条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人133

システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

133

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

《スペシャリスト/リーダー》組込みソフトウェア開発エンジニア/福利厚生・教育充実!

【業務内容】 ■要件定義~設計・開発テストまで一貫したソフトウェア開発 ■品質管理 ■各開発プロセスでの課題抽出と解決 ■プロジェクト推進・チームマネジメント 【具体的には】 大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫したソフトウェア開発を担当します。さらにIoT分野では、モノ自体の開発はもちろん、モノを動かすためのパソコンやスマートフォンのアプリケーション開発やサーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 【案件事例】 ■アプリ開発 ウェアラブル機器制御アプリ、ネットワークカメラ用Webアプリ ■医療分野 循環器系治療機器の制御ソフト、遠隔手術用画像処理システム ■車載分野 カーナビ・IVI・ドライブレコーダーの制御ソフト ECUソフト開発(エンジン・メーターパネル・パワーウィンドウ等) ADAS(周辺監視カメラ・車車間通信等) ■通信・インフラ分野 5G通信基地局の制御ソフト、スマートメーター(電気・ガス・水道等の検針制御ソフト) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

組込みソフトウェア開発|システム仕様書、要求書より、ソフト設計、コーディング、机上評価、結合テスト等

【業務内容】 ・チームの開発メンバとして、製品の要件仕様に従い、設計・実装・評価を担当 システム仕様書、要求書より、ソフト設計、コーディング、机上評価、結合テスト,システム評価実務担当を担当いただきます。 【募集要項】 民製品の組込み開発を行うプロジェクトにて、プロジェクト全体の民製品の組込み開発を行うプロジェクトにて、開発メンバーとして携わっていただきます。 プロジェクト規模の拡大を目的とした募集になります。 幅広く技術に携わりたい、チームメンバと協力して大きな成果を出したい、といった方大歓迎です。 【身に付くスキル】 ・組込み開発スキル ・映像処理機能/通信機能に関する知識・経験 ・上流工程(基本設計)~評価実施まで幅広いスキル 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

組込みエンジニア|平均残業10時間以内(13期連続黒字経営/直請け9割以上)【神奈川県】

【職務内容】 ■家電製品、ネットワーク機器、車載関連、医療機器、産業機器などの組み込みソフトウェア開発設計 ■製品の機能・性能を理解し、ソフトウェア設計~ソフトウェア実装 案件例: 医療系ソフトウェア、顕微鏡ファームウェア:八王子 デジタルスチルカメラ(DSC)のファームウェア:横浜/リモート 業務端末向け無線LAN関連ソフトウェア(カーネルドライバ等):高津/リモート 高速カメラ制御アプリケーション:神保町 SSD、UFS(フラッシュストレージ)関連のファームウェア:大船/リモート ※リモート勤務もご相談にのります ※案件期間 平均3年以上の長期 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【静岡市】制御システム・組込みソフトウエア・アプリケーションエンジニア

【職務内容】 ■カーエレクトロニクス領域 車載システム開発は、技術領域としても、作業工程としても非常に幅広いため、新たな領域にチャレンジいただいたり、ご経験を活かして活躍いただく事が可能です。 以下仕事内容は、その一例となります。  ・車載システムの要件定義、システム設計、仕様構築  ・モデルベース開発(MBD)やモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)を   活用した上流設計やシミュレーション環境の構築・評価  ・AUTOSARプラットフォームのBSW構築や、コンフィギュレーションツールを使用した設計  ・車載ECUソフトウェアの要求分析、検査   (パワートレイン、電動化、ボディ、ADAS等)  ・車載インフォテインメントソフトウェアの要求分析、検査   (ナビゲーション、オーディオ、音声認識、メーター、各種通信機能等) ■その他組込み領域 特色にあるように開発対象が多岐にわたるため、言語OS、フェーズ(要求分析、市場対応)も様々です。 設計・実装・デバッグを中心とするソフトウェア開発に幅広く携わっていただきます。 【活かせるスキル・身につくスキル】 ・自動車/医療/OA/FA/家電/IoTなどの組込機器や制御システムの業務知識、ならびに、  各ドメインにおける次世代システムの先進技術知見 ・制御システムの上流工程(要件定義、システム設計、ソフトウェアのアーキテクチャ設計)スキル ・顧客折衝、プロジェクトマネジメントスキル 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【微経験歓迎★アプリケーションエンジニア】幅広い分野の開発案件/受託開発5割/WLB◎

