条件を指定してください
該当求人145

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

145

プログラマー| 開発およびソフトウェア開発における現状分析、企画、設計など、幅広い業務【名古屋】

【職務内容】 自動車開発やソフト開発において、まずはプログラマーとしてキャリアをスタートしていただきます。 必要な知識と技術を身につけたあとは、システムエンジニアとしてシステム開発およびソフトウェア開発における現状分析、企画、設計など、幅広い業務に携わっていただきます。 ●開発設計 まだ世の中に出ていない新型航空機や自動車部品、システムなどの設計業務です。 メカ、電気電子、ITなど関わるジャンルは幅広くあります。 ワダエンジニアリングでは、実際にモノを作れる状態にまで図面を落とし込む詳細設計を担当しています。 ●制御設計 自動車のAT、エアバッグ、ハイブリッド技術など、自動車を安全に利用するために必要なユニットの動作に関わるシステム開発を行います。 ●情報技術 アプリ開発、基幹システム開発、ビッグデータの解析など、コネクティッドカーに関するシステム設計・構築を行います。 ●ソフトウェア設計開発 機体・車体やエンジン、レーダー、各種センサーなど、航空機・自動車を制御するために組み込まれる各種システムを設計、構築します。 ●生産技術 製品を製造したり、組み立てたりするために必要な工数を見積もり、より低コストの生産工程を考える業務です。 時には、より作りやすくするため、基本設計に関わることもあります。 ●強度解析 コンピュータ上で構造部材や部品の強度を計算し、強度計算書を作成します。 振動、熱、空力などの影響、特異な条件下で大きな負荷がかかった場合なども検証します。 ●品質保証 設計書通りに作られているかどうかを、さまざまな手法で立証する業務です。 航空機の場合、部品1点につき、検査項目は500項目にも上ります。   事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ワダエンジニアリング

車載系ECU開発エンジニア|【北海道/札幌】

【配属予定部署】 クライアント・システム開発事業部 【配属予定部署の特色・PR】 自動車関連の制御ソフト・サービスの開発を行っている部署となります。 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、「走る(DRIVING)」「曲がる(STEERING)」「止まる(BRAKING)」といった自動車三大要素から最新のコネクテッドサービスまで幅広く携わっています。プログラマはシステムエンジニアに、システムエンジニアはプロジェクトリーダーに、プロジェクトリーダーはプロジェクトマネージャーに、実力・やる気ある社員は更に一つ上の役割にチャレンジできるチャンスが多く、知識・技術・商売力を上げる絶好の環境となっております。 【職務内容】 100年に一度と言われる自動車業界の大変革期、テスラに追いつけ追い越せと各自動車メーカーによる電気自動車(BEV:Battery Electric Vehicle)に関連するソフトウェア開発が活発になっております。この様な時代を背景に、最先端の車載開発の組込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ご自身が身に着けた技術・経験を武器に開発プロジェクトにおける下記の様な役割をご担当いただきます。実力を示す社員には、より一つ高い役割を任せられるチャンスが多くチャレンジできます。 ■SE/機能リーダー [役割/仕事の内容] ・顧客から受領する仕様書を元に見積もり、計画作成・設計・開発を行う    ・チームリーダーとして現場顧客との折衝を行う    ・5~10名程度のチーム管理を行う ■プロジェクトリーダー [役割/仕事の内容] ・複数の機能チームを管理し、プロジェクトを正常に運用する。    ・プロジェクトリーダーとして顧客マネージャー層と折衝を行う    ・20~30名程度の組織運営を行う ■プロジェクトマネージャー [役割/仕事の内容] ・複数のプロジェクトを管理し、組織を正常に運用する。 ・プロジェクトマネージャーとして顧客マネージャー層と折衝を行う ・活動拠点に対し組織運営を行う 実力を示し、業績を上げる事で早期キャリアアップが出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

