正社員
【大阪/堺】コールドチェーンIoTプラットフォーム・コンテンツ開発
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 大阪府堺市
24-低温冷設・輸冷-02.コールドチェーンIoTプラットフォーム・コンテンツ開発
■コールドチェーンIoTプラットフォーム開発において以下の業務を経験に応じて担当していただきます。
・世界の各地域毎や、サービス・機能(顧客管理、課金管理等)ごとに必要となるクラウド上のアプリケーションやツール:(BI/分析ツール)の設計、開発、UI/UXの検討
・冷蔵冷凍機器やコンテナ冷凍機、および周辺機器に搭載される組込みソフト、ないしはそれらを束ねて集中制御やクラウドプラットフォームと通信を行うエッジ(コントローラー)の組込みソフト設計
■さらに日本での商品開発に加えグローバル開発拠点の技術のコントロールタワーとなって関連部署と協力しながらグローバル低温ビジネス拡大に向けた戦略策定に携わって頂くことも考えています
【使用ツール】
■言語:Python、Java等、 C言語、C++(一例です)
■開発環境:AWS、RTOS、Windows、Linux
■DB:NoSQL
■ツール:Jenkins、GitLab
【ポジション・立場】
経験により設計/開発チームのメンバーからプロジェクトリーダーまで幅広く検討させて頂きます。
【仕事のやりがい】
冷凍・冷蔵機器市場はグローバルで約4兆円規模と推定され、チャンスの大きなマーケットです。
当社は戦略経営計画で重点施策のひとつとして、従来から強みを持つ海上輸送用コンテナ、食品貯蔵用エアコンに加え、商業用冷凍・冷蔵設備事業の拡大を掲げ、欧州企業の戦略的M&Aを通じてコールドチェーン全体をカバーする商品ラインナップを揃え、さらにそれらの機器を接続し、得られらデータからさらなる事業を実現するために他社に負けない差別化コンテンツを途切れることなく開発して、顧客の信頼を勝ち取っていくことが必要となります。
当社では通信機器と接続による事業確立を自ら企画立案、設計、サービス立ち上げまで携わることができ、拡大の中心になっていく経験ができる環境にあります。
【ダイキンの強み】
・空調で取り組みを進めている住宅用ソリューション、業務用ソリューションとの連携やテクノロジーイノベーションセンターと一体になっての産学連携、産産連携など幅広く技術を吸収できる環境にあります。
・ソリューションを進めていく中で、営業や顧客との仕様限定~技術検討~設計~評価など一連に携わることができ、ビジネスを意識しながら一気通貫の経験ができます。
・空調同様、低温においてもグローバル化を進めており、グローバルで活躍したいと考える技術者にとっては最高の環境。
【キャリアパス】
・IT、IoT技術者として、現在立ち上げ中のチームで一定の裁量権を持って中心的な役割を担ってもらい、技術とビジネス両面での成長ができる。
・IT、IoT技術のスペシャリストとして専門性を極めることもキャリアパスとしておくことも可能であると同時に、開発リーダ、マネジメントを経験し更に昇進していくことも可能です。
事業内容・業種
機械部品