すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人19

アセットマネジメント・プロパティマネジメント 第二新卒歓迎 不動産・建設・設備の求人情報・お仕事一覧

19

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【大阪】用地仕入れ※不動産業界経験の方歓迎!年休125日◎転勤無し

【仕事内容】 投資用不動産の販売事業を展開する当社にて、土地を仕入れるための情報収集や営業活動を中心とした用地仕入をお任せいたします。ゆくゆくは営業+企画のように幅広い役割を担っていただくことを期待しております。 【職務詳細】 ◆マンションを建設するための用地仕入れ◆立地の特性や市場調査◆建設するマンションの商品企画(外観デザイン、インテリア、間取り等)◆マンション建設における施工費交渉、発注、工程管理◆買主やそれにつながる仲介他社や金融機関との折衝・・・等 【配属先情報】 大阪本社 事業部構成:40代2名 【働き方】 出張:長期出張はなく、ほとんどが日帰りの外出となります。 転勤:大阪本社にて腰を据えて長期就業が可能です。 中途入社の社員が多く在籍しており、働きやすい環境をご提供できます。小さい会社だからこそ、経営者との距離が近く自分の意思を伝えられる環境です。また、先輩社員が丁寧にフォローをするなど教育体制が整っており、着実にステップアップしていくことが可能です。 【魅力】 「どのような建物を建てるか」「物件のレイヤーをどのようにするか」「看板や広告をどうするか」など、仕事を通してまちづくりに携わることができます。 駅近、人気物件等、収益性の高い物件を多数保有し確かな不動産投資コンサルティングで、毎年売上拡大を実現中です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【業務職】異業種出身者歓迎~業界最大手三井不動産グループの中核企業~土日祝休み

業務職として、拡大していく既存領域において総合職掌と強く連携し、業務品質、顧客サービス向上の実現を目指していただきます。 また、オフィスビル経営に係る業務を幅広く経験し、キャリアアップを目指していただきます。 総合職掌と協働しながら、以下業務に携わっていただきます。 ※異動により職務内容の変更があります。配属部署を指定しての応募はできかねますのでご了承ください。  (1)プロパティマネジメント業務…   オフィスビルの収支計画の立案にはじまり、テナントとの契約交渉、   外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を一手に   担い、収入の拡大とコストの最適化を図ります。建物や設備の   維持・管理・更新、災害時防災体制の構築、清掃・警備の   業務品質管理といった管理業務全般、およびテナント執務室内の   レイアウト変更といった工事業務等を通じ、テナントの活動基盤を   支えます。  (2)ソリューション業務…   企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の   多様なニーズに応える施設運営等、企業のあらゆるビジネスシーンを   支えるソリューションサービスの提供を行います。   またイベントやセミナーの開催、各種利便サービスの提供といった     ライフシーンの充実に資するソリューションの企画、提供を行います。 (3)スタッフ業務…   人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに   業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。   単なる社内管理にとどまらず、会社が変革していくうえで必要な   事業戦略を立案し推進していきます。 20分程度の事業紹介動画。是非ご視聴ください。 URL → https://mfbm.ent.box.com/s/9di8igq8w1fhmqioa1w40eer4ndofdsl 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

PM|オフィスビルの運営管理業務【全国】

■テナントリーシング、テナント管理からビルの維持管理・工事管理まで、ビルの運営管理をトータルでマネジメントする業務になります。 ■オーナーに代わりビルの資産価値を高める運営管理を行うプロパティマネージャーを募集しています。  ※事業所のプロパティマネージャーを支える本社各部への配属となる可能性もあります。 ■同社のPM業務では、一人の担当者が営業から管理まで一貫して業務に携われるのがやりがい・魅力です。  ※担当物件数:3-5棟(規模による) ◎魅力:土日祝日休み、残業も多くて月平均30時間。さらに手厚い福利厚生も完備。これまでの不動産業界のイメージを一変させる企業です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

マンション管理【深耕営業】マンション・アパート工事修繕の為の受託営業/充実した研修制度/年休123日

町田支店の業績好調の為、増員を計画しております。 《営業職》 ■資格マンション管理 現場調査(主にマンション、ア/ヾート)見積作成報告書作成現場資料作成 見積作成 報告書作成 現場資料作成 顧客窓口業務(マンション管理会社への提案・報告) 協力業者対応(現場打合せ、作業立会など) ■派遣対応 清掃員やマンション管理員の派遣を行います。 スタッフのフォローは別途スタッフが行いますが 派遣契約や派遣先企業との対応を行います。 ■入社後3か月は研修を実施します! 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【首都圏/賃貸管理】未経験歓迎◎水日休み/年休120日/スターツグループの安定基盤※写真必須

