すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人9,312

システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) システムエンジニア・プログラマーの求人情報・お仕事一覧

9,312

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【WEB面接可】【東京/品川】エディオン向けシステム開発・運用・保守業務※自社内リモート併用可

【職務内容】 エディオン向けシステム及びプロスポーツ向けファンビジネスパッケージ、自社サービス(子ども教育向け会員管理・業務システム)等の既存システムの開発、および保守運用業務の統制をご担当いただきます。 【業務詳細例】 ■エディオン向け ・店舗システムや、会計システム等の既存基幹システムの運用保守 ・ECサイトのアイコン区分の追加などの機能改修 ・ECサイトで発生したエラーの調査・対応、物流倉庫を増やした場合のシステム影響調査 ・コーポレートサイトの内容更新 ・業務効率改善の為のRPA開発 ■ファンビジネスパッケージ、子ども教育向け会員管理・業務システム等 ・オフィシャルサイトの各種イベントに対する申込フォーム開発 ・ECサイトでの外部サービスとの連携開発 ・有料コンテンツのキャリア決済の組込み ・自社サービスの各種機能の新規開発 など ※在宅勤務も相談可能で、在宅勤務中もチャットツールやGoogle Meetで円滑にコミュニケーションを取ることのできる環境となっています。 【主な利用環境】 ・使用言語:Java, PHP, VB.net ・DB:Oracle, MySQL, PostgreSQL ・実行環境:AWS, Docker ・課題管理:Backlog ・ソース管理:GitHub ・コミュニケーションツール:Google Meetなど ※プロジェクト単位のチャンネルだけでなく、チームごとや全体のチャンネルもあり、メンバー間でのコミュニケーションもツール上で常時、取り合える体制を築いています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発|AI活用した画像認識機能開発及び乗務員の健康状態把握などを新しい分野への開発【静岡/牧之原】

【募集背景】 モビリティ事業戦略上、AI活用した画像認識機能開発及び乗務員の健康状態把握などを新しい分野への開発に伴う人員補強が必要。 【部・チームの業務概要】 AI活用した画像認識機能開発では、市場ニーズに応じた機能改善や新機能の開発に従事。 乗務員の健康状態把握などを新しい分野への開発に於いては、必要なコア技術選定及びPOCでの検証対応頂きます。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・乗務員の運転状況把握、周辺監視などAI活用した画像認識機能開発業務。 ・乗務員の健康状態把握などを新しい分野への開発業務。 ・Android、LinuxなどOS上ににアプリケーション実装するソフトウェア開発業務。 ・将来ビジネスに必要なコア技術調査と技術検証。 【部・チームの人数や雰囲気】 先行開発部 19名  (女性6名) 若手社員に対しては、中堅社員が丁寧に指導、若手同士の情報共有により、業務に慣れ易い雰囲気です。女性技術者も活躍しています。 デバイス開発統括部 総勢 65名(女性8名) AI,画像認識など新しい技術を使ったアイデア・開発により、新しい機能やソリューションが展開できるやりがいある部署です ■勤務地補足 ※2025年10月、静岡駅から徒歩圏内に移転する予定です。 公共交通機関での通勤が便利になります ※矢崎エナジーシステム株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

【テックリード/フルリモート相談可】バックエンドエンジニア<Sansanグループ会社/上場企業>

■業務内容・ミッション テックリードとして、スムーズなプロダクト開発を推進していただきます。 ■具体的な業務内容 ・設計レビュー ・技術選定 ・アーキテクチャー設計 ▼具体的な開発プロセス ・ステークホルダー :要望/課題を明確にする ・PO :プロダクトの価値の最大化に責任を持ち、開発リソースの効率的な管理と、優先順位を決定 ・エンジニア :要望を開発要件へ落とし込み、より良い開発方法の実行と使用可能な機能を制作する ▼コミュニケーションの流れ ステークホルダー?PO?エンジニア 【今後の技術戦略と取り組んでいる開発PJT】 - 既存PHP → Rubyへのリプレイス(ほぼ完了) - 書き起こしプロセスの自動化 -メディアリニューアル ・興味関心レコメンドのためのアルゴリズム ・記事の要約 ・企業の決算情報のDB化 ・ユーザー関心の可視化 - SaaSプロダクト展開 IR業界のWebマーケティング黎明期に近い市場で、IRのSaaS基盤をリリースし、マネタイズに転換していきます。 - Sansan社R&Dとの連携によるAI活用 【キャリアパスについて】 ログミーでは、個々の志向性や目標に応じたキャリアパスを提供します。 ・マネジメント志向の方には、組織づくりやチーム運営の役割を拡大 ・エキスパート志向の方には、技術的な深堀りやアーキテクトとしてのキャリアを支援 柔軟にキャリアを形成できる環境で、あなたの「やりたい」を実現します。 【同ポジションの意義】 - 社会課題に直結するサービス:投資家と企業の“対話”をテクノロジーで支援 - ビジネスの本質に近い開発:プロダクト視点、収益モデル、ユーザー体験を意識した設計 - 内製化フェーズでの挑戦:組織と技術の両面から「つくる文化」を築く手応え 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

