条件を指定してください
該当求人130

クラウドエンジニア IT・通信の求人情報・お仕事一覧

130

エンジニア|クラウドエンジニア(未経験可)【広島県福山市】

【仕事内容】 AWS(Amazon Web Services)をメインとした、パブリッククラウドに対する運用サポート業務をお任せいたします。 具体的には… ・サポート作業、作業手順書作成 ・監視 ・障害報告書  作成 まずは業務を行う上で基礎的なITスキルとAWSの知識を身に着けていただくために、入社後1~3か月ほどは講義を通じて資格取得をしていただきます。 その後、OJTで様々な業務を経験していただきます。 先輩社員が教育係となり、相談できる環境があるので未経験の方でも安心です。 ◆業務ツール ・社内連絡 Slack、Gmail ・顧客連絡 Jira、Gmail ・タスク管理 Backlog ・監視 ZABBIX、Nagios等 〇スカイアーチテクノロジーズの推しポイント 設立が若い会社だからこそ、改善や意見が通りやすいです。 プロジェクトを通じて自分の得意な部分を伸ばし、成長することが出来ます。 未経験でも、段階的にスキルを身に着けることが出来る研修制度があります。 未経験で入社して、1年で監視業務に入られている方や、自動化プロジェクトに携わっているメンバーもいます! 1人が1人がプロフェッショナルを目指す集団です。 あなたも、未経験からプロフェッショナルのエンジニアを目指してみませんか? 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社スカイアーチテクノロジーズ

クラウドエンジニア

【業務内容】 WEBサービスの開発におけるクラウド構築/運用と英語コミュニケーションをご担当いただきます。 具体的に下記業務をお任せいたします。 ■海外のチームと連携したAWSサーバの設計、構築、運用 ■サーバ構築/運用、コンテナ運用管理に関する英語での打ち合わせ、およびドキュメント作成 【仕事のやりがい】 <新しいチャレンジが叶う環境> エスディーテックが手掛けるプロダクトは、最先端技術を活用したものから、我々の生活を支えるサービス、車載系のHMI等、バリエーションに富んでいることが特徴です。 また、フランクな場での対話から生まれるアイデアを大切にしており、それらアイデアをチームでカタチにしています。 実際に、京セラ様と実現した『高精細 空中ディスプレイ』では、従来の映像を投影するだけではなく、『空中に浮かぶ映像に触れる感触はないけど、直感的にジェスチャー操作できるものを作ろう!』そんな自由な発想で実装しました。 ** 多種多様な案件に上流工程から携わるため、『より良いプロダクトを自らの手でつくっている』実感を得ることができます。 <ユーザー体験をベースとしたものづくりの魅力> エスディーテックではエンジニアとデザイナーが一緒にプロジェクトを進め、ディスカッションを行います。 それぞれの視点から意見を出し合い、互いに足りない部分を補うことで、性能の良さと使いやすさを同時に実現しています。 エンジニアとして技術を高めながらデザイン視点を身につけることで、ユーザーに使い続けてもらえる製品を生み出すことができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

エスディーテック株式会社

【リモート可(地方在住可)※2023年以降変更の可能性有】インフラエンジニア

◆SmartHRのプロダクト、ビジネス、バックオフィスを支えるクラウドインフラに対して、セキュアな管理構造、運用効率の高い保守プロセスを整えることがミッションです。 ◆少人数で運用しているため、多岐にわたるインフラ管理に関わっていただきます。 ◆クラウドインフラ及びプロダクト開発におけるIAM業務 ・GCP / Terraform / Docker / NPM / GitHub / NewRelic / Sentry などを対象としたIAM業務 ◆SOC2に準拠したクラウドインフラ及び基盤システムのリスクマネジメント ・SOC2 Type1/2における四半期に一度の各サービスアカウントの棚卸 ・SOC2 Type1/2に基づく権限に準じたアカウント発行 ◆データフローの整備及び管理業務 ・ロギング、オーディット、マスク、データ格納先整備など ◆上記に係る窓口サポート業務とディレクション業務 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社SmartHR