大手メーカーを中心にBtoB・BtoC向け製品の開発を担っています。 携わる分野は多岐に渡り、主に医療・車載・通信・社会インフラの分野にて要件定義~設計・開発・テストまで一貫した開発を担当します。 さらにアプリケーション分野では、PCアプリやスマートフォンアプリ・サーバー上で動作するWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当しています。 ■具体的な案件例 ・エネルギー供給管理システムのWebアプリケーション開発 ・Android向けクレジット決済端末のマルチ決済アプリケーション開発 ・在庫管理システムのWebアプリケーション開発 ・車の車輪検査用PCアプリケーション開発 ・セキュリティ装置制御用アプリケーション開発 ・次期コンピュータビジョン向けディープラーニング(AI/機械学習)   ■業務内容 ・要件定義~設計・開発テストまで一貫したWebアプリケーション開発 ■微経験者向けアプリ開発研修 ご本人様の希望に合わせて、1か月間のWebアプリケーション研修の実施が可能です。 開発実務経験が浅い方も安心して案件に参画いただけます。 ■充実した研修と福利厚生■ エンジニアの市場価値の向上に重きを置いている当社だからこそ、エンジニアの成長の原動力となる研修や福利厚生には余念がありません。 ・研修制度 事業部内で実施する未経験・微経験研修、外部セミナー受講費負担などエンジニアが技術を学びたい時にすぐに学べる環境を整えております。 ・福利厚生 資格取得支援制度/書籍購入費用全額負担/検証用ボード購入補助など会社全体でも一人ひとりの技術力向上のためのバックアップ体制を整えております。また、社員がワークライフバランスを整えながら長く勤務できるよう、各種手当・残業代100%支給・有給消化推奨はもちろんのこと、改善提案制度やキャリアカウンセラーの設置など働きやすい環境作りに力を入れています。 ・産休育休取得率 産休・育休の取得率は100%。自己都合を除く復帰率も100%とライフイベントを経ても生涯エンジニアとして働ける環境創りに努めています。入社後の時短勤務にも柔軟な対応をしており、近年では男性社員の育休取得も急増中です。また、インフルエンザの予防接種については、扶養しているご家族分の接種費用も負担をするなど、日創工業で働く社員はもちろん、その家族も大切にしている自社の想いの現れです。 ■顧客との長期取引と受託案件■ 事業を運営する中で顧客との信頼関係の構築には非常に力を入れています。お客様と同じ目的に向かうこと、問題・課題にぶつかったときに「知恵」を生み出すこと、対話や人の輪を大切にすること。 熱意・創意・誠意をもって対応することでお客様の心の扉を開き信頼関係を構築し、長きに渡り取引に結びつけております。現在では、20年来続いて案件の発注を頂いていたり、業務の切り出しや受託業務の拡大も実現しています。 今後ソフトハウス化を実現するために今取引のある顧客との更なる信頼関係の構築はもちろん、新規の顧客に対しても確かな技術力の提供と真摯なお付き合いを通して、受託案件の獲得を目指して参ります。 近年では、医療機器・自動車・社会インフラ・セキュリティ機器これらのモノは人々の生活から切り離せないモノであり、モノ創りの分野はどんな時代においても顕著にその需要を伸ばしています。 日々変化し続ける時代に順応し、先を読める人財の育成と、常に新しい技術の提供を通して社会貢献をさらに進めて参ります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE|車載系ECU開発エンジニア(年間休日120日以上)【広島県広島市】

