条件を指定してください
該当求人212

その他(建築・土木) 正社員 家族手当 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

212

塗装技術|塗料、塗装方法の開発【愛知/みよし】

【業務内容】 設立70年越・創業100年を控えるトヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、塗装技術(塗料、塗装方法)の開発をお任せします。 【業務詳細】 ・高性能化、低コスト化を目的とした塗装技術(塗料、塗装方法)の開発 ・海外材を含めた廉価材の採用可否見極め ・塗料、塗装工程の立上げ、工程変更に関わる塗装品質確認 ・塗装におけるトラブル発生時の原因究明、対策立案 ※塗料および塗装性能評価作業の一部は自身の手で実施 【塗装について】 浸漬塗装、静電塗装、電着塗装、粉体塗装などがあり、最近は防錆性能の高さから主に粉体塗装が用いられます。主に黒色のものが使われますが、カスタマイズ用としてカラフルな塗装をしたものもあります。 【ポジションの魅力】 同社の製品は塗装が広く用いられており、国内だけでなく、米国、台湾、インドネシア、タイ、中国等にも拠点を展開しています。日本で開発したものは各拠点で使われていくことにもなっており、非常にやりがいのある仕事です。 【キャリアパス】 技術系総合職としての採用であり、塗装技術開発を長期的に専門性を極めていくことはもちろん、将来的には塗装以外の技術・製品の開発業務や技術系の他部署での活躍も可能です。 【同社の特徴】 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎中長期経営計画(2021-2025 年度) 当社の技術開発力、グローバル供給体制、人財育成をさらに充実させ、カーボンニュートラルの実現に象徴される全地球的な課題を克服し、持続可能な社会づくりに貢献する事で更なる成長を目指してまいります 事業内容・業種 自動車

中央発條株式会社

【WEB面接可】【広島県広島市】立体駐車場の意匠設計※創業100年以上の東証一部上場企業

■業務内容 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の意匠設計をお任せします。主には、同社の受注した立体駐車場に関する設計業務となります。また同社の立体駐車場は顧客のニーズに柔軟に対応していることで信頼を得ており、国内でも高いシェアを誇ります。 \業務内容詳細/ ・役所協議及び確認申請業務 ・検図業務 ・受注のための営業支援(計画図作成、検討等) ■業務内容詳細 設計する案件は、数億~数十億規模の立体駐車場となります。日頃利用する、ショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 ■当社の特徴 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの事業について ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界各国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社北川鉄工所

【香川/高松】商品開発職(化粧ブロックや舗装材など)

■業務内容 同社の開発室に在籍して、顧客に求められる歩道タイル、ガーデニング用品などの製品を立案・実現化していくポジションとなります。具体的には下記業務となります。 ・下記の案件の依頼元からの課題抽出 ・顧客の課題を元に製品企画・立案 ・関係各所(他業界の協力会社)との連携 ・変更の範囲:有(当社の定める業務) 民間案件:住宅の庭・ブロック・玄関周りの製品等 公共事業案件:歩道への資材、各種建造物補修材等 ■開発の流れ (1)アイデア出し…お客様起点で要望や「こんなのがあればいいな」から開発のヒントを得ます。別部署の営業担当がお客様の声を拾い、当部署の開発担当が起案します。 (2)材料手配…起案したアイディアが承認されたら材料をピックアップします。こだわりの素材を探し、調達します。 (3)工場試作…工場のスタッフと協力しながらサンプル商品の作成をします。 (4)完成…無事商品化されたものが世の中に出回ります。エクステリア商品が多いこともあり、自分の開発した商品を日常風景の一部で見かけることができます。 ■ご入社後の流れ 民間企業案件の開発を担当します。同ポジションの先輩社員と仕事の進めかたやコツを学んでいただきます。(OJT) 30代の従業員と40代の主任が1年以上業務を見ていただき、開発を覚えることが出来ます。1人で動くということは基本的にはなく、付きっきりでご指導いただけます。 ※選考時の適正判断で変更がある可能性があります。 ■同社の魅力: 同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。 また顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

