条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人72

アナログ回路設計 正社員 住宅手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

72

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

回路設計・システム設計|キーエンス商品の回路設計やシステム設計(プライム上場)【大阪府高槻市】

■仕事内容 キーエンス商品の回路設計やシステム設計をお任せいたします。将来的には、設計にとどまらず、原理検討などの高度な技術力を発揮したり、回路チームのリーダとしてプロジェクト全体への影響力を発揮していただくことを期待しています。 【やりがい】 商品開発の構想段階から発売まで、広い範囲を任されます。自身が作り上げた商品だという実感が持てます。 また、確実にご自身のステップアップが実感できます。 上下を意識せずに意見を言える雰囲気、合理的に考え進める社風があり、良いアイデアは積極的に発信・実行できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

電気設計|※未経験/第二新卒歓迎※ 土日休み・年休125日/土浦駅徒歩10分/転勤無し【茨城】

【仕事内容】 ■ホーニングマシンの電気設計業務をお任せ致します。 【具体的には】 ■機械の制御設計をメインに、調整や一部組立も行って頂きます。 ■機械-操作盤-制御盤間の配線設計(レイアウト)や、機械を動かしてのPLCラダーのバグ取り(現場作業)等も行って頂きます。 ■クライアントは自動車業界が中心。他にも航空機器や家電など多岐に渡るクライアントのニーズに合わせて製品を設計しています。 ※9割以上が海外のクライアントのため、海外出張が発生する可能性があります。基本はアジア圏となり、年間の1カ月~2カ月は海外にいる想定です。(今の時期は海外出張はありません。今後も減らしていく予定です。) 事業内容・業種 機械部品

開発|SAW/BAWデバイスの商品開発(プライム上場)【滋賀県野洲市】

■携わる商品SAWフィルタ、BAWフィルタなど圧電高周波デバイス ■概要 SAW/BAWデバイス新規商品の構想段階から立ち上げまでの商品化を行っていただきます。 ■詳細:主にスマホ用のSAWフィルタやSAWデュプレクサの開発と商品化、及び周辺回路設計や特性シミュレーションの開発と運用を行います。 ★連携地域…滋賀県野洲事業所、石川県金沢村田製作所、宮城県仙台村田製作所。京都府本社。 ★使用ツール…市販の電磁界解析ソフト等の他、専用の設計・シミュレーションツールを用います。 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)…在勤がメインですが連携地域への出張もあります。BAWデバイス技術者も歓迎します。 ■この仕事の面白さ・魅力5G,6Gなど含め今後の来るべき社会に対し、独自のデバイスを開発・提供していきます。SAWデバイス世界シェアNo.1のサプライヤとして自分の手でモノづくりができ、その商品を世に出す達成感を得られます。 また専門領域を広く経験できるため、自身のスキルアップを実務を通して実現できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

設計・開発|有機機能多層基板商品(プライム上場)【京都府長岡京市】

■携わる商品液晶ポリマーを使った樹脂多層基板 商品名:メトロサークTM 職務内容■概要 有機機能多層基板商品(メトロサークTM)の商品設計・開発を行っていただきます ■詳細 メトロサークTM商品開発(高周波シミュレーション設計、基板設計、実測評価)、新商品の量産移管(量産条件の決定)、故障解析 等 ★連携地域…本社(京都),製造拠点(石川など) ★使用ツール… 回路シミュレータ(ADS)、電磁界シミュレータ(HFSS、Femtet)、基板設計CAD(図研CRー8000) 機構CAD(AutoCAD/Solidworks) ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など) 労働生産性向上を目的とした、フレックス制度の活用可能です。 ■この仕事の面白さ・魅力 有機機能多層基板商品(メトロサークTM)はスマートフォンなどの電子機器に使用されております。折り紙のように自由自在に形状変更でき、高周波特性も優れている独自商品であり、材料開発-商品設計-量産までムラタで一貫して行っています。 顧客と仕様をすりあわせながら、カスタマイズして商品設計・開発を行うことができます。営業・品質保証・工法開発・製造など、多くの関係部署と協力しながら量産化まで携わることで、やりがいと成長を感じることができます。業務を通じて、高周波回路設計・基板設計・品質設計・製造技術のスキルを高めることができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