■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部  ■配属予定部署の特色・PR 自動車関連の制御ソフト・サービスの開発を行っている部署となります。 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、「走る(DRIVING)」「曲がる(STEERING)」「止まる(BRAKING)」といった自動車三大要素から最新のコネクテッドサービスまで幅広く携わっています。プログラマはシステムエンジニアに、システムエンジニアはプロジェクトリーダーに、プロジェクトリーダーはプロジェクトマネージャーに、実力・やる気ある社員は更に一つ上の役割にチャレンジできるチャンスが多く、知識・技術・商売力を上げる絶好の環境となっております。 【仕事内容】 100年に一度と言われる自動車業界の大変革期、テスラに追いつけ追い越せと各自動車メーカーによる電気自動車(BEV:Battery Electric Vehicle)に関連するソフトウェア開発が活発になっております。この様な時代を背景に、最先端の車載開発の組込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ご自身が身に着けた技術・経験を武器に開発プロジェクトにおける下記の様な役割をご担当いただきます。実力を示す社員には、より一つ高い役割を任せられるチャンスが多くチャレンジできます。 ■SE/機能リーダー  [役割/仕事の内容] ・顧客から受領する仕様書を元に見積もり、計画作成・設計・開発を行う    ・チームリーダーとして現場顧客との折衝を行う    ・5~10名程度のチーム管理を行う  ■プロジェクトリーダー [役割/仕事の内容]    ・複数の機能チームを管理し、プロジェクトを正常に運用する。    ・プロジェクトリーダーとして顧客マネージャー層と折衝を行う    ・20~30名程度の組織運営を行う  ■プロジェクトマネージャー   [役割/仕事の内容]    ・複数のプロジェクトを管理し、組織を正常に運用する。 ・プロジェクトマネージャーとして顧客マネージャー層と折衝を行う ・活動拠点に対し組織運営を行う 実力を示し、業績を上げる事で早期キャリアアップが出来ます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【神戸】制御システムエンジニア・組込みソフトウェアエンジニア・アプリケーションエンジニア

■配属予定部署 クライアント・システム開発事業部 ■配属予定部署の特色 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、800名以上が上流から先進的な技術を必要とする開発まで幅広く携わっています。 具体的には、車載IVI、AD/ADAS、電動化、コネクティッドカー等の実現に必要なシステムにおける、上流設計から評価まで、一貫して実施しており、業務知識、開発プロセス、設計手法、言語知識など、知識・経験の幅を広げることが可能です。 OA機器、カメラ、医療機器、FA装置などさまざまな組込み製品の開発を行うと共に、社会インフラや防衛・宇宙といった領域のシステム開発、組込み機器をエッジとしてWebアプリやサーバー開発も行うIoT、そしてAI・画像認識の技術を活かして更に広い領域のソフトウェア開発を行っており、技術や知識の幅を広げることが可能です。 作業場所は持ち帰り(弊社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても弊社社員がいる既存チームに入っていただきます。そのため、ご経験がないところも上司や仲間のサポートや、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 【仕事内容】 車載システム開発は、技術領域としても、作業工程としても非常に幅広いため、新たな領域にチャレンジいただいたり、ご経験を活かして活躍いただく事が可能です。 以下仕事内容は、その一例となります。  ・車載システムの要件定義、システム設計、仕様構築  ・モデルベース開発(MBD)やモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)を   活用した上流設計やシミュレーション環境の構築・評価  ・AUTOSARプラットフォームのBSW構築や、コンフィギュレーションツールを使用した設計  ・車載ECUソフトウェアの要求分析、検査   (パワートレイン、電動化、ボディ、ADAS等)  ・車載インフォテインメントソフトウェアの要求分析、検査   (ナビゲーション、オーディオ、音声認識、メーター、各種通信機能等) 特色にあるように開発対象が多岐にわたるため、言語OS、フェーズ(要求分析、市場対応)もさまざまです。 設計・実装・デバッグを中心とするソフトウェア開発に幅広く携わっていただきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【大阪】アプリ開発エンジニア ~自社内開発/フレックス制度/IoT・AIに携わることができます~

【業務内容】 ◇製造業メーカー向けのアプリケーション開発 ◇生産管理などの業務系開発 ◇画像処理を活用したアプリケーション開発 ◇WindowsやLinuxなどを使った開発 ■リモート勤務や時短勤務等、柔軟な働き方に対応しています。 ■大手企業との直取引案件が多いため会社としての安定感は抜群です。 また、扱う案件も規模の大きいものがメインとなります。 ■クラウド関連PJTを受託で行っているため自社内勤務が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋】制御システムエンジニア・組込みソフトウェアエンジニア・アプリケーションエンジニア