PHPエンジニア/自社開発(メンバー)

オンライン教育を日本の当たり前にするためにハイスピードでシステムを開発する仲間を募集しています 同社は、オンラインとAIを用いた最先端の教育サービスの提供で、日本の社会課題となっている教育格差をなくす「社会的意義」を持った企業です。 日本のオンライン教育の普及はコロナ化以降に加速したため、業界・サービスともに成長期であるといえます。 同社は2007年からオンライン教育を展開している業界のイノベーターとして、 既存システムのブラッシュアップだけではなく、新たなシステムもハイスピードで開発しています。 同社のシステムエンジニアは開発~運用~保守の一連の業務をお任せいたします。 社員や顧客のニーズを吸い上げサービスに反映させるため、社員とコミュニケーションを取って能動的に開発を行っていただきます。 開発したプロダクトが日本教育の歴史を変えると信じて、新しく、そして“ワクワクする”プロダクト開発を担いたい。 そんなあなたの応募をお待ちしています。 【業務内容】 ◎オンライン指導システム『スタディルーム』の開発 ◎リード顧客管理システム ◎講師採用管理システム 事業計画をふまえ、上記自社システムのコーディング・テストなど サービスの開発・運用を、改善をおこなっていただきます。 ▽開発環境  PHP / Laravel / MySQL / Linux / Git  VirtualBox / Vagrant / Docker / VSCode / GitHub Copilot 【本ポジションの魅力】 同社は外部委託はなく、全て設計、開発、導入、テスト、リリースまで一貫して自社でおこなっています。 ★リリース後も状況を見て改善を行い、ご自身の手でサービスを育てることが可能です。 ★少数精鋭のため、守備範囲広くエンジニアとしてスキルアップができます。★各事業部に要件をヒアリングしながらシステムの分析や改善が可能。  企画段階から業務に関わることができ、エンジニア視点でのあなたの意見も反映できます。 ★開発システムの評価があなたの評価になるため、サービスと共にご自身も成長できます。 ★計画的な開発スケジュールにより、開発コストと効果を最大化するだけでなく、  月の残業時間が10時間以下と安定した環境です。 ★特定の業務に限らず、上流工程~企画開発~運用まで幅広いシステム開発を学びながら  業務として携われるため、”プロジェクトの全てを見れる”エンジニアになれます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

(港区)キャッシュレス決済の端末開発支援/正社員/経験者/土日休み

<キャッシュレス決済の端末開発支援> 携帯電話会社のFintech領域キャッシュレス決済端末開発支援を担当していただきます 【具体的には】 ■自社サービスの開発プロジェクトの推進・管理 ■システム全体のグランドデザインの策定と開発方法論の決定 ■開発プロセスの改善提案と実施 【同社の魅力】 ヨコタエンタープライズでは、仕事に対し真剣に取り組む社員を全力で応援し、能力のある社員には惜しみなく投資します。市場のニーズに応じた教育を提供し、社員一人ひとりが成長できる環境を整えています。会社と共に成長し、自己の可能性を広げたい方をお待ちしています。 【企業メッセージ】 ■素晴らしい人生を共にヨコタエンタープライズで 人は明確な夢、目標を掲げ、希望を抱くことが大切です。 私たちは『FOR JAPAN FOR THE DREAM』をミッションとして製造業のトータルサポートをコンセプトとして事業展開しています。今、さらなる飛躍に向け奮闘しています。その為には社員の成長が不可欠です。だからこそヨコタエンタープライズでは社員が生涯、成長できる環境づくりに全力を尽くしています。 ■人口減少問題を日本のITがけん引 世界一人口減少が進む日本。だからこそIT、IOT、DX化が急務。今後、世界的にも人口減少が始まります。今こそ日本が世界のDXを握る好機です。そのため、ヨコタエンタープライズは、あらゆる産業を支援する一環として、全包囲でのDX化に取り組み、貢献していきます。 ■深く埋めた種は素晴らしい花を咲かせる これまで矢継ぎ早に到来する障害の数々を乗り越え、強い経営基盤が確立されました。2023年12月決算で38%増収。今後、株式上場を視野にM&Aを繰り返し2045年ビジョン達成に向け邁進します。会社の規模は大きいほどビジネスチャンスが広がり社員の夢はより一層広がります。社員の夢、目標実現のためヨコタエンタープライズは未来永劫成長を続けます。 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