電子部品の開発・設計|(国内8社、海外5社で製品展開している立山科学グループ)【富山県】

【仕事内容】 ■温度センサ(サーミスタ)及び、周辺回路(筐体)の 設計開発を行っていただきます。 ・温度センサの設計開発 ・温度センサ周辺回路の設計 ・温度センサの筐体の設計等 ※職業能力開発・人事交流目的で (株) 立山科学センサーテクノロ ジーに在籍出向になります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

回路設計|日本初の火災報知器を開発し業界トップシェアを誇る総合防災メーカー(プライム上場)【宮城】

宮城工場にて火災感知器およびセキュリティ機器を対象に、仕様検討から量産化まで一貫して担当して頂きます。 ・回路設計…火災感知器、セキュリティ機器の回路設計 ・設計検証…設計品に関する検証およびドキュメント作成 ・評価…試作品の評価試験 ・量産化…工場部門への発図 ★TOPIC★ 同社は、火災報知機を取り扱うメーカーとして、人々の安全・安心な暮らしを支える社会貢献度の大きな企業です。 火災報知器を開発する部署では、製品の設計、評価、規格認証習得、量産化対応まで、開発から生産までの一連の流れを担当します。 自ら設計評価することで、世の中に貢献できる製品の開発を担当しているということが実感でき、やりがいのある仕事となっています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【東京】鉄道車内装置の回路設計◎第二新卒歓迎/理系出身の方へ

■担当業務: 車両用案内放送装置、車両用自動放送装置、車両用監視カメラ、車両用非常通報システム等の回路設計をお任せ致します。 ■業務詳細: 車両メーカーとの仕様検討の打ち合わせから設計、試作までを担当しております。担当は顧客ごとに分かれており、既存案件はもちろん新規案件についてもご担当頂きます。同社製品は車両毎に仕様が異なりますので、車両開発の段階からメーカーと一緒になり開発を進めていきますので、自身の提案が形になるため、業務のおもしろみを実感することが可能です。ご自身のご経験に合わせて、業務をお任せ致します。(プロジェクト期間:3か月~2年) ■配属部署について: 設計部は50名弱で構成されており、放送・音響/無線の分野ごとにグループが分かれており、その中で顧客ごとに担当しています。最近では海外案件も徐々に増えてきているため、本人の希望と能力次第では、海外案件に携われる場合がございます。 ■入社後: 入社後、約4週間本社や工場で研修を受けながら、製品が完成するまでの流れをキャッチアップ頂きます。部署配属後は約半年~1年OJTとして、業務を学んで頂きますので安心してキャッチアップ頂ける環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【大阪市】プリント配線板のレイアウト設計技術者

プリント配線板のレイアウト設計技術者としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・筐体/電子部品高さ制限等の考慮した基板形状検討 ・CR-5000BD又はAllegroを用いたアートワーク設計 ・基板業者との折衝、発注、受入検査 ・仕様書、報告書等の文章作成 など 【同社のプリント配線板製造について】 産業全般、医療、通信など、分野のニーズに合わせたプリント配線板を供給しています。 特性インピーダンスコントロール、伝送損失コントロール、環境規制対応、高密度・高多層、低誘電率・低損失材料、少量多品種、量産、海外供給など、幅広く対応しています。海外協力会社との連携を確保しているため、試作から実装、量販までスピーディに対応することが可能です。 ※同社プリント配線板事業は、アイカ工業社の化学合成技術と積層技術を活かし、高速伝送やノイズ対策をコア技術として競合と差別化を図り、高精度・高密度のプリント配線板製品を提供しています。 【同社でのキャリアについて】 ▽同社のキャリアステップは、ご自身の目指す方向性に合わせて、以下3種類のコースから選択することができます。 (1)総合コース:勤務地不問、役員を目指すコース (2)一般コース:勤務地を限定、部門責任者を目指すコース (3)エキスパートコース:勤務地・部署を限定し、プロフェッショナルを目指すコース ※それぞれ途中変更も可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【神戸】配電盤・制御盤の電気回路設計・構造設計#112 電気インフラ国内No1企業!