【仕事内容】 車載システム開発は、技術領域としても、作業工程としても非常に幅広いため、新たな領域にチャレンジいただいたり、ご経験を活かして活躍いただく事が可能です。 以下仕事内容は、その一例となります。  ・車載システムの要件定義、システム設計、仕様構築  ・モデルベース開発(MBD)やモデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE)を   活用した上流設計やシミュレーション環境の構築・評価  ・AUTOSARプラットフォームのBSW構築や、コンフィギュレーションツールを使用した設計  ・車載ECUソフトウェアの要求分析、検査   (パワートレイン、電動化、ボディ、ADAS等)  ・車載インフォテインメントソフトウェアの要求分析、検査   (ナビゲーション、オーディオ、音声認識、メーター、各種通信機能等) 特色にあるように開発対象が多岐にわたるため、言語OS、フェーズ(要求分析、市場対応)もさまざまです。 設計・実装・デバッグを中心とするソフトウェア開発に幅広く携わっていただきます。 【配属予定部署の特色】 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、800名以上が上流から先進的な技術を必要とする開発まで幅広く携わっています。 具体的には、車載IVI、AD/ADAS、電動化、コネクティッドカー等の実現に必要なシステムにおける、上流設計から評価まで、一貫して実施しており、業務知識、開発プロセス、設計手法、言語知識など、知識・経験の幅を広げることが可能です。 OA機器、カメラ、医療機器、FA装置などさまざまな組込み製品の開発を行うと共に、社会インフラや防衛・宇宙といった領域のシステム開発、組込み機器をエッジとしてWebアプリやサーバー開発も行うIoT、そしてAI・画像認識の技術を活かして更に広い領域のソフトウェア開発を行っており、技術や知識の幅を広げることが可能です。 作業場所は持ち帰り(弊社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても弊社社員がいる既存チームに入っていただきます。そのため、ご経験がないところも上司や仲間のサポートや、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE|車載系ECU開発エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部  (カーエレクトロニクスグループ) ■配属予定部署の特色・PR 自動車関連の制御ソフト・サービスの開発を行っている部署となります。 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、「走る(DRIVING)」「曲がる(STEERING)」「止まる(BRAKING)」といった自動車三大要素から最新のコネクテッドサービスまで幅広く携わっています。プログラマはシステムエンジニアに、システムエンジニアはプロジェクトリーダーに、プロジェクトリーダーはプロジェクトマネージャーに、実力・やる気ある社員は更に一つ上の役割にチャレンジできるチャンスが多く、知識・技術・商売力を上げる絶好の環境となっております。 【仕事内容】 100年に一度と言われる自動車業界の大変革期、テスラに追いつけ追い越せと各自動車メーカーによる電気自動車(BEV:Battery Electric Vehicle)に関連するソフトウェア開発が活発になっております。この様な時代を背景に、最先端の車載開発の組込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ご自身が身に着けた技術・経験を武器に開発プロジェクトにおける下記の様な役割をご担当いただきます。実力を示す社員には、より一つ高い役割を任せられるチャンスが多くチャレンジできます。 ■SE/機能リーダー  [役割/仕事の内容] ・顧客から受領する仕様書を元に見積もり、計画作成・設計・開発を行う    ・チームリーダーとして現場顧客との折衝を行う    ・5~10名程度のチーム管理を行う  ■プロジェクトリーダー [役割/仕事の内容]    ・複数の機能チームを管理し、プロジェクトを正常に運用する。    ・プロジェクトリーダーとして顧客マネージャー層と折衝を行う    ・20~30名程度の組織運営を行う  ■プロジェクトマネージャー   [役割/仕事の内容]    ・複数のプロジェクトを管理し、組織を正常に運用する。 ・プロジェクトマネージャーとして顧客マネージャー層と折衝を行う ・活動拠点に対し組織運営を行う 実力を示し、業績を上げる事で早期キャリアアップが出来ます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【未経験歓迎◎新潟】ITエンジニア◆経験0からでも成長できるITエンジニア/平均残業月10h