■業務内容: マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案やマネジメント業務を担当して頂きます。 ■詳細業務: マンションやアパートの賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 ■一日の流れ: 1)出社・朝礼・一日の業務計画確認。 2)オーナーへの連絡、工事手配などの事務処理。 3‐1)外出(入居、あるいは退去などの室内確認/入居者ヒアリング/担当物件の現場確認など) 3‐2)外出(オーナー訪問をし、建物に関する改修工事、改善箇所などを提案/入居者からの要望伝達など) 4)帰社・事務処理(お客さまへのプレゼン資料の作成など) ※3-1及び2は、毎日両方行うのではなく、日によってどちらかをメインで行う形となります ■休日について 2025年4月より日曜定休となり、定休日が下記となります。 毎週水曜 + 第2・3日曜 + 月1~2回の交替休み (※第4木曜が休みの月あり。会社カレンダーによる。) 月1~2回程度の交替休みを活用し、土日での連休取得も可能です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

《名古屋》【総合職/オフィスビルPM】土日祝休/転勤無/ファンド物件メイン

第一生命やファンドが所有するオフィス/複合施設のプロパティマネジメントをご担当頂きます。 【詳細】 ■テナント募集/管理からビルの維持管理まで、トータルマネジメント業務を担当いただきます。 ■企業誘致:賃貸市場動向調査、誘致計画立案/実施、物件提案/案内、契約手続き ■日常運営:年間管理計画策定、業務報告書内容確認、物件管理状況検分、委託会社連携 ■工事管理:中長期修繕計画策定、施工内容確認、工程管理、工事完了検査 ■収支管理:収支予算立案、決算数値/業務のオーナー報告、レポーティング 【入社後フォロー】 年1回の人事面談、集合型またはロールプレイング研修など、フォロー体制があり、中途入社の方も定着しやすい環境です。 また、職務の中でご経験のない分野や業務は、支店/本社からサポートしていく体制が整っております。若手中心の勉強会を実施したり、60種類の資格通信教育もございます。さらに該当の資格取得時には報奨金の支給に加え、資格取得に係る登録費を負担する場合もございます。 【業界のリーディングカンパニー/全国の様々な施設物件を担当】  約70年にわたり、第一生命が所有するオフィスビルや複合施設、 ファンド物件を中心にプロパティマネジメント事業を展開している業界の リーディングカンパニーであり、全国42拠点で各地の受託ビルに密着した 運営体制を構築しています。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【賃貸管理/経験者採用】~スターツグループの安定基盤~※応募時写真必須

■業務内容: マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案やマネジメント業務を担当して頂きます。 ■詳細業務: マンションやアパートの賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【商業PM】新宿ユニカビル、マグレブビルを始めとした運営管理/《未経験・第二新卒歓迎》

【業務内容】 同社が運営する商業施設のPM業務に携わっていただきます。 ・新宿ユニカビル ・マグレブビル ・マグレブEAST ・マグレブWEST ・町田ジョルナ ・調布アミックスビル 将来的には現行のマニュアル・ルーティン業務の見直しや設計、物件全体のマネジメントもお任せしたいと考えています。また複合施設の開発などにも挑戦できる環境もございます! ■詳細業務: (1)リーシング業務 (2)テナント管理 (3)契約業務 (4)会計業務 (5)販促業務 (6)各種工事手配 (7)関係行政諸官庁の対応 (8)近隣事業者への対応 (9)運営経費の削減 ■同社の魅力 ・未経験でもゆっくりと学べる環境があります。(要変更) ・マニュアル通りに進めるだけではなく、裁量権を大きく持ち、自身のアイディア・意見を活かして働くことができます。意見を気兼ねなく言え、チャレンジできる環境があります。 ・「挑戦すること」を大切にしているので、たとえ失敗しても「挑戦した」という事実を大いに評価する風土があります。事業の立ち上げにゼロから携わりたい、新しいものを生み出したい、という方には最適な環境が整っています。 ・自社にて不動産の購入から管理までを一括で行っている為、発注者として管理・マネジメントができます。より多岐に渡る成長を望まれる場合には、自身のご経験を活かしながら、PM・不動産購入に関するところまで携わることも出来ます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【大阪】用地仕入れ◎不動産業界経験者歓迎/用地仕入れ未経験歓迎!/転勤無し

