条件を指定してください
該当求人492

サーバーエンジニア 家族手当 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

492

24077【広島/社会・環境ソリューション事業本部】自治体・企業向けサーバーエンジニア

主に官庁自治体・一般企業を中心としたサーバーインフラ、ミドルウェア、グループウェア、クラウドサービスなどのSEとして提案・見積・設計・施工まで幅広くご活躍いただきます。 上流から下流までご担当いただく想定ではありますが、ご経験やスキルにあわせて、現場OJT、社内教育を通じてスキルアップが可能です。 【具体的な業務内容】 ■自治体、企業、学校などのサーバー提案、設計、構築、保守業務の遂行 ■マルチベンダーSIerとして、幅広いメーカ・製品・SLから選定・設計 ■業種・規模に捉われることなく、お客様が抱える課題解決や新規ビジネスの創出 【携わるフェーズ】   提案 → 設計 → 構築 → 保守   (30) (30)  (30)  (10) 【魅力・やりがい】 地域貢献を目指し、営業部門と生産部門で協力し合う活気ある職場です。 10人程度のグループの中で、上司部下の関係に縛られず、新たな意見を出し合う風通しの良い職場環境を目指しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECネッツエスアイ株式会社

【仙台/富士ソフトG】インフラエンジニア/独立系Sler/評価制度と風通しの良さ◎/年間休日126日

【業務内容】 富士ソフトグループ内で通信系技術を強みとする独立系SIer。 様々な顧客に対してサーバ設計、構築、保守、運用業務を担っていただきます。 ※主に設計業務になります。ご経験やスキルに応じてPLやサブリーダーを担っていただく場合もございます 【体制について】 一括受託契約のプロジェクトがほとんどになり、SEが5名から30名規模のチームを組み顧客先或は自社内で業務を進めていただきます。プロジェクト期間は、1年を越える長期のものが多く、じっくりと技術スキルを身につける事が可能です。 【残業管理】 月初に当月の残業見込みを申請し役員レベルまで点検を行っているほか、管理職の会議にて状況や見通し等を厳密に管理しています。 〈フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイバーコム株式会社

インフラエンジニア(サーバ)【100%直請け上流・自社勤務・クラウド・日立グループ】

冷凍食品・低温物流業界トップクラスの企業が築き上げてきた食品・食品物流業界における業務ノウハウや情報処理運営ノウハウ、そして日本最大級の社会イノベーション企業が蓄積している高品質なITシステム構築力やビックデータ・AIなど最先端の情報技術。これらを最大限に生かせる点を強みに、食品・食品物流業界各社のサプライチェーン全体に、情報システム全般の提案、開発、運用保守を行っています。 ■業務内容 インフラエンジニアとして主に以下のミッションを担当していただきます。 ・インフラ基盤(AWS、VMware、オンプレ等)のシステム構築/運用 ・プロダクション及びステージング環境の運用(障害監視/問題解析/原因究明等) ・ベンダーおよびプロダクトの選定/開発/導入 など ■働き方について ニチレイグループ向けのクラウド案件をメインに企画提案から設計/構築及び運用設計まで一貫して行っています。テレワークかオフィスワークかは個々の裁量に任せていて、テレワーク7割、オフィスワーク3割程度で推移しています。密な連携やクリティカルなイベント時には出社するといったように柔軟に対応しています。 コミュニケーションはTeamsにてチャットやリモート会議を活用しています。 ■ 魅力ポイント ・企画提案から設計/構築及び運用設計まで一貫して行っています。そのため、ご経験を活かせるフェーズが必ずあり、その先のキャリアアップができる環境です ・日立グループの教育インフラが利用できるなど教育制度が充実。スキルアップできる環境が整っています ・サービスの急成長に伴い、大規模なインフラ環境の最適化にチャレンジできる ・インフラ領域だけに留まらず、サービス全体の設計や改善に関与することができる ・常に最新の技術に触れ、次世代のソリューションを自らの手で創っていくことができる ・柔軟な働き方(テレワーク、フルフレックス)で生産性高く働ける環境 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ

★フルリモート★【インフラエンジニア】クラウド構築・運用/KDDIグループ/プライム案件100%

インフラエンジニア(構築・運用)ーーーーーーーーーーーーー【クラウドインフラエンジニア(設計・構築)】東京出社orフルリモート/経験者優遇★AWS,Google Cloudパートナー★ 【職務内容】 cloudpack の動画配信サービス streampack のAWSおよびGoogle Cloudを使ったインフラ構築 案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用をお願いします。 その他動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発等にも積極的に携わって頂きます。 ・AWSを利用したシステムの提案・設計・構築・運用 ・顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【特長】 ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ・KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス ・事業の立ち上げに携わることができる ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 ・効率を重視した少数精鋭のメンバー ・英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる ・これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境 【補足】 要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『要件定義から構築』までを担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能です。 最新のAWSサービスやInfrastructure as Code(IaC)など、新しい技術の導入に積極的に取り組んでおり、常に最新の技術に触れることで、スキルアップが期待できます。 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができることや、お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができることも仕事の魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アイレット株式会社

【福岡】プロジェクトマネージャー

同社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ▽業務内容 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 ■仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ■クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ■認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ■提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECフィールディング株式会社

インフラエンジニア|大手企業との取引案件多数(原則転勤なし)【愛知勤務】

大手企業・官公庁等に常駐し、サーバ、ネットワーク等の運用保守をお願いします。 配属されるプロジェクトは、今までのご経験とご希望を考慮し決定いたします。 仮想化基盤やクラウドなど、最先端の技術領域にチャレンジ可能! ITインフラの知識・経験を重ね、設計・構築業務やリーダー等にステップアップできます。 大手企業での、要件定義や設計・構築などの上流工程のチャンスも豊富な当社。 「保守」「運用」「ヘルプデスク」からのステップアップをお考えでしたら、エキスパートへの道をご案内します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アルファネット

【東京】運用スペシャリスト・三菱電機およびグループ会社向け大規模システムの運用責任者

経シ運マネージャー【D25H34】本社 当求人課は、三菱電機ならびにグループ会社の基幹系システムにおける 運用設計から保守運用業務といった運用スペシャリスト集団です。 三菱電機やグループ会社をはじめとする企業のITインフラを支える当社においても アプリケーション運用の専門部隊は当部門のみです。 応募者様には稼動中システムの運用を通じての業務改善提案や、新規システムにおける 運用設計およびシステム運用責任者をご担当いただく想定です。 ◆具体的な業務内容は大きく3つ (1)現状分析および改善提案   ・顧客システム運用の品質改善につながる運用業務改善計画の立案・提案および実施管理   ・運用効率化のための作業負荷や損益悪化の原因分析、および契約に基づく運用サービス    提供への変更 (2)運用独自のプロジェクトマネジメント   ・運用業務範囲の文章化(作業メニュー化)と、低効率もしくは高障害リスクの作業に    対する具体的な改善方法の指導。   ・新規案件の発生時、リーダーとして他メンバーを牽引し、要件の確認、設計、運用体制    構築など、一連の運用受託対応を実施  ・運用保守を行うメンバーや協力会社のマネジメント  ⇒低効率もしくは高障害リスクの運用作業に対して、ITIL等の運用標準化手法に沿った、   開発部門とは異なる視点で分析し、ツール導入や協力会社を含む他メンバーの体制変更など   具体的な改善方法を検討します。また運用対象システムが多岐にわたるため、協力会社   メンバーの活用は必須となります。   開発委託の様な成果物レビューメインではなく、作業プロセスを重視した運用独自のリーダ   ーとして他メンバーを牽引し、要件の確認、設計、運用体制構築などを対応いただきます。 (3)顧客との交渉および見積対応   ・お客様からの要求事項(稼働率やIT統制レベル)に合わせた運用業務内容の提案   ・開発プロジェクト状況や現行システム稼働状況に合わせたシステム運用移管の提案   ・IT全般統制に必要となる運用業務変更や必要エビデンスの設計・提案   ・システム運用受託における役割分担とSLAの設定および費用交渉(新規・既存) <担当システム>経験・保有技術・適性により、下記いずれかのシステム対応をお任せします。 ・三菱電機の本社基幹システム(人事、知財、資材、環境、個販、経理) ・三菱電機関連会社3社で共通利用する新規開発中で段階的にリリースされるの基幹系システム 【当求人の魅力】 三菱電機および関連会社の基幹系システムの運用全体(オンライン、バッチ処理、インフラ、 セキュリティ)に関わりながら、関連部署や自チーム、協力会社メンバーと協力して 業務改善を進めるやりがいのある職場となっております。 自身の工夫や創造で運用業務を改善することで次の日以降の仕事が楽になったり、作業ミスを 可能な限り防止する仕組みを作ることが当面業務のベースであり、そのために必要なツール選定 に関する評価や基礎技術習得の自由度は高いです。 ★近年はRPAやAIチャットも一部運用業務で利用しています。 また、基本的に日々の運用対応や業務改善が目的であるため、 アプリ開発案件でよくある顧客要求に合わせた短納期開発もありません。 顧客、システム開発部門、自チームメンバーに協力会社と、 多くの関係者とのコミュニケーションが必要なポジションですが、 人の力を引き出し業務の効率化・適正化を図ることのできるマネージャーとして 市場価値の高い人材を目指すキャリアパスを想定しています。※次期課長候補枠です。 益々大きくなる運用スペシャリスト集団の中核メンバーとしての活躍を期待しています。 サービス内容に関する見直しも進めておりますので、サービス企画や契約内容の見直しなど 部門経営の根幹に関わることも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