【静岡/アプリエンジニア】(勘定系システムのクラウド移行案件/Tableau)/NTTデータグループ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★簡単・動画で分かるジャステックの魅力紹介動画★★ https://www.jastec.websetsumeikai.net/premium/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【担当する業務と役割】 ■銀行担当者が戦略的な分析を行うためのツールに対する、機能追加やデータベース構築を行います。(情報系システム(クラウド)の開発。)今後の拡大を見込む領域(クラウド)であり、将来的に中核を担えるポジションをお任せしたい。 ■勘定系システムの基幹システムをクラウド化する案件です。今後の拡大を見込む領域(クラウド)であり、将来的に中核を担えるポジションをお任せしたい。 【具体的な職務内容】 ■情報系システム(クラウド)開発  -現在の情報系システムは、一部機能がクラウド上で稼働、大半の機能はオンプレミス(サーバー)上で稼働しています。 今後の開発の傾向として、情報系システムの機能をクラウド上で稼働させるようにする開発を行っています。 また、開発したクラウド上で稼働させる機能については、保守開発を継続して行います。 ■勘定系システムのクラウド化対応(基盤) 銀行の基幹システムである勘定系システムの中で、中核を担っているシステムは、現在、オンプレミス(サーバー)上で稼働していますが、今後、クラウド上に稼働させるための対応を行っています。(現在は、要件検討の段階です。) 本対応において、システム基盤(設計&構築)を担当していただきます。 【募集背景】 ■情報系システムの開発では、DX推進のもと、クラウドで稼働するシステムの開発が今後の主流となることが見込めるため、中核を担うメンバを募集しています。 ■勘定系システムのクラウド化対応(基盤)を含め、クラウドで稼働するシステムが今後の主流となることが見込めるため、中核を担うメンバを募集しています。 【仕事のやりがい】 ■システム開発において主流となっているクラウド技術(AWS)に関連する開発のため、成長が見込めるやりがいのある開発です。 【入社後のフォロー】 ■複数人のチームでプロジェクトに参画し、プロジェクトリーダーや、同じチームで仕事をしているメンバーによるサポートを受けながら仕事を進めていきます。 ■現状、1名体制ですが、情報系を担当するチームと同チームであり、プロジェクトリーダーや同じチームで仕事をしているメンバーによるサポートを受けながら仕事を進めていきます。 【開発環境】 ▽情報系 ■クラウド:AWS  ■OS:Windowsサーバー  ■DB:Snowflake  ■開発ツール:Tableau、Talend  ■管理ツール:Git ▽基盤 ■クラウド:AWS ※その他の情報は、現在、要件検討中で未確定です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【京都】システムエンジニア★プライム上場大手企業G/研修制度抜群/年休124日

【仕事内容】 ■各種アプリケーションの開発(PC・Web・情報通信端末向け) ■データベース・ネットワーク・サーバー構築・運用・管理 等 ◆特にアンドロイド携帯電話、電子書籍上で動くアプリケーション開発案件が急増しています。 ◆その他、Java、C、C#、PHP、Perl等を使用する、様々など業務系アプリケーション開発案件があります。 ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にてシステムエンジニアとして様々なシステム開発プロジェクトに参画頂きます。当社であれば、上流~下流工程はもちろん、プロジェクトマネジメントに携わることも可能で、エンジニアとしてのスキルアップを図っていただける環境となります。 【主要取引先】 大手メーカーや製造業の各研究・開発・設計領域 【京都案件例】 ・自動車試験設備(シャシダイナモのアプリケーション)の実装業務 就業先:大手計測機器メーカー チーム構成:各チーム10名程度/メイテックグループ社員1名 ポジション:自動車試験設備のアプリケーション開発の実装 使用ツール:C# ・ASP.Netによる試験情報管理Webアプリ開発支援 計量・試験・計測機器 設計計画立案補佐業務 ・社内製作したソフトウェア(VBA、C#、VBを使用)をWindows11で動作するように 改修 システム管理システム 生産管理実務主担当 VB C# ・CAD等システム技術アシスタント CAD技術サービス実務主担当 ・OSS(Open Source Software)の管理やセキュリティテストを行うためのSWツー ルの管理業務 【社宅支援】 家族社宅・単身社宅・独身社宅・住宅利子補給制度 ※費用は月2~4万円+光熱費を個人負担 ※九州地域限定職は除く 【メイテック健康保険組合】 各種付加給付(医療費自己負担2万円まで等・人間ドック受診補助等 独自サービスあり)                                                              【財形形成関連】 社員持株制度(奨励金5%付加)、財形貯蓄奨励金制度(奨励金1~5%付加)、財形住宅融資                                                                   【教育・自己啓発関連】 研修親睦補助制度、公的資格取得奨励金、通信研修補助金、研修交通費・昼食補助                                                                                 【その他】 赴任先家族訪問旅費支給、労災保険の付加給付(休業補償・障害見舞金・遺族弔慰金)、慶弔見舞金、 遺族補償制度(一時金及び育英年金)、「ベネフィットワン ベネフィットステーション」、 「マジックキングダムクラブ」優待 他 住宅利子補給制度、社員貸付金制度 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【大阪】インフラエンジニア◆東証プライムグループの介護テック◆社会貢献性◎