【仕事内容】 投資用不動産の販売事業を展開する当社にて、土地を仕入れるための情報収集や営業活動を中心とした用地仕入をお任せいたします。ゆくゆくは営業+企画のように幅広い役割を担っていただくことを期待しております。 【職務詳細】 ◆マンションを建設するための用地仕入れ◆立地の特性や市場調査◆建設するマンションの商品企画(外観デザイン、インテリア、間取り等)◆マンション建設における施工費交渉、発注、工程管理◆買主やそれにつながる仲介他社や金融機関との折衝・・・等 【配属先情報】 大阪本社 事業部構成:40代2名 【働き方】 出張:長期出張はなく、ほとんどが日帰りの外出となります。 転勤:大阪本社にて腰を据えて長期就業が可能です。 中途入社の社員が多く在籍しており、働きやすい環境をご提供できます。小さい会社だからこそ、経営者との距離が近く自分の意思を伝えられる環境です。また、先輩社員が丁寧にフォローをするなど教育体制が整っており、着実にステップアップしていくことが可能です。 【魅力】 「どのような建物を建てるか」「物件のレイヤーをどのようにするか」「看板や広告をどうするか」など、仕事を通してまちづくりに携わることができます。 駅近、人気物件等、収益性の高い物件を多数保有し確かな不動産投資コンサルティングで、毎年売上拡大を実現中です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【千葉/賃貸管理】水日休み/第二新卒向け◎スターツグループの安定基盤※応募時写真必須

■業務内容:マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案やマネジメント業務を担当して頂きます。 ■詳細業務:マンションやアパートの賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 ■一日の流れ: 1)出社・朝礼・一日の業務計画確認。 2)オーナーへの連絡、工事手配などの事務処理。 3‐1)外出(入居、あるいは退去などの室内確認/入居者ヒアリング/担当物件の現場確認など) 3‐2)外出(オーナー訪問をし、建物に関する改修工事、改善箇所などを提案/入居者からの要望伝達など) 4)帰社・事務処理(お客さまへのプレゼン資料の作成など) ※3-1及び2は、毎日両方行うのではなく、日によってどちらかをメインで行う形となります。 ■休日について 2025年4月より日曜定休となり、定休日が下記となります。 毎週水曜 + 第2・3日曜 + 月1~2回の交替休み (※第4木曜が休みの月あり。会社カレンダーによる。) 月1~2回程度の交替休みを活用し、土日での連休取得も可能です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【東京】法人営業(事業用建物の新規受託営業)大和ハウスG/福利厚生◎/リモート・フレックスOK!

★大和ライフネクストの魅力ポイント★ ◆連結売上5兆円を超える大和ハウスグループの不動産管理事業を展開!業界6位の28万戸ものマンション管理を行っております。 ◆スーモアワード23年、24年スタッフホスピタリティ部門で優秀賞・最優秀賞受賞!お客様からの総合満足度も90%越えです! ◆フレックスタイム制、リモートワーク、100種類以上の資格支援制度など、福利厚生が充実しております! 【仕事内容】 事業用建物(オフィスビル・商業施設等)の建物管理の新規受託営業をお任せします。オフィスビルや複合施設、賃貸マンションといった、大和ハウスグループが手掛ける幅広い建物の管理を中心に、案件が増加しています。新規受託営業をお任せする方を増員し、案件受注に向けて組織強化を図りたいと考えています。これまでのご経験を活かし、幅広い建物を対象として、大型案件の建物管理やPM、サブリースなどもご提案いただきます。 【具体的には】 ・法人等を対象とした、建物管理の受託営業をお任せします。 ・大和ハウスグループの新築情報や紹介から情報を取得→関係各所と連携して管理仕様を企画→お客様へのご提案というフローで仕事を進めていただきます。 ・対象案件はオフィスビルや商業施設、ホテル、学校、シェアハウス、寮・社宅、工場・物流施設など多岐にわたります。 ・案件によっては、半年で手掛ける案件や、1~2年掛かる大型案件もございます。 ※受託後の管理は別チームで担当しており、本ポジションは受託営業を担っていただきます。 【業務のやりがい・キャリアステップ】 ■大和ハウスグループだから経験できる規模感 管理費だけで数千万円にのぼるスケールの大きな案件の立ち上げから携わるため、事業主、建築会社、設備会社といった様々な方と一緒にプロジェクトを動かし、ゼロから創り上げていく醍醐味を感じることができます。大型案件はチームを組みながら進めていく為、未経験者でもバックアップ体制が整っています。 【働き方】 ・「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定、リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。 【資格取得/支援】 ・不動産系、PC系、簿記系など幅広い資格取得支援有(お祝い金制度、月額手当て金など) 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

インサイドセールス◆残業月5h/完休2日土日休/充実の教育体制/早期昇格可能/月収100万円も可!