ー下記志向性の方に合う求人です!ー★最先端技術に携わる!★エンジニアとして成長をしたい!★年収UP可能!(100万近くの年収up事例多数)★リモート勤務可能(週1~2日)★入社後の研修が超充実!★企業の安定性を気にされる方!(今後需要が爆発する電気発電分野のトップ企業!)★東芝と三菱が合体した企業ゆえの高い技術力・安定性・ブランド力! 【仕事内容詳細】 UPS及び配電盤・制御盤の電気回路設計、業務改善等の業務をご担当頂きます。 【担当製品】 無停電電源設備、瞬低補償装置等 【顧客】 国内外半導体メーカ、通信・産業等のユーザ、一般ユーザ 【出張】 有:アメリカ・インドの製造拠点、お客様等 事業内容・業種 機械部品

【大阪】回路設計/検証(「世界初」を実現するエンジニア募集)

キーエンスでは、FA向け小型センサ、顕微鏡、精密測定機器、レーザマーカ、3Dプリンタなど、多岐にわたる商品を開発しています。 今回募集する回路設計・検証エンジニアのポジションでは、これらの商品において、最適なシステムや回路提案、電磁界解析やSI・PI解析を活用した設計改善、高速信号波形の検証などを通じて事業部の回路設計を支援し、業界をリードする技術革新に貢献する役割を担います。 今回の所属となる「商品設計グループ」は部門横断的に最適な設計提案を行う組織であるため、「世界初」「業界初」となる商品開発に幅広く携わることができます。さらに、プロジェクトの上流工程から深く関与し、各事業部開発と連携しながら、プロジェクト全体を俯瞰した設計支援を行います。 【業務詳細】 ・高信頼性かつ低コストな回路設計提案、部品選定サポート ・電磁界解析、SI・PI解析などのシミュレーション技術を活用した設計改善提案 ・実基板での動作検証、タイミングや動作の正確性の確認 ・USB、Ethernet、DDRメモリなどの高速信号波形測定・検証 ・ノイズ評価・対策の実施と改善提案 ・複数部門と連携したプロジェクト推進および技術サポート まずは、ご経験・ご志向に応じた業務からご担当いただくことを想定しております。 これらの業務において、回路設計に関わる幅広いスキルを活かし、専門知識を活かしながら新たな技術に挑戦することができます。 「世界初」「業界初」というキーワードに共感し、技術革新を追求したい方にぴったりの環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

海洋音響計測システムのソフトウェア設計(具体設計)◇プライム上場/#23OKI-68|【静岡】

【業務内容】 開発中の大規模センサシステムの開発体制強化のため、定められたシステム要件を元にソフトウェア設計(具体設計)を行うメンバを募集します。 【仕事のやりがい】 業務を通して、システム全体の専門知識が身に付きます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

Bluetooth Wi-Fi 無線通信 回路設計、アンテナ設計者(F)|【宮城】

〈MC24-141-02〉 【募集の背景】 ローテーションにより無線通信技術経験者が減員となるため、外部より知識・経験のある即戦力人材の採用を行う。 【組織のミッション】 CNM BTWLAN Module 設計開発 【具体的な業務内容】 CNM BTWLAN Module 設計開発における回路設計だけでなく、外資部品メーカ交渉、製品評価、量産フォロー 等、品質保証、生産現場との連携による量産設計も担当して頂きたい。 事業内容・業種 総合電機メーカー