【業務内容】 ・クラウド基盤(AWS)の設計・運用・保守 ・ネットワークやサーバーの構築および管理 ・監視システムの導入と運用、障害対応 ・セキュリティ強化施策の企画と実施 ・他の開発チームとの連携によるインフラ環境の最適化 ・社内IT環境の整備およびヘルプデスク対応 ・社内システムの構築および管理 ・インフラ自動化ツールの導入や検討、改善 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

WEB開発エンジニア|自社開発システムの開発およびUI【静岡/静岡市】

【業務概要】 介護・福祉分野に特化した製品開発を主業とし、業界に先駆け介護記録システムの構築を実現した同社のWEB開発エンジニアとして以下の業務をお任せします。 【業務内容】 自社開発システム「CAREKARTE(ケアカルテ)」の開発およびUIをご担当いただきます。 ※改善設計だけではなく、立ち上げフェーズから一緒にご担当いただきたいと考えています。 【開発言語】 [OS]Windows [言語]C# ※新たな開発環境も今後選定予定です。 【就業環境】 ◎おしゃれなオフィスで、周辺に飲食店も多く便利な立地です。また、社内には、電子レンジ、冷蔵庫も設置しております。 ◎メンバーには質問がしやすく、担当がしっかり教えてくれる風土があり、頑張りをきちんと評価してくれる環境です。 ※副業、テレワークは原則禁止 【CAREKARTE(ケアカルテ)とは】 さまざまなICT機器とつながり現場の記録からプラン・請求まで介護事業所の運営をトータルにサポートします。介護を必要としている方々と「向き合う時間」をさらに増やすためのシステムです。 【同社の特徴】 ◎フロア人数は約80名。 ◎平均年齢35歳の若い社員中心の会社です。アプリ開発などの最新の技術を利用した開発を積極的に行っています。介護の記録に特化したノウハウを持ち、製品に活かしています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

アプリエンジニア(証券・銀行・資産運用会社)

【業務詳細】 グループ内外の証券もしくは銀行向けプロジェクトで、アプリケーションエンジニア プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として、以下のような業務をご担当いただきます。 これまでのご経験や今後のキャリアの志向性などを考慮しフレキシブルな配属を行います。 ・新システムの企画 ・プロジェクトのマネジメントや要件定義、設計・構築 ・顧客折衝やベンダー/オフショアコントロール <プロジェクト例> ①証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクト ・将来のビジネスニーズ、環境変化に柔軟かつ迅速に対応できるよう、新たなシステムデザインのもと新システムを構築。 ・チームリーダもしくはチームメンバとして国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、  新システムの基盤構築や、アプリケーション開発業務に携わり、大規模プロジェクトの一翼を担いながらプロジェクトを推進します。 ②証券会社向けのバックオフィス業務(残高管理、精算・対外決済)システムのアプリケーション開発 ・プロジェクトのリーダもしくはメンバとして、制度対応・機能追加などのプロジェクトに参画し、  ユーザ・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、要件定義・設計から試験・実施までの一連の工程に携わります。 ③大手金融機関向け大規模システムの更改プロジェクト推進 ・銀行システムの要件定義、設計、開発、テストを推進。 ・ユーザ、国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、  アプリケーション開発業務に携わり、プロジェクトを推進します。 ④大手証券会社向けファンドラップシステム開発 ・ファンドラップシステムの要件定義、設計、開発、テスト、業務実施を推進。 ・ユーザ、国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、  アプリケーション開発業務に携わり、プロジェクトを推進します。 ⑤アセットマネジメント会社向けシステムのアプリケーション開発 ・投信、投資顧問システムの要件定義、設計、開発、テスト、業務実施を推進。 ・ユーザ、国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、  アプリケーション開発業務に携わり、プロジェクトを推進します。 事業内容・業種 ITコンサルティング

【勤務地:神奈川】【プライム案件】アプリケーションエンジニア/サブリーダー候補【神奈川県】

製造業向け設計管理パッケージソフトウエア(※1)の開発案件にて、  ※1.CADソフトで作成された設計図面や、部品表の管理が主たる業務で、   主な機能は承認ワークフローやバージョン管理 現在のプロジェクトリーダーと共に、メンバーを率いて案件を拡大していく サブリーダをご担当いただきます ★案件の特色★ ○エンドユーザ系企業のため、開発自由度が高いです ○ドイツで作成された英語の要件定義書、概要設計書を基に、  日本側でソフトウェアを開発しています ○基本的な会話、作成する資料は日本語です ★身に着けられるスキル★ ○高い技術力を身に着けられる環境です ○現PMの下でマネジメントに挑戦できます ○英語と接する機会が多く、英語力を磨くチャンスがあります 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

WEBエンジニア(フロントエンド)★三越伊勢丹グループのDXを担う戦略子会社【東京都】

Webエンジニア(フロントエンド)として当社プロダクトであるYourFIT365をはじめ、その他の新規プロダクト開発の企画・開発をお任せします。 当社のサービス開発では実際の売場経験者をプロダクトオーナーに配置し、売場メンバーを対象にワークショップを開催し、業務視点でプロダクトのコンセプトを固め、UIUX設計を行っている点が特徴です。 開発体制としては「スクラム」を用いており、プロダクトオーナーやUI/UXデザイナーなどと活発に議論を交わしながら、主体的にサービスのグロースに関わっていただきます。 【具体的には】 ■YourFIT365やその他の自社プロダクトの機能改善、新機能の企画・開発・運用 ■新規プロダクトの企画・開発 ■技術選定及び導入・運用 ■エンジニアのスキルアップのための社内勉強会/研修プログラムの企画・実施 …など 【仕事の魅力】 「世界最大の靴売り場」とも称される伊勢丹新宿店で使われている「YourFIT365」など、開発に携わったプロダクトは日本を代表する百貨店の現場で活用されます。実際に開発したプロダクトが売場でどのように使われているかを見学することも可能なので、「手触り感」のあるプロダクト開発に携われることは仕事の魅力のひとつです。 ■技術スタック 言語・フレームワーク:TypeScript、Redux、Angular/Nx、ngrx (rxjs) 、bazel、husky、jest、cypressなど 開発ツール:VS Code、Mac、Slack、Jira、Confluence、Bitbucketなど ■「YourFIT365」 https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/service/yourfit365.html 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

幹部候補PM・PL

【概要】 金融・流通・クレジット業務を中心としたシステム構築、およびコンサルティング事業を展開するSI事業部にて、エンドユーザや大手SIerと協業してのプロジェクトマネージャーやPMOとして参画頂きます。7割以上がプライム案件のため、お客様(発注側)の立場から、または一次請け(受注側)の立場で要件定義から保守運用まで幅広いスキルを身に付けることができます。 さらには社内新規事業への事業転換にも携わっていただければと思います。 【具体的には】 ■自社請負案件または顧客先常駐案件の提案・マネジメント・要件定義・開発 ■システム開発の提案(必須ではありません) ■自社社員のマネジメント(必須ではありません) 【案件例】 ■リピート通販CRM基幹システムの新規開発 ■大手小売業を中心としたECサイト構築および売上管理や受発注、在庫管理システム開発 ■証券業や生損保業、銀行業などにおけるエンターブライズシステム開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【システム開発部・ペイメントシステム部】ソフトウェアディベロッパー / Software Devel

【ポジションの特徴】 本ポジションは、各部門から出てきた既存システムの改善要望や新しい商品やサービスの仕組みを具体化して実現することがミッションです。 楽天カードが提供しているさまざまなサービスについて、機能追加、既存機能の改修の設計及び開発を担当していただくポジションです。 【業務内容】 (ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当頂く予定です。) ・楽天カード利用者向けサイト(楽天e-NAVI)の既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・社内向けイントラシステムの既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・コールセンターシステムの既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・決済システム(オーソリ、売上)の既存・追加機能に関する設計・開発・テスト ・リバースエンジニアリングによる仕様書の作成・最新化 ・他部署からの問い合わせ(現状の仕様調査や運用方針の相談など)の対応 ・テスト環境の改善、テスト品質の改善のための取り組み 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソフトウェア開発|モーターコントロールユニットの設計・開発※ソフト系【愛知/小牧】

