すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人7,869

システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員の求人情報・お仕事一覧

7,869

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

14. Senior Software Engineer - Platform Engineerin

Belongはグローバルなネットワークと厳格なクオリティチェックを駆使し、 高品質な中古スマホ端末の適正な買取・販売を実現する、伊藤忠商事株式会社の100%出資企業です。 【業務内容】 ■Python における開発のプラクティスを構築し、組織内に広める -ソフトウェアアーキテクチャの提唱 -社内ライブラリの構築 -プライベートパッケージリポジトリの構築 -サービスオブザーバビリティの向上 -Python における gRPC のプラクティス提唱 ■LLMのRAG や、社内ツールを本番クオリティで構築し運用する ■技術ドキュメントを記述・メンテナンスし他エンジニアに共有 ■プロジェクトを通して得られた知識の社内外への発信 ◎LLM の活用や、データ利用の観点から社内での Python を用いた開発の需要が高まっています。これまで API は Go で書かれることが多かったですが、Python を用いるユースケースが増えてきました。そこで、Python を用いる場合のリポジトリアーキテクチャや Logging、パッケージマネジメント等に関して社内の模範となるプラクティスを構築し、各チームに連携することが期待されるポジションです ◎複数のチームをPythonのアドバイザー的立ち位置でサポートし、共有の課題の解決や、サービス自体の改善を行います ◎Web サーバーや API サーバーの設計・開発からテスト、運用までリーダーシップを持ち主体的に取り組んでいただけます 【開発環境】 ■言語:Python ■フレームワーク/ライブラリ:Django, Flask, LangChain, gRPC, grpc-gateway, OpenTelemetry ■インフラ:Google Cloud (Cloud Run, BigQuery e.t.c.) ■ツール:Slack/Jira/Confluence/GitHub Copilot 社内ではこれまでデータ関連のチームで Python を主に使ってきましたが、 LLM を用いたサービスの構築や、基幹システムの補助的なサービスなどを Python で構築する機会が増えてきました。 そこで、Python によるサービスの開発体験を、既存の Go によるものと同等にするため、パッケージマネジメントや共有ライブラリの提供などをプラットフォームチームとしてサービス担当のエンジニアに提供したいと考えています。これは一人で行うことではなく、他のソフトウェアエンジニアや SRE と連携して実現します。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

テックリード【東京都】

インターネットメディア事業を中心に成長を続けている同社では、約100メディアを開発・運用しています。テクノロジーで成長を加速させるためテクノロジーチームの強化を推進しております。 【業務内容】 自社メディア開発、バックヤードシステム開発のテックリードとして、アプリケーションアーキテクチャの設計、開発、テスト、サービス運用までを一貫しておまかせします。 また、全社横断プロジェクトなどの全社的な業務にも携わる重要なポジションです。 【開発体制】 同社のシステム開発体制はスクラムです。 プロダクトオーナー、スクラムマスター、エンジニアでスクラムチームを組み開発を進めています。バックログをチームで選定し、タスクを割り振り、タスクは主体性を持って実行していくチームカルチャーです。 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

Salesforce開発エンジニア【東京都】

営業支援・CRMツールとして世界シェアNo.1を誇るSalesforce。 同社では、Salesforceを活用したシステム導入をご検討中のお客様に対して、ご要望に沿ったシステムを提案し、その構築の支援をしています。 また、Salesforceシステムを導入されたお客様にはシステムを長くお使い頂きたい、という考えのもと、 お客様のビジネスやビジョンに合わせて成長させていくお手伝いもしています。 【具体的には】 ・見込客管理から請求~入金管理まで、一連の業務システム構築 ・既存Salesforceの改修や新規導入するERPシステムとのデータ連携の構築 コンサルティングから開発、運用保守までのトータルサポートに携われますので、しっかりと開発スキルを身につけてSalesforce開発のエキスパートエンジニアを目指すことも、マネジメントやコンサルティングの分野でのご活躍も実現でき、ご自身の志向性に合わせたキャリアビジョンを描いて頂けます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【大手TV通販会社向け】基幹システム開発/保守のリーダー・業務SE【在宅勤務可】<0017産業A>