【インフラエンジニア】「JPドメイン名」を管理する唯一の会社/上流工程◎Linux経験を活かせる

◎当社はドメイン名やサーバー証明書といったインターネットのインフラを支えるサービスを提供しています。特にドメイン名においては、日本を意味する.JPがインターネットで利用できるようDNSを24時間365日無停止でインターネット黎明期から20年以上運用し続けています。 ◎システム部は、これら当社サービスのインフラ、サーバーやネットワークおよびDNSについて企画・開発・運用を担う部署です。 【業務内容】 ■各種システムインフラの企画・仕様検討 ■サーバー・ネットワークの設計・構築・運用業務 ■セキュリティに関するシステムの設計・構築・運用業務 ■Linux、Cisco、Juniper、BIG-IP、SAN/iSCSIストレージ、AWS、Azure等での実装 ■DNSに関する国内外関係機関との共同開発や発表、コミュニティ活動 ■各種システム保守・運用対応(問合せ対応、障害対応など) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日本レジストリサービス

データ活用領域 サーバ開発エンジニア|NTTデータグループ(年間休日120日以上)【神奈川県】

【仕事の概要】 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、同社が強みとしている「組み込み領域(In-Car)」から[「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータMSE

【地域不問・フルリモート】(インフラ基盤担当)インフラ構築・運用エンジニア

インフラサービスの設計・構築・運用担当 グループ各社が利用するインフラ環境において、インフラサービスの設計・構築・運用保守が主な業務です。 ヘルスケア業界に求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、業務効率化も実現するためにゼロトラスト、SSE、XDR や AI など次世代技術を多く取り入れた環境の維持・運用に携わることができます。 また、新たなサービスの企画・提案にも携わっていただきます。 【主な業務】 ■環境設計・構築・運用:サーバ、ネットワークの設計・構築・運用を中心に、経験や志向に応じてメール、グループウェア、クライアント(PC・モバイル)等の設計・構築・運用にも関与できます。 ■新サービスの企画・提案:グループ各社に向けた新たなインフラサービスの企画を行います。 ■プロジェクト推進業務:インフラサービスの導入に関わり、計画から実行まで管理します。具体的には、プロジェクト計画、スケジュール作成、タスクの割り当て、成果物のレビュー、関係者との交渉・調整、進捗管理、ベンダーコントロールを担当します。 【案件例】 EPS グループ各社が利用するインフラ環境の企画・提案~設計・構築~運用を当部では手掛けており、主な案件例は以下となります。 ■グループ統合認証基盤の統合(HAADJ 環境の構築) ■グループ統合コミュニケーション基盤の提案(M365 のテナント統合) ■グループ統合ファイル共有環境のリプレース(クラウドサービス利用検討) ■クラウドサービスの活用を見据えたグループネットワークの更改および統合(SASE の導入) ■グループ統合仮想サーバ環境のリプレース(脱 Vmware 検討) ※上記において、RFP 作成やベンダー選定も行っています。 