条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

クラウドエンジニア 完全週休2日制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

インフラの設計・構築エンジニア

【お任せしたいタスク】 ①上流工程~下流工程までのサーバ設計・構築・業務 ②上流工程~下流工程までのネットワーク設計・構築・業務 ③上流工程~下流工程までのクラウド環境の構築 ④セキュリティ環境の構築         ⑤運用設計 【具体例】 ・サーバ/ネットワークの設計・構築・運用 ・仮想サーバ環境(主にVMwareを使用した仮想サーバ)の設計・構築 ・AWS・Azure・GCPクラウド環境でのシステム基盤構築 ・クラウドサービス並びにサービスを提供するサーバインフラ全般の企画・起案 ・上位レイヤネットワーク装置(負荷分散装置やファイアウォール等)を含んだ稼働環境の設計・構築 ・ITセキュリティの導入・設計・構築 ・Microsoft関連ソリューションの提案/構築/運用経験(AzureAD/AD/M365など) ・クライアントPC管理関連ソリューションの提案/構築/運用経験(WindowsPC/Mac/iOS/Android/VDIなど) ・L2L3スイッチ、ルーター、ファイアウォール、負荷分散装置を使った検証 (Cisco、Alaxala、Juniper、fortigate、Palo Alto、F5、A10 等) ※2024年7月から新給与になります。 4~6月入社の方は7月より下記新給与に変更になります。 月給:280,000~295,000円 基本給:243,000~255,000円 固定残業代(20H):38,000~40,000円 想定年収:3,510,000~3,570,000円 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

完全週休2日制」の条件を外すと、このような求人があります

クラウドエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

【AWSエンジニア/AWS未経験可】運用保守のご経験から設計にキャリアアップ可能!

AWSを使用したインフラ構築(カスタマーは主に金融系)やサーバー構築、設計、セキュリティの環境構築、設計をお任せします。 【魅力】 運用保守のご経験があれば、上流の設計職に携わることができます。 実力に合わせて構築、設計と徐々に上流工程に携わりキャリアアップできるのが特徴です。 【働き方】 平均残業時間月18時間程度。 案件を受けた時点で仕事の総量を見極め、適切な業務設計を考察します。 そのうえで期間の見直しや効率化を取引先に提案して、無理のない業務プロセスが実現されています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アプリ開発エンジニア/AWS基盤・開発エンジニア(新規開発)/テックリード候補<公共事業本部>54

アプリ開発エンジニア(AWS基盤)/テックリード候補<公共事業本部>【54】 <想定業務>※ご経験内容を踏まえて決定させていただきます。 ■リーダークラス:AWS開発基盤・アプリケーションの関係性を考慮し、要件定義・設計・開発を担当する新規開発リーダー ■メンバークラス: (1)AWS開発基盤要件定義・設計・開発(新規開発・保守運用開発) (2)AWS開発基盤上のアプリケーションの要件・設計・開発を担当する開発担当者(新規開発・保守運用開発)※ポジションにつきましては、ご経験内容を踏まえて決定させていただきます。 【業務内容詳細】 ■企画: マーケティングで検討したプロダクト企画の実装検討を実施します。 ■要求・要件: 実装検討で見えてきた方向性を元にプロトタイプを用意し、顧客の要望・要求を整理します。 ■開発: 整理された要望・要求をもとに、効果検証が可能なMVPを開発し、改善を進めます。 ■製品化: MVPのシステムベースに製品化に耐えうるシステムの設計・開発を行います。 ■テックリード: 要求から設計・開発に至るタスクでの最適な設計開発をリードし、チームの啓蒙・スキルシフトを促進します。 【ポジションの魅力とやりがい】 事業会社として、サービス企画/システム設計/開発/導入/運用を事業部内で完結しており、エンドユーザーや社内の各部門と関わりを持ちながら、新規事業立ち上げの一連のプロセスに携わることができます。自治体だけではなく、デジタル庁をはじめ総務省や法務省、国交省等とも調整や提案を行っており、ガバメントクラウドや自治体システム標準化等、国の方針に基づく自治体のデジタル化を実現するためのシステム設計、開発を自らの手で経験できることは大きなやりがいにつながります。 私たちと一緒に自治体DX推進に取り組んでいただける方にご参画いただきたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ERP導入コンサルタント(大阪)