【大手TV通販会社向け】基幹システム保守/エンハンス開発のリーダー・業務SE【在宅勤務可】<0017産業F> ■担当業務:先進的且つ大規模な基幹システムの保守  保守対象となる基幹システムは、約30のサブシステムで構成され、それぞれが密接に連携しています。このシステムは、企画から調達、受注、物流、データ分析に至るまでの各重要業務領域を網羅しており、お客様のビジネスの中核を形成する業務を全面的に支えています。各サブシステムは特定の機能に特化しており、全体としては統合された情報フローを実現し、効率的な運用を可能にしています。 ■担当役割:リーダーとしての役割  チーム体制としては、業務領域別に4つのチームに分類し、総勢30名規模での保守を実施しており、その1つのチームリーダーを担当して頂きます。リーダーとして、定常保守業務の管理運営だけでなく、中長期保守計画の立案やお客様への保守改善提案を担っていただきます。また、同顧客向けに推進中の大型プロジェクトのレビューや支援も実施していただきます。このポジションでは、ITとビジネスの最前線で活躍し、多岐にわたる経験を積むことができます。 【開発環境/商材の説明】 ▽既存システムの改修案件が中心となります。要素技術については以下となります。 ■OS操作: Linux 8.6およびWindows 11でのプロセス管理とファイル操作 ■プログラミング: Java, HTML, Javascript, CSS, C++, C shell等の言語 ■業務ツール:AI・RPAを用いた業務自動化ツール作成 ■開発環境: Eclipse, SpringBoot, Thymeleaf, Mybatis, Gradle等のフレームワークとIDE ■データベース: Oracle19cを用いたSQLクエリの作成とテーブル設計 ■クラウドサービス: AWSコンソールの操作とリソース管理 ■バージョン管理: GitHubを使用したソースコードの管理 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■専門性を磨き、共に成長する道  業務を通じて業務知見とシステム知識を深め、リーダースキルの向上とアプリケーションスペシャリストとしての成長を実現します。 ■多様なプロジェクトでスキルアップ  小規模開発から大規模プロジェクトまで、幅広い案件を通じて、あなたのスキルレベルに合わせた挑戦が可能です。積極的に同社からお客様へ改善提案を行うなど攻めの保守を行っています。計画的なスキルアップを支援し、将来的にはリーダーやプロジェクトマネージャーへの道も可能です。 ■キャリアパス  まずは保守リーダーをお任せする予定ですが、中長期的に開発を担当する部署への異動ローテーションも可能です。保守~開発まで一貫してお客様のシステムを支えていくことが出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ITエンジニアデビュー歓迎★入社後自宅用PCプレゼント!【SE】

【SE/PG】先輩の隣で基礎を身につけ、その後は自社開発に取り組み実践!★ほかでは味わうことができない「超上流工程」から参加出来る環境があります グループウェア製品『Argus(アルゴス)』の開発 ・Argus導入のお客様からの個別開発依頼 AI東洋医学の開発 ・東洋医学の知識をAI活用し患者様を治療 自社製品の開発 受託開発 お客様先にて開発・保守・運用支援 ★希望や適性に応じたプロジェクトに参加して頂く事が出来ます。 応募方法 最後までお読みいただきありがとうございます。 もう少し具体的に話を聞いてみたいと思われた方は ■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 のボタンよりご応募ください。 採用の可能性があるかどうか知りたい方は 『気になる』登録を頂けると、OKな方は 当方からご連絡させて頂きます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 会社情報 代表者 代表取締役 倉内 勝広 事業内容 【受託開発】※OA系の開発がメインです。 Java、C#、などコンピューター言語による開発 OutSystemsによる開発 Salesforceによる開発 【自社製品開発・販売・導入支援・サポート】 Salesforce AppExchange製品 「グループウェア Argus」の開発、販売、導入、サポート Argusをご利用のお客様から依頼の有償開発 出欠管理システム(開発中)使用言語:Java AI東洋医学(開発中) 使用言語:Swift 【常駐支援】 システムエンジニア、プログラマー、ヘルプデスク、 インフラエンジニアなど 本社所在地 愛知県名古屋市中区金山1丁目14番18号 A-PLACE金山 4階

【神戸】システム設計:原子力発電所向け電気・計装制御

●採用背景 三菱電機は従来、主にPWR原子力発電所へ各種システムを納入しています。2050年の脱炭素社会を目指し、国内外で原子力発電に対する期待は高まりつつあります。三菱電機は、1970年代より主にPWR原子力発電所へ各種システムを納入しており、2011年に発生した東日本大震災における福島事故の教訓を受け、安全対策工事等で原子力安全へ貢献しています。今後、新設炉やサイバーセキュリティ、及びDXなど多岐に渡る原子力事業の推進が必要であり、原子力事業の更なる発展に貢献できる人材を募集します。 ●業務内容 ・原子力発電所設備の内、中央計装・計算機システムの取纏め、システム設計、H/W設計、S/W設計に関わる職務 ・原子力発電所のサイバーセキュリティに関わる職務 ≪具体的には≫ ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・協力会社のハンドリング ・中央計算機システムの設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力発電所向けOT系サイバーセキュリティ対策システム・設備開発 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ●使用言語、環境、ツール、資格等 C言語、Visual Basic、汎用OS(Windows)に関する知識(※入社時には無くても、業務推進は可能) 事業内容・業種 総合電機メーカー
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【関西/微経験枠】IT系エンジニア/正社員~サポート体制充実/大手取引多数/グループ売上1216億~