【お仕事について】 投資用不動産のオーナー様に対し、「販売の提案」ではなく「買取のご提案」を行うお仕事です。 同社では、専門のマーケティング部署が徹底的にリサーチ・分析した、売却ニーズの確度が高い顧客のみを厳選したリストを作成。 そのため、アポイント取得率は業界平均の8倍以上を実現。内勤営業・アポイント取得まで 月収100万円超の社員が続々誕生しています。 “数打ち”型の営業ではなく「質」を重視したアプローチが可能なので、成果を安定的に残すことができ、90%以上の社員が業界未経験からスタートし活躍しています。 平均残業時間が5時間と就業環境が整っていることも魅力。 マーケティング、インサイドセールス、クローザー、営業事務のチームで契約を獲得する仕組みで、待遇面もしっかり安定しています。 【詳細な仕事内容】 <潜在顧客のリードナーチャリングをお任せします> 同社が厳選したリストを活用し、投資用不動産を保有しているオーナー様の“売却ニーズ”を育てる役割です。 専門のマーケティング部署がリサーチとリスト作成を徹底的に行うため、手当たり次第のアプローチは不要です。 興味や検討意欲が高まりやすいお客様が中心なので、効率的かつ安定的に成果を出せます。 また、成果が出しやすい分、過度な業務量は発生しにくく、残業も最小限に抑えられています。 ◆90%が不動産業界未経験スタート 教育研修体制を完備しているため、金融・通信・人材・設備・医療など、不動産業界未経験の営業経験者が活躍中。 「未経験からでも稼ぎたい」「将来のキャリアを広げたい」「内勤営業で年収1000万円以上を稼ぎたい」という方に最適な環境です。 チームで連携しながら業務を進める仕組みを確立しており、効率よく安心してステップアップしていただけます。 ◆教育・研修体制を完備し、人柄・姿勢を重視する社風 配属前に座学で40時間の基礎研修を実施、OJTでは担当トレーナーとメンターが丁寧にサポートする徹底した教育・サポート体制です。風通しが良く、チームワークを大切にする文化があります。失敗を恐れずに挑戦できる社風が整っており、個人の成長を全力でサポート。成果が安定しているため待遇面も充実しており、安心して長く働ける環境です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【埼玉県越谷市/賃貸管理】第二新卒向け◎水日休み~スターツグループの安定基盤~※応募時写真必須

■業務内容:マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案やマネジメント業務を担当して頂きます。 ■詳細業務:マンションやアパートの賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 ■一日の流れ: 1)出社・朝礼・一日の業務計画確認。 2)オーナーへの連絡、工事手配などの事務処理。 3‐1)外出(入居、あるいは退去などの室内確認/入居者ヒアリング/担当物件の現場確認など) 3‐2)外出(オーナー訪問をし、建物に関する改修工事、改善箇所などを提案/入居者からの要望伝達など) 4)帰社・事務処理(お客さまへのプレゼン資料の作成など) ※3-1及び2は、毎日両方行うのではなく、日によってどちらかをメインで行う形となります。 ■休日について 2025年4月より日曜定休となり、定休日が下記となります。 毎週水曜 + 第2・3日曜 + 月1~2回の交替休み (※第4木曜が休みの月あり。会社カレンダーによる。) 月1~2回程度の交替休みを活用し、土日での連休取得も可能です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【首都圏/賃貸管理】第二新卒向け◎水日休み/スターツグループの安定基盤※応募時写真必須

■業務内容:マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案やマネジメント業務を担当して頂きます。 ■詳細業務:マンションやアパートの賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 ■一日の流れ: 1)出社・朝礼・一日の業務計画確認。 2)オーナーへの連絡、工事手配などの事務処理。 3‐1)外出(入居、あるいは退去などの室内確認/入居者ヒアリング/担当物件の現場確認など) 3‐2)外出(オーナー訪問をし、建物に関する改修工事、改善箇所などを提案/入居者からの要望伝達など) 4)帰社・事務処理(お客さまへのプレゼン資料の作成など) ※3-1及び2は、毎日両方行うのではなく、日によってどちらかをメインで行う形となります。 ■休日について 2025年4月より日曜定休となり、定休日が下記となります。 毎週水曜 + 第2・3日曜 + 月1~2回の交替休み (※第4木曜が休みの月あり。会社カレンダーによる。) 月1~2回程度の交替休みを活用し、土日での連休取得も可能です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【江戸川区/賃貸管理】水日休み/第二新卒向け◎スターツグループの安定基盤※応募時写真必須