東洋工業株式会社

※即戦力※【東京】ビルオートメーション(BA)・空調自動制御システムのメンテナンス

■パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした 電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。 ※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。 ※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。 ■担当業務 ・保守・リニューアルの提案営業 ・保守・修理の受付・手配・技術相談 ・保守・修理の外注業者委託管理 ■担当案件 BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、 また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、 クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています ■担当していただくシステム ーBA(中央監視・照明制御 等) -空調自動制御システム *ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります  (当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください)   https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ 【当社の扱うその他設備】 ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ー調光設備(舞台照明、調光卓 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) 【同社について】 オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。 コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。 オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。 パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において 建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。 ●多彩な効率化施策による残業時間削減 ・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給し、直行直帰も可能。 ・首都圏には70拠点のサテライトオフィスを設置 自宅や出張先を起点にしたワークスタイルを構築しています ●原則、自宅から通える現場をアサイン ・基本的には自宅から通うことが可能な現場の案件をアサインし、 自宅から通うことができない現場常駐の場合は 現場近くにウィークリーマンションを確保 事業内容・業種 機械部品

パナソニックEWエンジニアリング株式会社

施工管理|施工管理(ボイラ部門)(プライム上場)【愛媛県松山市】

■職務内容  産業用ボイラにおける設備設計・施工管理業務をご担当頂きます。 ■具体的には ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画 ・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成 ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など) ・営業のフォローなど 設備設計・施工管理エンジニアとして、 納入現場における施工図作成、搬入計画図作成、 現場管理、営業フォローなど幅広く担当頂きます。現場管理、図面作成、工事業者指導他 事業内容・業種 機械部品

三浦工業株式会社

電気施工管理職|電光掲示板のパイオニアメーカー(年間休日120日以上)【愛知/あま市勤務】

■同社情報装置事業本部にて、各種道路情報装置の施工管理・工事業者管理・客先との現場仕様の決定、また工場との製品出荷の依頼を行って頂きます。 【配属先特徴】 ■配属先の情報装置事業本部は、気象センサーから情報処理装置、道路や駐車場などの情報板、案内板まで、情報に関連する製品・システムをトータルにサポートできる国内唯一の専業メーカーとして、ITS(高度道路交通システム)の開発分野にも様々な側面から関わっております。厳しい環境でも長期間使用に耐えられる「信頼のトータルシステム」を提供しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

名古屋電機工業株式会社

【兵庫/西宮】高圧ガス設備等のメンテナンス<年休122日/第二新卒・未経験歓迎>

【仕事内容】 LPガス蒸発器や高圧ガス設備など、当社が開発した製品等の定期検査業務をお任せします。丁寧に教えますので、未経験でも安心です◎ 具体的には 点検資格を持つ先輩社員とチームを組み、客先を訪問し、自主検査/保守検査/貯槽開放検査などを行います。 【働き方】 基本は朝7時~8時頃に事務所を出発し、検査機器を積み込んだ車で客先訪問します。 終日点検をし、17時か18時には退社をします。日帰り出張がほとんどですが現場が遠方の場合は宿泊出張もございます。 【主な業務内容】 ・法律で決められた検査・自主点検 ・自社機器(ベーパーライザーなど)のメンテナンス ・取引先の設備の点検、設備の更新提案 ※基本的に屋外での作業となります。 【配属部署】 配属される検査事業部は、経済産業省、高圧ガス保安協会の認定のもと、高圧ガス設備等の保安を行っています。部署構成は課長(40代後半)所長(40代前半)、検査員7名(30代前半~60代前半)となります。 【繁忙期について】 4月~10月が繁忙期となり休日出勤も多くなります。休日出勤した分は振替休日や代休を交代で取得しています。 事業内容・業種 総合化学

