【総合職/データサイエンティスト】膨大・多種多様なデータを活用/ビジネス成果の創出まで一気通貫
- 給与
- 600万円~1300万円※経験・年齢を考慮し、決定いたします。
- 勤務地
- 東京都中野区
【ポジション概要】
当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の膨大・多種多様なデータを活用し、グループ・銀行全体や各業務部門の課題抽出からビジネス成果の創出まで一気通貫で伴走いただきます。
【業務内容・役割】
・業務部門と協働でのデータサイエンスを活用したビジネス施策の企画・検討、PoC
・データ収集・分析体制の設計・構築および実務(解析・可視化・評価)を通じた具体的な施策の立案・推進、継続的な運用・改善
<案件例>
①取引履歴や営業記録に基づく顧客動向分析、および営業担当者へのレコメンド
②生成系AIを用いたコールセンター業務の高度化
③不正な資金移動・口座利用の検知
【配属予定部署】
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 デジタルイノベーション本部 データサイエンス部 兼 システム企画部 DX推進グループ
※兼務のため、形式上、入行と同時に関連IT会社へ出向いただきます。
【配属予定部署_詳細】
当行およびMUFG全体を対象に、AI・機械学習、データサイエンス、ローコードプラットフォーム、BIツールなどを用いて、業務環境とビジネス双方のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現の導き手を担います。
【魅力・やりがい】
DX化推進による業務プロセス・ビジネス戦略双方の高度化はMUFGの最重要経営課題の一つです。日本最大・世界有数の金融機関が抱える膨大なデータの活用余地は無限大であり、単なるデータ分析に留まらず、データという側面から当行およびMUFGのビジネスそのものに大きな変革をもたらすことが可能です。
【想定キャリアパス】
データ分析・活用によるビジネス成果創出のプロとしてのご活躍を想定しています。また、各業務部門でのデータ活用・ビジネス企画推進担当としてのキャリアや、より技術面に寄った関連IT会社でのキャリア形成も展望可能です。将来的にはマネジメントとして当行のDX戦略をリードするポジションへの挑戦を期待しています。
事業内容・業種
銀行