Webエンジニア

クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」の開発/運用 ■荷主向けシステム(ユーザーポータル)の開発・運用 ■倉庫向けシステム(WMS)の開発・運用 ■外部連携システムの開発・運用 ■荷主への請求と倉庫への支払いに関わる請求システムの開発・運用 ■荷主・倉庫向けシステムの社内オペレーション用システムの開発・運用 ※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのシステムを開発しているチームに配属されます。 ※チーム間の異動があるため、幅広い領域に携わることができます。 【開発難易度の高さ】 物流には「荷主」「倉庫」「配送」という大きく3つのフェーズがあり、すべてが効率的に連携されなければ、全体最適な物流網を作ることはできません。 よって、エンジニアも物流全体の流れ、各フェーズの連携、機能開発によるリアルなオペレーションへの影響まで考えながら開発をする必要があります。 さらに、EC市場の成長により物流オペレーションへの新しい要求(保管方法の指定や海外発送における規定の対応など)も増えてきました。一度に大量の出庫をする事例も増えてきています。新機能を開発しながら、負荷にも耐えられるシステムを作らなければなりません。 物流業界を点ではなく面(流れ)としてとらえるシステムは、業界を丸ごと変え、市場を席巻できる可能性を持つ非常にやりがいのあるシステムですが、それと同時に実現難易度も高くなります。 ドメイン知識が無くてもメンバーからのサポートをしっかりさせていただきます。 業界を変えるこの挑戦へ、一緒に挑んで頂ける方からのご応募をお待ちしております! 【技術スタック】※使用技術は全てのチームで共通となります。 ■開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/Redux, Python ■インフラ:AWS、GCP、Datadog、Pusher ■CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Ghost Inspector、Docker、CloudFormation、Terraform ■開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます) ■コミュニケーション:Slack、Google Meet、GoogleWorkspace 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社オープンロジ

★フルリモート可【AWSテクニカルサポートエンジニア】残業月5時間程度|居住地不問!

グループ企業であるクラスメソッドが提供する AWS 総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWS のテクニカルサポートをご担当いただきます。 クラスメソッドが AWS から受賞した「AWSコンサルティングパートナー オブ ザ イヤー(2018年、2020年)」、「AWSサポート特別賞(2018年)」に貢献しており、 高い技術力と、多くの対応実績から蓄積された大量のナレッジを活用し、AWS 環境を 快適・簡単・安全 に使っていただけるようテクニカルサポートを提供します。 【具体的な業務内容】 ・AWSの200以上のサービス、各機能に対するお問合せ対応 ・お問い合わせに関するマネジメントコンソールを使用したお客様環境の確認・調査 ・障害に関するお問い合わせ対応 ・お客様に代わり運用保守を行うオペレーション代行 ■チーム編成&入社後の動き  ・AWSで利用できる 200 以上のサービスを4つの専門チームに分かれて対応しています。 ・ご入社後、トレーニング頂いた後に、配属先はこれまでのご経験やスキルおよびご希望を伺いながら判断します。 ■残業時間がほぼ0を実現してる理由 ・ 3拠点(日本、ドイツ、カナダ)の時差を利用している為、深夜作業無しで 24時間365日の体制を実現しています ・ 基本土日祝休みで休日出勤は数ヶ月に 1日程度 ■AWS専門家の中で、最新のクラウド技術が身につく環境 ・2022年AWS「SI Partners of the Year」で世界一のSIerとして表彰されたクラスメソッドのグループ会社の為、実践的なスキルUPが可能です。 ‐AWS 認定試験の受験料は何回でも全額補助、学習教材の会社補助があります ‐AWS12冠取得者、クラウド最新技術を身に着けたプロと共に働けます ‐多くのエンジニアが読む「DevelopersIO」にアウトプット可能です ■お仕事の環境 ・技術好きで、勉強熱心な社員、高い技術力を持つ社員と共に働けます ・毎日Web上でチームで相談する時間がある為、一人で問題を抱える事がありません ・学んだことを積極的にアウトプットしながら、社内で学び合う環境です ・別サービスを扱うチームへの異動、チームリーダーや新人育成のトレーナー、構築・開発チームへのキャリアチェンジ、クラスメソッドへの転籍にもチャレンジ可能 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

アノテーション株式会社

●【アイリッジ】インフラエンジニア<地方在住者:フルリモート可>

【主な業務内容】 主にAWSの各種サービス活用を前提としたインフラエンジニアとして、スマートフォン向けアプリケーションのバックエンドとなるシステムの設計・構築から運用・監視設計まで幅広く携わって頂きます。 スマホアプリ向けのシステム開発経験がない方でも、同社の培ってきたノウハウや実績をキャッチアップ頂きながら活躍できる場を提供いたします。 また、アイリッジはAWSのセレクトパートナー認証を取得しており、AWS認定の上級資格も複数名が取得しているなど、スキルアップの機会や技術的なアドバイスを受けられる環境となっています。 【具体的な業務内容】 ■要件定義フェーズでは、システム全体のインフラ構成の検討、セキュリティ・性能といった非機能要件の検討、関連するコストの見積もり、プロジェクトマネージャや他のエンジニアと協力してクライアントや他ベンダーとのミーティングへの参加などを実施いただきます。 ■設計フェーズでは、マネージドサービスを中心としたAWSインフラの基本設計、接続する各種外部システムとの技術的な仕様の調整、監視内容や各種ログの設定などを実施いただきます。 ■開発フェーズでは、インフラ環境の構築と運用、負荷試験の準備と実行、関連するドキュメントの作成などを実施いただきます。 ■運用フェーズでは、既存案件の保守作業、各種アラートの対応、システムの負荷状況に応じたコスト削減策の検討と実施、クラウドサービス側からの各種アップデート対応などを実施いただきます。 同社では技術力の高いエンジニア集団を組織して、エンジニア同士が率直なコミュニケーションを取り、日々新しいものにチャレンジしながら、チームでプロジェクトを進めております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイリッジ

インフラエンジニア/リーダー候補(東京)

「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスグループにおいて、自社プロダクトのインフラ基盤設計/構築/運用をお任せします。 「プロダクトの安定稼働」と「運用の効率化/最適化」が当組織の大きなミッションとなり、既存の運用に捉われず、課題の改善に前向きに取り組んでいただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 ■クラウド/オンプレ両環境におけるインフラ構築(要件定義、技術検証、基本設計、詳細設計、構築/設定、各種試験、リリース、運用) ■各SaaSサービスのインフラ管理、運用保守 ■社内の開発や検証環境の整備と安定提供 ■kubernetesやECSなどのコンテナオーケストレーションツールの運用 ■ansibleやterraformなどのIaCを用いたソリューション構築 ■アプリケーションおよびSREチームとの共同検証 ■構成管理とオペレーションの自動化 ■アーキテクチャ設計・実装・運用 ■サービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案、実践 ■その他、インフラ業務の効率化や改善 ★ご経験値やご興味に合わせ、小規模チームのマネジメントをお任せいたします。 事業内容・業種 SaaS

株式会社ラクス

【大阪/インフラエンジニア】プライム案件/平均残業20h/スーパーフレックス/WLB◎

【システムエンジニア】インフラ構築/関西 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの技術支援およびPJマネジメントを担っていただきます。 【業務詳細】 インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの提案・要件定義から設計・導入支援・保守およびプロジェクトマネジメントに携わります。 【取り扱い商品】 NEC・HP・DELL Cisco・AlliedTelesis Fortinet・Sonicwall・Ruckus・Soliton・F5・A10 Windows・Linux・Vmware・Nutanix・NetAPP AWS・Azure・M365 等 【お客様事例】 各種ソリューションとの組み合わせで、ネットワーク、サーバ、クラウドのインフラ技術で多業種のお客様を支えております。https://www.nec-nexs.com/solution/case/ 【業績評価方法】 年間で業績目標、行動目標を設定し、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) 【キャリアパス】 入社後は、今までの経験に応じて対応できるプロジェクトに参画し実務経験を積んで頂きます。技術知識やプロジェクト遂行スキルを身に着けていただいた後、さらに技術の幅を広げていただきます。 ▽目指すキャリア例 ■ネットワーク・セキュリティ・プラットフォーム・クラウドの各スペシャリスト ■インフラストラクチャ全般のアーキテクト ■インフラプロジェクトのプロジェクトマネージャー 【マネジメントライン】 担当→主任→マネージャ→部長→統括部長 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

NECネクサソリューションズ株式会社

ITインフラエンジニア|クラウド(AWS)《事業拡大中/テレワーク環境◎》【北海道/札幌市】

【業務内容】 日本全国の有名企業や環境庁などのお客様向けに、専門性の高いITインフラの設計構築サービスを提供する、エンジニアロールをご担当いただきます。 《具体的には》 サーバー、ストレージ、ネットワーク、OS、データベース、自動化、監視、バックアップ、クラウド(AWS、IBM Cloud等)などの領域でエキスパートが在籍しており、入社後はその一員として、チームで提案、設計、構築業務を担当いただきます。 オンプレ案件が中心ですが、AWS事業拡大の為の技術開発や構築サービスの提供に積極的に取り組んでいます。 ★当初はエンジニアとしてインフラの構築業務を担当いただきますが、スコープを広げて提案活動や、コンサルティングサービスなどより広範囲な経験を積む機会もあります。 エンジニアのスキル向上・研鑽を重視しており、研修への参加や資格取得などを積極的に支援しています。チームとしての能力を高めることにも注力しており、他のエンジニアのスキルや成果を学びやすくしています。 【経営基盤と戦略】 ITの中でもインフラ系に特化している同社では、2019年度には創業時から10倍強の売り上げを達成。 将来的に全国に支社を開設し、マーケットを拡大予定。 【同社について】 ITインフラの領域で、お客様にとっての最適解をご提案し、製品の販売やデリバリーを展開。 ◎元IBMの社員が中心となって起業。大手企業との取引が多く、創業以来黒字経営を続けています。 ◎IBMビジネス・パートナー(ゴールド)認定企業 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社メトリック