システムエンジニア|スマホアプリ等のソフトウェア設計(プライム市場上場)【愛知県名古屋市】

【職務内容】 モビリティサービスを中心に、スマホアプリ等のソフトウェア設計・開発・プログラミング業務 【具体的には】 自動者にとって今が100年単位での変革期。 モビリティサービスを中心に、ソフトウェア開発を担当していただきます。 ■プロジェクト比率 車載システム60%/スマホアプリ等その他システム40% ※要件定義や基本設計など、上流工程からの案件多数あります。 ■車載システム開発 システナの強みであるスマホアプリやiOS/Android等に関する組込技術を武器に情報端末化が著しい自動車のソフトウェア設計・開発実績が着々と増えています。 現在はお客様先での開発が中心ですが、受託による社内開発案件も増加中。 ■スマホアプリ等その他開発 首都圏の事業所と連携し、大手企業のアプリ開発も担っています。Webやモバイルのプラットフォーム上で、ポータルサイト・ECサイト、モバイルアプリ、業務系システム、社会インフラ、AIサービス等の開発に企画・要件定義フェーズから開発・運用まで一貫して携わって頂きます。 【注力事業】 ・IoT分野(コネクテッドカー、デジタルコックピット) ・自動運転、走行安全分野(ADAS) ・パワートレイン分野(AT、EV、HV、PHV) 【特徴】 名古屋営業所は弊社における中部地区ビジネス拡大のため、2013年に設立されました。自動車産業や航空産業、その他大規模製造業向けなど中部地区ならではの組込システム開発に加え、業務系・オープン系の開発領域も拡大し、今後支社化を目指して、採用、教育、営業活動に積極的な投資をしています。 こんな方からの応募、大歓迎です ◎業務系システム分野からモビリティサービス分野へ挑戦したい方 ◎残業時間や有給取得など、安心して働き続けたい方 ◎上流工程やマネジメントなど、仕事をステップアップさせたい方 【キャリアパス】 ・名古屋営業所は現在80名体制ですが、継続して事業拡大しており、数百名体制を見越した人材登用を行っております。 ・PM、PL、SE、PG、スペシャリストといったプロジェクトを担う役割の他、主任、係長、課長、部長といったラインマネジメントの職責もございます。 ・一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 ・ご希望により東京や大阪への転籍も可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社システナ

【和歌山】業務用空調機ソリューション開発/三菱電機G/(071)

三菱電機 冷熱システム製作所が手掛ける空調機、冷熱機器のソフトウェア開発をご担当いただきます。 AI技術を搭載し省エネ性・快適性が進化した製品や、工場、ビル、病院など大規模施設で稼働する空調機器のほか、寒冷地、植物の栽培など様々な場面で三菱電機の空調機器は導入されています。 その空調機などの冷熱機器の組込ソフトウェア開発、モーター(インバーター)制御、機器間通信制御などの開発をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 同一構内の三菱電機の開発エンジニアと連携して、要求仕様の分析から入り設計、プログラミング、テストまで一連の工程を実施します。 ベース機種開発と派生機種開発が混在しており、複数名でのチーム体制で開発を進めています。 協力会社への委託部分もあります。 モデルチェンジは1機種3年~5年のサイクルとなっており、複数の機種開発がありますので、開発案件は常時あります。 案件や人員状況から、同社の社員、協力会社の双方が共に設計・コーディング・評価までの一連の工程を対応します。 【入社後のキャリアステップ】 グループリーダーの元、複数人での開発を経験しその後主担当として開発を担当いただきます。開発のフォローは常時グループリーダーが行います。3年~5年程開発担当者を経験し、その後は開発リーダーとしてご活躍を期待します。 <開発環境> 言語:C言語 マイコン:16/32bitマイコン ※OSは非搭載  将来的にはμItron系RTOSの知識が必要となってきますのでご興味がある方は歓迎します。 【魅力】 ■職場の魅力:省エネ・快適性でグローバルに高いマーケットシェアを有する三菱電機の空調・冷熱機器に関わることによる社会貢献 ■仕事の魅力:組込ソフトウェアのマイコン制約の下で工夫を凝らして要求仕様を実現する達成感 ■成長の魅力:社内および依頼元(三菱電機)・協力会社のメンバーとの密なコミュニケーションによる連帯感 ■生活の魅力:豊かな自然(山も海も)に囲まれた、地方都市での落ち着いた生活 ■三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 ■最終製品に近い立ち位置でソフトウェア開発を手掛けてきた強みを活かし、エンドユーザー向けにソフトウェアだけではなくハードウェアも含めたトータルソリューション提案ができる会社を目指しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱電機ソフトウエア株式会社

24NY029_クラウドサービス・インテグレーションエンジニア(若手~リーダー候補)

同ポジションでは、主に大手自動車メーカー、重工業メーカー向けにクラウドサービス(ServiceNow)インテグレーションをご担当いただきます。 多くのプロジェクトにおいては、 アジャイル開発を採用し1~2週間でMVP(Minimum Viable Product)を提供し、ユーザフィードバックによる仮説・検証を繰り返し3~6か月でサービスリリースを行っています。 アジャイル開発チームでは技術的なスキルはもちろんですが、  -GRIT(やりきる力)  -傾聴するソフトスキル を駆使してエンドユーザーが満足するサービスを目指しています。 本募集はクラウドサービスインテグレーションに係るプロジェクトのアジャイルチームに参画し開発をリードするアプリケーションエンジニアもしくはインフラエンジニアとなります。 業務の進め方は、アジャイル開発チームの一員となり1案件を対応いただきます。 (4半期でチーム構成等の見直しを実施します。) お客様様との折衝頻度は活発で多く、基本的にはオンラインミーティングが多いですが、対面での実施が効果的な場合は対面でミーティングも行っています。 ■チーム体制:  3~7人程度のアジャイル開発チーム(プロダクト・オーナー、スクラム・マスター、開発者)が5チーム、総人数30程度です。 ■現場のフォロー体制:  ServiceNowパートナーが利用できるServiceNowトレーニングコンテンツの利用が可能ですので、ServiceNowを初めて扱う方でもキャッチアップいただくことが可能です。  トレーニング期間、業務OJT期間の確保とスクラム・マスターを中心としたチームサポートがあります。 ■入社後、業務をお任せできるようになるまでのマイルストーン(目安)  -オリエンテーション・基本教育(会社共通)(数日)  -ServiceNowトレーニング(最大1カ月)  -業務OJT(2週間)  -実務アサイン 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱電機ソフトウエア株式会社

