・運用部横断課題の解消促進 ・障害対応運営高度化の支援、影響度の大きい障害での三菱UFJ銀行との協働の支援等 ■各開発部署の投資予算計画・期中運営における要員需給調整の全体統制 ・全社要員状況の把握・本部を跨る調整事項等への対応 ・本社部門(人事、企画)との連携、牽制・コントロール 【役割・責任】 業務内容に記載したような特定の経営課題に対する施策を担当し、経験や適性に応じてチームの責任者あるいはメンバーとして参画していただきます。 【成長機会】 ■IT事業会社の経営層に近い立場から、戦略企画立案や組織運営に関する知見・ノウハウを身に付け、金融xITの専門性を深めることと合わせて、システム開発・運用部署のマネジメントを目指すキャリアの他、本社部門・企画部署で事業戦略を立案し、組織の成長戦略をリードするポジションでの活躍も可能 【想定キャリアパス】 ■特定の重要プロジェクトに参画し、プロジェクトマネージャやシステムアーキテクトとして当該プロジェクトを成功に導く。 ■システム開発・運用部署のマネジメントとして、ITと業務部門の協働をリードし、組織を運営する。 【配属想定部署】 ■事業統括部 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

※Xspear Consulting【ポテンシャル歓迎/ビジネスコンサルタント】(アナリスト)

【業務内容】 OJTを通じ、問題分析から課題抽出、解決策の立案から実行まで 一連のコンサルティングスキルを身につけていただきます。 まずは、大手金融機関向けのIT戦略、業務改革案件を中心としつつ、 特定のサービス領域、インダストリーに限定されずプロジェクトを担当していただきます。現在在籍しているメンバーのほとんどが金融関連の案件は未経験でジョインしており、 知識面のキャッチアップについてはサポートできる体制は整っていると言えます。 他のコンサルファームとは違い、充実した研修プログラムをご用意している訳ではありませんが、限りなく早く、現場経験を積むことが可能です。 【キャリアパスについて】 (ご入社後はまずシンプレクス社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。) ・アナリストとコンサルタントの間は、特定の業界・テーマによらず、幅広く経験を積みながら、コンサルタントとしての基礎を身につけます。 まずは単一PJ内の与えられた役割を自力で完遂するための経験を積んでいただきます。 ・マネジャー、シニアマネジャーにおいては、1~3件のPJを同時に管理し、並行して複数の提案業務を行い、 メンバーマネジメントをしながらPJ推進していく経験を積んでいただきました。 【この仕事の魅力】 ●コンサル未経験から挑戦可能! ●事業の立ち上げ期から参画できる! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

シンプレクス株式会社

【Webマーケコンサル】エンタープライズ企業のデジタルマーケティング戦略立案から実行まで、一気通貫!

日本を代表する大手企業のデジタルマーケティング戦略の立案から実行まで、一気通貫でリードしていただきます。 最新のテクノロジーやマーケティング手法を活用し、常に最先端のデジタルマーケティングに挑戦できる環境があります。 【 具体的には 】 ■戦略策定 クライアントのビジネスゴール、市場環境、競合状況などを徹底的に分析し、デジタルマーケティング戦略の方向性を策定します。 ■課題発見と解決策提案 クライアントのマーケティング活動における課題を、データ分析やヒアリングなどを通じて特定し、具体的な解決策を提案します。 ■デジタルマーケティング施策の企画・実行・効果検証 戦略に基づき、Web広告、SEO対策、SNSマーケティング、コンテンツマーケティングなど、最適なデジタルマーケティング施策を企画・実行し、その効果を検証します。 ■プロジェクトマネジメント プロジェクト全体の進行管理、予算管理、クライアントとのコミュニケーションなど、プロジェクトを成功に導くためのマネジメント業務を行います。 ■最新トレンドのキャッチアップと発信 デジタルマーケティング業界の最新トレンドやテクノロジーを常にキャッチアップし、クライアント・チームメンバーに発信することで、組織全体の成長に貢献します。 ■パートナー企業との協業推進 同社のビジネスを加速させるため、様々な専門性を持つパートナー企業と協業を推進します。パートナー企業選定、交渉、プロジェクトマネジメントまで幅広く担当していただきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社ダブルスタンダード