業務特性や商慣習上の最善な仕組みや、法律・会計に関する知識を基に最適な仕組みを提案し、クライアントにとってのシステム利用価値を最大化していきます。 プロジェクトのQCD管理をバランス良く実行していきます。 【具体的な業務内容】 ▽やりとりする先 ■経営層・役員陣 ■お客様側のプロジェクト責任者・担当者 ▽具体的な提案の流れ ■引継ぎ&キックオフ ZAC導入プロジェクトを始めるためのキックオフをお客様と実施します。 キックオフでは、両社のプロジェクト推進体制やZAC導入の目的、今後のプロジェクトの進め方、スケジュールなどを確認します。 特にZAC導入の目的は、導入プロジェクトを推進するうえで非常に重要であり、最優先で達成すべき事項であるため、プロジェクトキックオフ時点で両社の認識を確実に合わせる必要があります。 ■Fit&Gap実施と運用フローの検討 業務をヒアリングし、ZAC運用フローをお客様と検討し決定します。 検討時は、営業部門や財務会計を管轄する経理部門、管理会計を管轄するマネジメント層から意見を収集します。各部門の意見を尊重し、ZAC導入目的に適う運用フローを適切に意思決定いただけるよう、プロジェクトを支援・運営することがコンサルタントの役目です。 ■本稼働準備支援 ZACの本稼働に向けて、残課題の検討、マスタの整備やお客様社内でのZAC運用説明会などを実施します。 本稼働準備段階で発生した課題は、優先順位を決めて検討を行い、必要に応じてZAC運用フローの調整を行います。 ■本稼働と稼働後支援 無事本稼働を迎えることが出来た後は、問い合わせ対応や残課題の検討、月次締め処理や関連システムとの連携のサポートなどを行います。 およそ3か月から6か月の稼働後支援を行いカスタマーサポートへ引継ぎを行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FAI / AI・クラウドインテグレーションコンサルタント / 東京

FAI / AI・クラウドインテグレーションコンサルタント / 東京 / FPTコンサルティングジャパン 【職務内容】 ■FPTグループのAI技術・クラウド基盤を活かし、お客様の構想策定フェーズから参画し、ビジネス目標の達成を目指すコンサルティングを担当していただきます。 ■クラウドに関する知見やIT経験を元にAIの活用を具体化し、ビジネスとテクノロジーの橋渡しをすることで、お客様の課題解決や新規事業開発支援、社会課題解決のコンサルティングを実施いただきます。 ■FPTグループが注力をしているデータ・AI・クラウド領域において、AIの基盤となるクラウドアーキテクチャのデザインやソリューション選定を行い、提案から実装支援まで担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■お客様のクラウド活用に関する戦略・ロードマップの構想策定 ■お客様の課題解決のためのソリューションデザインやパイロット検討の実施および本格適用 ■マルチクラウドのデザイン・導入計画立案 ■同社クラウドサービスであるFPT AI Factoryを活用したソリューションデザイン ■FPTのエキスパートと連携した提案・デリバリー支援 ■FPTのグローバルチームや提携機関・パートナーなどと連携し新たなサービス・ソリューション検討・開発支援 ■社内外へ向けたケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積  など 【主なクライアント】 ■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 【会社、仕事の魅力】 FPTジャパンホールディングスは、ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループの日本法人として、2005年から日本市場にてサービスを提供しており、カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 注力領域の一つにクラウド・データ・AI領域があり、事業部を新設してお客様へのサービスを強化しております。2025年にはAIデータセンター・クラウド事業であるFPT AIファクトリーのサービスを開始する予定で、インフラからアプリまで、フルスタックでAIトランスフォーメーションの支援をできる企業は世界的にも多くありません。 ディープラーニングの研究機関であるMilaとの連携やアンドリュー・ン氏率いるLanding AIへの投資、そしてNVIDIAとのパートナーシップ締結など、かねてからクラウド・データ・AI領域へ力を入れていたFPTが、日本市場においてさらなる事業の強化を行っております。ベトナム本国およびグローバルでの実績と、最先端なテクノロジーに触れられるだけでなく、グローバルなダイナミズムやスピード感も感じていただけます。 同社が目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。 ベトナムを基盤とした多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なデータ、決済、物流、マーケティング、インフラ等を統合し、最良の顧客体験・新たなビジネス機会を創出する事業展開力を有している点は、他の多くのコンサルティングファームやIT会社とは一線を画します。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【課長候補/クラウドエンジニア】フルリモートOK|組織マネジメント/プロジェクトマネジメントを経験