【業務内容】 ・エイジェックの正社員として、大手一流メーカー(同社取引先企業)でIT系エンジニアとして、設計開発・運用保守・研究補助・品質管理業務などを行って頂きます。 ・就業先は、システム開発会社や通信サービス会社を中心に多彩な業種に及びます。 ・業務内容は、組込系アプリ開発、プログラマー、システムエンジニアとしてシステム設計開発/WEBアプリケーションエンジニア/ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてシステム構築などとなります。 【実際の業務事例】 ・車載機器ソフトのGUI(Graphical User Interface)ソフトウエアのモデリングと、テスト自動化モデル設計。 ・電話回線・インターネット回線を管理するシステムの開発・維持・保守 ・「SAP」「ServiceNow」等欧米の業務パッケージ(汎化された業務フローシステム)の構築を行う業務 【やりがい】 ・日本を代表する大手一流メーカーのプロジェクトに携わることで、技術の最先端を担っていることを実感できます。 ・どの職種からでも、経験を積むことでスペシャリストやチームリーダーとして活躍頂き、ゆくゆくは幹部候補として新事業企画などに携わる「会社を創る存在」になっていくキャリアパスが用意されています。 ・新たなことに挑戦したい人や能力・経験値を上げたい人を考慮し、エイジェックの持つ豊富な職種に挑戦できるキャリアチャレンジ制度や社内公募制度があります。 ・各人の活動や取り組みを評価し、モティベーションをアップするために表彰制度を設けています。 【経験が少ない方も安心な理由】 ・都道府県の認定を受けた職業訓練校にて、職業能力開発促進法に基づく認定職業訓練を受けることができます。 (経験が長い方も、様々な訓練を受けることで技術の幅が広がったり、資格取得ができることで、自身のスキルアップが可能です。) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【テレワーク7割実施中◎】上級SE(JAVA)/残業時間約10h/休日126日/自社パッケージ

進行中のプロジェクトや自社サービス開発をリードしていただきます。 クライアントからの要望に見合うシステムの提案から、設計・開発、運用保守まで一貫して携われるため、スキル・キャリアを活かすことができます。 ▼案件例 -------------------------------- 遠隔健康支援サービス -------------------------------- [サービスの説明] BtoB向けの健康管理サービス。 日々体重や血圧を記録することで、ポイントがたまり商品と交換することができる。 ウォーキングイベントを開催して出欠管理やのちのアンケートを実施できる。 マイページからデータ登録できる機能やポイント機能をSpring Bootを利用して開発しています。 [技術的な面白み] O/RマッパーはJPAを利用しており、テーブル設計についてはなるべく複雑ではない構成を維持している。一日一回Spring Batchを用いて集計処理を行っている。 [技術要素] 言語:Java ミドルウェア:Spring Boot、JPA、Spring Batch DB:PostgreSQL サーバ:AWS(EC2/RDS/SES) 開発:Eclipse、SVN プロジェクト管理、コミュニケーション:Slack、Backlog -------------------------------- 緊急医療機関検索システム -------------------------------- [サービスの説明] 夜間や休日の急な体調不良に対して、診察を受けられる病院を検索できるサービス。 最寄りで探す必要があるので、地図から探すことができたり、 自宅から1km以内で探すなどの検索オプションを豊富に用意している。 [技術的な面白み] フロントはReact、APIはSpring Bootによってトレンドの構成を採用している。 マイクロサービスにして、自治体ごとの差分を吸収することが可能になった。 [技術要素] 言語:Java、TypeScript フロント:React ミドルウェア:Spring Boot、MyBatis DB:PostgreSQL サーバ:AWS(EC2/RDS) 開発:Eclipse、SVN プロジェクト管理、コミュニケーション:Microsoft Teams、Redmine 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【システム開発エンジニア】

■仕事内容 - 既存システム(電子カルテ)の開発・運用・保守 - Webクラウド医療カルテの新規開発 ■応募要件 - 医事システムの開発経験者 ■歓迎要件 - 開発言語:TypeScript, JavaScript, C#, Golang - フレームワーク:Next.js, Node.js - インフラ: AWS - データベース: PostgreSQL - リポジトリ:Github - その他:GraphQL, Docker - Windows系業務アプリケーションの開発経験がある方 - システム運用経験がある方 - SQLチューニングの経験がある方 ■なぜ募集しているのか GMOフィナンシャルホールディングス株式会社(以下「GMOフィナンシャルHD」といいます。)では、2024年秋に新たにヘルスケア事業を立ち上げました。この新規事業では、医療機関向けのシステム開発や患者向けサービスの提供を行うほか、患者の利便性を重視した自社薬局も開設もいたしました。最先端のIT技術やAIを駆使し、新たなサービスを作っていくメンバーを募集しています。 ■こんな方と一緒に働きたい 技術的にはReactが中心ですが、VueやAngularを使用しているサービスもあります。 GMOフィナンシャルHDは親会社として様々なプロジェクトに関わっている関係で、新規プロジェクトの立ち上げに携われる機会も多いです。新規プロジェクトの立ち上げ時にはエンジニアとして成長出来るモダンな技術をチョイスしています。変化の速いフロントエンド技術にアンテナを張って、時代にあった適切な技術を選べるメンバーは大歓迎です。 また、最近はSSR(Server Side Rendering)、BFF(Backends For Frontends)といったサーバサイドに関連する領域もセットで考えなければいけなくなりました。実際にGMOオフィスサポート(※バーチャルオフィス事業)の立ち上げ時にはフロントエンドチームがサーバサイド(Node.js)とインフラ(AWS)も含めて担当しました。「サーバレス」や「GraphQL」という技術も初めて導入して、社内の技術力アップに貢献しています。フロントエンドエンジニアだけでなく、フルスタックエンジニアとしてご活躍されたい方のご応募、大歓迎です! 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