【環境】 ■OS :Windows Server、Linux 系 ■N/W: SASE、NW-Switch、Fire Wall、Proxy、DNS ■ツール/ソフト/MW 等:Microsoft Exchange、Microsoft SharePoin ■仮想化技術: VMware、VMware-VDI(VMware Horizon) ■クラウド :Microsoft 365(Office 365)、Microsoft Azure、AWS(Amazon Web Services) 【キャリアプラン】 入社当初は次リーダー・マネージャー候補として設計・構築・運用に関わり、将来的にはリーダー・マネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。これまでの経験内容によっては、入社当初からリーダー・マネージャーを担っていただく場合もあります。 設計構築・運用の業務とリーダー業務・マネジメント業務の比率については、採用される等級グレードにもよりますが、等級グレードが高くなるにつれてリーダー・マネジメント業務の比率が高くなることを見込んでいます。 ご本人の希望を伺いながらジョブローテーションの機会があり、様々なインフラ技術やプロジェクトに就くことも可能です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

EPSデジタルシェア株式会社

クラウドエンジニアを育成

日立グループとして、公共・社会・金融向けインフラシステムの構築およびクラウドシステムへの移行導入支援業務をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 オンプレミス環境およびAWS、Azure等のクラウド環境への移行の事前検証、要件定義、(基本、詳細)設計構築、移行設計、テスト設計、運用設計、テスト、運用、維持保守までの業務をご担当頂きます。 ※担当業務はスキル、希望をヒアリングの上決定させていただきます。 【PJT構成】 5名~20名程度のPJTのいづれかにご参加いただきます。 【キャリアパス】 将来的にはPM/PLをご経験いただきクラウドに関するエキスパートを目指していただきます。 最終的には部署を牽引するマネジメント候補者としてご活躍頂きたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズエンジニアリングサービス

【インフラエンジニア/リーダー】プライム案件7割以上/上流工程に携われます★

インフラチームのリーダー(PL)をお任せします。 TISインテックグループの安定基盤を持ちつつ「売上の93%はグループ外」、多領域のPJが存在。ご希望に合わせたアサインが可能で、自由なキャリアパスが描けます。 【プロジェクトについて】 金融や産業・公共(サービス、流通、官公庁など)、宇宙などの多領域において、様々な規模の案件がございます。専門性を身に着けることも、幅広い業務知識を得ることも可能。 5~6名から20名程度のPJが中心となりますが、金融系では40~50名規模ものPJがあります。 【働く魅力】 お客様との距離が近く、上流工程から参画できる機会が豊富。明確な人事制度があり、頑張りがしっかりと評価(昇格・昇給)に反映されます。 【社風・環境】 グループ会社内の様々な会社やPJから成り立っているため、お互いを理解しようとする想いが強く、コミュニケーションを活発に取りあう社風があります。 そのためキャリア採用入社での肩身の狭さなどは全くありません。 年功序列ではなく実績やチームワークを重視しているため、キャリア採用入社から部長や課長に任命されている社員もおります。 ・リモートワーク可 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TISソリューションリンク株式会社