カグラベーパーテック株式会社

プラントの設備設計 ~表面処理業界トップシェア/水処理装置メーカー/平均残業時間10h程~【神奈川】

■業務内容: 水処理装置自体の設備設計をお任せいたします。 同部署は仕様検討/設計、及び設置設計・工事の施工管理/納入/試運転・アフターケアまで、一貫したエンジニアリング業務を行っていますので、経験に応じて業務をお任せいたします。 ■組織構成:同部署は25名前後が在籍しております。課として3グループに分かれており、うちプラントは15名在籍しております。その他2グループはカスタマーサービス・組立と分かれております。 ■同社の魅力: 【幅広い顧客に向けて、高品質な商材を提供するニッチトップ企業】 同社は、水加工分野におけるリーディングカンパニーです。主力製品の精密ろ過機のシェアは7割を占めます。 さらに、あらゆる産業の生産工程における化学薬液・水などの精密ろ過を行うフィルター技術と、半導体・電子部品・プリント基板などの最先端技術分野の生産を支える純水・超純水の製造、排水のリサイクリングなど幅広い事業を展開しています。 主要顧客先も、正面処理・メッキ業者に加えて、自動車や電子部品業界など今後の伸びが期待される業界も網羅しています。。具体的には、JCU様、アルプス電気様、神戸製鋼所様、大日本印刷様、キヤノン電子様等、大手企業様にてご利用いただいています。製品についても規格型とオーダーメイド型どちらも対応しており、顧客のニーズに柔軟に対応していける環境が整っている点が魅力です。 【安定した基盤と落ち着いた社風】 20年以上無借金経営を続けており、財政基盤が安定しています。単に営利だけを追求するのではなく、社会貢献を旨として事業展開をしています。 事業内容・業種 機械部品

日本フイルター株式会社

【東京】生産技術職/東京プライム上場/土日祝休×残業20h程

【業務内容】グループ社(生産工場)のコンクリートポールパイル設備の設計、開発、導入、改善などをお任せします。 ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 ■同社の特徴・魅力 ◇安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社。 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

日本コンクリート工業株式会社

※即戦力※【名古屋】ビルオートメーション(BA)・空調自動制御システムのメンテナンス

【業務内容】 ■パナソニックの中央監視・照明制御システムを中心にした 電気設備機器の保守・メンテナンスに関わる業務を担当いただきます。 ※現地で修理をするサービス業務ではなく、協力会社の管理や技術指導を担当いただくポジションです。 ※現在、保守契約の契約を行なっているお客様に対し、保守・リニューアル等の提案業務も行なっていただきます。 ■担当業務 ・保守・リニューアルの提案営業 ・保守・修理の受付・手配・技術相談 ・保守・修理の外注業者委託管理 ■担当案件: BA・空調事業が手掛ける案件は、小規模なものから大規模なものまで、また、建物用途もオフィスビルから商業施設、ホテル、病院、工場、クリーンルーム、電算センターなど、多岐にわたっています。 ■担当していただくシステム ーBA(中央監視・照明制御 等) -空調自動制御システム *ご希望・ご経験・スキル等を踏まえ、いずれかのご担当を決定致します。 *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります。 (当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください) https://panasonic.co.jp/ew/peweg/business/ 《当社の扱うその他設備》 ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ー調光設備(舞台照明、調光卓 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) 【同社について】 オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。 コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。 オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。 パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。 事業内容・業種 機械部品

パナソニックEWエンジニアリング株式会社

設計施工 ★業界経験者歓迎/若手活躍中/賞与年2回★【大阪府】

【仕事内容】 公共施設や劇場、ホール、スタジアムなどの映像・音響システムの新築・改修工事にともなう、設計や現場管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 <仕事の流れ> ▼お客様にヒアリング ▼機材の選定や図面の作成 ▼協力会社への発注・施工準備 ▼現場管理(工期/安全/品質/スケジュール) 公共施設やコンサートホールなどの映像・音響システムの設計や現場管理を担当していただきます。 担当するのは大阪から西日本にかけてのエリアで、改築工事がメインです。 【仕事のやりがい】 元請や協力業者と上手くコミュニケーションを取り、無事に現場を納められたときには大きなやりがいを感じられます。 建築・電気・関連設備・意匠デザインなど、多方面との相互調整能力や、それらに必要な知識の習得には時間がかかりますが、その分施工管理のプロとしてスキルを高めることが可能です! 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ヒビノスペーステック株式会社