【ラボル】バックエンドエンジニア/自社FinTechサービス

【対象サービス概要】 サービス名:labol(ラボル) ラボルはフリーランスに対して資?調達を?援するFinTechサービスで、 2020年7月20日にリリースした新規サービスになります! フリーランス・個人事業主として働く方やSMB企業の資金調達手段として、Webで完結できる「請求書買い取りファクタリングサービス」です。独自開発のAIが行う機械学習により、請求書の買い取り可否を正確かつ即座に判定することで、会員登録から入金完了までが完全オンラインでの資金調達が可能となっております! 【業務内容】 チーム体制で、企画~開発まで幅広いレイヤーで業務を?っています。 システムだから開発だけと言う仕切りは無く、企画提案に携われる機会もあります! 【組織構成】 マネージャー1名 ディレクター1名 デザイナー2名 エンジニア5名 【エンジニア職 概要】 エンジニア、デザイナー、PdM、審査担当などのチーム体制で、企画~開発まで幅広いレイヤーで業務を行っています。 システムだから開発だけと言う仕切りは無く、企画提案に携われる機会もあります。サービスに対する意見やアイデア、個々のノウハウや?ネタまで、メンバー同士が気軽にやり取りできるような仕組みを取り入れ、メンバーそれぞれがサービスをより良くするために出来ることを日々意識し、業務に取り組んでいます。 開発に関しては、保守性や品質をいかに良くしていくかについて、エンジニアメンバーで議論し、プロダクトを良いよくしていこうという文化があります。 働き方についても、できるだけ自主性を重んじており、自らが考えて行動できる環境です。 【Labolのエンジニアとして、今後解決していきたい問題】 ■ 審査の改善(サーバサイドエンジニア、機械学習エンジニア) 現状、会員からの請求書買取申請が増えれば増えるほど、審査担当者も増やす必要があり、スケールしにくい状況となっています。 審査を効率化する機能、機械学習を使用した会員の与信を決定するためのスコアを推測する機能の開発しており、技術の力でビジネスに貢献しています。 ■ 新しいプロダクトの開発工数を削減するための汎用的なサービスのマイクロアーキテクチャ化(バックエンドエンジニア) メールテンプレート管理やメール送信機能、または、会員の流入をトラッキングするシステム、かつ、コアとなるビジネス領域というよりは汎用的なサービスと言えるものについては、プロダクト毎に重複し同じようなものを開発せず、マイクロサービスとして切り出し、使いまわせるような方法を取ろうとしています。 それを実現するために、システム間で通信をする際、キューを使ったり、リアクティブに動作しCPUの効率的な使用を可能にする技術の採用(一部採用済み)に向かっています。 ■ 複雑なロジックをドメインモデルで表現(バックエンドエンジニア) 請求書の買取申請や買取の審査機能についてのビジネスロジックは複雑であり、そういったロジックを凝集性高く表現したかったため、DDDを採用しています。どのようにしたら保守性・品質が高くなるか、チーム内で常に議論しています。 【職場環境】 ■クライアントPC ・MacBook Air or Windowsから選択可能 ・27インチ外部ディスプレイ ■開発環境 ・使??語:Java,JavaScript,(一部Kotlin, Go, Python) ・フレームワーク:Spring Boot,Nuxt.js, Vuetify ・データベース:MySQL, Redis, MongoDB, DynamoDB ・インフラ:AWS ・コンテナ管理:Docker ■その他 ・プロジェクト管理:GitLab ・バージョン管理: GitLab ・コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, HackMD ・CIツール:Jenkins, GitLab ※本ポジションで内定となった場合、株式会社ラボルにて勤務いただきます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

WEB・オープン系開発エンジニア

【業務内容】 PHP、Java,JavaScriptを使用したWEB・オープン系の幅広いプロジェクトが稼働中です。 様々なプロジェクトに携わる事で多層的なスキルを習得できます。 プログラム、システム設計、マネージメントとオールラウンドに対応できる技術者を育てたいと考えています。 現場では先輩社員の教育担当制度を採用しており、チーム体制で対応頂きます。 経験の浅い方も安心して働ける環境です。 【案件例】 ・大手ECサイトのWEB開発 ・大手ゲーム機器メーカーにおける開発 ・大手RECRUITサイトのWEB開発 ・航空会社における管制システム開発 ・大手ゲーム機器メーカーにおけるソフトウェア検証 など 【キャリアパス】 ・入社後に配属した部署の上司との将来に向けた目標を設定しキャリアアップを会社全体でサポートいたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★システムエンジニア★育休、産休からの復帰率100%!微経験からのキャリアアップ!