【業務内容】 これまでのご経験やご希望を考慮しながら、研修もしくはOJTにて教育いたします。 未経験でも0から教育いたしますので、安心して業務に関わることができます。 大手企業の基幹システムの開発やコールセンターシステムの開発を行っていただきます。 開発は一次受けのプロジェクトとなり、持ち帰りでのプロジェクトとなります。 具体的には 1)提案 2)要件定義 3)設計 4)開発・テスト 5)保守・運用 ■ツール GitHub / Gitlab / Slack / Teams / Redmine / Backlog 等 ■開発環境 言語:COBOL、C#データベース:Oracle、SQLServerOS:Windows、Linux IT未経験でも一人一人の状況に合わせて手厚くサポートいたしますので、ご安心ください。 もちろんITに対する知識があっても不安な人は、是非ご相談ください。 【プロジェクト例】 ■クレジット基幹システムの開発/保守 ■延滞債権回収システムの開発/保守 ■アクワイアリングシステム更改 ■地方銀行向けバンキングアプリの開発/保守 ■国内・海外送金システムの開発/保守 ■金融機関向け認証/認可基盤サービス構築 ■スマホアプリを用いた個人向け送金サービスの接続システムの開発/保守 【身につくスキル】 比較的規模の大きな開発案件に従事して頂くので、それに見合ったマネジメントスキルやコーチング、開発スキルを磨く事ができます。 また昨今は従来のクレジット系システム開発の他、分散台帳技術やスマホアプリを介した送金サービス等のFinTech系ビジネスも手掛けているので、世の中を支える金融系システムの運営維持に貢献していると言う満足感を得る事もできるかと思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SE|車載系Webシステム開発エンジニア(IoT/制御系)(年間休日120日以上)【広島県広島市】

■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部 ■配属予定部署の特色・PR 昨今、Webシステム開発の需要がより高まってきています。 例えば組込機器開発においても、それ単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くなってきています。 一例としてクラウド上で生成されたコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。このような状況のため、組込系、Webシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。作業場所は持ち帰り(弊社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても弊社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 ■仕事内容 大手企業を中心に、様々な業界のシステム開発をご担当いただきます。 工程としては上流工程から経験いただくことが可能です。 案件としてもフロントエンド、バックエンドと様々 あります。最先端の技術要素(生成AI、音声認識等)を扱う研究開発のような案件もあります。 また、要件定義、基本設計などを直接お客様と会話して進めていく案件が多いので、 コミュニケーションスキル、マネジメントスキルの向上も見込めます。 成果をあげていただいた社員をしっかり評価し、より高い役割をお任せすることも多く、 チャレンジできる環境が多いことも特徴です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ITエンジニア|プログラマー、システムエンジニア(原則転勤なし)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 Javaや.NETからPHP・Pythonといった幅広言語を利用したたWebアプリケーションの開発から、カーナビやカーオーディオのようなC/C++言語による組込み系開発、また、サーバ、ネットワーク等のインフラ設計・構築・運用など、幅広い技術分野のプロジェクトに携われます。 また、一般的なソフトウェア開発の仕事だけではなく、金融や通信業界、公共系等の業務系SEやプロジェクトマネジメントなど業務に特化した知識とスキルを身に付ける事も可能です。 【大阪案件】 ■製造業向けのシステム開発 ■某大手企業の検査計測に必要なソフトウェア開発 ■大手ガスメーカーのWebシステム開発 など 【配属先部署情報】 関西事業本部 ソリューション部 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アプリエンジニア【東京都】

【主に携わるプロジェクト】 ■金融機関向け業務系システム開発、保守開発に携わっていただきます。 【担当フェーズ】 ■要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用保守 【勤務形態(チーム)】 ■複数名(2~10名)のチーム体制を組んで、プロジェクトに参画しています。 ■プロジェクトにより、ビジネスパートナーと協力して体制を組む事もございます。 【案件例】 ■某銀行:Webシステム開発プロジェクト (1年~) 【プロジェクト環境】 《言語等》 Java、JavaScriptフレームワーク、HTML5/CSS3、PowerCenter(ETLツール)、bash、SQL、PL/SQL 《M/W》 Oracle、WebLogic、JP1/AJS 《OS》 Linux、UNIX 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クラウドシステム開発|自動車業界におけるWeb・クラウドシステム開発※PM【東京】

【業務内容】 自動車業界におけるWeb・クラウドシステム開発のプロジェクトマネージャーとしてマネジメント全般に関わって頂きます。 ・客先常駐/自社持帰り稼働しているメンバ30名~40名(協力会社様含む)を配下に、作業計画の立案と推進を担当 ・顧客依頼の作業内容・納期から、チームのリソース状況や業務進捗を鑑みた全体調整を実施する ・技術的な課題が生じた際には、メンバフォローを行う ・メンバのレベルアップ、品質保証の改善点を検討し、仕組みとしてチームをビルドしていく 【案件概要】 ・BtoC向けwebサービス開発 ・車両データ管理、配信基盤システム開発 【主なツール】 Visual Studio、AWS、Microsoft Teams、Git 【募集要項】 民製品の組込み開発を行うプロジェクトにて、プロジェクト全体のマネジメントに携わっていただきます。 プロジェクト規模の拡大を目的とした募集になります。 幅広く技術に携わりたい、チームメンバと協力して大きな成果を出したい、といった方大歓迎です。 【身に付くスキル】 ・組込み開発スキル ・映像処理機能/通信機能に関する知識・経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 【募集背景】 管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。 幅広く技術に携わりたい、多数の技術者を指揮してプロジェクトを推進したい、といった方大歓迎です。 ■身に付くスキル ・プロジェクトマネジメントスキル ■築けるキャリア ・技術と管理を両立したプレイングマネージャー ・受託業務プロジェクトマネージャー ・当該部門における課長・係長 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システムエンジニア|オープンポジション【愛知】

【業務内容】 業務システムやWebシステムなどの幅広い案件の要件定義~設計~プログラムの開発業務がございます。本求人ではオープンポジションとして、経験・スキル・希望・キャリアを聞いたうえであなたに合ったアサイン先を探します。 【業務詳細】 上流から下流まで幅広く携われ、エンジニアとして成長できる環境です。 ○開発例 ・製造、流通、官公庁、交通、金融業向けシステムの開発 《会計・給与・福祉・販売管理・顧客管理・生産管理等の開発》 ○開発環境 ・言語 : JAVA、C、C++、.NET、VB、ASP ・DB : Oracle、SQL Server ・OS : UNIX、Linux、Windows 【フォロー体制】 同社では、各アサイン先でのチーム(○○プロジェクト)とスキルごと(評価/検証・開発・運用/保守)のチームの二つの軸でのフォロー体制がございます。そのためプロジェクト単位での相談や、自分のスキルに沿った相談や評価を行うことができます。また、キャリアチェンジにも柔軟に対応し、社内研修ツールでスキルを磨いていくことが可能です。 【評価制度】 今後のキャリアに関して相談に応じて、一人一人に合ったキャリアパスを考えていきます。技術と対人関係の双方に基づくスキルマップでの評価と日々の行動評価に基づいた評価制度をとっています。 【同社の魅力】 ・同社は高い定着率で、残業時間も月平均18時間と長期的に働きやすい環境となっております。 ・社員一人ひとりの交流の場を設けており、アイディア交換や情報取得の機会も定期的に提供しております。ほとんどの社員が社外での勤務となりますが、新卒/社内受託の社員が同じ空間で働いています。 ・80名のエンジニアが在籍しており、そのうちの約半数が業務系のエンジニアです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

システム開発|カーナビゲーションシステム開発(プロジェクトリーダー候補)【愛知県内】

【業務内容】 車載組込み開発領域である、カーナビゲーションシステム開発案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト運営に関わって頂きます。 ・~5名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ・カーナビゲーションシステム内の機能開発を担当 ・上流~下流まで対応しており幅広くキャリア形成可能 ・配下のメンバに対して、指導/教育を行い、チームビルディングを行う 【案件概要】 ・地図描画/案内/ルート探索etcの機能開発 【主なツール】 Visual Studio、Microsoft Teams、Git 【身につくスキル】 ・車載組込み機器に関する知識・経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 【築けるキャリア】 ・車載組込みエンジニア ・当該部門におけるチームリーダー、係長 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京・神奈川】組み込みソフトウェア開発エンジニア

大手メーカー様内にて(家電、ネットワーク機器、?載機器、医療機器、産業機器等)における、組込ソフトウェア開発業務をお任せします。 【詳細】 ■対象機器に必要とされる機能を明確化する上流設計 ■ハードウェアの特性、ソフトウェア構成を考慮した基本設計、詳細設計 ■ミドルウェア、ドライバーの実装、及びテスト ※ご経験やスキルに応じて決定します。 【プロジェクト例】 ■産業機器メーカー :?動機器向けのIoT組込ソフト開発、半導体製造装置のシステム開発、ドローン制御開発 ■?載機器メーカー:カーナビ、?載通信機器、運転?援装置の組込ソフトウェア開発 ■通信機器メーカー:5G通信制御ソフトウェア開発、移動体通信デバイス・ルータのファームウェア開発 ■PCメーカー:映像ミドルウェア開発、IT系ストレージ・デバイスのファームウェア開発 ■印刷機メーカー:複合機の組込ソフトウェア開発 ■医療機器メーカー:内視鏡の組込ソフトウェア開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発エンジニア|ソフトウェア開発エンジニア(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【配属部署】 ■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部 ※ご経験内容により配属先部門を検討させていただきます。 〇業務系開発部門 〇組込み制御系開発部門 〇モバイル系開発部門 ■配属予定部署の特色 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務 〇業務系開発部門 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムや Webアプリの上流から開発工程までをご担当頂きます。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことが できる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを 随時行っている勢いのある部隊となっております。 〇組込み制御系開発部門 カーナビ、車載ECU、医療機器、コピー機など、 様々なターゲット機器のSW開発を受託しております。 また、昨今需要の増えているIoTでは 組込/制御系のエッジ側の技術だけでなく、 Webフロントやサーバーアプリ、AI/画像認識など 多岐に渡る技術を持ったエンジニアを必要としています。 まず経験を踏まえた業務に就いて頂き、実績にあわせて 上流や窓口業務も担って頂きます。 〇モバイル系開発部門 携帯端末アプリやWebアプリ、Nativeアプリから ハイブリッドアプリの開発を専門とする集団です。 大手メーカーや通信キャリアを中心に、 様々な業界のWebアプリ開発に要件定義から開発・運用まで一貫して携わることができ、 Webアプリエンジニアとしてのスキルアップが可能です。 開発の流行に左右される分野であるため、 アジャイル開発やCIツールの導入は当然のこととして、 新しい開発手法やツールも積極的に導入しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

SE|車載系Webシステム開発エンジニア(IoT/制御系)(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■配属予定部署:クライアント・システム開発事業部 ■配属予定部署の特色・PR 昨今、Webシステム開発の需要がより高まってきています。 例えば組込機器開発においても、それ単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くなってきています。 一例としてクラウド上で生成されたコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。このような状況のため、組込系、Webシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。作業場所は持ち帰り(弊社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても弊社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 ■仕事内容 大手企業を中心に、様々な業界のシステム開発をご担当いただきます。 工程としては上流工程から経験いただくことが可能です。 案件としてもフロントエンド、バックエンドと様々 あります。最先端の技術要素(生成AI、音声認識等)を扱う研究開発のような案件もあります。 また、要件定義、基本設計などを直接お客様と会話して進めていく案件が多いので、 コミュニケーションスキル、マネジメントスキルの向上も見込めます。 成果をあげていただいた社員をしっかり評価し、より高い役割をお任せすることも多く、 チャレンジできる環境が多いことも特徴です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

SE・PG|自社開発・IT×交通インフラ【名古屋】

【概要】 同社にはインフラに関わる様々なチームがあり、今回募集するのは鉄道会社(JR・私鉄・公営交通)で採用されている、電力管理システムに携わるチームです。 ・不安定な職場から転職したい元SE・PGの方 ・コツコツ&丁寧な作業が得意な方 ・未経験からエンジニアのような仕事に挑戦してみたい方 ぜひご応募ください! 【業務内容】 鉄道の電力供給システムに関する、データベース開発・設計業務をお任せします。 (1)電力管理システムで使用するデータ入力 Excelに電力量や変電所設備の詳細情報を入力していきます。専用アプリケーションとの兼ね合いでポイントがあるので、調整しながら制作します。 (2)画面作成 ソフトウェアを使用して、変電所設備の結線図を作成します。 (3)システム動作のチェック システム上で変電所設備の操作をしたときに電気の流れが正常に動作をするかの確認および(1)と(2)で作成したデータベースの画面のチェックします。この動作チェック(試験)に不備がないものをお客様に納品します。 ※主な使用言語:C 【研修制度】 入社後1ヶ月は社内のテキストを使って言語の勉強をしていきます。 先輩・上司のアシスタント的な業務をしながら、少しずつ覚えていけますのでご安心ください。元WEBサイトのディレクター、小売販売、公務員など異業種からの転職者が活躍中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FAシステム開発|機械製造分野におけるシステム開発(プロジェクトリーダー候補)【東京都内】