未経験ITエンジニア|【福岡県】

【仕事内容】 未経験から、ITエンジニア(開発エンジニアもしくはインフラエンジニア)に挑戦頂けます。ご入社後、まずは2-3週間社内研修を受けて頂き、その後、ITスクールの講座を現在のスキルやアサイン案件のレベルに合わせて受講しながら、案件アサインに向けてご準備を頂きます。 【配属先について】 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。本募集では福岡支店への配属を前提としており、福岡支店には100~200名のエンジニアが所属しており、顧客先は自治体・製造業系・SIerなどが多くを占めています。どの支店も待機率は5%以下と安定した配属が叶っている状況です。プロジェクトの期間は割合として1年~5年がボリュームゾーンとなっております。 【実際のキャリアパス】 ■22歳新卒入社 テスト工程から参画⇒約5年でリーダーまで昇格 ■28歳未経験入社 テスト工程から参画⇒半年でWINスクールでSQLを受講し、改修・追加までステップアップ ■26歳未経験入社 ヘルプデスクから参画⇒約3年で現在はJAVAの開発案件に参加。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ  テクノプロ・IT社

【大阪】組込ソフトウェア開発エンジニア~大手メーカープライム案件率90%/年休125日/転勤なし

■業務内容: 大手メーカー(家電、ネットワーク機器、、載機器、医療機器、産業機器など)における組込ソフトウェア開発業務をお任せいたします。将来的には、上流設計、基本設計などの上流工程にも携わることができます。 ■詳細業務: ・対象機器に必要とされる機能を明確化する上流設計 ・ハードウェアの特性、ソフトウェア構成を考慮した基本設計、詳細設計 ・ミドルウェア、ドライバーの実装、及びテスト ※スキルに応じて、担当フェーズを決定いたします。 ■プロジェクト例: ・産業機器メーカー::動機器向けのIoT組込ソフト開発、半導体製造装置のシステム開発、ドローン制御開発 ・載機器メーカー:カーナビ、、載通信機器、運転転援装置の組込ソフトウェア開発 ・通信機器メーカー:5G通信制御ソフトウェア開発、移動体通信デバイス・ルータのファームウェア開発 ・PCメーカー:映像ミドルウェア開発、IT系ストレージ・デバイスのファームウェア開発 ・印刷機メーカー:複合機の組込ソフトウェア開発 ・医療機器メーカー:内視鏡の組込ソフトウェア開発 ■キャリアパス: メンバー:ミドルウェア、ドライバなどの実装、テスト サブリーダー:設計補助や実装、テスト リーダー:必要な機能を明確化する上流設計、基本・詳細設計 ※経験を積みながらキャリアアップが可能です。 ■魅力: ・定着率88%:大手メーカーからの直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く(1年以上)、作業調整がしやすいため業務過多にならないです。定期的に過度残業が無いか確認したり、定期的にキャリア面談を実施し、定着率88%超えと業界の中でも高い数値を維持しています。 ・エンジニアとして成長できる環境:選考段階で案件選べるなど自由なキャリア選択が可能であり、社内外の研修が無料で受講できます。中小だからこそフラットかつ、風通しの良い社風で優秀なエンジニアが立ち上げたという信頼もあり、大手との直取引90%が実現しています。福利厚生も充実しています。(育休取得率 女性100%、男性66%) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社feat

システムエンジニア(制御、組み込み)※プライム市場上場グループでキャリア設計ができる環境です。

【大規模案件や最先端プロジェクトの中から、あなたの適性とキャリアを考慮した案件に配属します】 ■様々な技術に携われる機会があり、 あなたのこれからのキャリアを一緒に考えたうえで、 最適なプロジェクトへ配属いたします。 もちろん、配属後のフォローもしっかり行います。 【プロジェクト例】※一部抜粋 ■Web・アプリ系開発■Webサイト新規構築、Web系、C/S系アプリケーション等の開発■Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発■各種業務系アプリケーションの設計・開発■経営管理・販売管理システム・人事労務システム等の開発■官公庁向け基幹システム開発■他多数【案件事例】 ■大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/開発言語:Java)■料金系システム開発(開発言語/.Net) ■次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) 他多数 ------------------------------------------------- ■就業形態:下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ  テクノプロ・IT社

24TK124_防災領域システム開発

▽ご経験やバックグラウンドに合わせて以下(1)~(3)のいずれかの分野でご活躍いただける方を募集します。 (1)研究機関向け地震・津波観測管理システム・被害推定システム等の開発・運用 防災関連の研究機関における地震や津波の観測網を運用・管理するシステムの受託開発・保守運用を行うチームにジョインしていいただきます。 このシステムは国内最大級の地震観測システムで、全国に設置されているセンサー情報を受信し、膨大なデータを遅滞なく解析、処理しています。また、シミュレーション、機械学習、生成AIなどのテクノロジーを活用し、被害の推定・予測を行うシステム・ソフトウェアなども構築しています。近年ではさらに気象災害にもフィールドを拡げています。いずれの案件も提案、要件定義のフェーズからお客様とともに行い、設計・実装・評価は当社が行います。提案やアルゴリズム開発の場面において、地球物理や数理的な素養が必要な場面がありますので、地球物理や数理的なバックグラウンドをお持ちの方には特にご活躍が見込まれます。 (2)鉄道事業者向け早期地震警報システムの構築・保守 地震の発生時に新幹線などの列車を緊急停止させることで地震発生時の乗客の安全確保に貢献するシステムの受託開発・保守運用を行います。 日本全国各地に設置されている地震計で得られた情報を中継システムに集め、リアルタイムに処理し、運転規制情報を送信するため、高効率、高信頼性が求められる分野です。参入障壁が高い分野で同社は長年の実績を残しており、今後も継続的な案件が見込まれますので腰を据えてキャリア形成したい方に向いているポジションです。 (3)緊急地震情報配信サービス(自社サービス) 気象庁が発表する緊急地震速報に基づき、大きな揺れの到達予測時刻や予想進度を専用端末を通してお知らせする情報配信サービスとなります。 近年、気象庁から発信される情報の精度も上がっており、それに伴ってシステムも高度化しています。 上流から下流まで一気通貫で開発に携わっていただくほか、「どのように販売していくか」といったマーケティング的な視点も養うことが可能です。 自社サービスであるため、自身のアイディアをサービスに反映する面白さを感じたり、より広範囲に利用いただくための施策を考える点で面白味ややりがいを感じることができます。 ※扱う技術/環境について※ ■言語:C#、C、C++、Python ■OS:Linux、Windows ※プロジェクトの規模感について※ プロジェクトによって差はあるものの3人月~50人月の規模が多く、最大では100人月の大規模プロジェクトもあります。基本的には複数の案件を掛け持ちいただくスタイルです。 ※該当システムの紹介について※ https://www.mesw.co.jp/solution/itsolution/disaster-prevention.html ※通勤について※ 事業所のあるつくば市に在住する社員だけでなく、東京など周辺都市から通勤する社員も多くいます。秋葉原駅からつくば駅はつくばエクスプレスで約45分ほどであり、つくば駅からつくば事業所まで徒歩5分とアクセス良好です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱電機ソフトウエア株式会社

24NY113_組込み(FA)<リーダー候補>

三菱電機が世界に誇るFA制御機器の組込みソフトウェア開発を担当いただきます。 生産ラインで稼働するあらゆるメカトロ機器をつなぎ、制御する生産ラインのコアとなる製品の組込みソフトウェア開発ポジションとなります。 同部署において開発対象となる小形シーケンサ(PLC)は、ビール工場での生産ラインの監視制御や、スマート農業におけるビニールハウスの監視制御等、比較的小規模なシステムで使用されます。 私たちの生活で身近なものだとコインパーキングの車止めなどがあり、様々な装置にシーケンサが使用されています。 (製品例:FX5U、CC-Link IE TSN など) 製品企画・要求仕様作成を三菱電機と共に対応し、シーケンサ等FA制御機器のソフトウェア設計・プログラム製作・評価(ソフトウェア組合せ試験)をご担当いただきます。 小形シーケンサは一つの製品を納品するまでに5~6年を要し、うちソフトウェア開発期間は2~3年ほどです。 工程ごとの分業制ではなく、ご自身の担当製品でソフトウェア開発(V字工程)の全工程を対応します。 入社後は担当者として業務を通して製品知識や技術などを習得頂きます。 ゆくゆくは上流工程の設計やプロジェクト管理、三菱電機とのやり取りなど、組込みソフトウェア開発の全プロセスを担えるリーダーとしてのご活躍を期待します。 【魅力】 ■シーケンサは製品のライフサイクルが10年程度であり、また納品まで5~6年ほどかけて作りあげるものです。BtoBの組込みソフトウェア開発で、腰を据えて開発に取り組むことができるポジションです。 ■三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 ■最終製品(FA製品)に近い立ち位置でソフトウェア開発を手掛けてきた強みを活かし、エンドユーザー向けにソフトウェアだけではなくハードウェアも含めたトータルソリューション提案ができる会社を目指しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱電機ソフトウエア株式会社

【名古屋】アプリ開発エンジニア ~自社内開発/フレックス制度/IoT・AIに携わることができます~

【業務内容】 ◇製造業メーカー向けのアプリケーション開発 ◇生産管理などの業務系開発 ◇画像処理を活用したアプリケーション開発 ◇WindowsやLinuxなどを使った開発 ■リモート勤務や時短勤務等、柔軟な働き方に対応しています。 ■大手企業との直取引案件が多いため会社としての安定感は抜群です。 また、扱う案件も規模の大きいものがメインとなります。 ■クラウド関連PJTを受託で行っているため自社内勤務が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アステック株式会社

【静岡市】制御システム・組込みソフトウエア・アプリケーションエンジニア

【職務内容】 ■カーエレクトロニクス領域 車載システム開発は、技術領域としても、作業工程としても非常に幅広いため、新たな領域にチャレンジいただいたり、ご経験を活かして活躍いただく事が可能です。 以下仕事内容は、その一例となります。  ・車載システムの要件定義、システム設計、仕様構築  ・モデルベース開発(MBD)やモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)を   活用した上流設計やシミュレーション環境の構築・評価  ・AUTOSARプラットフォームのBSW構築や、コンフィギュレーションツールを使用した設計  ・車載ECUソフトウェアの要求分析、検査   (パワートレイン、電動化、ボディ、ADAS等)  ・車載インフォテインメントソフトウェアの要求分析、検査   (ナビゲーション、オーディオ、音声認識、メーター、各種通信機能等) ■その他組込み領域 特色にあるように開発対象が多岐にわたるため、言語OS、フェーズ(要求分析、市場対応)も様々です。 設計・実装・デバッグを中心とするソフトウェア開発に幅広く携わっていただきます。 【活かせるスキル・身につくスキル】 ・自動車/医療/OA/FA/家電/IoTなどの組込機器や制御システムの業務知識、ならびに、  各ドメインにおける次世代システムの先進技術知見 ・制御システムの上流工程(要件定義、システム設計、ソフトウェアのアーキテクチャ設計)スキル ・顧客折衝、プロジェクトマネジメントスキル 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

※オープンポジション【マルチコア】ソフトウェアエンジニア

※本求人はオープンポジションエントリー用の求人となります。  ご経歴、ご経験をもとに最適なポジションにて選考をさせていただきます。 【仕事内容】 ■マルチコアプロセッサの性能を最大限に引き出すソフトウェアの開発 【具体的には】 ■x86、ARM、SoC、Power、AMD、APU、GPUなどマルチコア向けの最適化 ■金融シミュレーションシステム開発 ■マルチコア向け並列プラットフォーム開発 ■クラスタ向け分散処理フレームワーク開発 【プロジェクトのやりがい】 ■一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできる ■常に最先端の技術に触れることができる ■グローバル市場を舞台にした新製品の開発に取り組むことができる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社フィックスターズ

組込みソフトウェア開発|システム仕様書、要求書より、ソフト設計、コーディング、机上評価、結合テスト等

【業務内容】 ・チームの開発メンバとして、製品の要件仕様に従い、設計・実装・評価を担当 システム仕様書、要求書より、ソフト設計、コーディング、机上評価、結合テスト,システム評価実務担当を担当いただきます。 【募集要項】 民製品の組込み開発を行うプロジェクトにて、プロジェクト全体の民製品の組込み開発を行うプロジェクトにて、開発メンバーとして携わっていただきます。 プロジェクト規模の拡大を目的とした募集になります。 幅広く技術に携わりたい、チームメンバと協力して大きな成果を出したい、といった方大歓迎です。 【身に付くスキル】 ・組込み開発スキル ・映像処理機能/通信機能に関する知識・経験 ・上流工程(基本設計)~評価実施まで幅広いスキル 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ビーネックスソリューションズ

【微経験歓迎★アプリケーションエンジニア】幅広い分野の開発案件/受託開発5割/WLB◎

大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。 携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。 さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 ■具体的な案件例 ・エネルギー供給管理システムのWebアプリケーション開発 ・Android向けクレジット決済端末のマルチ決済アプリケーション開発 ・在庫管理システムのWebアプリケーション開発 ・車の車輪検査用PCアプリケーション開発 ・セキュリティ装置制御用アプリケーション開発 ・次期コンピュータビジョン向けディープラーニング(AI/機械学習)   ■業務内容 ・要件定義~設計・開発テストまで一貫したWebアプリケーション開発 ■微経験者向けアプリ開発研修 ご本人様の希望に合わせて、1か月間のWebアプリケーション研修の実施が可能です。 開発実務経験が浅い方も安心して案件に参画いただけます。 ■充実した研修と福利厚生■ エンジニアの市場価値の向上に重きを置いている当社だからこそ、エンジニアの成長の原動力となる研修や福利厚生には余念がありません。 ・研修制度 事業部内で実施する未経験・微経験研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。 ・福利厚生 資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード購入補助など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。 ・産休育休取得率 産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。また、インフルエンザの予防接種については、扶養しているご家族分の接種費用も負担をするなど、日創工業で働く社員はもちろん、その家族も大切にしている自社の想いの現れです。 ■顧客との長期取引と受託案件■ 事業を運営する中で顧客との信頼関係の構築には非常に力を入れています。お客様と同じ目的に向かうこと、問題・課題にぶつかったときに「知恵」を生み出すこと、対話や人の輪を大切にすること。 熱意・創意・誠意をもって対応することでお客様の心の扉を開き信頼関係を構築し、長きに渡り取引に結びつけております。現在では、20年来続いて案件の発注を頂いていたり、業務の切り出しや受託業務の拡大も実現しています。 今後ソフトハウス化を実現するために今取引のある顧客との更なる信頼関係の構築はもちろん、新規の顧客に対しても確かな技術力の提供と真摯なお付き合いを通して、受託案件の獲得を目指して参ります。 近年では、医療機器・自動車・社会インフラ・セキュリティ機器これらのモノは人々の生活から切り離せないモノであり、モノ創りの分野はどんな時代においても顕著にその需要を伸ばしています。 日々変化し続ける時代に順応し、先を読める人財の育成と、常に新しい技術の提供を通して社会貢献をさらに進めて参ります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日創工業株式会社

アプリケーションエンジニア|Webシステム開発、IoTやAI関連等(テレワーク対応可)【名古屋】

【業務概要】 Webシステムの開発やスマートフォンアプリ開発、IoTやAI関連、データ分析および自社製品アプリ開発などを行っています。 【携われる案件の一部をご紹介】 ★小売店向け店舗管理システム ★企業向けソリューション導入支援 ★統廃合システム開発 ★車載ECU開発 ★製造業向け生産管理システム開発 【可能性が広がる多様な業種&案件】 プロジェクトの技術分野やお客様の業界・業種も多種多様。幅広いフィールドをカバーしているため、「前職では無理だったけど、こんなことがしたい!」というような希望も、実現しやすい環境です。最上流から、お客様と直接向き合える案件も多く、上流工程やマネジメントに携わるチャンスも豊富です! 【49種の資格手当で月収がさらにUP!】 1つにつき1500円~2万円までの資格取得手当があり、全49種の資格が対象。毎月もらえる手当額は上乗せされていきます。 ★IPAストラテジスト=毎月2万円+祝金20万円 ★高度情報処理技術者(ST/PM/AU)3種合格=祝金100万円 など もちろん取得までの費用もサポートします。 【プロジェクトには必ずチームでアサイン】 お客様先での案件には3~10名程度のチームを組んで出向きます。プロジェクトの立ち上げ段階には、少人数のため1人で参画することもありますが、軌道に乗ればあなたをリーダーとして、下にメンバーを加えるなど、「一人で案件と向き合う」という状況がありません。 【社風】 定期的に社員を自社に集めて、各プロジェクト間の情報共有や社員同士のコミュニケーションを行っています。 またBBQや食事会、懇親会も定期的に開催し、社員の交流が深まる場所の提供にも力を入れています。社員同士仲がよく、風通しのよい環境です。 同社には「社員の努力による成果は、社員に還元する」という社風があります。会社の利益も積極的に、社員の教育制度や福利厚生、給与・賞与に還元します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システム・エボリューション株式会社

車載系ECU開発エンジニア|【宮城県/仙台】

【配属予定部署】 クライアント・システム開発事業部(カーエレクトロニクス領域) 【配属予定部署の特色・PR】 自動車関連の制御ソフト・サービスの開発を行っている部署となります。 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、「走る(DRIVING)」「曲がる(STEERING)」「止まる(BRAKING)」といった自動車三大要素から最新のコネクテッドサービスまで幅広く携わっています。プログラマはシステムエンジニアに、システムエンジニアはプロジェクトリーダーに、プロジェクトリーダーはプロジェクトマネージャーに、実力・やる気ある社員は更に一つ上の役割にチャレンジできるチャンスが多く、知識・技術・商売力を上げる絶好の環境となっております。 【職務内容】 100年に一度と言われる自動車業界の大変革期、テスラに追いつけ追い越せと各自動車メーカーによる電気自動車(BEV:Battery Electric Vehicle)に関連するソフトウェア開発が活発になっております。この様な時代を背景に、最先端の車載開発の組込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ご自身が身に着けた技術・経験を武器に開発プロジェクトにおける下記の様な役割をご担当いただきます。実力を示す社員には、より一つ高い役割を任せられるチャンスが多くチャレンジできます。 ■SE/機能リーダー [役割/仕事の内容] ・顧客から受領する仕様書を元に見積もり、計画作成・設計・開発を行う    ・チームリーダーとして現場顧客との折衝を行う    ・5~10名程度のチーム管理を行う ■プロジェクトリーダー [役割/仕事の内容] ・複数の機能チームを管理し、プロジェクトを正常に運用する。    ・プロジェクトリーダーとして顧客マネージャー層と折衝を行う    ・20~30名程度の組織運営を行う ■プロジェクトマネージャー [役割/仕事の内容] ・複数のプロジェクトを管理し、組織を正常に運用する。 ・プロジェクトマネージャーとして顧客マネージャー層と折衝を行う ・活動拠点に対し組織運営を行う 実力を示し、業績を上げる事で早期キャリアアップが出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

第二新卒歓迎【東京】アプリエンジニア|大手案件多数/上流工程から! /残業平均16H/リモート有

大手の金融機関(保険・証券・銀行)向けシステム開発を担当していただきます。 具体的に、常時30~40の開発プロジェクトが進行しており、 貴方のご経験やご希望に合わせて適切なプロジェクトに参加していただきます。 プロジェクトによっては、要件定義などの上流工程から関わっていただきます。 【プロジェクト事例】 ・保険会社コールセンターのシステム設計/開発(Java、Python) ・自動車保険の契約管理システム設計/開発(Java) ・銀行向けWEBアプリケーションの方式検討/設計/開発(C) 【開発環境】 ・言語:Java, Javascript, Python、C ・フレームワーク:Spring Framework ・基盤:AWS, Linux, UNIX(Solaris) 【仕事の面白み】 ・富士通など大手ベンダーから直下で受けており、要件定義などの上流工程にも携われます。  また、エンドユーザー(大手保険会社)の社内SE部門と直接やりとりすることもあり、  課題やニーズを聞いて、提案する機会もあるためやりがいのあるお仕事です。 ・品質・セキュリティに厳格な金融業におけるシステム開発プロジェクトを通して  ミッションクリティカルな領域で技術力を学べます。 ・社員を大事にする社風で「こういう案件をやりたい」「こういう技術を学びたい」など  個々人のスキル形成において、積極的に希望を取り入れてくれる会社です。 【部署】 ・金融第一開発部  ∟案件:生命保険系メイン  ∟人数:20名(PM/PLは4-5名程度) ・金融第二開発部  ∟案件:損害保険、生命保険系8-9割、その他銀行系  ∟人数:18名(男性14名、女4名) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社バイトルヒクマ

設計|(原則転勤なし)【京都府京都市】

【大規模案件や最先端プロジェクトの中から、あなたの適性とキャリアを考慮した案件に配属します】 ■様々な技術に携われる機会があり、 あなたのこれからのキャリアを一緒に考えたうえで、 最適なプロジェクトへ配属いたします。 もちろん、配属後のフォローもしっかり行います。 ------------------------------------------- 【案件例】■Web・アプリ系開発■Webサイト新規構築、Web系、C/S系アプリケーション等の開発■Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発■各種業務系アプリケーションの設計・開発■経営管理・販売管理システム・人事労務システム等の開発■官公庁向け基幹システム開発■他多数 ------------------------------------------------- ■就業形態:下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ  テクノプロ・IT社

開発|グローバルなキャリアをモビリティ開発で築く(大手自動車メーカー/プライム案件)【名古屋】

開発経験と英語スキルを生かし、自動車業界でのグローバルなキャリアを築くチャンスがあります! 大手完成車メーカーは、次世代のメーター、HUD、IVIといった車載情報機器のソフトウェア開発だけでなく、組み込まれるハードウェア自体の開発も更なる進化が必要になります。 当社でのプライム案件の業務を通じて車載システムの最新技術に触れることができ、次世代の完成車を開発するやりがいと社会への貢献感を感じ、スキルアップが望めます。 主な業務内容 【配属予定プロジェクトの特色】 ◆大手自動車メーカー(関連大手電機メーカー含む)の上流/下流工程 ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・フロントエンド、バックエンド開発 ・テスト項目作成 ・コーディング ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきますのでご安心ください。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社システナ

車載系Webシステム開発エンジニア(IoT/制御系)|【北海道/札幌】

【配属予定部署】 クライアント・システム開発事業部 【配属予定部署の特色・PR】 昨今、Webシステム開発の需要がより高まってきています。 例えば組込機器開発においても、それ単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くなってきています。 一例としてクラウド上で生成されたコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。このような状況のため、組込系、Webシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。作業場所は持ち帰り(同社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても同社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 【職務内容】 大手企業を中心に、様々な業界のシステム開発をご担当いただきます。 工程としては上流工程から経験いただくことが可能です。 案件としてもフロントエンド、バックエンドと様々あります。 最先端の技術要素(生成AI、音声認識等)を扱う研究開発のような案件もあります。 また、要件定義、基本設計などを直接お客様と会話して進めていく案件が多いので、コミュニケーションスキル、マネジメントスキルの向上も見込めます。 成果をあげていただいた社員をしっかり評価し、より高い役割をお任せすることも多く、チャレンジできる環境が多いことも特徴です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

【大阪】システムエンジニア/リーダー候補/自社サービスあり

事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社科学情報システムズ

【モビリティ】車載システム組み込みエンジニア PG/SE《リーダ候補》

車載システムの開発を担っていただきます。開発チームの一員として、設計から実装、テストまで幅広い工程に携わり、高品質な車載システムの開発を目指します。グローバル市場における競争激化に対応するため、開発スピードと品質向上の両立に貢献することが求められます。 昨年から車載システムの開発に携わっておりますが、現在社内の有識者が少なく新人の育成を行いながら進めております。今後同社内においてモビリティシステム開発案件開拓を進めていく予定となりますので、将来的に組み込み開発チームのリードをとっていただくリーダ候補としてプロジェクトにアサインいただきたいと考えています。 ■車載システム組み込み開発・テスト ■既存システムの分析・評価、移行計画の策定・実行 ■新システムへの連携、データ移行 ■システム運用・保守体制の構築 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ベース株式会社

【愛知】組み込み開発エンジニア ※ハイブリッド勤務可能 

■業務内容 一次請け案件がメインで、精密機器・作業ロボット等の製造業案件が豊富。 ベンダーコントロール、要件定義、様々な経験を積むことができる環境でスキルアップ可能。 三河エリアでも出社とリモートのハイブリッドで働ける案件もございます! 駅から自宅が遠い、通勤時間を無くして効率良く働きたいなど柔軟な働き方を希望する方にはおすすめです。 ■開発実績一例: 技術研修の環境が充実しており、IT領域では1400人以上のエンジニアが自身のスキルを成長させ続けています。 そのため顧客先からの評価も高く、重要性の高いプロジェクト案件を営業が獲得しやすい状況にあります。 ・デジタル家電や液晶画面の開発や車載系組込みソフトウェアの設計、開発の基本設計~実装~テスト ※ご経験やご希望により、就いていただくプロジェクト・工程を決定します。 【取引業界】製造・公共・通信・教育・金融・ゲームなど、幅広い業界と取引をしています。 名古屋支店では・・・ ・車載メーター評価 ・画像認識アルゴリズム開発支援(テレワーク) ・車載ECUテスト設計 ・車載ECU開発(C、C♯使用)  など 刈谷支店では・・・ 自動車関連のエンドユーザーとの取引多数! ・大手自動車部品メーカーのモータ制御・ソフト開発案件(仕様書作成・評価実施など) ・車載 統合ECU開発  ECUに搭載するBSW制御開発  AUTOSARの知見があると生かせる! ・補機モータ制御開発  組込み希望の若手大歓迎! 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社テクノプロ  テクノプロ・IT社

【微経験歓迎★Webアプリケーションエンジニア】幅広い分野の開発案件/受託開発5割/WLB◎

大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。 携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。 さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 ■具体的な案件例 ・エネルギー供給管理システムのWebアプリケーション開発 ・Android向けクレジット決済端末のマルチ決済アプリケーション開発 ・在庫管理システムのWebアプリケーション開発 ・車の車輪検査用PCアプリケーション開発 ・セキュリティ装置制御用アプリケーション開発 ・次期コンピュータビジョン向けディープラーニング(AI/機械学習) ■業務内容 ・要件定義~設計・開発テストまで一貫したPCアプリケーション開発 ■充実した研修と福利厚生■ エンジニアの市場価値の向上に重きを置いている当社だからこそ、エンジニアの成長の原動力となる研修や福利厚生には余念がありません。 ・研修制度 事業部内で実施する未経験・微経験研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。 ・福利厚生 資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード購入補助など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。 ・産休育休取得率 産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。また、インフルエンザの予防接種については、扶養しているご家族分の接種費用も負担をするなど、日創工業で働く社員はもちろん、その家族も大切にしている自社の想いの現れです。 ■顧客との長期取引と受託案件■ 事業を運営する中で顧客との信頼関係の構築には非常に力を入れています。お客様と同じ目的に向かうこと、問題・課題にぶつかったときに「知恵」を生み出すこと、対話や人の輪を大切にすること。 熱意・創意・誠意をもって対応することでお客様の心の扉を開き信頼関係を構築し、長きに渡り取引に結びつけております。現在では、20年来続いて案件の発注を頂いていたり、業務の切り出しや受託業務の拡大も実現しています。 今後ソフトハウス化を実現するために今取引のある顧客との更なる信頼関係の構築はもちろん、新規の顧客に対しても確かな技術力の提供と真摯なお付き合いを通して、受託案件の獲得を目指して参ります。 近年では、医療機器・自動車・社会インフラ・セキュリティ機器これらのモノは人々の生活から切り離せないモノであり、モノ創りの分野はどんな時代においても顕著にその需要を伸ばしています。 日々変化し続ける時代に順応し、先を読める人財の育成と、常に新しい技術の提供を通して社会貢献をさらに進めて参ります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日創工業株式会社

1 ~ 25件 (全145件中)
システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件