開発|通信用パワーアンプの製品開発(プライム上場)【京都府長岡京市】

■携わる商品スマートフォン市場向けパワーアンプIC ■概要 スマートフォン向けのパワーアンプICの設計・開発を行っていただきます。 ■詳細 ・通信モジュールのチームと仕様を満足させるためのIC仕様の協議 ・主にGaAsプロセスを用いたICの回路設計およびレイアウト ・EDAを使った回路シミュレーションや電磁界シミュレーション ・試作ICの特性評価(Sパラメータ測定、出力・効率・歪測定、温度特性評価) ・量産立ち上げ ★使用ツール…ADS、HFSS、図研CADなど ★測定器…ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ、オシロスコープなど ■働き方特徴 フレックス制度あり、9:00-17:30勤務 事業内容・業種 総合電機メーカー

設計|回路設計(原則転勤なし)【大阪府柏原市】

~東証プライム上場「ホシデン株式会社」の100%出資の総合電子部品メーカー/安定業績/国内外問わず利用されている製品/年休124日~ ◎日本を代表する総合電子部品メーカーを通して販売されています。 ◎転勤なし、年休124日、住宅手当や家族手当も充実しています。 ■業務内容: 自社製造の電子機器部品の表示素子を点灯させるための回路設計業務をお任せします。一般向け家電の回路設計・近距離無線系の回路設計(BLE、Zigbee、enocean、Wifi等)がメインとなります。 ■具体的には: ・電子機器部品の電源回路、入出力回路の設計および設計検証業務 ・客先要望に基づいた回路仕様の検討~機能評価検証まで ・部品メーカーとの折衝(部品選定・見積、納期調整等) ※製品例…電子機器部品(健康機器・通信機器などの電子機器部品/コネクター部品/ソレノイド等) ■配属組織: 技術課には総勢20名が在籍しています。 内、回路設計担当が5名おり、39歳~55歳のメンバーと40代の管理職が活躍しています。 ■当社の魅力: (1)事業安定性 当社は東証プライム上場「ホシデン株式会社」の100%出資子会社で、グループ関連会社の中でも歴史は一番古く、安定成長・業績好調を続けています。当社の製品は質の高い製品を開発・製造していながら、生産工場は中国に設けているため、コストに関してもバランスが取れております。またスマートフォンやタブレット端末の多くに同社製品が使用されており、身近なものに携われ、やりがいを感じやすい仕事です。 (2)働きやすさ 完全土日祝休み、年休124日、住宅手当や家族手当も充実しており非常に働きやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

回路設計|回路設計(原則転勤なし)【静岡県浜松市】

半導体や電子部品の検査装置や製造の自動化ライン装置など、工場内で使われる産業用電子機器を製作する当社にて、計測用・検査用電子回路の設計をお任せします。お任せする業務は下記のとおりです。 ■電気計測に関わるデジタル回路やアナログ回路の設計 ■配線図やケーブル図面の設計、筐体及び機器レイアウトの設計 ■オシロスコープやマルチメータを使った回路の検証 ■Spice等を用いた回路Simulation ■汎用計測器等を用いた装置の配線図やケーブル図面の設計 ■FPGAやPLDの論理回路設計 等 【配属先情報】 ■浜松事業部 電子回路設計担当者7名(40代部長、50代以上熟練者3名、30代1名、新卒採用の20代2名) 事業内容・業種 機械部品

回路解析/設計【B職】

【仕事内容】 FA向け小型センサから顕微鏡や精密測定機器、レーザマーカや3Dプリンタまで、キーエンスが事業展開している多様な商品の回路設計において、専門部署として事業部開発をサポートし、共に「世界初」「業界初」となる商品の実現を担っていく仕事になります。具体的には、専門部署の強みを生かした部署横断での最適なシステム・回路提案、電磁界解析、SI・PI解析を用いたフロントローディングでの設計改善提案、実基板での回路動作検証、波形品質検証、ノイズ評価サポートおよび対策立案など、専門力を生かした幅広い業務を行っています。 【業務詳細】 ・専門共通部署の強みを生かした、高信頼性、低コストな回路提案、部品選定サポート ・電磁界解析、SI・PI解析などシミュレーションを用いたフロントローディングでの設計改善提案 ・実基板での回路動作検証(各種回路ブロックのタイミング・動作検証、電源シーケンスの検証など) ・USB、Ethernet、内部メモリ(DDR)などの高速信号波形の測定、検証 ・電気的評価の実施、サポート、対策立案、検証 やりがい ・FAセンサ、コードリーダ、制御機器、精密測定機器、顕微鏡、レーザーマーカやインクジェット機器、画像機器、など様々な機器の設計に携わる機会があり、幅広く成長の機会があります。 ・専門部署としてより良い設計の追及、新しいデバイスや通信規格への対応などおのずと技術力が身に付いていきます。 ・任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に採用され、自分が商品づくりに貢献しているという実感を持つことができます。 ・ソフト、構造、評価、量産など、一つの商品を作り上げていく上で多くの人と関わりながら業務ができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【埼玉】電気制御設計職★第二新卒歓迎★賞与100万以上★ゴム製造用機械国内TOPシェア