【広島】サーバエンジニア

同社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ▽業務内容 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 1.サーバの要件定義、設計構築 ■仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計構築 ■監視サーバ、バックアップサーバといった管理系サーバの設計構築 ■セキュリティ(ファイアウォール、IPS、ウイルス対策、認証装置等)の設計構築 ■業務委託パートナーの指示や管理 2.営業支援活動 ■営業支援活動として、客先同行、構成支援、製品選定、作業範囲の明確化 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECフィールディング株式会社

【スキルアップ制度充実!】未経験・微経験エンジニア(アプリ・インフラ)

【業務内容】 (アプリの場合) ■Java、.NET、PHPなどの言語を使用し、上流から下流までワンストップでサービス提供を行って頂きます。 ■一人ひとり現在のスキル・伸ばしたいスキル・通勤時間を考慮した上で、最適なプロジェクトにアサインするので着実かつ、ご自身の思い描くキャリアアップを目指せます。 【開発案件】 ■「飲食店舗基幹業務システム」 ■「通信教育基幹システム」 (インフラの場合) ■業務の幅は多岐に渡り、サーバの設計~運用保守・ファシリティの設計・ネットワークの仮想化・ストレージの設計構築など行なって頂きます。 ■一人ひとり現在のスキル・伸ばしたいスキル・通勤時間を考慮した上で、最適なプロジェクトにアサインするので着実かつ、ご自身の思い描くキャリアアップを目指せます。 ★業界業種問わず、幅広いプロジェクトに関わることが出来ます! ★JOBローテーションがあるため、サーバーもしくはネットワークに特化出来たり、 サーバーからネットワーク、ネットワークからサーバーへキャリアチェンジ出来ます! ★残業時間:平均28時間 一定量の業務過密になるとプロジェクトを引き上げるなど、業務環境の管理を徹底しているので、WLBを保ちながらスキルを身につけることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフォメーションサービスフォース株式会社

インフラ保守エンジニア※プライム案件多数/社会インフラ基盤を支える<プライム市場>

【主な業務内容】 既存案件や新規案件拡大に向けて、社内またはお客様環境にて以下業務に携わっていただきます。 ■物理サーバや機器における障害や不具合等に対する問合せ2次対応 ■パブリッククラウド環境(AWS、Azure等)におけるサーバ障害や不具合等に対する問合せ2次対応 ■上記における一次的対応および恒久対応の提案 ■上記業務内容の全体管理  など 【案件例】 ■クラウド基盤サービスソリューション/サーバー・ネットワーク等のインフラ運用管理、運用設計 など 様々な業種・業態のお客様が利用されている基幹系システムや、業務・情報系システムの基盤となるITインフラを、最適な構成で提供しています。 お客様のIT戦略実現と課題の解決、デジタル・トランスフォーメーションの推進を支援するために、各メーカーの製品やソリューションおよび通信・IDC事業社のクラウドなど、最新技術(仮想化技術などの基盤技術)と業務ノウハウを駆使して提案しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社DTS

【WEB面接可】オープンポジション(インフラ系)

■同社の「インフラ」系職種の中で幅広く検討致します。 ・どのポジションが経験を活かせるか分からない ・明確に希望ポジションは定まっていないが、同社に興味がある 等に該当する場合はこちらにエントリーください。 ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 <募集ポジションについて:例> ■プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー  エンジニア/アーキテクト ・インフラ共通基盤の企画~運用 ・ネットワークならびにサーバシステムの企画~運用 ・情報セキュリティに関する企画~運用 ・ヘルプデスク業務の企画~推進 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社トヨタシステムズ