【インフラエンジニア】インフラ構築★プライム案件97%/スーパーフレックス

27,【システムエンジニア】インフラ構築/神奈川(武蔵小杉)・本社地区 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの技術支援およびPJマネジメントを担っていただきます。 ▽業務詳細 インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの提案・要件定義から設計・導入支援・保守およびプロジェクトマネジメントに携わります。 ▽取り扱い商品 ■NEC・HP・DELL /Cisco・AlliedTelesis /Fortinet・Sonicwall・Ruckus・Soliton・F5・A10 /Windows・Linux・Vmware・Nutanix・NetAPP /AWS・Azure・M365 等 ▽お客様事例 各種ソリューションとの組み合わせで、ネットワーク、サーバ、クラウドのインフラ技術で多業種のお客様を支えております。(https://www.nec-nexs.com/solution/case/) 【業績評価方法】 年間で業績目標、行動目標を設定し、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) 【キャリアパス】 入社後は、今までの経験に応じて対応できるプロジェクトに参画し実務経験を積んで頂きます。技術知識やプロジェクト遂行スキルを身に着けていただいた後、さらに技術の幅を広げていただきます。 ▽目指すキャリア例 ■ネットワーク・セキュリティ・プラットフォーム・クラウドの各スペシャリスト ■インフラストラクチャ全般のアーキテクト ■インフラプロジェクトのプロジェクトマネージャー 【マネジメントライン】 担当→主任→マネージャ→部長→統括部長 【会社の魅力・特徴】 ■システムインテグレーションにおける各領域を担当していたNECグループの5社が合併して誕生 ■売上2兆円/連結10万人、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術力/製品力を保有 ■中堅市場向け(年商500億程度)のICT利活用促進、IoT化の流れに伴い今後更なる市場拡大(国内需要は20兆円以上)の見通し 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

NECネクサソリューションズ株式会社

クラウドアーキテクト/アソシエイト|リモート可(自社内比率70%)【東京都】

■第一線での活躍を担うエンジニアとして、まずは、システム構築やアプリ開発をお任せしていきます。 【具体的には】 ■インフラ系の構築と、スマホアプリの開発業務のいずれかの分野で、経験や意欲に応じお任せしていきます。 【業務の魅力】 ■設立5年目ながら、国内大手SIerとの直接取引を中心に、営業力の強さを発揮し、都市銀行や鉄道会社などの大型案件も多数手がけています。現場で活躍するエンジニアにとっては、プロジェクト完了後も継続的につぎの大型案件を手がけていける、安定した環境でスキルアップでき、不安なく業務に取り組んでいくことができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ARアドバンストテクノロジ株式会社

【金融システム】システムエンジニア【札幌】

【業務内容】 生命保険システム・銀行勘定系システムなどの金融機関向けのシステム開発案件における、要件定義・基本設計・構築といった上流工程から、開発業務及びマネジメント業務をご担当いただきます。 (お客様との折衝・調整、課題のヒアリング、課題提起、プロジェクトメンバーの管理、案件進捗・品質管理及び報告等) ※NTTデータと共同で行っていく案件が多く、安定性も高く、やりがいのある環境です。 ※お持ちのご経験やスキルに応じて、リーダやサブリーダーとしてご活躍いただけます。 ※4,5名~50名程度と様々な規模のプロジェクトがありますので、今までのご経験やご志向に応じて、ご相談をさせていただきます。 ■案件例: ・大手保険会社様の基幹システム ・地方銀行システム ・信用金庫システム ・オンライン決済システム(銀行系) 【案件の魅力】 ◎大手金融機関の開発案件等の大規模案件にも携わることができます ◎地域住民の豊かな暮らしを支える、やりがいある業務です ◎これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、最新技術を駆使した開発スキルを得ることができます ◎システムが進化し続けている大手金融機関の最新案件を担当も可能 ◎金融領域は20~30年続くプロジェクトも多く、顧客やチームとの関係も良好な環境が多いです ◎フォローアップ体制や勉強会があるので業務を通してスキルアップができます 【スキルアップの機会】 ・ローコード技術での開発の最先端技術含め、NTTデータグループのノウハウが蓄積されているので、プロジェクト資料を見ることができたり、業務を通してはもちろん、事業部内の勉強会等での技術や情報のキャッチアップが可能です ・長期プロジェクトが多いからこそ、NTTデータとの連携も密であり、NTTデータ主催の勉強会の実施も多く、ノウハウを吸収することができます 【開発環境】 ▽開発言語 C言語、C++、Java、JavaScript、Visual Basic、COBOL、SQL、HTML、CSS ■過去の経験を活かせる開発言語 C# ▽開発環境(OS・DB含む) Linux、Windows、Oracle、PostgreSQL、MySQL、Eclipse、Spring FW、AWS、Azure ■過去の経験を活かせる開発環境 Apache、.Net 【配属先情報】 ■社員は40名ほど在籍しており、パートナーも含めると200名程度の規模です ■パートナー社との役割分担は顧客との折衝など上流工程を当社が主に実施し、下流工程である開発・テストをパートナー社と共同で進めています ■リモートワーク率:部署全体で50%程度 【想定役職】 開発プロジェクトにおけるリーダークラス(課長代理)を想定 ※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社NTTデータ北海道

インフラ構築|(年間休日120日以上)【神奈川県】

【仕事内容】 ■国内最大級の造船企業のシステム系機能分担子会社である当社で、OAヘルプデスク、ネットワークエンジニア、サーバーエンジニア、セキュリティエンジニアの業務をお任せします。 ■ジャパンマリンユナイテッドやグル-プ会社等に対して、社内システムに関する技術的な質問のほか、システム障害や事故への対応、ネットワークの構築・保守・管理、サーバーの設計・構築・管理、 セキュリティに配慮したシステム設計や構築、システム運用、サイバー攻撃を未然に防ぐための調査や改善などをお任せします。 ■ジャパンマリンユナイテッドは艦艇も建造しているため拠点によってインフラ構築基準が異なります。それらも加味してサーバ-、ネットワーク、セキュリティの構築をベンダーと共に行います。 グループ全体のDX推進にも関わることができるため、やりがいをもって取り組める仕事です。 【企業・求人の特色】 ■親会社は2013年設立の国内トップクラスの大手造船メーカーのジャパン マリンユナイテッドです。 ■製造業のシステム開発に強みを持ち、現場やスタッフ部門をIT技術で変革することに挑戦しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社JMUシステムズ

電子印鑑GMOサイン

同社主力サービス「電子印鑑GMOサイン」におけるインフラエンジニアとして、インフラ構築、運用・保守業務(国内、海外リージョン)、業務効率化における仕組みづくりをご担当いただきます。 ■チームのMission■ 「電子印鑑GMOサイン」を圧倒的No.1サービスにする ■当ポジションのMission■ 「電子印鑑GMOサイン」および周辺システムにおけるインフラの安定稼働 新機能や技術の検証・導入によるインフラ管理の効率化 【具体的な内容】 ■電子印鑑GMOサイン及び周辺システムのインフラ運用・保守  -AWSを活用したインフラの運用・保守  -仮想サーバへのミドルウェア(OSS)の設定  -AWSマネージドサービスの利用検討、導入  -インフラ関連のアラート対応  -耐障害性向上、パフォーマンスチューニングの実施  -FW、WAF、IDS /IPS運用  -各種パッチ適用、セキュリティアップデート ■開発、運用しやすい仕組みづくり  -サービス利用増に応じたインフラリソースのキャパシティプランニング  -新構成のテストや検証  -Terraformを用いたIaCの推進  -オブザーバビリティ(可観測性)ツールの導入によるサービスの可観測性の強化  -CI/CD 環境活用による業務効率化 【主に関わるメンバー】 ■「電子印鑑GMOサイン」のインフラ担当 ■「電子印鑑GMOサイン」の運用保守担当 ■「電子印鑑GMOサイン」の開発担当 ■「CloudCREW」(AWS構築/運用)担当 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