■業務概要: 主に射出成型機の電気設計業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 制御盤等のハード設計、電気回路設計、及びPLCを用いた制御プログラム(ラダーの作成) ※設計としての経験を積んでいただいた後、希望があれば開発の業務も携わって頂く予定です。 ■技術部門: 機械設計、電気設計総勢で15名前後の組織です。それぞれの部門に半分ずつ人員が配置されています。各部門のメンバーは30~40代が多い年齢構成です。 ■株式会社松田製作所について: ・ワイパーゴムやドアパッキンなどの特殊ゴムを製造するゴム用射出成型機で国内シェアトップを誇り、ゴムメーカーの多くの工場で同社製品により様々なゴム製品が生産されています。工場の設備は企業のビジネスを左右する重要な製品ですので、ゴム成形技術の高さはもちろんのこと、省エネ、軽量化など長期的に重宝される製品づくりにこだわりを持っています。近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社の製品はお客様のご要望に対して1つ1つオーダーメイドで作製をしております。その為、業務にルーチーンワークは無く、設計者として常に新しいものを開発できる面白味がございます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業30時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

【横浜】【主任相当職】海外製ソーナーシステム導入に関わる設計開発/維持

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 ディフェンスシステム事業部 装備システム本部 指揮管制システム設計部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 艦艇装備、水中無人機事業。海中状況の把握から攻撃への対処まで対応するための機雷探知機、魚雷防御など、各種艦艇搭載システム、水中音響システム、水中無人機システムなど主に艦船搭載機器に関わるシステムを提供しています。 https://www.hitachi.co.jp/products/defense/ https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/jm-navi/defense/ 【募集背景】 わが国周辺には、強大な軍事力を有する国家などが集中し、軍事力の更なる強化や軍事活動の活発化の傾向が顕著となっており、防衛力の抜本的強化の必要性が提唱されております。特に四方を海に囲まれているわが国においては、機雷による海上封鎖が弱点となっており、機雷を排除するための掃海任務が重要な位置付けとなっております。日立では、平素からの海底状況を調査し、有事の際には、異物(機雷など)の設置の有無を確認する業務に使用するためのソーナーシステムの開発を行っており、、その実現のため人材の募集をしております。 【職務概要】 海外の高度なソーナーシステムを利用した日本独自のシステムの開発、評価、維持業務を担当頂きます。 配属初期は、自身の担当される業務をメンバーの力を借りて、推進頂きながら、装置の理解や顧客のバックグラウンドなど学びながら業務を進めて頂きます。 習熟の後の期待としては、システム開発の取りまとめ者として、プロジェクト全体を把握し、社内チームと連携しながら顧客/ベンダー(海外/国内)との折衝や、工程/予算管理をご担当頂き、将来的にはプロジェクトマネージャーの立場となって活躍頂くことを期待しております。 【職務詳細】 【配属初期】 上長、部下、社内チームの力を借りて以下の作業を推進頂く予定です。 ・海外メーカとの折衝(特に製品に不備があった場合の是正や、国内メーカとの連接すり合わせ) ・海外メーカでの現地評価支援(主体は品質保証部ですが設計とベンダーにて試験法案など作成します) ・国内ベンダーとの折衝(特に製品に不備があった場合の是正や、海外メーカとの連接すり合わせ) ・国内ベンダーでの現地評価支援(主体は品質保証部ですが設計とベンダーにて試験法案など作成します) ・場内評価 ・国内外のドキュメントを読み解き、顧客との調整を受け、取扱説明書などの資料を作成 ・顧客への説明資料作成支援 ・維持/整備に係るドキュメント作成 【習熟度にあわせてお任せしたい職務】 ・部下の管理/支援作業 ・予算管理 ・工程管理 ・品質管理(品証部との連携による) ・顧客との主体的な折衝作業(提案/見積/説明資料の作成、ご説明など) ・国内外ベンダーとの自発的な折衝及び適切な部下への指示 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【魅力・やりがい】 ・世界的な最先端技術に触れることができます。 ・海外/国内の関係ベンダーと共に協力し、一つの製品を構築していくことを経験頂けます。 ・国防に係る重要な製品の開発を経験頂けます。完成時には実際の自衛隊の艦艇に搭載します。 【キャリアパス】 担当としての以下の対応を学んだ後に、本案件に関係する分野にて、プロジェクトマネージャーを目指して頂きます。 ・海外との折衝を経験頂くことにより、輸出管理を含めた海外との技術議論の方法を学んでいただけます。 ・世界の最先端技術に触れることで、広い知見を得ることができます。 ・プロジェクトマネージャーのスキルとして、一連のスキルを身に着けて頂けます。  (工程管理、予算管理、品質管理を主に体験頂けます。) 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