【インフラ開発】保守・LCMプロジェクトのデリバリーリーダ/サブリーダ

お客様システムのプラットフォームはモダナイ・クラウドリフト・シフト(OCI、AWS、Azureなど)化が進み、ハイブリッドな環境が増加しています。 インフラ(基盤)チームをリードして、オンプレからクラウドまで、サーバ・NW・ミドルウェアの提案・設計・構築・保守まで継続的なデリバリーに貢献して頂きます。 また、インフラ(基盤)チームのデリバリー品質(QCD)の達成に貢献して頂きます。 【役割やミッション】 ▽以下の役割を期待しております。 ■OneDelivery体制のチームをリードできるデリバリリーダ ■QCDを遵守した安定したインフラ基盤の提供、お客様システムの安定化への取り組み(継続的改善活動) ■インフラ保守作業の効率化・自動化の導入促進 ■インフラメンバの育成、コアパートナーとの連携強化 【魅力・やりがい】 ■広い技術領域に触れる事ができるため、ジェネラリストとしてのインフラエンジニアを目指す事ができます。 ■保守・LCMのため長いスパンで腰を据えたプロジェクト貢献が可能です。 ■組織として自立的に学ぶメンバを支援する環境が整っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士通株式会社

【サーバーエンジニア】協同組織金融機関向けシステム勘定系基盤業務

【業務内容】 ■協同組織金融機関向けシステムに関する勘定系基盤開発や維持作業をご担当いただきます。 【企業魅力】 ■NTTデータグループの中で唯一、運用管理に特化しています。 ■資格取得支援制度も充実しており、資格取得時には祝い金・受験料を支給いたします。 ■専門資格取得のためにグループ内外の研修や試験を会社負担で受けることができます。社員は「将来なりたい自分」をシュミレーションし、必要な経験、知識、知識、スキルを得る研修の受講が可能です。 【ワークライフバランス】 ■「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)ホワイト500」認定 ■定着率96%/残業時間は月平均20時間/有給休暇取得率83%(2021年度実績)/産休・育休の充実/産休後の職場復帰率100% 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータSMS

【大阪】クラウド構築エンジニア ★クラウド・ハイブリット・仮想基盤構築★

【仕事内容】 インフラエンジニアとして様々な業種のお客様向けにクラウドおよびオンプレミス環境を統合したハイブリッドインフラの設計・構築を担当して頂けるインフラエンジニアを募集しています。 クラウドインフラ、VMwareなどの設計・構築やセキュリティ対応、自動化および効率化の推進など幅広くインフラエンジニアとして活躍頂けます。また、ご経験に応じ顧客企業の要件の明確化や提案フェーズにおける初期ヒアリング、提案アーキの検討、PoC検証など、商談支援からお任せします。 特徴として構築案件がほとんどを占めている点や新規構築案件、更改案件問わず、基盤構築の工程を請負うことが多いためチーム体制での案件対応、また上流工程から対応しておりますので、お客様とコミュニケーションをとり、進めて頂くところからお任せしますので、インフラエンジニアとして、キャリアを積んで頂くことが可能です。 【案件例】 ・オンプレからAWS/Azureへのクラウドリフト案件 ・クラウドインフラ基盤刷新(AWS) ・クラウドとオンプレミスの統合に関するアーキテクチャ設計・構築 ・VMware on Cloud(OCVS、AVS、GCVE等)へのクラウド移行案件 ・クラウドインフラでのセキュリティ対応 ・TerraformやAnsibleなどのツールを用いたインフラの自動化対応 【社内研修】 クラウド基礎やプロジェクトで必要となる基礎を社内教材や研修および資格取得を通じて学習頂きます。社内には各種検証環境がございますので、実際に触って頂き、理解を深めて頂くことも可能です。 【こんな方にオススメ】 ■積極的に技術を習得する意欲をお持ちの方 ■自由に意見の言える、風通しが良い社風で働きたい方 ■設計構築の案件にしっかりと携わりたい方 ■ハイブリッドクラウド環境の設計構築に携わりたい方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社システムサポート

【岡山】プロジェクトマネージャー

同社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ▽業務内容 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 【業務詳細】 ■プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ■プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ■顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ■パートナー管理 ■営業支援活動として、客先同行、作業範囲の明確化、体制構築 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECフィールディング株式会社