LABCOM営業職(第二新卒)|【東京】

<仕事内容> 研究室の空間づくりを行う新規事業(LABCOM事業)における営業を担って頂きます。入社後はOJTにて業務に慣れて頂き、ラボの新設、改修、移設などの設計業務から自社製品販売まで一貫して提案していきます。 【詳細業務】 ■営業所メンバー同行による営業活動 ■お客様の課題ヒアリング・現地調査 ■課題解決に伴う研究室インテリアを含めた設計・提案、コンサルティング ■研究室で利用する分析装置、機械等の製品提案・販売 ■提案・施工の過程における、建設子会社や他部署との調整業務 等 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

アドバンテック東洋株式会社

【金沢】冷凍冷蔵設備における施工管理(商空間)◎お店づくりのリーディングカンパニー◎

お店づくりにおける店舗設備の施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 スーパーマーケット/ドラックストア等の新規出店、及び既存店舗回収に際する店舗設備工事(ショーケース、冷凍冷蔵設備など)において、エンジニアとして機器選定・設備設計を行い、発注工事会社の施工管理業務、工事品質チェック、工程管理、引き渡しを担います。 また、顧客・現場の建築/設備/内装の協力会社とのやり取り等、共に店舗作りを行う各所との調整も行います。 【製品例】 ■冷凍冷蔵設備、陳列什器、セキュリティ製品設置等 元請けの立場として、複数の現場を巡回管理いただきます。現場は他業者に外注しているため、常駐している人員管理をお任せします。 各エリアに担当がいるため、エリアを跨いだ遠方案件の担当は基本的にありません。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ◎工数について約1~2週間がメインです。(最長1ヶ月程度) 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

株式会社オカムラ

維持・運用(電気)|施設内の維持・運用等(日本を代表する工作機械メーカー)【岐阜/美濃加茂市】

【業務概要】 施設の維持・運用担当として、下記の業務をお任せします。 ・建屋の新築や増改築 ・施設内の維持・運用 簡単なものであればご自身で行って頂く事もありますが、大型案件であれば、協力会社と一緒に案件を進めて頂きます。 ※将来的に電験2種の資格を活かして、主任技術者として活躍いただくキャリアを描くこともできます。 【同社の魅力】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。海外でグローバルな視野を養った若手従業員が多く活躍し、固定観念に捕われない革新的な考え方をどんどん事業に取り入れていける柔軟な風土が最大の強みです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

ヤマザキマザック株式会社

施工管理|施工管理(ボイラ部門)(プライム上場)【愛知県清須市】

■職務内容  産業用ボイラにおける設備設計・施工管理業務をご担当頂きます。 ■具体的には ・自社プラントの機械・電気設備の設備計画 ・納入現場の施工図作成、機械・電気設備における搬入計画や図面作成 ・現場での搬入指示や現場管理業務(人員管理、工程管理、安全管理など) ・営業のフォローなど 設備設計・施工管理エンジニアとして、 納入現場における施工図作成、搬入計画図作成、 現場管理、営業フォローなど幅広く担当頂きます。現場管理、図面作成、工事業者指導他 事業内容・業種 機械部品