開発|通信用スイッチ・ローノイズアンプの製品開発(プライム上場)【京都府長岡京市】

■携わる商品スマートフォン市場向けRFスイッチIC スマートフォン市場向けローノイズアンプIC ■概要 スマーフォン向けの通信用IC(スイッチ、ローノイズアンプ)の設計・開発を行っていただきます。 ■詳細 ・通信モジュールのチームと仕様を満足させるためのIC仕様の協議、プロセス選択、委託先選定 ・主にRF CMOSプロセスを用いたICの回路設計およびレイアウト ・EDAを使った回路シミュレーションや電磁界シミュレーション ・試作ICの特性評価(Sパラメータ測定、歪測定、温度特性評価) ・量産立ち上げ、選別工程構築 ★使用ツール…Cadence、HFSS、ADS、図研CAD ★測定器…ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ、オシロスコープ ■働き方特徴 フレックス制度あり、9:00-17:30勤務、サンディエゴにあるpSemiとの協業 事業内容・業種 総合電機メーカー

研究開発|気象観測システムに関する研究開発業務(プライム上場)【兵庫県西宮市】

【業務内容】 (1)気象観測システムのアナログ回路(DC~20GHz帯等)の設計・評価・品質水準試験等 (2)フィールド評価や実験に関するハードウェア設計業務の全般 (3)大学や研究機関との共同研究や観測の推進 (4)お客様(主に気象研究者の方々)のサポート対応 事業内容・業種 総合電機メーカー

開発|通信用パワーアンプの製品開発(プライム上場)【神奈川県】

■携わる商品スマートフォン市場向けパワーアンプIC ■概要 スマートフォン向けのパワーアンプICの設計・開発を行っていただきます。 ■詳細 ・通信モジュールのチームと仕様を満足させるためのIC仕様の協議 ・主にGaAsプロセスを用いたICの回路設計およびレイアウト ・EDAを使った回路シミュレーションや電磁界シミュレーション ・試作ICの特性評価(Sパラメータ測定、出力・効率・歪測定、温度特性評価) ・量産立ち上げ ★使用ツール…ADS、HFSS、図研CADなど ★測定器…ネットワークアナライザ、スペクトラムアナライザ、オシロスコープなど ■働き方特徴 フレックス制度あり、9:00-17:30勤務 事業内容・業種 総合電機メーカー