【概要】 現場のトップとして課の目標設定や進捗管理、部下の育成などに取り組み、課のパフォーマンスを高めることがメインミッションになります。 また上記管理業務と並行して、プリセールスとしてプロジェクトに参画し、お客様への要件・課題のヒアリングをご担当いただく場合もございます。 なお、利用技術はAWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など多岐にわたります。売上が300億以上の会社の案件がメインとなります。弊社ではエンジニアとしての技術研鑽も行いながら組織マネジメントも経験することができます。 【具体的な業務内容】 管理職としてマネジメント業務をしていただきつつプリセールスとして、AWSを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。 ■組織マネジメント ・部長や他課の課長陣と組織目標の設定、振り返り ■メンバーマネジメント ・メンバーへの案件アサイン ・メンバー業務の分担と調整 ・所属メンバーの目標設定 ■プリセールス業務 ・お客様への要件・課題のヒアリング ・提案書の作成、商談においての技術的なサポート ・エンジニア・セールス、その他関連部署との連携 技術に触れていたい等の希望があればエンジニアリング業務を並行して行うこともできます。 【マネジメント人数】 8人~10人のマネジメント人数を想定しています。                     配属の課によってマネジメント業務、プリセールス業務の割合は異なります。 【組織構成】 <エンタープライズクラウド部> ・ミッション:エンタープライズ企業への主に新規顧客へのクラウド導入、新技術領域の販路拡大 ・メンバー構成:部長1名、課長5名(営業課1+技術課4)、課員約80名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【Site Reliability Engineer】

【募集背景】 SREは現在専任2名&兼任数名の体制となっていますが、事業規模の拡大に伴い、SR・インフラ領域のエンジニアでチームを組成し業務をおこないたいと考えています。 今まで手を付けられていなかった改善や属人性を低減した運用をより早いスピードで実現・推進していくために、新しいメンバーを募集します。 現在SRを専任しているエンジニアはSWE(Softwere Engineer)としてのキャリアを持っている方が多いため、特に以下のようなバックボーンをお持ちの方だと相補しながら業務を進められるものと思います。 ■今までSWEとして働いてきた方で、SR領域に対して強い興味・関心を持っている方 ■今までSREとして働いてきた方で、より大きな職責を持って業務を進めていきたいと考えている方 【業務内容】 SR(Site Reliability)チームの一員として、LAPRAS SCOUT や LAPRAS をはじめとした、LAPRAS株式会社にて運用する全てのアプリケーションの信頼性の改善に携わって頂きます。 また、SRに関連する業務として、DevOps、インフラストラクチャ、QA領域の諸業務についてもご担当頂きます。 具体的な業務としては以下を想定しています。 https://esa-pages.io/p/sharing/4710/posts/8881/9b00f32ad51d40a020ba.html 入社頂いた際には、現任のSREと協力しながら、システムに対するSR観点での課題定義から解決までを広くご担当頂きます。 ■システムの信頼性・パフォーマンスの改善活動  アプリケーション(Python & Django)レイヤのプログラム修正も積極的に実施します ■SLO / SLIの策定および運用 ■CI/CD・監視の構築および運用 ■インフラストラクチャの構築および運用 ■ユーザーサポート ■CSMで対処できない技術的な問題について、エンジニア全員にて当直制で対応しています 入社頂いた際には、現任のSREと協力しながら、システムに対するSR観点での課題定義から解決までを広くご担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★プライム案件★【インフラエンジニア】(大手生保向け/toC案件)マルチクラウド環境★13期連続増収