【HENNGE_TOKYO】マーケティングオペレーション/HENNGE One

HENNGE株式会社が法人向けに提供するSaaS認証基盤/IDaaS「HENNGE One」の国内向けマーケティングプランをMAツールの活用・運用を通じてリードいただきます。 ■MarketoやSalesforceを活用したマーケティング施策の実施 ■Salesforceのレポート・ダッシュボードを活用した現状の見える化 ■リードや商談のデータ分析/業務分析を通じた、リード獲得数//商談獲得数/受注数の改善提案 ■セールスと連携したナーチャリング施策や商談獲得施策の実施 ■各種ツール間の連携強化、新たなシステム導入の企画立案と実行 ■顧客の会社情報・担当者情報の適切な管理 【この仕事で得られるもの】 これまでのMA運用を軸としたMarketing施策の経験・知見を生かして、事業会社が展開するさまざまなマーケティング施策を推進することができます。 新しい技術をどんどん試すことがHENNGEのカルチャーのため、必要なシステム・サービスはいいものであれば積極的に導入し、使用することができます。 業務の急速な拡大のため、過去の仕組みをスクラップ&ビルドしつつ回している状況です。裁量と権限をもってマーケティング業務を遂行可能で、最新のツールとデータを活用したマーケティングDXを体感・学んでいただくことが可能です。多くの経験がキャリアに大きく影響するマーケターとして、自身の成長を実感できる環境です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

HENNGE株式会社

経営管理改革コンサルタント(CPMチーム)

【職務内容】 クライアント企業の経営管理の課題に対し、制度/業務プロセスの設計からシステム構築までトータルで経営管理変革を支援をします。 【職務の魅力】 我々のチームでは、CCH Tagetikという欧州初の経営管理ソリューションを中心に、予算管理、グループ経営管理に関するコンサルティングを行っています。単なるシステム導入だけでなく、経営管理制度の設計、業務プロセスの設計からトータルでお客様の変革をご支援することを強みとしたチームです。設立から数年の組織ですが、数多くの大型プロジェクトを遂行しており、幅広いバックグラウンド、スキルを持つメンバーが活躍しています。このような刺激的なプロジェクト、メンバーとプロジェクトを遂行することで、経営管理変革のトータルスキルを磨くことができる場を提供できることが、我々のチームの大きな魅力の1つです。 【具体的タスク】 予算管理、グループ経営管理を中心に、経営管理改革のコンサルティングを行います ■提案活動、マーケティング活動(マネージャー職以上) ■現状分析~業務設計~要件定義の上流工程 ■システム設計~構築~テストの導入工程 ■導入後サポートの保守工程 ■チームメンバーの育成(マネージャー職以上) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータグローバルソリューションズ

大手自動車OEM様向けビジネスプロデューサー(リーダ/サブリーダクラス)

大手自動車メーカー様担当のビジネスプロデューサーを担当 お客様とのリレーション強化を図り、IT部門のみならず経営層・LoBに直接アプローチし経営課題解決・DXを推進します 担当領域は、製造現場改革を中心としたものづくりの領域から販売/会計/アフターサービスといったユーザーに近い領域の中で、基幹系ビジネスからBEV化推進、DX推進、生成AI活用による業務改革など多岐に渡り、Uvance、コンサルビジネス等の掛け合わせによりビジネス創出をリーディングしていただきます ※週3-4日のテレワーク勤務可能 【個人に期待する役割やミッション】 ビジネスプロデューサーとしての役割を期待 特に、以下の経験/スキルを有することを希望 ■ビジネスプロデューサーチームのリーダ/サブリーダの立ち位置 ■自発的な課題発掘、仮説立案、提案までの商談推進 ■プロジェクトのプロマネと連携したプロジェクト推進 ■AI・データ分析などテクノロジーを活かした業務改革推進 ■コンサル、UVANCE連携、他組織と協業した商談推進 【仕事の魅力・やりがい】 ■自動車業界を通じて社会課題の解決への貢献と顧客の成功を支援する成功体験 ■製造領域での業務知見の獲得 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士通株式会社

その他(企画・経営・マーケティング) 慶弔休暇 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(企画・経営・マーケティング) 慶弔休暇 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。その他(企画・経営・マーケティング) 慶弔休暇 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件