【業務内容】 機械製造分野におけるシステム開発案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト運営に関わって頂きます。 ・~5名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ・対象システムのwindowアプリ及び組込み開発を担当 ・機能開発に際し、実現手段の選定(各種フレームワークやパッケージ/ライブラリ、クラウドサービス提供機能)も行う ・配下のメンバに対して、指導/教育を行い、チームビルディングを行う 【案件概要】 ・半導体検査装置システム開発 ・基盤製造装置システム開発 etc 【主なツール】 Visual Studio、Microsoft Teams、Git 【身につくスキル】 ・Windowsアプリ、組込み機器に関する知識・経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 【築けるキャリア】 ・組込みエンジニア ・FA機器向けシステムエンジニア ・当該部門におけるチームリーダー、係長 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大阪】制御系エンジニア ~FA装置に関連する制御開発/フレックス制/WEB面接可~

【業務内容】 FA装置に関連する制御部分の開発をお任せいたします。 案件については、装置の軸制御、モーター制御、画像処理、CIM開発など、様々な顧客のFA関係に携わっていただきます。 ご経験やご志向に合わせてポジションをご用意させていただきます。 ■今後、PLC案件の拡大を計画しており、技術者を新たに募集する運びになりました。携わる工程としては、仕様書を基に、概要設計~テストまで幅広く請け負っています。最終的には顧客先へ直接赴き、メーカー社員と直接折衝して最終的な微調整も行います。保守メンテナンスやソフトウェアのバージョンアップも発生する為、携わる事が出来る裁量は広いです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FAシステム開発|機械製造分野におけるシステム開発(プロジェクトリーダー候補)【愛知県内】

【業務内容】 機械製造分野におけるシステム開発案件のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト運営に関わって頂きます。 ・~5名のメンバを配下に、管轄するチームの受け持つ機能開発の作業計画を立案し、チームマネジメントを行う ・対象システムのwindowアプリ及び組込み開発を担当 ・機能開発に際し、実現手段の選定(各種フレームワークやパッケージ/ライブラリ、クラウドサービス提供機能)も行う ・配下のメンバに対して、指導/教育を行い、チームビルディングを行う 【案件概要】 ・半導体検査装置システム開発 ・基盤製造装置システム開発 etc 【主なツール】 Visual Studio、Microsoft Teams、Git 【身につくスキル】 ・Windowsアプリ、組込み機器に関する知識・経験 ・チームマネジメントスキル ・業務計画立案、クライアントとの折衝 【築けるキャリア】 ・組込みエンジニア ・FA機器向けシステムエンジニア ・当該部門におけるチームリーダー、係長 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【京都】組込ソフトエンジニア◆自社製品開発/業界トップシェア/年休126日

主力製品である発電設備の計測・表示・制御システムの新機能開発やバージョンアップをご担当いただきます。 当社システムは発電所の安定稼働に欠かせない存在となっており、全国8万か所以上で稼働中。社会インフラを支える重要な役割を担っています。 【具体的には】 C++・ShellScriptなどを用いて、小型端末に組み込む計測・制御ソフトの開発をお任せします。電力の計測・制御に関わる機能開発が中心です。 100%自社製品開発で上流から下流工程までご担当いただきます。(要件定義/システム設計/仕様書・設計書作成/プログラミング/動作試験/運用等) 【当社製品について】 当社の主力製品「SolarLink ZERO」 は、太陽光をはじめ、風力や地熱などのあらゆる自然エネルギーを用いた発電設備で発電に関わるデータを計測・監視・制御するソフトウェアです。 独自技術により発電電力量を素早く計測し、発電所を精密に制御することで、電力を効率的かつ安定的に活用できるシステムを提供しています。 こちらの発電量の計測・制御に関わる機能開発をご担当いただきます。 ★特徴:電力インフラを支える精密な制御機能 太陽光をはじめとする自然エネルギーは、天候に発電量が左右されるため、安定性に欠けるという難点があります。 例えば、晴れの日に需要量以上に発電されることで、システムダウンする、送電網がパンクするといった問題が生じます。 このようなトラブルを防ぐために、当社システムは発電量を精密に素早く「制御」(出力制御)する重要な役割を担っております。(特許取得済) 今後、電力市場の自由化が進み、自ら作った電気を使う「自家消費」、蓄電池を用いた電力システムなどが主流となる中では、より細やかで複雑な制御機能が求められますので、更なる技術開発を進めております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 25件 (全133件中)
システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー(制御・組込系) 資格手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件