条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人6

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 年間休日多め 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

6

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

未経験歓迎!【ITエンジニア】★年間休日123日/賞与4.2ヵ月分★

【車の最先端技術に触れられる面白さ!】★自動駐車やバックモニターなどが正常機能するかチェックする仕事をお任せ ★修正・改善にも携わる! \どんな仕事をするの?/ 車のバックモニターや自動駐車機能が正常に機能するか、 システムチェックを中心に行います! \基本的な仕事の流れは?/ ▼パソコンで動作チェック ▼自動車・カーナビ等に接続して実機テスト ▼不具合があれば修正・改善 必要な専門知識は入社後に学べるので、ご安心ください◎ 応募方法 ■マイナビ転職「この求人に応募する」よりご応募ください■ ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/岸 一光 事業内容 モビリティ、FA、半導体、ITシステムの開発周辺業務に関するエンジニアリングソリューション 労働者派遣事業:派23-302218 本社所在地 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー7F

【初級ITエンジニア】◆未経験OK/年休126日/有給取得率100%

【スキル・経験に応じて研修をカスタマイズ!】自動走行など、大手自動車メーカーの未来のクルマに関するソフト開発に関する案件をお任せします。 \各自のスキルに合わせて研修をカスタマイズ/ 入社後は約2ヶ月の研修でITの超基本から学べます! ▼約2週間の導入研修 Excelの基本操作をはじめ、ビジネススキルを含めた基本から確認します。 ▼約1.5ヶ月の社内研修 1人ひとりのスキル・経験に応じて研修内容をカスタマイズ!オーダーメイドで学べます。 応募方法 まずはマイナビ転職ページ内の 「この求人に応募する」を押していただき、 応募フォームに沿ってご入力をお願いします。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、  採用目的以外では使用しません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 中島 康雄 事業内容 品質サポート事業 受託事業 エンジニアリング ソリューション事業 評価分析サービス ILメンテナンス事業 海外事業 グループ会社 Stratosphere Quality(アメリカ) 本社所在地 愛知県名古屋市中区錦2-4‐15 ORE錦二丁目ビル5F

経験を活かして即戦力として活躍!【組込み設計】★フレックス制

【小型船舶や水上バイクの動力伝達部品に係る組込ソフトの開発をお任せいたします】★ご経験やスキルに応じてアサインしていただきます ◆小型船舶および水上バイクの動力伝達部品に関するソフトの開発 └プロジェクト単位でアサインしていただき、幅広く対応いただきます ▼顧客との打ち合わせ ▼仕様の決定 ▼設計および開発 ▼試作および評価 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 プレジャーボート/建設機械のリモートコントロールボックス等の制御装置の設計および開発、製造、輸入、販売 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-21-10

【組み込み開発エンジニア】自社製品/医療/車載/IoTシステムなど

【年間休日128日】自社製品/医療/車載/クラウド/AI/IoTなど開発領域は多岐にわたるため、これまでの経験を活かしていただけます! ■自社製品開発 自社製品(SW・FW・HW)の設計・開発 ■ソリューション開発 案件例) <産業機器>工作機械,産業用ロボットの制御ユニット設計・開発 <車載>ECU,カーナビ等のシステム設計・開発 <医療>検査装置,脳波計,見守りシステム等の設計・開発 <IoT>建設現場向けIoTシステム設計・開発 応募方法 ◇◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇  できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 浅見 伊佐夫 事業内容 車載機器 計測・評価支援 受託開発 組込み機器開発支援 開発プロセス管理ツール 受託開発 医療機器 生体情報システム 受託開発 デジタルテレビジョン放送 監視・解析・計測機器 本社所在地 東京都渋谷区代々木四丁目30番3号

未来の車を創る【開発エンジニア(MBD開発・車載システム)】

【残業月10h程*フレックスタイム制】モビリティの制御システム構築に関するプロジェクトに参画。設計〜評価・プロジェクト管理などをお任せします。 車両全体や車載ECUのプロジェクトの上流工程で、関連部署やサプライヤーと調整しながら、車両制御に関わる設計・開発・評価に取り組みます。 ★企画に一番近い段階から自動車の制御開発に携われることは魅力の一つ。当社ならではの経験を積んでください! ※車載ECU:車のさまざまな機能を制御する電子制御ユニット 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 井村 佳人 事業内容 私たちは各種モビリティメーカーのパートナーとして、制御に関するシステム構築を担っており、製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発を行っています。 ◆エンジニアリング事業 モビリティの制御開発において、モデルベース開発(MBD)の知見を活かした技術サービスを提供しています。 制御システムの設計、各種ECU開発、MBDにおける仕様設計や評価環境の構築〜評価などで多くの実績を上げています。 独自にMBD連携ツールやコネクティッドサービスの開発も行っています。 ◆製品化事業 お客様のニーズ〜製品化まで全工程をサポート。 メーカーとの共同開発や自社開発でアイディアをカタチにしています。 まだ世にない新しい価値を創るため、新製品の試作品の開発等に取り組んでいます。 【開発事例】 ・AZP−LSEV  …2人乗りの電気自動車(自動運転レベル2) ・パワースクーター  …小型パーソナルEV 歩道走行可 本社所在地 〒460-0002 名古屋市中区丸の内1-9-16 丸の内Oneビルディング4F

