正社員
【未経験歓迎:セキュリティエンジニア】組込・制御SEからのキャリアチェンジ歓迎!
- 給与
- 500万円~755万円※残業:20時間/月した場合の想定年収/※経験・ポジションによります
- 勤務地
- 東京都新宿区
※3月入社歓迎※【未経験歓迎:セキュリティエンジニア】IT・自動車・ものづくり
【主な業務内容】
▽セキュリティ
現在セキュリティエンジニアが約20万人以上不足しており、日本企業の8~9割がセキュリティエンジニアが足りない状況となっています。
同社ではセキュリティ人材の育成を積極的に行っているので、未経験から研修を受けて頂き、実務を経験して頂き、企業のセキュリティ向上を支援できるエンジニアとして活躍いただきたいと考えております。将来は企業のセキュリティ組織(CSIRT)の構築・運用やセキュリティコンサルタントを目指して頂けます。
また、今までの経験を活かして頂くために幅広いセキュリティポジションがある為面接~入社後のキャリア面談を通してエンジニアの成長につながるプロジェクトに参画いただきます。
▽セキュリティアプライアンス検証~設計構築~導入支援~運用改善
様々なセキュリティアプライアンス/アーキテクチャの幅広いフェーズ(プリセールス・リスクアセスメント・要件定義~導入・運用改善)をお任せいたします。
■対応製品・アーキテクト例
-FW(次世代FW/WAF)
-IDS/IPS
-SIEM
-UTM
-VPNゲートウェイ
-ゼロトラストアーキテクチャー
-SASEアーキテクチャー
▽セキュリティ対策組織(SOC)に関わる設計・構築・運用・アナリストをお任せします。
セキュリティ脅威に対し、ログの監視~分析、攻撃の検出~対応を行います。さらに攻撃の分析~対策検討まで幅広く対応していきます。
SOCにはEDR、WAF、IDS/IPS、SIEM等のアプライスが設置されており、運用での機器操作~分析を実施します。
インフラの運用経験やSOCのオペレーション経験がある方はスムーズにキャリアチェンジが可能です。▽社会インフラ・工場のセキュリティ(OTセキュリティ)
工場や発電所などの制御システムをサイバー攻撃から守るための取り組みです。ITとは異なり、設備の安定稼働が最優先されるため、脆弱性管理やネットワーク監視、不正アクセス対策などを慎重に行います。具体的には、セキュリティポリシーの策定、侵入検知システムの導入、定期的なリスク評価、従業員教育などを実施し、安全で持続可能な運用を支援します。
▽自動車(車載)セキュリティ
自動車の電子制御システムや通信機能をサイバー攻撃から守るための取り組みです。現代の車両はインターネットや外部機器と接続するため、不正アクセスやハッキングのリスクが高まっています。対策として、脆弱性診断、侵入検知、暗号化技術の導入、セキュアなソフトウェア更新などを実施します。
また、国際標準(ISO/SAE 21434)に準拠し、開発段階からセキュリティを考慮した設計を行い、安全な車両運用を支援します。
事業内容・業種
その他(人材サービス)