■業務内容:マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案やマネジメント業務を担当して頂きます。 ■詳細業務:マンションやアパートの賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 ■一日の流れ: 1)出社・朝礼・一日の業務計画確認。 2)オーナーへの連絡、工事手配などの事務処理。 3‐1)外出(入居、あるいは退去などの室内確認/入居者ヒアリング/担当物件の現場確認など) 3‐2)外出(オーナー訪問をし、建物に関する改修工事、改善箇所などを提案/入居者からの要望伝達など) 4)帰社・事務処理(お客さまへのプレゼン資料の作成など) ※3-1及び2は、毎日両方行うのではなく、日によってどちらかをメインで行う形となります。 ■休日について 2025年4月より日曜定休となり、定休日が下記となります。 毎週水曜 + 第2・3日曜 + 月1~2回の交替休み (※第4木曜が休みの月あり。会社カレンダーによる。) 月1~2回程度の交替休みを活用し、土日での連休取得も可能です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

《名古屋採用/転勤無》【オフィスビルPM】ファンド物件メイン/管理業界でキャリアアップした方大歓迎

■テナントリーシング、テナント管理からビルの維持管理・工事管理まで、ビルの運営管理をトータルでマネジメントする業務になります。 ■オーナーに代わりビルの資産価値を高める運営管理を行うプロパティマネージャーを募集しています。  ※事業所のプロパティマネージャーを支える本社各部への配属となる可能性もあります。 ■同社のPM業務では、一人の担当者が営業から管理まで一貫して業務に携われるのがやりがい・魅力です。  ※担当物件数:3-5棟(規模による) ◎魅力:土日祝日休み、残業も多くて月平均30時間。さらに手厚い福利厚生も完備。これまでの不動産業界のイメージを一変させる企業です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【札幌】リビングコーディネーター(マンション運営コンサルティング営業)/大和ハウスグループ/転勤無し

《仕事内容》 当社の総合職として、分譲マンションの管理を通じて、お住まいのお客様に安心して快適に暮らしていただけるよう、トータルコーディネートをお任せします。 管理の品質によって、お客様の生活の質やマンションの資産価値は大きく変わっていきます。 お客様やマンションの課題・ニーズを的確にとらえ、最適な企画や修繕工事等の提案をしていただきます。 コミュニケーションを重ね信頼関係を構築し、長期的視線で向き合うことが大切なお仕事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【具体的には】 マンション管理組合の企画営業・サポート全般 ・運営計画・予算案の立案 ・建物や各種設備の修繕・改修提案 ・理事会や総会の支援(参加、議事録作成) 参考URL:https://www.daiwalifenext.co.jp/management/secretary.html ・提案資料や手続資料の作成 ・担当マンションの巡回(管理人常駐の場合はなし) ・トラブル対応 ◇当社のマンション管理サービスについて:こちらhttps://www.daiwalifenext.co.jp/management/ ◇SUUMO AWARD 2024 【分譲マンション管理会社の部】  スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー キャリアステップ・業務のやりがい 入社後、まずは担当者として10~12棟程度のマンションを担当し、実務を習得していただきます。その後1~3年を経て、リーダーとして3~4名のメンバーのマネジメントを担っていただきます。 事業を推進していく上では、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。 また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。 そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 <採用職種について> 本ポジションにおいては総合職としての雇用を想定しておりますが、ご志向やご経験に応じて以下専門職での採用となる場合がございます。 ※マンションフロント専門職について(社内呼称:リビングコーディネーター職) マンションフロントのスペシャリストとしてご活躍いただく職種です。 地域限定の職種となるため、勤務地はご希望とお住まいを考慮して決定いたします。 リビングコーディネーター職においても職級を定めており、キャリアアップを目指していただける環境です。 ・長い時間軸が生み出す唯一無二のやりがい ~自身が「商品」となるマンション管理の仕事~ https://www.talent-book.jp/daiwalifenext/stories/53444 ・マンションライフをより豊かに ~札幌を牽引するチームリーダーの仕事の流儀~ https://www.talent-book.jp/daiwalifenext/stories/48403 ・マンション管理はインフラだ ~生活の「あたり前」を支える男の熱き想い~ https://www.talent-book.jp/daiwalifenext/stories/47555 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 身に付けることができるスキル ・分譲マンションの共用部分は、複数の区分所有者の共同所有となる為、管理組合運営にあたり「合意形成」が必要となります。お客様の意見を汲み取りながら、最適解を模索し、関係者の動きも統括的に管理することが求められるため、プロジェクトマネージャー的な役割を果たす必要もあり、スキルアップが叶う仕事です。 ・建築/設備、法律、金融、IT、セキュリティ、コミュニティ形成など、多岐にわたる知識を必要とするため業務を通し幅広い専門知識が身につきます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