【業務内容】 モーターコントロールユニット(主に電動2輪向けインバータ、または電動パワーステアリング)開発におけるソフトウェア開発を一緒に進めていく仲間を募集します。 具体的には下記に関わる設計領域をご担当いただく予定です。 ・モータ制御機器のソフトウェア設計・検証 ・組み込みC言語のソフトウェア開発 【製品例】 電動2輪向けインバータ、電動パワーステアリング 【業務の魅力】 モーターコントロールユニットの領域においては、電動パワーステアリングが量産済みの状況ではありますが、今後事業拡大に向けて電動2輪向けインバータ開発に注力していきます。今回、モーターの専門知識やマイコンペリフェラルの知識(特にPWM周辺)の開発経験がのある方をお迎えし、インバータ開発ををシステム・製品の両面で取り組み、事業拡大を目指していきたいと考えています。 【同社の特色】 1983年の車載電装事業への参入からクルマ社会のニーズに合わせ、数多くの日本初・世界初の商品を世に送り出してまいりました。ニデックグループでは2025年度に売上高4兆円達成を目指しています。その内、車載事業では1.3兆円が目標です。ニデックモビリティでは、その一翼を担うべく、カーエレクトロニクスに不可欠な車のボディ制御に使用される各種コントローラやスイッチを基盤としながら、これらの社会課題解決に向けて、安全・安心、環境への貢献度を高めるべく、コネクテッド・自動運転・電動化に必要な製品の開発に力を入れていきます。 事業内容・業種 自動車部品

【大阪】開発エンジニア◆充実した研修制度◆業務用システム開発◆残業19h以下◆Web面接対応

<PLを目指せる×充実した研修制度でキャリアアップ×残業19h以下> 製造・メディア・医療系の業務用システム開発に特化した当社の関西支社にて、関西圏の大手上場企業のシステム開発案件のプロジェクトメンバーとしてご活躍頂きます。 ■ポジションの魅力・特徴: ・お任せするプロジェクトのクライアントはいずれも業界のトップランナー企業です。 メンバークラスからスタートし、少しずつ上流工程の開発やメンバーの管理、顧客折衝などをお任せする中で、技術者として確実にスキルアップできます。 ・製造・メディア・臨床検査と社会生活の基盤となるシステムの開発を行うプロジェクトが多数進行しております。ご自身が開発されたシステムが「社会を支える原動力」となることを、エンドユーザーであるクライアントとの密な関わりの中でより実感できるはずです。 【開発実績】 ■自動車メーカーの部品管理/生産情報管理のシステム開発 ■化学メーカー/医薬メーカーの製造管理工程システム ■工業製品メーカーの倉庫管理システム ■テレビ局の視聴率システム ■テレビ局のアーカイブ倉庫管理システム ■臨床検査の分析/解析システム等 ■入社後の流れ: 入社後は、まずプログラマからスタートし、先輩の指導のもと、設計書にある仕様の把握、プログラミング、テストなどを担当し、技術者として働く基礎固めをします。 また、入社後に該当資格を取得した場合、資格奨励金が支給されるなど、充実した教育体制です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】アプリケーションエンジニア【第二新卒・IT未経験者歓迎】

【仕事内容】 これまでのご経験や、ご要望、適性から、下記いずれかのポジションに配属いたします。 仕事内容の詳細は下記求人をご確認ください。 ①【大阪】SAPコンサルタント ②【大阪】業務アプリケーション ITコンサルタント/アプリケーション エンジニア/Web エンジニア 【配属予定グループ】 ・経営基盤グループ(BIG) ・アドバンスドテクノロジーグループ(ATG) ・プロダクション&サービスソリューショングループ (PSG) ・コンカレントエンジニアリンググループ(CEG) ・サプライチェーンソリューショングループ(SCG) ・会計ソリューショングループ(FSG) 【ABSの魅力】 ①お客様ニーズ起点 お客様の改革テーマや業務課題から、お客様と共にIT構想を検討することができ、目的を共有したうえでシステム開発・導入することができます。また、システム導入による効果も体感することができます。 ②顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様の業務や背景を理解したうえで、ポイントをおさえたシステム開発を行うことができます。 ③お客様と同じ目線に立ち、長期的な信頼関係を築く お客様の成長に貢献するため、ABSも変革・成長していく必要があり、最新技術の獲得を積極的に進めています。 ④工程/役割 担当する工程は要件定義~保守・運用までが中心ですが、企画構想段階から携われるプロジェクトもあるため、様々な工程や役割を経験できる機会があります。 ⑤技術 プロジェクトで使用する言語やツール(クラウドサービス)の提案を行う機会があります。また、先進的な取り組みを行っているプロジェクトも多いため、様々な技術にチャレンジすることができます。 ⑥充実した研修制度 アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されています。ITスキルやコンサルティングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなど、研修を通じて皆さんのキャリア形成をバックアップします。 ⑦仲間 お互いに刺激し合い、高め合うことのできる仲間が多く在籍しています。また、業務外活動(定時内)も活発に行っており、成長できる環境があります 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