三浦工業株式会社

キュービクル設計|配電盤、キュービクルの設計業務(CAD未経験歓迎)【愛知/瀬戸】

【業務概要】 キュービクルCAD設計業務を担当していただきます。キュービクルは6,600Vの高電圧を敷地内に引き込む高圧受電契約に必要な受電設備です。 【業務の特徴】 ・お客様のニーズに従い、同社標準構造を基本にアレンジ、カスタマイズし、電気回路上で誤動作、事故にならないように設計し、納入仕様書を作成します。 ・電力使用条件、設置場所に適した提案や設計をする必要があり、受変電設に関わる知識を習得していく必要があります。 【キャリアップ/スキルアップを目指せる環境】 ・業務の習得が進み次第、ゆくゆくは難易度の高い設計にも挑戦いただきます。 ・業界トップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニーにて、電気製品にける設計スキルを磨くことができる環境です。 【同社で働く魅力(福利厚生/休暇制度)】 ・研修制度:入社時教育、社内技能検定、職種別集合教育、通信教育補助、公的資格受験料補助(合格時全額+祝金1万円)など、豊富な教育/研修制度があります ・資産形成:財形貯蓄、社員持株会、ライフプラン制度、グループ保険など、個人の資産形成をサポートする制度が揃っています ・食堂完備:食堂が完備されており、1食350円以下で食事を取ることができます ・休暇制度:慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、フリーバカンス休暇など、豊富な休暇制度が整っています 【同社の魅力】 同社は設立70年を越える老舗メーカーとして、主要製品の「キャビネット」・「配電盤」は国内トップクラスのシェアを誇っています。そのシェアを支える同社の事業所は全国に「営業拠点:45箇所」・「生産拠点:8箇所」を展開しており、海外進出も今から約20年前に実現しており、常に成長を続けています。 事業内容・業種 機械部品

日東工業株式会社

【大阪/西淀川】現場工事監督(空港向けシステム)

【大阪】 フィールドエンジニア(空港向けシステム) ■職務内容 空港向けバゲッジハンドリングシステムの現場工事監督をご担当頂きます。 関西空港の大型納入案件が予定されており、そのプロジェクト対応に関わる業務となります。(スケジュール立案・管理、協力会社への指示など)2025年までは、関西国際空港の現場で工事責任者のもと工事や立ち上げに携わって頂きます。 ※生産部門はオセアニアに拠点があるため、現地エンジニアと電話あるいはリモートなどで英語を使用し打合せを行うこともあります。 羽田空港や新千歳空港に納入したバケッジハンドリングシステムが評価をされていること、そして、納入後25年間の保守点検サポートという長期的パートナーシップを結ぶことができるという点で、当社が選ばれ、受注に至っております。「標準荷物(スーツケース)と長物(ゴルフバック、スキー板など)を同時に搬送する」これまでにないシステム等を開発しており、2025年終了予定でプロジェクトが進んでおります。 ■やりがい魅力: ・人気の高い空港関連業務です。 ・大きなプロジェクトに関われます。 ■その他 2~3年は関西空港勤務、その後大阪本社勤務となります。 ■組織構成: ・総勢5名(うちキャリア採用2名) ■出張の頻度: ・2025年までは関西国際空港での業務に集中して頂きます。 ■休日出勤の頻度: 工事期間中は土日休み。 試運転調整のフェーズに入ったら2~3回/月、休日出勤や夜勤の可能性あり。 ■残業時間: 月平均残業時間:30H(繁忙期は40H超) ■事業部について エアポート(Airport) 空港向けシステム 空港建屋内に張り巡らす手荷物搬送ラインをはじめ、自動手荷物チェックインシステムやセキュリティシステム、空港内設備監視や制御など、幅広いソリューションを提供しています。 米国、英国、ニュージーランドのグループ企業が一体となってワールドワイドに事業を展開しています。 ダイフクの最先端ソリューションは、世界中の空港運営において、生産性、信頼性、安全性、サービスレベル向上に寄与します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

【所沢or狭山】機械系技術職オープンポジション(機械系経験者向け)

【仕事内容】 自動制御機器と試験機でグローバルに事業展開する同社にて、機械系のバックグラウンドをお持ちの技術者を募集します。 ※ご経験に 応してお任せするポジションをご紹介させていたださます。 【主な募集職種] ■機械系:機構設計、レーザー溶接加工、CADオベレーター、生産設備保全、品質管理、組立・製造、製品メンテナンス 等 ■電気系:電子回路設計,MEMS開発、生産設備保全,品質保証 等 ■ソフト開発:FMU(FMI)でのシステム設計、制御ソフト開発 等 [商材】 制御機器、試験機 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社鷺宮製作所

【九州エリア】アフターサービス※資格保有者歓迎/希望勤務地選択可能

■具体的な業務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度 エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超) ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 ■勤務地 西部サービス部:広島、尾道、山陰(松江)、山口、鳥栖、北九州、熊本、宮崎、南九州(鹿児島) ■配属部事業部について イントラロジスティクス事業部 IL工事S 西部サービス部 イントラロジスティクス(Intralogistics) 一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。 これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

調光設備のメンテナンス|【大阪】

■ホール、スタジオ、スポーツ施設等の調光設備のメンテナンスをご担当いただきます 《主な業務内容》 ー定期点検および修理・メンテナンス業務/ー小規模リニューアル工事の管理業務/ ー長期設備保全計画の作成および顧客への改修提案 等 ■担当していただくシステム ー調光設備(スタジオ・舞台演出・調光卓 等) *応募者のご経験を確認した際、その他システムへのご担当を打診させていただく場合が有ります *当社の扱う商材についての詳細は、社外ホームページをご覧ください 【当社の扱うその他設備】 ーBA(中央監視・照明制御 等) -空調自動制御システム ーセキュリティシステム(監視ネットワークカメラ、セキュリティゲート 等) ーライティングシステム(施設照明、店舗照明、景観照明 等) ーAV・音響設備(音響、映像装置 等) ー太陽光設備(太陽光発電・蓄電 等) ー内装システム(OAフロア、システム天井 等) ●多彩な効率化施策による残業時間削減 ・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給し、直行直帰も可能。 ・首都圏には70拠点のサテライトオフィスを設置。 自宅や出張先を起点にしたワークスタイルを構築しています。 事業内容・業種 機械部品

パナソニックEWエンジニアリング株式会社

【広島】店舗空間デザイナー ◎お店づくりのリーディングカンパニー◎

同社の空間デザイナーとして、以下の業務をお任せします。 【具体的には】 スーパー/ドラッグストア/ホームセンター等の小売店舗の新規出店/既存店舗回収に際し、「売上最大化」を実現するパートナーとして、営業担当と共にニーズを把握し、内装/各種同社製品のカスタマイズ設計を担当します。 店舗に配置する什器/家具/インテリア等を顧客のコンセプトに合わせ設計。同時に店舗内装の設計を実施。(空間/空調/電気設備設計など) 上流から竣工まで全体を見渡せる設計業務であり、顧客の特徴や商品ラインナップ、売り出したい商品やサービスを理解した上で、スペース全体をコーディネートします。 【案件物件】 スーパーマーケットでは標準的な大きさは売場約600坪~が多く、ホームセンターは規模にもよりますが、約2,000坪超、ドラッグストアは約150坪が多いです。 困難な案件はデザインセンターの所長と相談して解決を図る、手助け可能な体制です。 (定期的な1on1面談も行っています), 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

株式会社オカムラ

建築設計|大手産業機器メーカー(年間休日120日以上)【愛知/犬山】

【業務内容】 物流施設の建築設計および監理業務をお任せします。 ・物流倉庫および配送センターにおける建築設計業務 ・工事監理業務 ・確認申請に伴う行政対応  ・災害に強い新製品の開発 等 【業務の補足】 ・案件の設計期間は、2~5ヶ月程度で、案件規模は数十億円規模です。 ・国内全て(希望により海外案件に携わる事も可能)の案件に携わります。 ・犬山事業所内で設計業務を行い、現地には定例会議や地鎮祭・竣工式等のタイミングで行きます。そのため、月2~3回のペースで日帰りまたは1泊程度の出張が発生します。自身の仕事を身近なところで感じる事ができるやりがいがあります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

