正社員
設計開発|車載ワイヤーハーネスの設計支援システムの開発(第二新卒可)【神奈川/海老名】
- 給与
- 470万円~750万円
- 勤務地
- 神奈川県海老名市
【業務内容】
■自動車用ワイヤーハーネス(W/H)開発設計プロセスのデジタル検討や設計支援システムの構築
W/H開発設計の効率化や品質向上を図るデジタル検討を行い支援システムの改善や新規開発を通じて弊社のデジタルトランスフォーメーション(DX)化を推進する業務を担当頂きます。
・デジタル検討促進用システム開発
・W/Hの各種シミュレーション(車輛搭載性、弊社生産性など)
・CADによるW/H耐久性(寿命等)解析など
【入社後のキャリアイメージ】
・入社1年目
社内エンジニアとしてDX化に必要なW/H製品・W/H開発設計プロセスの知識、社内人脈を形成
・入社2~3年目
デジタル検討の実務を行いDX化の企画から開発・試行検証およびリテンションに従事
・入社4年目以降
DX化プロジェクトのリーダーとして業務、後輩エンジニアの育成にも従事。更にW/H開発設計業務への知識を深めたい方はジョブローテーションに配慮します。
【採用背景・PR情報】
昨今、各企業ではデジタルトランスフォーメーション(DX)化が進み課題解決に至る事例が多く見受けられる様になりました。
弊社としてもステークホルダーとの良好な関係を構築するファクターの1つと捉え、DX化推進は、広い視野を持つきっかけとなり、技術的な知識やスキルを深める絶好の機会です。
この技術を活用し、ビジネス課題を解決することで、企業の成長を支えるだけでなく、ご自身の専門性を高め、必然的に論理性、折衝力、プロジェクトマネジメント能力を養うことができます。
同社の行動原則である「SWS WAY」に共感し、変化変革の時代を共に挑戦していくことができる方をお待ちしています。
事業内容・業種
自動車部品