★フルリモート可【AWSテクニカルサポートエンジニア(Database)】残業月5時間程度

グループ企業であるクラスメソッドが提供する AWS 総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWS のテクニカルサポートをご担当いただきます。 クラスメソッドメンバーズでは導入支援実績 3,000 社以上、AWS アカウント 15,000 以上をサポートしており、多くの問い合わせから圧倒的な AWS の知見が得られる業務となります。 クラスメソッドが AWS から受賞した「AWSコンサルティングパートナー オブ ザ イヤー(2018年、2020年)」、「AWSサポート特別賞(2018年)」に貢献しており、 高い技術力と、多くの対応実績から蓄積された大量のナレッジを活用し、AWS 環境を 快適・簡単・安全 に使っていただけるようテクニカルサポートを提供します。 【具体的な業務内容】 ・AWSの200以上のサービス、各機能に対するお問合せ対応 ・お問い合わせに関するマネジメントコンソールを使用したお客様環境の確認・調査 ・障害に関するお問い合わせ対応 ・お客様に代わり運用保守を行うオペレーション代行 ■チーム編成&入社後の動き  ・AWSで利用できる 200 以上のサービスを4つの専門チームに分かれて対応しています。 ・ご入社後、トレーニング頂いた後、これまでのご経験やスキルおよびご希望を伺いながらチームの配属先を決定します。 ■残業時間がほぼ0を実現してる理由 ・ 3拠点(日本、ドイツ、カナダ)の時差を利用している為、深夜作業無しで 24時間365日の体制を実現しています ・ 基本土日祝休みで休日出勤は数ヶ月に1日程度 ■AWS専門家の中で、最新のクラウド技術が身につく環境 ・2022年AWS「SI Partners of the Year」で世界一のSIerとして表彰されたクラスメソッドのグループ会社の為、実践的なスキルUPが可能です。 ‐AWS 認定試験の受験料は何回でも全額補助、学習教材の会社補助があります ‐AWS12冠取得者、クラウド最新技術を身に着けたプロと共に働けます ‐多くのエンジニアが読む「DevelopersIO」にアウトプット可能です ■お仕事の環境 ・技術好きで、勉強熱心な社員、高い技術力を持つ社員と共に働けます ・毎日Web上でチームで相談する時間がある為、一人で問題を抱える事がありません ・学んだことを積極的にアウトプットしながら、社内で学び合う環境です ・別サービスを扱うチームへの異動、チームリーダーや新人育成のトレーナー、構築・開発チームへのキャリアチェンジ、クラスメソッドへの転籍にもチャレンジ可能 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

アノテーション株式会社

SRE(インフラエンジニア)【テックリードポジション】

【ミッション】 最新有用な医薬品、疾患、治療方法などの情報を医療従事者がオンライン上で習得できるシステムを開発成長させていくことで、より良い医療を実現すること 【役割】 ■M3DC各種自社サービスのインフラ/バックエンドを中心に、そのサービスの信頼性の向上に取り組みます。 ■SREユニットのテックリードを担っていただきます。 【業務例】 ■新規プロジェクトのインフラストラクチャーの設計構築 ■稼働中サービスのパフォーマンス向上に向けた調査検証改修 ■インフラのコンテナ化/IaC化、インフラのコード化、セキュリティ強化、システム運用の自動化 【主要なシステム】 ライブ配信やVOD配信を行う動画配信プラットフォーム ■9割以上の医師が登録する医療従事者向けポータルサイト「m3.com」上にも展開 ■配信プレイヤー、視聴ページ、視聴前後のアンケート、ログ、データ分析など ▽本ポジションの魅力 【M3DCの魅力】 ■規模の大きい製薬企業のデジタルマーケティング分野での提案・開発経験 ■エムスリーグループのアセットを活かした医療業界に対して広いサービス開発が可能 ■ベンチャー企業での新規事業立ち上げ開発経験 ■伸びしろの大きい動画配信サービスを軸として、最新技術を取り入れた開発経験 【キャリアパス】 下記いずれかのキャリアパスを想定しております。 ■技術/プロダクトづくりをメインにテックリード/CTOを目指す ■組織づくりを中心にエンジニアリングマネージャー/VPoEを目指す 事業内容・業種 SaaS

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

ITインフラエンジニア|クラウド(AWS)《事業拡大中/テレワーク環境◎》【東京都/中央区】

【業務内容】 日本全国の有名企業や環境庁などのお客様向けに、専門性の高いITインフラの設計構築サービスを提供する、エンジニアロールをご担当いただきます。 《具体的には》 サーバー、ストレージ、ネットワーク、OS、データベース、自動化、監視、バックアップ、クラウド(AWS、IBM Cloud等)などの領域でエキスパートが在籍しており、入社後はその一員として、チームで提案、設計、構築業務を担当いただきます。 オンプレ案件が中心ですが、AWS事業拡大の為の技術開発や構築サービスの提供に積極的に取り組んでいます。 ★当初はエンジニアとしてインフラの構築業務を担当いただきますが、スコープを広げて提案活動や、コンサルティングサービスなどより広範囲な経験を積む機会もあります。 エンジニアのスキル向上・研鑽を重視しており、研修への参加や資格取得などを積極的に支援しています。チームとしての能力を高めることにも注力しており、他のエンジニアのスキルや成果を学びやすくしています。 【経営基盤と戦略】 ITの中でもインフラ系に特化している同社では、2019年度には創業時から10倍強の売り上げを達成。 将来的に全国に支社を開設し、マーケットを拡大予定。 【同社について】 ITインフラの領域で、お客様にとっての最適解をご提案し、製品の販売やデリバリーを展開。 ◎元IBMの社員が中心となって起業。大手企業との取引が多く、創業以来黒字経営を続けています。 ◎IBMビジネス・パートナー(ゴールド)認定企業 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社メトリック