【車載開発エンジニア】年間休日128日/フレックス制/在宅勤務可

【大規模プロジェクトで活躍】車載ECUやカーナビシステム設計・開発など★上流工程や開発環境の構築も可能◎先行開発段階から携わるチャンスあり ◎プロジェクトの特徴 クライアント企業から一次請けをしており、研究開発・先行開発段階の大規模プロジェクトに携われるのが特徴です! ◎案件例 ・自動運転システムのプラットフォーム開発 ・次世代車両向けサービスの仕様検討 ・車載ECU量産開発(機能開発業務、PMO業務、CI/CD環境構築) ◎使用言語:C言語 《当社ならでは》CI/CDから自分で創意工夫できる! ★新しい技術や開発環境にも挑戦 効率的な手法として注目を集めている、CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)環境の運用・構築にも携われます。 プロジェクトを俯瞰した視野で見ながら先行開発の案件に携われるのは当社ならでは!「自分の考え」を仕事に反映できるやりがいがあります。 応募方法 ◇◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇  できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 浅見 伊佐夫 事業内容 車載機器 計測・評価支援 受託開発 組込み機器開発支援 開発プロセス管理ツール 受託開発 医療機器 生体情報システム 受託開発 デジタルテレビジョン放送 監視・解析・計測機器 本社所在地 東京都渋谷区代々木四丁目30番3号
1 ~ 6件 (全6件中)
icon tooltip

年間休日多め」の条件を外すと、このような求人があります

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

※管理職※ 四輪向けソフトウェアプラットフォームエンジニア(SDV領域横断)|【東京】

【具体的には】 ※ご経験や適性に合わせて以下業務のいずれか及び組織マネジメントをお任せします。 ●車載OS開発 ●大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発における課題策定 ●ソフトプラットフォームの開発(=あらゆる車載機能が搭載されたセントラルECUのソフトウェア開発)に向けた大規模ソフトウェアアーキテクチャの要求仕様策定、設計、実装、評価 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, C/C++, Python, Javascript, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, GoogleTest framework, Docker 【魅力・やりがい】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

ソフトウェア開発管理システム(戦略~企画~開発~配信)の企画開発|【栃木】

<【栃木勤務】ソフトウェア開発管理システム(戦略~企画~開発~配信)の企画開発> 【業務内容】 ●ソフトウェアの配信・管理を行うデジタル基盤の構想及び開発 ・車両側ソフトウェア構成の構想(withソフトウェア開発組織) ・サーバー側ソフトウェア構成の構想(withデジタル部門) ・ソフトウェア配信に至るまで各種管理ツールの開発 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【神奈川】組み込みソフトウェア開発エンジニア(自動運転・ボディ電装・他)

≪[AD2107]組み込みソフトウェア開発エンジニア(自動運転・ボディ電装・他)(一般層 課長代理職/総括職/担当職)≫ <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 自動運転システム・ボディ電装向けECUのソフトウェア実装開発。 先行・システム開発部隊からの仕様を基に量産ECU向けのソフトウェアを開発行う。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション システム要求を基に量産ソフトを設計、開発する業務を担当する。 安全機構の折込、要求分析、アーキテクチャ設計、モジュール設計、実装、テストといった一般的なソフト開発業務のみならず、ソフトウェアのバージョン管理やCI/CDを活用したリリース管理、委託管理(海外サブコントラクタ)等の管理業務も業務内容に含まれる。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 様々な業界から中途採用で入社した多くのソフトウェアエンジニアが活躍しており、フラットに意見を言い合える環境です。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 進化・拡大する先進運転支援技術をソフトウェアという形に仕上げ、世に送り出すポジションです。 自分が開発したソフトウェアが搭載されたクルマがグローバルに出荷されるスケール感、エンジニアにとって喜びを感じられる仕事です。 ソフトウェアエンジニアとしてのスキル向上に加え、社内外の関係部署やグローバル拠点と関わりながら、エンジニアとしての総合力を身につけられる環境です。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 先進運転支援機能のソフトウェア開発のエキスパートやマネジメントのポジション Bodyやシャシーなどを含めた車両全体のソフトウェア開発のエキスパートやマネジメントのポジション 事業内容・業種 自動車