【東京】インフラエンジニア(生保・リーダー) 【プロジェクト内容】 <この事業で目指すこと> インフラ全般の要件定義・設計・構築~保守・運用を中心に事業領域の拡大、また、企画まで一連のITとしてのライフサイクルに携わる、「ワンストップサービス」の提供ができることを目指しています。 <同プロジェクトの魅力や面白み> ・プライム案件、かつ、当社の体制は常時150名を超えております。 ・大手生命保険会社の保険の受発注業務(BtoC)や各企業向けサービス(BtoB)、 また社内の基幹システムから保険営業職員が使用する端末まで(数万台規模)、一連のインフラ環境に携わっており、大規模な環境下でのインフラ経験が積める環境です。 ・「ハイブリッドクラウド」「マルチクラウド」の環境のため、クラウド/オンプレ幅広く経験が積めます。 ・プロジェクト規模が大きい分、リーダー/マネージャー経験を積める環境が多くあります。 ・エンドユーザー様向けに開発や設計に関する提案を直接行えるチャンスがあります。 【業務内容】 <概要> 上記プロジェクトにおいて、以下業務をご担当いただく想定です。 ご経験、ご希望、案件の状況を総合的に踏まえ、参画チームを決定いたしますが、凡そ以下の流れを想定しています。   ■参画当初 インフラ領域の設計/構築から保守を担当いただきます。 <入社後半年~2年目> 当社窓口としてお客様(一次請)とのコミュニケーションや、当社メンバのマネジメントをご担当いただきます。 ■入社後2年以降 適性とやる気、上長面談等を踏まえ、リーダー/マネージャー職、スペシャリスト職を目指して業務実施し、ご活躍いただきたいと考えております。 ※マネジメント経験やご意向によってはご入社後早い段階からリーダーにチャレンジ可能です。 <得られる経験/スキル> ・インフラエンジニアのリーダー/マネージャーとしての経験 ・大規模システムでの設計/構築から保守/運用まで一通りのライフサイクルに携わる経験 ・クラウド環境での業務経験(プロジェクト内の半数以上はクラウド環境での業務です) 【働く環境】 <プロジェクト構成> 150名規模 <働き方> 9:00~17:30出社 ※チームによりリモート勤務あり ※2~3か月に1回程度の周期で、システム変更作業等の夜間、休日作業が発生する場合があります。 <プロジェクト内の雰囲気> 全体的に穏やかな雰囲気のため、どんな方でも馴染みやすい環境になっています。 社内ではTeamsを使用してコミュニケーションをとっており、所属に関わらず気軽に相談できる環境です。 【キャリア/評価】 <キャリアパス> プロジェクトマネージャー、ITスペシャリストのどちらも目指していただける環境がございます! 当社では、どちらの志向性の方もご活躍いただいております。 <評価/教育研修制度> ・評価制度:期初にメンターと目標を設定し、目標の達成度合いや資格取得実績等をもとに評価を実施 ・教育研修制度:各種資格の取得支援、資格取得奨励金制度、技術研修、マネジメント研修など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