インフラエンジニア / SRE - シニアレベル (SRE 業務、開発業務、Azure の経験者歓

インフラエンジニア / SRE - シニアレベル (SRE 業務、開発業務、Azure の経験者歓迎) PHONE APPLI が提供するクラウドサービス (主に PHONE APPLI PEOPLE) のインフラエンジニアとしてシステム基盤の様々な業務を担当していただきます。 サービス価値の向上のため、チームをリードする立場 (※1) として、様々なプロジェクトの推進やシステム運用における課題の解決に向けた意思決定に関わっていただきます。 現在、PHONE APPLI PEOPLE では内部のシステムが着々と増えており、これらを 効率的に安定稼働させ、運用業務をこなしていくこと が目下の課題となっております。 ▽主な業務は以下になります。 ■システムのリリース対応 (※2) ■IaC の推進 ■PaaS 及びマネージドサービスの推進 ■新規のシステム開発プロジェクトへ参画及びインフラの設計、構築、運用 ■既存のインフラにおけるコスト、パフォーマンス、運用負担の継続的な最適化 ■セキュリティの継続的な改善のための施策立案、実施 ■既存のシステム監視の継続的な改善 ■システム障害時の復旧対応 ■SLO, SLI の整備及びそれに伴うステークホルダーとの折衝業務 ■その他、プロダクトマネージャ、プログラマ、QAエンジニアなど他部門のメンバーとの様々な折衝業務 ■カスタマーサポート部門からエスカレーション対応 プログラマ出身者も歓迎しています。現在のメンバーにはプログラマ経験者もおります。 ※1 人事制度としてリードポジションといったものはありませんが、それに相当する等級のポジションとお考え下さい。 ※2 システムのリリース対応は平日夜間及び土日に発生することもあります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社Phone Appli

【水戸支店/インフラエンジニア】プライム市場上場/技術サービス業界で売上No.1のテクノプログループ

【仕事内容】 ■同社がお取引を行っている企業向けにITインフラの業務を行って頂きます。 【詳細内容】 ※代表的仕事内容は下記となります。 ■金融機関向けネットワーク設計構築 ■製造業向けネットワーク設計構築 ■医療機関向け無線LAN設計・構築業務 ■官公庁向けインフラリプレース ■某企業向けサーバ及びミドルウェア製品の設計構築 ■Windowsサーバ構築 ■OS移行よるサーバー構築・設計 ■サーバー設計構築 納品作業 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

クラウドエンジニア/SRE

Infrastructure as Code (IaC) を実践しながら、AWSやGCPで様々なサービスを構築・運用する専門家として活躍していただきます。 ToC向けのポータルサイトからToB向けの業務システム、サーバレスアーキテクチャをベースにしたデータパイプラインなど特性や技術スタックの異なる基盤が複数存在しています。 様々な課題を共に乗り越え、事業貢献とエンジニアとしての個人の成長の両方を一緒に追求しませんか? 【具体的に】 ▽AWS移行プロジェクトに伴う基盤設計・構築・運用業務全般(以下は一例) ■AWSを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築 ■構成管理ツールによるInfrastructure as Codeの実践 ■サービスレベル低下に即座に対応できるような監視やダッシュボードの整備 ■Blue/Greenデプロイなど、サービス影響を極小化する仕組みの導入・整備 ■CI/CDパイプラインの改善 ■マルチアカウント環境におけるセキュリティ、ガバナンス強化 など ▽データ分析基盤運用業務(以下は一例) ■GCPを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築 ■構成管理ツールによるInfrastructure as Codeの実践 ■監視・モニタリング基盤の拡充 など 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社Red Frasco

【モバイルネットワーク(5G)構築支援】大手通信キャリアとのプライム案件多数◎リモート有

【業務内容】 ■長年大手通信事業者の評価検証に携わっている同社にて、5Gの普及により、ますます重要なインフラとなっているモバイルネットワーク(コア・基地局)の構築支援、技術サポートをお任せします。 ■一般的なサーバやルーティング、コンテナ仮想化、クラウドサービスなど幅広い経験を得ることができます。 <担当予定の作業> ■関係者(海外のエンジニア、キャリア)との仕様協議 ■通信事業者のモバイルネットワーク構築(5G)のコア、基地局構築支援 ■構築後、実際に携帯端末を使った正常性確認を行い障害原因の解析 ◎モバイルネットワーク系の知見が無い方も、インフラのご経験がある方であれば徐々にスキルを身に付けていくことができます。 【本ポジションの魅力】 ■同社は経常利益率10%に迫る高付加価値を実現しており、複数事業での収益バランスの良さも特徴となります。 ■早くて5年程度でPMへ昇格しています。経験を積んでいただくことで着実にキャリアアップができる環境です。 ■困難に面しても果敢に挑戦する姿勢は、アイディアベースでも新しい取り組みを支援する助成金支給等、挑戦を応援する社風から! ■着実な工数管理により効率化を実現。プライベートの時間も大切にできます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