【業務内容】 同社が支援しているシステム開発や商品開発に参画し、プロジェクト先または社内にてシステム開発等に携わっていただきます。 要件定義から納品まで求職者様のスキルに応じて幅広い工程に携わっていただきます。 【具体的には】 ■システムの要求定義・基本設計 ■ソフトウェアの開発(詳細設計・製造・試験) 開発言語:C、C++、Java、VB等 ■システムの運用 運用・監視 ヘルプデスク ネットワークシステムの運用 ■品質管理 製品の出荷試験 【働き方】 案件には3~10名のチーム体制で入っていただきます。 ※状況に応じて一人で案件にアサインされる場合もございます。 案件の期間は平均3~5年のものが多く、長いものでは10年ほどかかる大型プロジェクトもあります。 大規模案件が多いため、頻繁に業務が変わることもなく、スキルが定着する環境です。 案件のうち3分の1は自社内勤務で働くことが可能! 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

開発エンジニア/日本最大級案件数/技術力向上◎/研修◎/フォロー制度◎

「アウトソーシング」のグループ企業として、多くの技術支援を行い、数多くのクライアントから信頼を得ております。Webアプリ開発、Webシステム開発、スマホアプリ開発など、多様なプロジェクトをお任せ致します。 以下のご志向性の方応募まってます! ■技術力伸ばしたい方 研修制度 ∟①無料勉強会 ∟②子会社にKENスクール ■幅広いキャリアパスを望んている方 PGから始まり、ITアーキテクト、フルスタックエンジニア、PL、PM プレイングマネージャー 様々なキャリアプランがあり、努力次第で理想のエンジニアを 目指せます! ■手厚いフォロー体制が欲しい方 ∟チームリーダー ∟営業 ∟キャリアアドバイザー エンジニアはPJのチームとは別に社内でチームを組んでおり エンジニア出身のチームリーダーからのフォローがあります。 営業は案件のアサインとクライアントととのやりとりを致します。 キャリアアドバイザーは自信の描きたいキャリアについて 親身に相談に乗ってくれます。 ■資格取得 ・ITパスポート試験・Pythonエンジニア認定基礎試験・JAVA Bronzeなど →5,000 ・基本情報技術者試験・マイクロソフト認定ソリューションアソシエイトなど →10,000 ・応用情報技術者試験・JAVA Goldなど →30,000 【開発環境】 ■言語&フレームワーク:HTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective?C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET、Cake、Selenium■DB:Oracle、SQLServer、DB2、MySQL、PostgreSQL など 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【WEB面接可能】【京都】システムエンジニア

【仕事内容】 CSS(Communication Service Solution)事業部において、インターネットFAX配信サービスを始め、法人向けSaaS型自社サービス、内部業務システムの開発に携わって頂きます。 主にはWinodows環境でのソフトウェア開発、環境構築、協力会社様との開発連携を行ってもらいます。 【部署構成】 商品企画部配属予定 40代男性(課長) 20代男性2名 計:3名 事業内容・業種 通信キャリア・ISP

エンジニア|アプリケーションエンジニア(転勤なし)【北海道/札幌市】

SES(システムエンジニアリングサービス)をメインに、受託開発案件を担当していただきます。 (医療・福祉系、携帯電話、業務系管理システムなど) 【職務内容】 ■Web・オープン系のアプリ開発や、インフラに関わるシステムの保守・運用・改修  豊富な案件の中から希望/適正に合わせいずれかの開発、保守・運用までお任せします。 ・オープン系・汎用系システム ・自動車・ロボット業界の組込系ソフトウェア ・電力会社・保険業界のネットワーク系 ■スキル次第で自社システム開発へ配属される可能性もあります。  金融・証券・物流業界向けの在庫管理・応募者管理システムなど。 ■開発言語など 言語:PHP、HTML、JavaScript、CSS、VB.NET、C#.NET、Python、VBA、Perl、C++、ABAP、T-SQLなど フレームワーク:Laravel、Vue.js、Next.js、Flask、VisualStudio、Django、Spring bootなど ■常駐先 ほとんどの案件が札幌市中央区で、3~5名程度のチームでの常駐となります。 フルリモート求人は4割程度あります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【開発エンジニア】残業7h・土日祝休/充実の教育制度◎/テクノロジー企業/上流工程にも参加可能!