車載系組込み|車載系ボデーECUの開発業務(自分にあった案件ができる環境)【愛知】

【業務内容】 車載系の組込みエンジニアとして活躍いただきます。経験やスキルによって、ご希望を考慮しながら案件に参画いただきます。 【業務詳細】 ・車載系ボデーECUの開発業務を担当いただきます ・対応フェーズは要件定義、設計から製造、テストまでと幅広く、これまでのご経験やスキルに応じて、上流から下流までの工程をお任せします。・開発規模は5名ほどで、使用言語は、C、C#です。※就業先へ配属後は営業担当が仕事に関すること、キャリアアップ等に関する内容について選任でサポートするので安心してください! 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

【香川】アプリケーションエンジニア

【仕事内容】 要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストなど幅広い案件がございますため、ご経験を生かして活躍できる案件にアサインいたします。 【詳細内容】 ※代表的な仕事内容 ①映像系ストリーミングサービスの基本設計~結合テスト ②自治体向けワクチン在庫管理システムの要件定義・導入支援 ②IoT関連パッケージソフトのサーバー移行に伴う更新業務 ④製造業向けパッケージソフトの要件定義~導入 ⑤電力会社向け配電・設備・営業システムの設計~運用保守 ⑥医療制度関連システムの設計開発 ⑦自治体向け基幹システムの設計~保守 ⑧製造業向けパッケージシステムの設計~テスト ⑨製造業向け基幹システムの設計~テスト ⑩車載ナビゲーションシステムの基本設計~結合テスト 【同社の強み】 大手企業を中心に800社以上と直接取引。 そのプロジェクト領域は幅広く、AI・VR・スマート家電など、話題の最先端のモノづくりを楽しむことも可能です。 また、入社時にJavaやC言語のスキルがなくても、当社であれば充実した研修制度を活用しながら自分のペースで着実にスキルアップをすることができます。 また、土日祝休み・残業が少ないことはもちろん、帰省旅費補助、結婚、産育休暇など待遇も充実していて、定着率が高いところも当社の特徴です。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【システムエンジニア】自社サービスの企画提案・要件定義など上流メイン

【仕事内容】 ■自社サービス及び顧客専用スクラッチシステムのカスタム開発提案(上流工程)に携わっていただきます。 <具体的には> ◆以下の業務をチームで取り組みます。 ・社内および顧客との提案、要件定義ミーティング ・システムの業務フロー、UIやAPIの要件定義から基本設計工程を担当 ・顧客窓口業務など ●開発言語 ・C#、JavaScript、Objective-C、Java、Swift ●開発規模例 ・金額:200~3,000万円/件 ・件数:30件/年 ・人月:2カ月半~半年、長いもので1年/件 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】自社SaaSサービス『STOREPAD(ストアパッド)』/Webエンジニア

■お任せしたい業務内容 店舗事業者様向けSaaS『STOREPAD(ストアパッド)』に関する開発を行っていただきます。 ゆくゆくは新たな新規事業の開発にもチャレンジしていただけます。 <具体的には> ・『STOREPAD』におけるバックエンド、フロントエンド双方の企画・要件定義~設計、開発、運用保守まで  -企画チームと共に仕様の検討  -企画をもとに実装への落とし込み  -連携サイトの仕様変更に伴うエラー対応  -プログラムコードの改修 ※バックエンド、フロントエンドはどちらか得意な方から入っていただくことも可能です ■開発環境 言語:TypeScript フレームワーク:Nuxt.js インフラ:Firebase(Hosting, Firestore, Functions, Storage) タスク管理:Notion バージョン管理:Git (GitHub) CI/CD:GitHub Actions PC:20万円以下で好きなものを選択可 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