日本ノーベル株式会社

【カスタマーエンジニア】顧客先納品後フォロー対応/インフラ構築からアフターサポートまで

【業務内容】 ■顧客のインフラ構築から導入後のアフターサポートまで(プログラム開発は行いません) ■サーバ構築、ネットワーク構築、ヘルプデスク、チューニングなどシステム導入に伴うインフラ構築とシステム運用におけるアフターフォローが中心です。 ■顧客ごとにカスタマイズされたシステムがスムーズに運用されるようにSEと協力し、顧客対応します。 【本ポジションの魅力】 ■同社の開発システムを導入することで、物流業界全体のIT化を飛躍的に促進させることができます。 ■既存顧客、新規導入後の顧客との長い関係構築が可能です。 ■顧客の満足度と直結するとても重要なポジションです。 ■幅広い業界の民間企業と取引があります(小売、卸、製造業、インターネット通販 他) 【生産性向上】 ■集中タイム:朝の1時間半は自分の仕事に集中し、電話や会議をしない ■OneBest運動:会議は1時間以内、レポートは1枚 等 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

三谷コンピュータ株式会社

【インフラエンジニア】400サイト以上の導入実績/Microsoft Dynamics製品

【仕事内容】 Microsoft社のERPパッケージ Dynamics 365(ERP/CRM)の導入プロジェクトにおける、インフラ基盤の構築業務をお任せします。 営業獲得後の顧客に対しての導入支援となります。顧客ニーズに合わせて製品をカスタイマイズして導入するため、要件定義等の上流工程の経験が身につきます 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社パシフィックビジネスコンサルティング

【なかま募集】アプリエンジニア/自分の望みを叶えたいエンジニアを募集!【会社は社員の為にある】

■あなたが得られること ITで大好きなこと、好きだったこと、好きになれそうなこと、一緒にやり直せます。視野と知見を広げたいと思った人、それも叶えます。脱ITの方も一旦、面接にお越しください! もっと学習したい。もっとITスキルを伸ばしたい。もっと活躍したい。話せる仲間がほしい。安定して稼ぎたい。おだやかに仕事したい。立ち止まって居たくない。 それを叶えてほしいです。ぼくらはそれをフォローして、あなたとともに会社したいのです。 ■インフラ構築・運用詳細情報 サーバやネットワークなどの構築・運用がメインとなります。サーバ仮想化、クラウド、各種自動化なども大事なキーワードです。 (1) OS:WindowsサーバOS、Linux、Unix (2) スクリプト言語:Windows bat、Windows PowerShell、Unix/Linux ShellScripts (3) ジョブ管理ソフト:JP1、Systemwalker (4) システム状態監視:etc (5) データベース:etc (6) RAID:etc (7) ネットワークスイッチ:etc (8) クラウド:AWS、Azure ■待遇やフォロー体制に一言 頑張りによって同期でもボーナスに約2倍の差がつくくらいです。(ちゃんと実績を評価します。) システム開発部の人間が最低月1回マンツーマン・ヒアリングを実施(実施率は限りなく100%です。)、あなたの悩みを確実にフォローします。 ■社内の雰囲気 創業から50年ほどの伝統ある会社ですが、現在を第2の創業と捉えて、チャレンジを尊ぶ雰囲気が社内にはあります。 また中途採用社員や若手社員も多く、建設的な意見には上層部も耳を傾けてくれる環境です。ワイワイとした中、言い合える雰囲気です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

エイ・エス株式会社

【東京】インフラエンジニア

ベネッセグループでは、2008年から自社データセンターでのサーバ仮想化・プライベートクラウド、2016年からのMicrosoft Azureを採用しての大規模なパブリッククラウドへの移行を進めております。すでに半数以上をパブリッククラウドに移行しており、今後も更なる活用を促進していきます。これに加えて、直近の各事業・現場でのDXニーズの高まりに対応すべく、可用性・拡張性のあるIT基盤を整備することで事業・サービスのDXを支援するため、および在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリットな働き方でセキュアかつ生産性を高められる環境を整備するために、新たなインフラ・セキュリティの構築を進めております。 インフラ領域(クラウド・NW・サーバー)における基本設計から構築、運用(設計・保守)、改善までの各フェーズの中で、ご自身の経験やご志向に応じて、様々な業務をお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ■クラウド・NW・サーバーの基本設計から構築業務及び付随する運用業務 ■障害発生時の調査・原因解析・対応 ■構成や設定変更などの改善対応 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社ベネッセコーポレーション

1 ~ 25件 (全130件中)
クラウドエンジニア IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、クラウドエンジニア IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。クラウドエンジニア IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件