■業務概要: 上流工程や設計、開発などの様々な案件から、経験・スキル・希望に合った案件に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・業務系、組込系、制御系、Web系システム開発 ■言語等: 言語:Java、C、C++、C#、VBA、PHP、Python 等 OS:Linux、Windows DB:Oracle、MySQL、PostgreSQL 等 ■案件例: 当社では、大手通信キャリアやメーカー、金融、医療、エンタメまで、幅広い層のクライアントの多種多様な案件を手がけています。 ・アミューズメント会社向け基幹システム開発 ・医療機器(心電図)組込み開発 ・食品工場向けパッケージ開発 ・ERPパッケージ改修 等 ■入社後について: 経験やスキルに合ったものはもちろん、「上流工程を経験できる仕事がしたい」といった希望にも応えながら最適な業務を一緒に探します。基本的には客先常駐での働きかたとなりますが、基本的に当社社員複数名で案件を担当するため周りに頼れる環境です。待機期間もほぼ発生せず、仮に発生した際も企業様より別途研修等の案内があることが多いため待機中の給料はほぼ変動しません。 ■組織構成: 現在当社には120~130名程のエンジニアが在籍しています。 各社少なくとも2~3名での参画の為、チームでの配属となっております。20代の新卒も多くいるため、実務経験が浅い方でもスキルアップしながら安心して就業できる環境が整っています。 ■教育研修制度: 必要な知識を効率的に学べるe-ラーニングも充実しています。 新しい技術領域へのチャレンジやスキルチェンジに活かせる技術系研修はもちろん、自分に必要なことをいつでも、どこでも学ぶことができます。 ■本ポジションの魅力: 当社はプラントエンジニアリングや移動体通信、ソフトウェア、ネットワーク・サーバなどの幅広い技術で、社会のインフラを支えています。顧客は日本を代表する大手企業も多数で、安定した基盤のもと、エンジニアに豊富な選択肢を提供できるのも当社の強みです。エンジニアファーストを貫く環境で、満足できるキャリアを歩むことができます。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

システムエンジニア(企業のDX推進に関わるデータ/アルプスグループのユーザー系/WLB◎/安定性◎

【業務内容】 データ統合システムの構築、運用、開発(コンサルティングやソリューション提案、大手企業のDX推進に関わる開発・導入・運用・保守まで携わります) Informaticaビジネスによる、アルプスアルパインおよび外販ビジネスの売上拡大を目指しています。 既存のPowerCenterに加え、Infomatica社の別ソリューションへ技術領域を広げ弊社ソリューションの拡大とライセンス販売の拡大を一緒に担っていただきます。 上流工程の仕事やマネジメントの仕事が中心になりますので、ITエンジニアとして大きく成長できる環境です。 Informatica社製品の経験がなくても、弊社の教育メニューおよびInformatica社の研修を受けてスキルを身に付けて頂きます。 ビッグデータ活用等のデータ連携/統合ソリューションの幅広いスキルが身に付きます。 【働き方】 3~6名程度のチームで、3ヶ月~1年程度で完了させるプロジェクトが中心です。 チーム内外のメンバーとコミュニケーションを取りながら進めます。 フレックスタイム制を導入しているため、多くのメンバーは9時~10時半頃に出社しています。 現在は月に数回程度の出社をしながらのテレワークが中心です。 そのため、仕事でもプライベートでも、新しいことに挑戦しやすい環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ERPエンジニア(三友テクノロジー)

大手クライアントから寄せられる大規模案件を中心に、要件定義、基本設計などの上流工程から開発、テスト、運用保守作業まで手掛け、高い評価を獲得し、着実に成長し続けています。 技術力の高いメンバーが揃っているため、若手の方はOJTでしっかり学びながら技術をスピード感もってスキルを向上させる事が可能です。 【案件実績(一例)】 Web系・業務系システムなどお客様のパッケージ製品開発やパッケージの導入案件/POSシステムの開発、導入/会計、人事・給与システムの開発導入/予約管理システムの開発 等 【業務内容】 ■ERPパッケージソフトの導入 ■ERPパッケージソフトの保守フェーズにおけるカスタマーサクセス ■システムの設定/カスタマイゼーション 【開発環境】 言語:Java/C#.net DB:Oracle 【取り扱い製品】 ■POSITIVE 【配属先情報】 三友テクノロジー ※雇用はテンダ社、テンダグループ・三友テクノロジー社での業務(出向)となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★ES★【東京のみ】【PMPL】プライム顧客の新規開発Webシステム開発を担うPM