《仙台》インフラエンジニア(事業グループ不問)【残業月平均24時間/リモート比率8割以上】

【担当いただきたい業務内容】 <案件例> ①大規模ネットワーク導入 ②共通基盤構築 ③クラウド移行/構築 ④セキュリティ基盤構築 ⑤アプリケーション開発とインフラ構築を合わせたシステム開発 ⑥企画構想業務 <業務内容例(共通)> ・プリセールスにおける提案/見積、プロジェクト実行における設計、構築、テスト、リリースの全工程の遂行、管理を実行いただきます。 ・プロジェクトの役割は、PM、PL、PMO、TL、メンバーがあり、スキル/経験に応じてアサインします。 【ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス】 弊社では大小さまざまなプロジェクトを遂行しています。社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャを支える教育や仕組みも充実しています。最初は小規模なプロジェクトからスタートし、徐々に大きなプロジェクトを担当することで、大規模プロジェクトマネジメントの能力が身に付きます。 【募集部署の概要・ミッション】 主に社会インフラ、北陸/東北/北海道エリアの企業、地方銀行向けのシステム提案/構築、プロジェクトの組成、インフラ SI 案件、アプリケーション開発案件の推進を行うエンジニア組織となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

データエンジニア(中部)

データエンジニアとして、クラウドベースのデータ収集から処理、保存、そして活用までの一連の流れを担当していただきます。 お客さまのニーズを把握した上で、最適なソリューションを最新技術を駆使して提案、設計、構築、運用します。具体的には以下のポジションがあります。 ■プロジェクトマネージャー データプロジェクト(アジャイル)の計画・進捗・課題管理を担当いただきます。 お客さまとの調整や顧客ニーズに基づいた提案活動も行います。 ■データ基盤エンジニア クラウドサービス(Azure、AWS)を使用してデータ基盤の設計・構築・運用を担当いただきます。 ■データパイプラインエンジニア データパイプライン(Azure Data Factory、Azure Stream Analytics、AWS Glue など)とデータベース(RDB、NoSQL)の設計・開発・運用を担当いただきます。 ■テクニカルサポートエンジニア ビジネス部門のデータ利活用促進のために、データ活用の技術サポートを提供いただきます。 お客さまのビジネス課題を理解し、Microsoft Power Platform や Python などを使用して解決策を提案・サポートします。 【仕事のやりがい・魅力】 大手自動車メーカー向けの多岐にわたるデータ関連のプロジェクトで、クラウド系のさまざまな最先端の技術を活用することができます。また、お客さまのビジネス課題を深く理解し、データ活用によって解決策を提案し、技術サポートを行うことで、自身の技術力が直接お客さまのビジネス課題解決に貢献していることを実感することができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【HWS】Azureエンジニア

「新技術の社会実装」をミッションに掲げ、幅広い業界・業種のお客様に対して、AI・最先端技術を用いて、お客様の課題解決を支援いたします。 プロジェクトの内容はAIをベースにWebシステムやスマートフォンアプリ、ロボット、ドローン等を組み合わせたIoT系まで幅広くございます。 (直近では、生成AIを活用したプロジェクトが増えております) そんな同社でAI・最先端技術を用いたAzureエンジニアとして、次の業務をお任せします。 【業務内容】 ■Azureなどのクラウドの設計/開発(AIなどの先端技術のキャッチアップも頂けます) ■レビュー等による品質維持、向上 ■メンバーのサポート、育成 ■世の中に先駆けた先端技術のリサーチと社内外への情報発信 ■技術面での情報収集や意思決定の支援 【プロジェクト例】 ■大和証券と協働し、AIオペレーターを開発~ 生成AI活用による顧客体験(CX)変革を実現 ~ https://www.headwaters.co.jp/news/hws_daiwa_ai_operator.html ■JR西日本の生成AI「Copilot for 駅員」に対する開発支援を行っています https://www.headwaters.co.jp/news/jr_west_ai_copilot_for_ekiin.html ■ローソンで店舗DXに向けたエッジAI活用による実証実験~エッジAI技術を用いた棚分析や顧客行動分析がオペレーションの効率化を実現~  https://www.headwaters.co.jp/news/lawson_store_dx_edge_ai.html ■大成建設様:建設DX×デジタルツイン「LifeCycleOS」  https://www.headwaters.co.jp/news/lifecycleosdx.html ■その他のプロジェクト事例  https://www.headwaters.co.jp/news/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
クラウドエンジニア 完全週休2日制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、クラウドエンジニア 完全週休2日制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。クラウドエンジニア 完全週休2日制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件