ビッグデータを活用した次世代アフターサービス企画開発|【埼玉】

<ビッグデータを活用した次世代アフターサービス企画開発(サービスデータ・コネクテッドデータ活用)> 【業務内容】 Hondaのアフターサービス領域における次世代戦略を企画する組織にて、ビッグデータ活用戦略の企画、推進に携わります。 【業務詳細】 社会での普及が進むコネクテッドカーや製品利用情報から収集・蓄積するデータについて、下記いずれかのミッションをご担当いただきます。 ●ビッグデータを活用したサービス開発担当 ・アフターセールスビジネスやサービスへのデータ活用技術の企画、開発、検証、導入 ・走行データによるビジネス分析やテレマティックスデータによる故障診断AIの開発 ・内製開発しているアプリケーションのデータ解析によるサービス改善・新規機能開発の検討 ・実データに基づいたデータ分析技術・分析アルゴリズムの開発 ※サービス例:データに基づいた部品余寿命判定 ●サービス領域情報の活用基盤(データベース)構築担当 ・カスタマー、ディーラー、現地法人等、関係各所に蓄積したデータの特定 ・社内の各領域におけるビジネス部門のデータに関するニーズの調査 ・Hondaの次世代サービスのコアとなる分析基盤の企画 ・データプラットフォーム開発チームの一員としてデータベースの要件策定や開発管理、検証、導入を実施 ・IT部門や開発ベンダーと連携したプロジェクトの推進 ※そのほか、システム開発の流れとデータフローを理解し、評価検証にも携わります。 【職場の魅力】 ・新たな企業価値やモビリティの価値自体を変容できる領域であり、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ・アフターセールス事業・サービス技術の全領域に関わる仕事になるため、広く知識を蓄えることができます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【東京】四輪向けソフトウェアプラットフォームの開発及び開発環境構築

【業務詳細】 ■セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、電動車、コネクティッドにおける ●AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価 ●新価値サービスプラットフォームの戦略立案、設計(詳細設計含む)、実装、評価 ●内製ソフトウェア開発用の開発環境の構築 ※先端企業や大学との共同開発やお取引先様と協働して業務を行っていただきます。 【業務の魅力について】 ■ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。「松明は自分の手で」というホンダの考え方の通り、企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【厚木】車載用通信システム開発エンジニア

【[CS2206]車載用通信システム開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)】 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクティッド技術の拡大を進めています。 “ゼロから1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の創造することに挑戦でき、かつ個人としても成長し将来的にスペシャリストやマネージャーに進むことが期待できるポジションです。 クルマの新しい魅力、新価値を創造する車載用通信システムの開発として、車両と外部とをモバイルネットワークを介して無線接続する通信端末機器(IVC:In Vehicle Communication)のシステム開発、およびV2X、衛星通信等の先行開発も実施する部署です。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション <担当業務内容> -いつでもどこでも繋がるコネクティッドサービスを実現するIVCの開発 -車両と外部とをモバイルネットワークを介して無線接続する通信端末(IVC:In Vehicle Communication)のサービス仕様(緊急通報システム仕様、車内WiFiサービス、OTAサービス、etc)や通信仕様を開発 -V2X,衛星通信の先行開発 -モバイルキャリアとの通信仕様の開発 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい 車両内の各ECUやサーバーと連携しコネクティッドとして、お客様の付加価値を向上させる、IVC(In Vehicle Communication)という、On Board 電子システムを開発する部署です。 自動車の開発、お客様のダイレクトな反応を、満喫できる職場になります。 部品開発担当としてソフトウェア/ハードウェア両面での技術的な知識や経験を積むことができます。また開発業務を通じてプロジェクトマネジメントスキルを身に付けることができます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション エンジニアとしてのキャリアを醸成した後、テクニカルエキスパートやマネジメントポジションに進める 事業内容・業種 自動車