126_★ES★【東京のみ】【PMPL】プライム顧客の新規開発Webシステム開発を担うPM・要件定義から一気通貫 【主な業務内容】 ■顧客(プライム)の新規システム開発または保守のPMを担っていただきます。 ■顧客と直接コミュニケーションを取り、要件定義~設計~実装~テスト~保守運用を一気通貫で対応する事を想定しています。 ※お客様と直接相対して折衝していく事で、PMとして必要な交渉・折衝スキル・マネジメントスキルを活かす事が出来ます ■PM(またはPL)として採算管理や人員管理頂くことを想定しています。 ■提案活動へも参画頂くことを想定しています。 ■自分らしく働ける組織づくりを推進出来る方を募集しております。 【具体的な業務内容】 新規システム開発として、中~大規模案件に参画いただきます。(PM) 新規システム開発における要件定義~設計~実装~テスト~保守運用まで対応いただきます。 社内メンバーの育成・指導しながら、PJTの拡大・収益確保にも関わる事ができます。 基本的にリモートワークでの作業となります。 顧客は主に首都圏、東海の顧客を想定しております。 【配属想定PJT】 ■新規システム開発案件(Webサービス/基幹システム系想定) ■既存システム運用保守案件 ※新規案件のPMを担当頂く想定 【採用担当より】 当社のワークライフバランス=働き方は非常に快適です。 ■残業 システムソリューション事業部のデリバリ部門は年平均19時間程度に抑制されておりますが、上司と共有する勤怠管理・仕事可視化のツールを使用して、チームで労働マネジメントを行います。これにより、単に抑制するだけでない、メリハリのついたエンジニアファーストの労マネを実現しております。 ■リモートワーク・オフィスワーク 当社はアフターコロナ含めてリモートワークを「推奨」しております。プロジェクトによってリモートワークの比率は変わるものの、週3日以上在宅勤務を実施している社員は8割程度で、リモートワークに対する会社の理解、1日当たり250円の在宅勤務手当、各種機器の貸与など充実した支援制度があります。一方、人によってオフィスで働きたい方も一定数おり、その方はフリーアドレスの快適なカフェのような環境でワークしております。 ■有給休暇 当社はセルフマネジメントで取得が取り易い風土で、ここ3年程度の有給休暇取得日数は平均11日です。何と試用期間中から利用が可能です。 ■出産・育児 男女を問わず、育児・出産のための制度支援ならびに文化風土として制度利用が活発です。 お子様が1歳になるまで適用可能な育児休業も、保育先が見つからなければ、最長2歳迄OKですし、育児時短勤務は最長小学校卒業まで適用可。そして、育児時短勤務は中途入社したその日から適用可能です。そして、社員は、こまめに休憩をはさむことにより、育児関係の用事に対応可能ですので、柔軟に育児と両立ができます。 ■オンボーディング リモートワーク時代に適応したオンボーディングを実施しております。入社初期に伴走してくれるナビゲータが相談相手としてついたり、ご自身による仲間へのインタビューなど施策を通して、寄り添う交流促進を行います。 ■賞賛の文化 仲間のいい仕事や心遣いなど日常にある賞賛を投稿し合う仕組みがあるなど、仲間の仕事に興味を持ち、互いを尊重しあう賞賛の文化が醸成されています。 *********************************************************************************************** 【動画のご紹介】 システムソリューション統括本部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについて 30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。 https://note.com/ppt_hr/n/na642e98915d8 *********************************************************************************************** 事業内容・業種 その他(人材サービス)

バックエンドエンジニア/動画配信開発部

興味/能力に応じて、各動画配信サービスの売上向上を目的としたグロース開発、ユーザー体験向上を目的としたエンハンス開発などをご担当いただきます。 基本的にバックエンド領域での募集となります。 【務例】 ■グロース開発  -ABテスト開発  -SEO対策  -クーポン改善   など ■エンハンス開発  -サイトTOPのレコメンド表示改善  -リストページの改善   など ■その他  -既存サービスの調査、修正 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

設計|設計(プライム上場)【東京都】

【職務概要】 家庭用蓄電システム等、回路製品のソフト、制御技術の開発 【組織風土】 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 【ニチコンの事業に関して】 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 【人事制度】 世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。ニチコンでは、「人」こそ最大の経営資源であり、会社のエネルギーであるとの観点に立ち、基礎的なことから高度な内容のものまで、人材育成のためのプログラムを用意しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

アプリケーションスペシャリスト【ビジネスイノベーション事業部 システム開発部 】電力業界様案件

アプリケーションスペシャリスト【ビジネスイノベーション事業部 システム開発部 】電力業界様案件*システム化構想~運用まで担うシステムエンジニア 新電力会社様のサービス開発に向けて、システム化構想~運用を行っていただきます。当面は設計~開発/テストを担当してきただき、将来的には上流工程も含めた対応をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■システム開発における設計、開発(プログラミング)、テスト作業 ■アプリ、インフラに関わる技術調査、課題解決 【技術要素】 ■開発言語:JavaScript/TypeScript、Python、React+CoreUI(Redux) など ■利用環境:AWSなどのクラウド環境など 【仕事の魅力】 同社プライム案件です。自身の構築したシステムについて、お客様から直接フィードバックを得ることができるため達成感が大きいです。案件によっては、経験年数に関係なく良いアイディアが採用されるため、自身の知識や技術が活かせます。また、新しい技術に触れる機会も多い環境です。 【社内の雰囲気】 上司や先輩はフレンドリーで気軽に相談できる環境です。フレックスタイム勤務、フリースタイル制度(ジーンズ可)が浸透しており、上司とのコミュニケーションも良好で、皆のびのびと働いています。休みも特別な申請などがないため気軽に取得できます。上司とは定期的な1on1ミーティングがあり、キャリアプランの相談もできます。中途入社者の声:「困ったことがあれば誰に聞いても親切に対応していただけて安心できます。」 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Senior Backend Engineer(Growth)

【職務内容】 ▽期待する役割 ■急拡大するサービス、組織における技術選定及びアーキテクチャの意思決定のリード ■持続的な運用可能性を意識したバックエンドアプリケーションの構築 ■事業戦略とアラインした技術戦略の立案・策定、開発組織の技術的リード ▽想定する業務例(以下に限定されるものではありません) ■システムの要件定義およびドメインモデリングのリード ■バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計 ■ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 【このポジションの面白さ・得られる経験】 ■複雑なドメインをシステムに落とし込んでいく面白さ ■難しい課題を熱量の高いメンバーと共に解いていく経験 ■プロダクトのスケールに対して技術力をもって貢献する経験 ■グローバルで展開するプロダクトの開発経験 ■産業構造を変革するプロダクトの開発を通して、社会に価値を提供する経験 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【香川・金融】金融機関向けシステム開発

金融分野を対象としたチームにて、主にシステム開発をお任せいたします。 具体的には、金融機関向けインターネットバンキングASPサービス、もしくはパソコン用バンキングソフトのシステム運用保守を行います。 ※言語(インフラ)…Java、Cなど 当部署では上流から下流まで全体を理解しているメンバーが多くいるため、当部署内でのPJT発足も検討しております。 そのため、今後そのようなPJTに参加し上流工程まで携わることができる機会もございます。 まずはメイン業務である運用保守から始めていただき、スキルや経験を積みながら様々な業務にも携わっていただくことを期待しております。 【就業環境】 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 【魅力】 ・年間休日126日、年次有給休暇(年間20日)、年末年始休日、夏季休暇(年間5日)と仕事もプライベートも充実させることができる環境です。 ・スーパーフレックス制度を導入!7:00-22:00の間で1日3時間働けば自由に働ける制度を導入しています。 ・住宅手当支給あり、子育て・介護手当あり、退職金制度ありと福利厚生充実。 ・技術研修、職位・職能研修、各種資格取得支援制度(情報処理資格ほか)等教育制度が充実しています。 【当社の特徴】 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。昨今のアジア、新興国の経済成長は目覚ましく、日本を取り巻く事業環境も国際化に向けて大きく変化しております。国際競争力を高めるためにも、様々な価値観、異なる考えや意見を尊重することによって、変化が速く、複雑化、多様化するマーケットにしなやかに対応することが求められます。また、国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められております。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。これからも地域で培われた伝統や、歴史的な背景を大切にしながら、お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【PM候補/アプリエンジニア】(特定・開発 _製造業、流通サービス業向け)プライム案件97%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▽業務概要: 製造業、流通サービス業のお客様に対してシステム提案、開発・構築、導入におけるプロジェクトリーダ、マネジメント業務を担っていただきます。 ▽業務詳細: 製造業、流通サービス業のお客様向けに、プロジェクトリーダーとして基幹システム(販売/会計/生産/計画原価)や、周辺システムなどのシステム提案、開発・構築、導入を担っていただきます。 ■社内、社外(顧客や協力会社)の対外的な折衝・調整・交渉 ■上流工程の設計/導入を中心としたPJ対応 ▽技術環境: OS/MW:Windows Server 、Linux(Redhat)、SQL Server、Oracle、MySQL 開発言語:VB.NET、C#.NET、ASP.NET、PHP、C++、Python、Perl、Anguler SOL:FlexProcess、GRANDIT、EXPLANNERシリーズ、intra-mart ▽事業規模 半年から~1年のSI案件が主流で、大型の場合2年以上のプロジェクトもあります。 規模は10人月~100人月程度が多く、大型だと200人月超のプロジェクトもあります。 ▽マネジメントライン: 担当→主任→マネージャ→部長→事業部長 ▽会社の魅力・特徴: ■基本的にプライム案件となります。お客様と直接の関わりをもった上流工程、PL/PMを経験しますので、プロジェクトマネジメント力を身につけることが可能です。 ■事業部全体として、製造業に長けた先輩や営業部隊と密接にプロジェクトを推進するので、様々な業種ノウハウを多角的に身につけることが可能です。 ■世の中で活躍している企業とシステム導入に携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
1 ~ 25件 (全7,869件中)
システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件