インフラエンジニア|構築、単体テスト等、稼働後の保守作業に至る全ての開発工程【静岡/沼津】

【職務内容】 ■システム構築全般。お客様システムの要件定義・設計、構築、単体テスト、 稼働後の保守作業に至る全ての開発工程を担当していただきます。 ■開発環境 ・クライアント:Windows端末        ・サーバ:WindowsServer/Linuxサーバ等 【仕事の魅力】 大手コンピュータメーカーのエンジニアと共に仕事ができ、最新インフラ技術に触れる事ができます。※教育委員会を設置しており、技術研修を通しての「テクニカルスキルアップ」、コミュニケーション能力、プロジェクト管理能力、更には、管理職としてのラインケア能力アップ等を強化しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社コサウェル

【福岡】クラウドエンジニア|地元大手企業で勤務/東証グロース上場/福利厚生充実/リモート可

同社の新規事業領域であるCloud分野の上流工程を中心に担っていただきます。 Cloudエンジニアとして、インフラ基盤部分の上流工程~設計構築・PMを担当いただきます。 大手SIerとの直取引により、サーバ(Linux・Windows)周りを中心にミドルや仮想など幅広い基盤構築支援を行っております。 ご自身のご経験・強み・志向性に合わせ、それぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)に携わっていただきます。 また、BtoBでの各プロジェクトは製造業界を中心に多岐にわたる為、案件数も非常に多くエンジニアにあった案件をご用意いたします。 現在は入札案件にも力を入れており、請負でのチーム作りを行っております。 【プロジェクト例】 ■センター移転対応 ■NW統合化 ■現地でのNW通信試験 ■某学園ADサーバー構築 など 「ヒューマンスキル」+「技術スキル」=「エンジニア力」 エンジニア力を高めるために一人ひとりに合わせて様々な教育研修を行っています。教育研修は日頃会えない他部署のメンバーとの交流の場としても活用しています。キャリア採用では未経験者からベテランまで、入社してから目指す方向性も様々です。 キャリア採用を中心に成長してきた当社だからこそ、一人一人に合うオーダーメイドの教育プランを作成することができます。 ■当社の特徴: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。設計アウトソーシングはサービス業に分類されますが、実際の業務は世界をリードする大手メーカーの「モノづくり」を技術支援しており、当社はこれについて工場を持たない製造業「第二製造業」と命名しました。培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジャパニアス株式会社

24078【香川/社会・環境ソリューション事業本部】自治体・企業向けサーバーエンジニア

同社プロジェクトにおいて企業、自治体、文教向けサーバを主体とした設計、構築業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■企業、自治体、文教向けサーバーを主体とした設計、構築業務の遂行 ■マルチベンダーSIerとして、幅広いメーカ・製品・SLから選定・設計 ■業種・規模に捉われることなく、お客様が抱える課題解決や新規ビジネスの創出 【魅力・やりがい】 ■地域DXや自治体GX等デジタル技術やカーボンニュートラル実現を通じて地域課題の解決に貢献できます ■提案から構築、保守まで一貫したプロセスを対応することができます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECネッツエスアイ株式会社

【名古屋】サーバエンジニア

官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 ■仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ■クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ■認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ■提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■営業支援活動として、客先同行、作業範囲の明確化、案件実行体制構築 【案件内容・プロジェクト例】 ■官公庁、医療、民需といった幅広い顧客 ■数万~数億円までと規模は幅広い 【キャリアパス】 プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 【社風】 一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECフィールディング株式会社

システムエンジニア(WEB)|グループ内販向けプロジェクト(リモートワーク・在宅勤務可能)【東京都】

<概要> かんぽ生命のDX戦略をリードする大規模システムの企画/設計/構築/運用 選考の中でご経験・ご志向をお伺いしながら最適な配属を検討いたします。 (主な業務内容) DXやクラウド領域における以下の業務 ・プロジェクトリーダー ・アーキテクト ・アプリケーション開発 ・インフラ構築 等 ※かんぽ生命に出向の場合は出向先の規定に従います 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

かんぽシステムソリューションズ株式会社

1 ~ 25件 (全492件中)
サーバーエンジニア 家族手当 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、サーバーエンジニア 家族手当 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。サーバーエンジニア 家族手当 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件