マンション運営管理|分譲マンションの管理・運営など(職種業種未経験歓迎)【愛知/岡崎】

【業務内容】 分譲マンションの管理・運営、管理組合との打ち合わせや提案、理事会の纏め役を担っていただきます。点検巡回は別部署でも行うため住民皆様からのご意見への対応と理事会総会にむけての提案準備が中心となります。 【業務詳細】 ・管理組合への提案 ∟管理費・修繕積立金の活用方法や修繕提案、住民皆様の要望に対応します。主に修繕関係の対応や見積提示等です。 ∟担当物件は一人あたり8~15棟ですが、チーム体制を組み対応します。提案の相談や、対応を行います。 ・クレーム対応 ∟クレームは決まったアクションや対応範囲があり、チームや組合と協力しながら対応できるため、精神的不安はありません。 【働き方】 週末の予定などを見ながら、土日の理事総会などの日程が調整できます。お休みや働き方を自分自身で組み立てられるためメリハリある働き方が可能です。 <理事会総会> 臨時の理事会を除けば月後半の開催が大半を占めます。土日休みを確保するため一日にスケジュールを纏め実施する社員が多いです。 ・休日対応は? 土日は警備会社様にて一時対応となります。理事会総会などが行われた場合は出勤となりますが、振替休日取得を徹底しているため休日が減ることはありません。事務や上長など電話フォローする人員も整っています。 ・残業時間 平均10~15時間です。巡回と内勤の分業が出来ており、効率的に動けていることが主な理由です。 ・産休・育休 取得実績あり、子育て世代も働きやすい環境です。産後パパ育休取得者の実績あり。 ・相談体制 顧問・ベテラン相談員、かつチーム体制で業務を進めるため、不安なこと心配なこと、わからないことはすぐに相談ができます。 【募集背景】 愛知県三河エリアにて分譲マンション管理の事業展開しています。住宅建設企業フジケンのグループ企業として物件が増加し成長し続ける弊社と共に事業を牽引してくれる方を募集します。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【横浜/賃貸管理】第二新卒向け◎水日休み/年休120日!スターツグループの安定基盤※応募時写真必須

■業務内容:マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案やマネジメント業務を担当して頂きます。 ■詳細業務:マンションやアパートの賃貸業を行うオーナーに対し、改修工事や空室改善の提案といった、物件管理のトータルマネジメントを行います。また、入居者の方からの要望をヒアリングし、より快適な住まいを実現させます。 ■一日の流れ: 1)出社・朝礼・一日の業務計画確認。 2)オーナーへの連絡、工事手配などの事務処理。 3‐1)外出(入居、あるいは退去などの室内確認/入居者ヒアリング/担当物件の現場確認など) 3‐2)外出(オーナー訪問をし、建物に関する改修工事、改善箇所などを提案/入居者からの要望伝達など) 4)帰社・事務処理(お客さまへのプレゼン資料の作成など) ※3-1及び2は、毎日両方行うのではなく、日によってどちらかをメインで行う形となります。 ■休日について 2025年4月より日曜定休となり、定休日が下記となります。 毎週水曜 + 第2・3日曜 + 月1~2回の交替休み (※第4木曜が休みの月あり。会社カレンダーによる。) 月1~2回程度の交替休みを活用し、土日での連休取得も可能です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社
1 ~ 19件 (全19件中)
アセットマネジメント・プロパティマネジメント 第二新卒歓迎 不動産・建設・設備の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、アセットマネジメント・プロパティマネジメント 第二新卒歓迎 不動産・建設・設備の求人情報をまとめて掲載しています。アセットマネジメント・プロパティマネジメント 第二新卒歓迎 不動産・建設・設備の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件