【兵庫/WEB面接可】LSI(FPGA、デジタル/アナログASIC)の回路設計、及び開発取りまとめ

【兵庫/WEB面接可】LSI(FPGA、デジタル/アナログASIC)の回路設計、及び開発取りまとめ【設計システム技術センター】 ●業務内容 ①FPGAやASICの仕様策定、開発とりまとめ ②デジタル回路設計・検証 ③アナログ回路設計・検証 ●具体的には 当社製品に搭載されるFPGAやデジタル/アナログLSIの回路設計、設計プロセス改善に取組み、当社製品の付加価値向上に貢献する役割を担当します。 ■デジタル回路設計技術者 VerilogおよびSystemVerilogを用いたデジタル回路設計検証を主として、ASIC/FPGAの仕様設計や開発管理含めた開発全般に関わる業務を担当して頂きます。 ■アナログ回路設計技術者 EDAツールを用いたアナログ回路・レイアウト設計を主として、ASICの仕様設計や開発管理、テスト開発を含めた開発全般に関わる業務を担当して頂きます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ■デジタル回路設計技術者 ツール:Siemens/Synopsys/Cadence、AMD-Xilinx/Intel/Lattice/Microchipのうち2種以上 言語:Verilog/SystemVerilog/C ■アナログ回路設計技術者 ツール:Cadence社EDA ●組織のミッション ■LSI応用技術部 システム視点で高性能化や小型化を実現する最適なLSI(FPGA/ASIC)の開発とLSI開発プロセスの改善。 ■LSIシステム設計応用技術G システム設計におけるASIC/FPGA/マイコン等の半導体キーデバイスの設計及び活用。 ■デジタル回路機能集約技術G 大規模デジタルLSIの開発及び設計プロセス改善。 ■アナログ回路集積化技術G アナログ・デジタル混載LSIの開発及び設計プロセス改善。 ●業務の魅力 当社製品のキーパーツであるASIC/FPGAの開発を通して、製品開発部門と密接に連携しながら様々な製品の開発に携わることができます。 ●製品やサービスの強み 三菱電機は「家電から宇宙まで」さまざまな競争力のある製品を開発しています。当社の製品開発部隊と密接に連携しながらLSI開発に携わることができます。 ●想定されるキャリアパス 入社後は現在開発中のLSIの設計業務に携わっていただきます。その後、LSI設計プロセスの改善や、当社製品に適したLSIの提案活動などを行っていただくことを想定しています。 ●職場環境 残業時間 :月平均20~30時間/繁忙期45~60時間 出張:有(月1回程度、業務内容によっては長期出張あり) 転勤可能性:有(※個人によりますため、詳細は面談の中で適宜ご説明差し上げます。) リモートワーク:有(週3日程度利用可能)※当社制度対象に該当し、上長の許可を得た場合 中途社員の割合:約20% ●採用背景 三菱電機の製品に搭載されるLSI(FPGAやASIC)は、高性能化・小型化・低消費電力化のキーパーツであり、その役割はますます重要になってきています。さらに、昨今の半導体需給ひっ迫があるなか、当社製品の安定供給という社会的責任の観点からも、自社のLSI開発力をさらに強化していくことが求められています。 こうした中、当社の製品開発部門と密接に連携しながら、LSI開発を主導できる人材が求められている状況につき、LSI開発分野で活躍したい人材を募集します。 【設計システム技術センターとは】 製品設計の生産性向上と設計品質向上を目的に、全国の製作所や研究所と連携して、製品の設計技術の開発、および、当社の製品設計を支援する三菱電機全社横断の設計スペシャリスト集団です。 ★設計システム技術センターについて https://mitsubishi-amg-recruiting-site.jp/entry/2023/07/04/135326 事業内容・業種 総合電機メーカー

【東京】回路設計(車載通信機器) ~東証プライム上場/在宅勤務5割/面接1回~

■業務概要: 同社の売上の60%を占める、車載用アンテナの電気設計業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: アンテナ・RF回路の電気設計業務をお任せいたします。 ・アンテナ設計  AM、FM、DAB、地デジ、GNSS、SDARS、4G・5G・6G、V2X等の  車載やIoT向けのアンテナ設計  Simulation設計・試作品評価・電波暗室での評価など ・高周波増幅回路、フィルタなどの回路設計  上記アンテナのLow Noise AMP(LNA)設計、インピーダンス整合回路設計  Simulation設計・試作品評価・アンテナ組み合わせた電波暗室での評価など ■働き方: <在宅勤務について> 在宅勤務を積極的に取り入れ、技術拠点では1週間出社したあとは1週間在宅勤務としており、出社比率は50%程度です。 在宅勤務で仕事が進められるように環境を整えています。 <出張について> 週1回か2週間に1回富岡工場への出張がございます。 入社後数週間は富岡工場へお越し頂く予定です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ハードウェア開発|ハードウェア(電気系)開発【浜松】