車載系ECU開発エンジニア|【沖縄県】

【配属予定部署】 ■クライアント・システム開発事業部(カーエレクトロニクスグループ) 【仕事内容】 車載システム開発は、技術領域としても、作業工程としても非常に幅広いため、新たな領域にチャレンジ頂いたり、ご経験を活かして活躍頂く事が可能です。 以下仕事内容は、その一例となります。  ・車載システムの要件定義、システム設計、仕様構築  ・モデルベース開発(MBD)やモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)を   活用した上流設計やシミュレーション環境の構築・評価  ・AUTOSARプラットフォームのBSW構築や、コンフィギュレーションツールを使用した設計  ・車載ECUソフトウェアの要求分析、検査   (パワートレイン、電動化、ボディ、ADAS等)  ・車載インフォテインメントソフトウェアの要求分析、検査   (ナビゲーション、オーディオ、音声認識、メーター、各種通信機能等) ■SE/機能リーダー ・顧客から受領する仕様書を元に見積もり、計画作成・設計・開発を行う    ・チームリーダーとして現場顧客との折衝を行う    ・5~10名程度のチーム管理を行う ■プロジェクトリーダー ・複数の機能チームを管理し、プロジェクトを正常に運用する。    ・プロジェクトリーダーとして顧客マネージャー層と折衝を行う    ・20~30名程度の組織運営を行う ■プロジェクトマネージャー ・複数のプロジェクトを管理し、組織を正常に運用する。 ・プロジェクトマネージャーとして顧客マネージャー層と折衝を行う ・活動拠点に対し組織運営を行う 実力を示し、業績を上げる事で早期キャリアアップが出来ます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

WEBシステム開発担当

【募集背景】 ITソリューション受注拡大に向けた体制強化に向けての採用を行っております。 【職務内容】 ITソリューション開発(DX化に向けた社内のWEBシステム)案件をPMとして取り纏める。 (1)初めはシステム開発担当・サブPMとして案件に参画。システム基本設計~詳細設計・製作などの設計業 務全般を担当 (2)上記(1)の経験を積んだ後、PMとして顧客とのフロントSEの役目も含め、プロジェクトの提案、取り纏めを行う。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システム開発エンジニア (シニア歓迎)|【福岡県】

【仕事内容】 システム開発エンジニアとして要件定義・設計・実装・テストなどを行って頂きます。 配属先は九州(主に福岡)となり事業会社、Sier、通信キャリアと様々な業態で経験を積んで頂けます。 入社後に改めてキャリア面談を行い今までのキャリア、やりたいこと、将来的に目指す姿、ワークライフバランスも加味し配属要件を選定します。 会社都合ではなく、エンジニアの希望を叶えること、キャリアに付加価値をつけることを最優先とし、技術部の配属専任担当チームがキャリアに沿った案件をピックアップして配属します。 当社東京、大阪、名古屋に拠点があり、Webシステム開発を中心に、AI、機械学習等の先端技術に注力しております。 そこではWebサービスを展開している事業会社を中心に、Sier、通信キャリア等で就業決定しています。 AI、機械学習研修、React研修、アジャイル開発研修、スクラムマスター資格取得研修、Python基礎研修等、先端技術やモダンな開発手法を身に着けられる環境も多数ご用意しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【2025年4月1日入社/未経験者歓迎】システムエンジニア(首都圏・名古屋)

【仕事の概要】 サービス開発における企画・提案から要件定義、設計、開発まで幅広くお任せします。 本職種では、当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、 大手自動車機器メーカーや大手通信キャリアと二人三脚でサービス開発をしていきます。入社後は、長期的にご活躍頂ける様、技術力やマネジメントスキルを磨いて頂き、将来的には基幹人材として当社の事業拡大に貢献していただくことを期待しております。 【案件事例】 入社後は以下のような各種案件に対して、 顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・完成車メーカー及びTier1を始めとした自動車機器メーカー向けを中心とした、最先端の製品やサービスの開発 (車載プラットフォーム、車載機器へのスマートフォン連携ソリューションの開発) ・先進運転支援システム(ADAS)のHMI(Human Machine Interface)に関するソフトウェア開発 ・大手通信キャリアコンシューマ向けモバイルサービスの開発 (AIエージェントサービス,電子決済サービス、XR関連サービス) ・大手キャリア向け、小売り業界向けビッグデータ分析基盤構築・運用 ・小売り業界向け大規模商用システム構築(各種ECサイト構築) 【育成・研修制度】 IT業界や弊社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、ご入社後に集合研修を用意しております。 2024年10月1日ご入社同期の方と一緒に研修を受けていただくことで、横のつながりをつくることにも繋がります。 また、現場への配属後は社員一人ひとりが自発的にスキルアップを行い、技術者としての「価値」を高めることができる様、職場でのOJT(実務教育)はもちろん、個々人に合わせた研修制度を用意しているため、IT業界未経験の方でも無理なく技術を身に着けて頂けます。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全9,312件中)
システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) システムエンジニア・プログラマーの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) システムエンジニア・プログラマーの求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(オープン・WEB) システムエンジニア・プログラマーの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件