村田機械株式会社

CAD製図業務/オーダーメイドの建具図面作成 ~国立競技場等有名施設に関われる~ 【福岡・宮若市】

オーダーメイドによるスチールサッシ・ドア、防火対策製品、金属製品、建具製品の設計、開発、製造、販売を行っている当社の製図職として 自社制作の鋼製建具の製品展開図の作成業務をお任せします。弊社製品は、福岡県ではMARK IS、ららぽーと、アイランドシティの高層マンション等の施設に導入頂いております。 【業務詳細】 ■専用のCADソフトを用いて、スチール製建具の部品図・展開図を作成し、工場に流す仕事です。 ■グループ会社の日章興産株式会社が受注した案件工事に関して、製作依頼を受けます。製作完了後は、日章興産株式会社が建付け等の工事を行います。 ■弊社はオーダーメイド製品がメインです。月残業時間は平均27時間程度です。 【組織構成】 本社・宮田工場ともに5名ほどの組織です。20代の若手から60歳くらいまで幅広い年齢層の方が活躍しています。 中途入社の割合が高く、中途採用の方を受け入れる体制も整っています。また、平均勤続年数は10年を超えており、長く働きやすい環境です。 【当社の研究開発】 (1)日章構法 開閉試験機…自社でJISの検査に対応できる開閉試験機を制作しました。あらゆるドアの開閉試験、耐衝撃性試験を実施しています。 (2)硝子入り特定防火設備耐火試験…耐火硝子(60分耐火)が入った防火ドアの開発を進めています。 (3)日章構法R…建設現場・作図のコスト削減を目標に開発しています。 (4)karacriR…自然力、人にも環境にも優しい踏み台型自動開閉式引き戸です。 金属製の建具製作では施工実績九州一、生産規模は九州では業界一の実績を誇ります。 業界初の新商品「電気の要らない自動ドア」を開発する他、関西、関東からの需要に対応するための事業拡大を進めています。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

日章工業株式会社

エンジニア|プラント調合設備設計エンジニア(プライム上場)【滋賀県大津市】

【募集背景】 事業拡大に伴う生産ラインの新設/増設を進めていく上で、ガラス材質およびプロセスに見合った原料調合設備の計画や設計を進めていくことのできる人材が必要。人材は即戦力となる必要性が高く、経験者を採用する。 【業務内容】 主にガラス原料の計量/搬送/混錬/集塵/梱包や原料容器の自動搬送と言った一式のプラント設備工事/改修工事/レイアウト変更等の計画、設計、施工監理の業務に携わって頂きます。 海外工場(マレーシア、中国、等)の新設・改修案件に携わっていただく可能性もございます。 ※所属部署:施設部 建築グループ(大津本社) 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本電気硝子株式会社

設計監理|設計監理(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

<東証プライム上場の安定企業/転勤なし/建築士・建築施工管理技士の資格を活かして活躍/残業無で子育てとも両立できる/社内業務のみ> ■業務内容: 建築士として下記の業務を担当していただきます。 ・店舗厨房工事における社内からの問い合わせへの回答。 ・建築、施工、設備業者との打ち合わせの立ち合い ・建築工事図面を確認し、修正点を部署へフィードバック(図面の一部訂正業務はございますが、一から設計することはほとんどございません。) ・建築、入札に関する許認可の申請業務 ・店舗厨房工事に関する社内研修の講師 ※設計を一からする業務ではなく、建築士の資格を活かして、社内のサポートをしていただきます。その為、店舗・厨房設備や施工に関する実務経験も一切不要です。 ■組織構成: 店舗厨房企画部:3名 ■当社の特徴: ◆業務用冷蔵庫のトップクラスメーカー ◆全国202営業所を始めとする地域密着型の経営展開 ◆開発・製造・販売・保守までの一貫したトータルサービス ◆ノンフロン断熱材製品やトリプルインバータ制御のエコ製品など、環境問題にも積極的に取り組む企業理念 ◆創業以来赤字無しの無借金経営で安定した企業基盤 事業内容・業種 機械部品

大和冷機工業株式会社

51 ~ 75件 (全212件中)
その他(建築・土木) 正社員 家族手当 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(建築・土木) 正社員 家族手当 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。その他(建築・土木) 正社員 家族手当 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件