【仕事内容】 DGSHAPE製品開発・研究開発(デンタルが主)においてのハードウェア(電気系)開発を担当していただきます。 ・まずはDGSHAPE製品のハードウェア開発業務の理解を深めていただくため、実務者としての業務(製品化業務、要素開発業務、設計変更業務など)経験を2年程度積んでいただく。 ・その後はチームマネジメントの経験を積んでもらうためチーフエンジニアやリーダーといった役割を担っていただきます。 ・数年後には社内でハードウェア開発の中心人物、将来的には次世代マネージャー育成候補者としてご活躍いただきたい。 【職場からのメッセージ】 DGSHAPE製品開発部1ユニット1グループでは、歯科用ミリングマシンなどのハードウェア開発を行っています。 DGSHAPEは開発以外の部門(営業・企画・サービス)を含めても100名程度の組織ですが、そのぶんお互いの距離が近くて日常的且つ自然にコミュニケーションをとることができる環境にあります。また営業部門やサービス部門との距離が近いぶん、開発部門でありながら自分の取り組んだ仕事に対してお客様の反応もよく見え、仕事のモチベーションにも繋がります。私たちはお客様に喜んでいただける、ワクワクしていただける製品やサービスを提供するために、日々業務に取り組んでおります。開発部門として新しい技術・未経験の技術にも取り組み、企画部門はじめ他部門とも積極的に会話をして一緒に製品を企画しています。専門分野のみでなく、様々な分野の知見を広げたい方、専門性や経験を活かしながら、新しい技術にチャレンジしたい方は、ぜひご応募ください。 我々と共に、お客様に喜ばれる製品づくりをしてくださる方のご応募を心よりお待ちしております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

電子回路設計|半導体検査装置などの計測用回路設計(原則転勤なし)【静岡県浜松市】

■業務概要: 回路設計職として、電子回路設計(半導体検査装置などの計測用回路設計)に携わります。同社は全製品受注生産・社内一貫製造を行っています。大手企業の生産技術担当者と協力しながら1から開発を進め、構想~納入まで一貫して携わります。 ■業務の魅力: ①多品種少量・一貫生産体制をとっており、顧客の要望に沿ってオーダーメイドで製品を提供しています。元々の得意分野は電気・電子ですが、1997年には機械・組立企業もM&Aとなり、板金・切削加工等まで内製化するなど、社内一貫生産に拘りを持っています。 ②自身の設計した製品が製造される現場を、間近で見て中身まで把握することができ、設計におけるフィードバックも直接受けることができるため、ものづくりのプロとしての技術を磨ける環境と言えます。また、毎度違うものを設計する面白みもあり、多岐にわたる業界(半導体や車業界など)の顧客に関わることができる点も魅力と言えます。 【応用電機の強み】 ■受注・開発・設計および製造・組立・調整・納品と、ものづくりの重要プロセスを内製化しています。業種・業界・特定の企業に偏らない独立系の企業であり、様々な技術分野に対応でき、設計のみ、製造のみ等、さまざまな工程から対応できる点が最大の強みです。また、同社は元々電気電子機器の組立工場として創業しましたが、1990年代より機械分野にも事業を拡大し、電気と機械を一括生産することにより、受注量の増加を実現しました。取引業界も多岐にわたり、不況にも強い体制と言えます。 事業内容・業種 機械部品
アナログ回路設計 正社員 住宅手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、アナログ回路設計 正社員 住宅手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。アナログ回路設計 正社員 住宅手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件