四輪向けソフトウェアプロセス構築・開発環境基盤構築|【愛知】

<【名古屋勤務】四輪向けソフトウェアプロセス構築・開発環境基盤構築(ソフトウェア・デファインド・モビリティ開発部領域横断)> 【業務内容】 SDMにおけるソフトウェアプロセス構築・ソフトウェア開発環境基盤構築を担っていただきます。※下記より適正に応じて、相談の上業務を決定させていただければと存じます。 ●ソフトウェアプロセス構築 ・ツールチェーンを活用した開発のデジタル化戦略策定、構築、展開 ・ソフトウェアプロダクト管理環境構築(バリエーション管理、ソフト構成管理) ・ソフトウェア品質保証基準の策定 ・開発プロセス定義・運用管理環境の構築(テーラリング、運用定着、継続的改善) ●ソフトウェア開発環境基盤構築 ・ソフトウェア支援開発環境の構築(CI/CD環境、バーチャル検証環境、自動テスト) ・生成AI等を活用したソフトウェア開発技術構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, C/C++, Python, Javascript, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, GoogleTest framework, Docker , Jazz Platform 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

電動・電装システム技術開発および商品開発(二輪EV/パワープロダクツ電動)【埼玉県】

【業務詳細】 ■Honda二輪、パワープロダクツの開発部門において、電動・電装システムの研究開発および商品開発業務をお任せ致します。 ■ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 ●先行技術に関する研究開発 ●商品開発における設計/研究のプロジェクトリーダー ※主な対象部品 バッテリー、モータ、コンバータ、インバータ、制御ユニット、車載ネットワーク・コネクテッド等の通信/電波系、安全装備類、灯火器・計器類、センサー類、ワイヤーハーネス、発電機等 ●リリース後の電装部品・システムへの市場要求に対する仕様作成対応 ●各種部品・モジュール設計、電気・電子回路設計、筐体設計、ソフトウェア設計 ●電磁波適合性、振動適合性、耐熱耐水性の商品開発 等 上記、様々な関係部署、サプライヤー様とのやりとりを行いながら推進していただきます。 【ポジションの魅力・面白み】 ●EV/コネクテッドなど電装技術が進化し続ける世の中で、より多くの人々に『移動の喜び』や『日々の生活を支える』価値を提供する命題を掲げ、とくに二輪車においては世界No.1メーカーの技術者として世界に対峙することができます。 ●二輪、パワープロダクツの領域において世界初・業界初の技術開発にも積極的にチャレンジすることが可能です。 ●四輪事業と比較すると少数精鋭組織で研究開発を行ってるため裁量の幅が広く、完成品一台分を構成する様々な要素技術や開発工程に直に触れながら、技術者としての知識・経験得ることができます。 【職場環境・風土】 Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

ソフトウェア設計|ボディ系スイッチ・ECUの設計・開発※ソフト系/TL【愛知/小牧】

【業務内容】 ボディ系ECUのソフトウェア設計(組み込みソフトウェア設計)チームリーダーをお任せいたします。 【製品例】 ・ブラシモータ制御ECU(パワーテールゲートECU、メモリーシートECU、サンルーフECU、ドアECU、パワーウィンドウモータECUなど) ・ブラシレスモータ制御ECU(電動オイルポンプECU、電動ウォーターポンプECU) ・灯体系ECU(オートライトセンサECU) ・ZONE ECU 【業務の魅力】 ソフトウェア開発は、SDV時代の到来を受け一層重要性が高まっています。当社は、これまで開発し蓄えてきた技術資産を活用し、ZONE/EDGEの新製品開発に注力していきます。今回、組み込みソフトウェアの専門知識やプロジェクトマネジメント経験のある方をお迎えし、一緒に取り組むことで事業拡大を目指していきたいと考えています。 【同社の特色】 1983年の車載電装事業への参入からクルマ社会のニーズに合わせ、数多くの日本初・世界初の商品を世に送り出してまいりました。ニデックグループでは2025年度に売上高4兆円達成を目指しています。その内、車載事業では1.3兆円が目標です。ニデックモビリティでは、その一翼を担うべく、カーエレクトロニクスに不可欠な車のボディ制御に使用される各種コントローラやスイッチを基盤としながら、これらの社会課題解決に向けて、安全・安心、環境への貢献度を高めるべく、コネクテッド・自動運転・電動化に必要な製品の開発に力を入れていきます。 事業内容・業種 自動車部品

開発設計|自動車用電子制御ユニット(ECU)の開発設計【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 ・国内カーメーカー向けに、自動車用の電子制御ユニット(ECU)の量産設計や製品評価、工場での量産化対応などを行う人材を募集します。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・次世代の自動車電装システムをカーメーカーへ提案する業務 ・カーメーカーと連携した電子制御ユニット(ECU)のシステム・アプリケーションの開発設計業務 【部・チームの人数や雰囲気】 ・電子機器第二開発部 総員:20名(中途採用の方は4名) ・自分の意見・熱意を持っていれば、若くても仕事を任せてもらえる職場です。 ・活気があり、目的意識を持って業務を実施出来ます。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品
システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 年間休日多め 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 年間休日多め 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 年間休日多め 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり