条件を指定してください
該当求人4

システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

4

【20代歓迎】創業40年産業用電子機器メーカーのソフト・アプリ開発者|大阪府堺市

ソフト開発課で、ソフトウェア・システムの開発をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ●基板のファームウェア開発 マイコンのファームウェアを自社および受託製品に合わせて開発 ●BIOS/OSのポーティングとカスタマイズ 開発基板に合わせてBIOSのカスタマイズや、OS(Windows/Linux)のポーティング、デバイスドライバおよびライブラリの開発 ●アプリケーション開発 Windows/Linux/Android/RTOS上で動作するアプリケーションの開発 機器を組み合わせたシステム開発および、連携するクラウド開発 【同社について】 私たちアルゴシステムは1981年創業の産業用電子機器メーカーです。 高機能・長寿命の自社開発製品の製造・販売・メンテナンスやアフターフォローなど“MADE IN JAPAN”ならではの安心して利用いただけるサービスを提供しています。製品だけではなく、ハードウェア、アプリケーション、クラウド・IoTなどを組み合わせて多様なシステムを構築しています。FA業界のみならず、外食産業、アミューズメント業界、医療機器業界、電子決済分野など幅広い業界に携わっている会社です。 【教育制度】 ●先輩社員のOJTを中心に実施します。

株式会社アルゴシステム

【20代歓迎】創業70年以上の歴史を誇る専門機器メーカーの組込みソフトエンジニア|横浜勤務

監視カメラ保護装置の制御ソフトの開発をお任せします。 【取り扱い商材】 カメラケース(有名施設の高い場所、オフィスビル、高地/寒冷地等、船上など、厳しい状況下での撮影を可能にする為にカメラを守るハウジング) 【具体的には】 ■監視カメラの操作(軸を動かす等)を担う組み込みソフトウェアの開発 ■(将来的には)新製品の開発・改善 等 ※製品と納期に応じて、他部門と連携して進めます。 【開発言語】 C言語 【お仕事の特徴・やりがい】 ニュースの気象情報用に使われるカメラのケースなどを作成しますので自分が間接的に携わり、共に映像を作り上げるやりがいを感じる事が出来ます。 ※気象情報のコーナーで台風や津波の様子を写すシーンなどがあると思いますが、そこに使用されるカメラのハウジングを作成します。

老舗機器メーカー

【20代歓迎】インフラメーカーでの設計職(機械系、電気系、制御系)|住友電工G|WLB充実|京都

同社は住友電気工業グループの一員として、革新的な技術と高品質な製品で世界中のお客様に貢献しています。 今回は最先端の技術開発に携わるエンジニアを募集します。 ■業務詳細: 受変電・送電設備の設計業務(主にカスタマイズ)を担当していただきます。 顧客の仕様に合わせた一品一様の設計を行っていますが、 既存のパターンを活用するため、経験が浅い方でもすぐに馴染んでいただけます。 受変電設備における電気回路のシーケンス設計や、盤面取付部品のレイアウト設計などを、 2D-CADや電気設計CADを使用して担当していただきます。 まずは既存品の一部変更からスタートし、徐々に新規設計要素の多い案件を担当することでキャリアアップが可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は研修とOJTで少しずつ成長していっていただければと思います。 【研修制度】 ●新入社員研修 入社後すぐに行われる研修で、ビジネスマナーや基本的な業務知識を学びます。 会社の理念やビジョン、製品・サービスについての理解を深めます。 ●技術研修 専門的な技術やスキルを習得するための研修です。 最新の技術動向や業界のトレンドに対応するための内容が含まれます。 ●キャリア開発研修 自己啓発やキャリアアップを支援するための研修です。 リーダーシップやプロジェクト管理、コミュニケーションスキルなどを強化します。 ●メンター制度あり 新入社員一人ひとりにメンターが付き、業務やキャリアに関するアドバイスを提供します。 定期的な面談を通じて、成長をサポートします。 ●外部研修 必要に応じて外部のセミナーや講習会に参加する機会が提供されます。 専門的な知識やスキルを深めるための研修です。 【働く環境】 ●最新技術に触れられる ●ワークライフバランスの良さ ●充実した福利厚生 ●手厚い教育体制 ●風通しの良い社風

日新電機株式会社

【20代歓迎】モノづくり企業の基板設計|大手取引多数|年休124日|大阪

画像処理・外観検査装置等を制作する同社で基板設計の中に組み込むソフトの設計・開発をメインにお任せします。 【具体的な仕事内容】 基板設計に伴い、そこに組み込むソフトの設計をメインにお任せします。 1人立ちまでソフト設計は2・3年程かかりますが、先輩社員が基礎から教えます。 さらにご自分で勉強していただきながら1人立ちを目指します。 また、設計した基板を装置に装着し、動作確認やその装置の作成もございますが、メインはソフト設計となります。 【使用言語】 C・C++・C# 【幅広い業界の案件】 業界は多種多様で下記の取引先とやり取りしております。 ●自動車業界のハイブリッドシステムの部品 ●製薬業界の錠剤を作る機械の装置 ●電車関係の制御装置 など 【魅力】 ●外部講習を会社費用で受講が可能です。   ご自身で探してきた講習も事前に申請を上げていただくことで、 対応が可能です。  また会社側からも研修のご案内も行っております。 ●幅広い世代が働いており、入社後も馴染みやすい環境です。 ●大手企業との取引がございます。  例)パナソニックグループ、三菱電機、ブリヂストン、コニカ etc・・・

株式会社サニーエンヂニアリング

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

システム開発(組み込み・ファームウェア・制御)」の条件を外すと、このような求人があります

正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

法人営業(電力会社向けアフターサービス)|【福岡/博多】

【職務内容】 三菱重工/原子力セグメント/九州原子力部にて九州電力殿向け営業業務を担当いただきます。最前線の営業部門として、日々顧客と直接コミュニケーションを行い、社内関係部門と連携を取りながら多種多様なプロジェクトを推進する業務です。 〇原子力はカーボンフリーの大規模・安定電源として、エネルギーセキュティ、カーボンニュートラル実現等の観点で重要なベースロード電源の位置付け。既設炉再稼働推進・60年超運転、燃料サイクル推進、次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用が日本政府の基本方針。 〇同社原子力セグメントは、原子力プラントメーカのリーディングカンパニーとして各分野の事業拡大に取り組み中。 〇九州原子力部の顧客である九州電力㈱管内では、半導体関連工場やデータセンターの進出計画が 目白押しで、今後も旺盛な電力需要が見込まれている。その中で、九電はゼロ・エミッション且つ低廉な主力電源として期待される原子力発電所を、川内(鹿児島県)、玄海(佐賀県)に4基保有しており、同社はその全てを建設、アフターサービスも担当しており、今後も更なる営業業務増加が見込まれる。 〇最前線の営業部門として、日々顧客と直接コミュニケーションを行い、社内関係部門と連携を取りながら受注活動を推進、各種商談及びプロジェクトの契約業務を実践。 〇担当案件は、数十万円の部品納入商談から数十億円規模の大規模プロジェクトまで多種多様。 事業内容・業種 機械部品

三菱重工業株式会社

【兵庫/神戸】防災減災、有料道路、施設ビル、電力通信向け監視・制御システムの品質管理業務

【神戸】防災減災、有料道路、施設ビル、電力通信向け監視・制御システムの品質管理業務【神戸製作所】 ●業務内容 神戸製作所の社会システム第二部が製作する監視・制御システム(防災減災、有料道路、施設ビル、電力通信)の工場試験、現地調整、保守等の品質管理業務全般 <具体的には> ・工場試験業務(試験計画、試験環境構築、試験要領書作成、システム試験、試験成績書作成、御立会試験、試験環境解体、出荷) ・現地調整業務(試験計画、試験要領書作成、単体試験、対向試験、総合試験、試験成績書作成) ・保守業務(アフターサービス、点検) ・上記業務のQCD管理、とりまとめ ●使用ツール、言語、環境等 使用言語:日本語(国内案件中心) 使用ツール:Microsoft 365 資格:特になし ●業務の魅力 ・重要な社会インフラを支える製品やシステムを顧客へ提供することで社会へ貢献できるため、やりがいを実感できる。 ・設計図面のデザインレビュー等を通じて、品質管理部門でも製品やシステムの仕様や品質を作り込むことができる。 ・現地調整や保守を通じて、お客様の生の声を聞くことができる。 ●事業/製品の強み 社会システム第二部が取り扱うシステムの納入先は、国交省、農水省、総務省、自治体、道路会社、銀行、大学、ビル管理会社、電力会社等多岐に渡っており、多様なシステム群を顧客へ提供するための確かな技術力、とりまとめ力がある。 ●職場環境 残業時間:月平均20時間/繁忙期40時間 出張:有(月2回程度) 転勤可能性:有(基本的に神戸勤務だが、キャリアアップのため一時的に転勤する可能性あり。) リモートワーク:可能(月2程度) 中途社員の割合:0% ●キャリアパス 入社後3ヵ月は、各分野のシステムの工場試験実習を通じて、取り扱うシステムや品質管理業務に従事するための心構え、全体像、流れを把握いただく。その後、特定システムの工場試験補助や現地調整同行により、品質管理業務の理解を深めていただく。入社1年後には小規模工事の主担当として上長の指示を仰ぎつつ、営業や工事、設計、工作、S/W、協力会社等と連携して受注案件を完遂させ、徐々に経験を積んで組織の中心的な役割を担っていただく。 ●採用背景 重要な社会インフラを支える監視・制御システムの事業成長へ向けた体制強化のため、品質管理業務に従事いただける方を募集します。 ★電力システム製作所について https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/power/report.html ●配属部門 品質保証部 社会システム第二品質管理課 ●配属先ミッション 【社会システム第二部】 ・技術による社会課題の解決と次世代社会作りへの貢献 【品質保証部】 ・品質保証力の向上と品質風土の醸成をリードし、「神戸品質」の強靭化を実現 ・製造部と一体となった生産全プロセスの品質向上により、社会の安全・安心に貢献するべく品質保証活動を推進 【社会システム第二品質管理課】 ・技術に裏付けされた強い品管として社シ二部の品質を牽引し、社会へ貢献化 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

インターネットバンキングサービスにおけるクラウド、AI、APIの環境構築、および事業企画|【神奈川】

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 全国金融システム本部 チャネルソリューション第二部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 インターネットバンキング共同センタサービス「FINEMAX」 https://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/cloud/service/finemax/index.html オープンAPI管理サービス https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/channel/open-api/index.html 法人向けデジタルチャネル統合プラットフォーム https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/common/digital-ch-pf/index.html 【募集背景】 同部は日立の金融機関向けのサービス事業を運営しており、インターネットバンキングサービスを軸に金融機関のお客様へサービスを提供しています。 インターネットバンキングサービス向けのモダナイゼーションとして、従来のオンプレミスシステムのサーバレス化や、抜本的なシステムアーキテクチャの見直しをはじめ、クラウド、AI、OpenAPIなど新たな技術・インフラを活用した新サービスの企画・拡充を進めており、プロジェクトの推進人財(PM/PL)や設計/構築メンバとなれる人財を募集し体制を強化することで、本事業のさらなる拡大を目指していきたいと考えております。 【職務概要】 金融機関向けのインターネットバンキングを軸としたダイレクトチャネルソリューション開発、事業推進。 インターネットバンキングを軸としたサービスの基盤に関するシステム構築/維持保守SEのリーダー、メンバーとして、案件を推進していただきます。 ・基盤(サーバインフラ基盤、もしくはNWインフラ)SE 将来的には事業戦略をもとに、IT活用を企画し提言する人財となっていただくことを期待しております。 上位職を任せられる人財、リーダクラスに育成したいと考えております。 【職務詳細】 以下、ご経験やご志向に応じてお任せいたします ・システムインフラ設計におけるプロジェクト管理(品質・コスト・スケジュールの計画、管理、実行) ・顧客折衝や日立グループ内の各種調整 ・クラウド技術を用いたインフラ設計/構築 ・インフラストラクチャ目線でのシステムグランドデザイン 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【魅力・やりがい】 ・金融機関向けの大規模な案件に携わることができます。 ・高可用性/高セキュリティが求められるミッションクリティカルな金融システムのクラウド化に携わり、システム設計スキルの向上が可能です。 ・設計/構築だけでなく、社内外問わず多くの人とコミュニケーションを取りながらPJを推進する形となるため、プロジェクトマネジメントスキルの向上が可能です。 ゼロから作り上げることも多く、より利用者に近い分野の事業であるため、ソリューション、サービスを自ら育てて世に送りだせることの達成感があります。 【キャリアパス】 同部ではサービス企画・提案/アプリ開発/インフラ構築/運用など幅広い職種の方が活躍しています。 専門スキルを磨き、プロフェッショナルとして活躍することはもちろん、マネジメントスキルを積み、事業企画、運営に携わることも可能です。 【働く環境】 ①配属組織/チームについて 基盤チームへの配属となります。 日々活発な議論を交わしながら検討を推進しております。 ②働き方について 状況に応じた柔軟な勤務形態(在宅など)をとることが可能です。 全国の金融機関が顧客となるため、拡販活動時は現地出張もあります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

営業|建設機械の営業職【東京/港区】

■業務内容:当社において下記業務をお任せ致します ・建設機械全般の販売、レンタル及び製作、整備の受注等の営業の業務 ・新規開拓及び既存取引先の深耕 ・その他営業に付随する業務全般 ※対象エリアは全国になり、基本的には出張は長くて2~3日程度となります。 ※月の半分くらいは外にでており、社内では会議や見積書作成等事務業務を行います。 ※Volvo製品・ショベルやダンプトラック等のプロダクト毎に分かれている為、新規・既存の割合に関しては扱う製品により異なります。 ■組織体制:現在営業職は6名程おり、プロダクト毎に業務が分かれております。 ■教育体制:専属の先輩方がつき、OJTを中心に業務を学んで頂きます。また当社は資格取得制度もある為、安心して業務を学んで頂くことが可能です。また、資格手当が発生するものもあります。他にはない珍しい建設機械や大型のものも取り扱っており、ものづくりに興味のある方は非常にやりがいのある業務となっております。 ■募集背景:Volvo建設機械の売り上げが急増したことによる組織強化に伴う増員募集となります。産業機は今後も需要が見込まれる安定産業です。また当社はVolvo建設機械以外のメーカーの取り扱いもあります。  ■当社の特徴:                                                                                                         (1)当社は特殊建設機械並び関連機器の設計・整備・改造・製作・製缶を目的として発足しました。設計・整備・改造・製作・製缶を一貫して行う企業は全国でも数が少なく、当社の強みとなっています。当社が特に注力して取り組んでいるのは「各分野(油圧、電機、機械加工、製缶)での技術力」「イメージから商品/製品を創り上げる力」「アフターメンテナンス/サービス力」です。 (2)東西の真ん中に拠点を構える当社は、その地の利を活かし広範囲に渡る受注体制を確立しています。また、高品質・低コストで高付加価値の商品を生産することで社会に貢献しています。 事業内容・業種 機械部品

山﨑マシーナリー株式会社

機械設計◎重量物輸送機器のパイオニア!年休126日!土日祝休み|【山梨】

■業務内容 同社の機械設計職として、同社製品であるウインチ(巻上機)、建築現場等にて使用されている機器の設計業務携わっていただきます。 ■各種製品の設計・開発・システム設計 ■新製品の開発 【入社後の流れ】 同社製品について学んでいただくため、山梨県の工場にて数か月の研修を実施する予定です。 その後OJT等を通じて段階的に業務の幅を広げていただきます。近い将来は現場の責任者としてのご活躍を期待しております。 事業内容・業種 機械部品

トーヨーコーケン株式会社

設計|機構設計<電源モジュール商品設計>(プライム上場)【京都府長岡京市】

■携わる商品DC-DCコンバータ ■概要 DC-DCコンバータの商品設計(機構、構造設計) ■詳細 ・DC-DCコンバータの機構、構造設計 ・生産工場への量産移管 ・国内/海外の社外顧客/サプライヤー/社内関連部門・生産工場との打ち合わせ (メール・Web会議で英語を使用することがあります。) ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など) 数か月に1~2回、顧客・サプライヤーとの打ち合わせで出張あり。年に1~2回、量産立ち上げで生産工場への出張 ★連携地域…日本・欧米・東南アジア ■この仕事の面白さ・魅力 市場変化にあわせて変化する顧客ニーズを、電源モジュールの設計開発をとおして実現させ社会に貢献していく、そのようなやりがいのある仕事です。独自性のある製品を生み出すために、社内外関連部門と協働しながら具現化し、市場に新商品を供給していくことができるため、達成感が得られます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社村田製作所

営業|提案営業(プライム上場)【富山県】

【募集背景】 オムロンのインダストリアル・ビジネスカンパニーはモノづくりのすべてのプロセスに関わるハード機器、サービスの提供により、製造現場の課題解決、および製造業の経営課題、さらには社会課題の解決を目指しています。オムロンの企業理念である、「よりよい社会の実現」のために力を発揮してくれる仲間を募集しています。 【部・チームの業務概要】 ★ソリューション営業本部 エリア営業統括部 ①販売店を通じて市場カバー/拡大する機能と、②直接顧客への課題解決提案による売上拡大を目指す機能に大きく分けられます。 ①販売店を通じた営業においては、販売店でのオムロン商品の拡販のための条件整備、モチベーションの維持策を立案し、販売店と協調し販売店の事業成長と同時にオムロン商品の拡大を図ります。 ②顧客への提案営業は、顧客の抱える課題に対し、その解決策を立案し、社内外の様々な機能と連携することで、その成果の最大化を追求します。基本的には、各拠点で両機能を有しています。 【仕事内容】 ①を主に担当頂き、ご経験に応じて②も担当頂きます。 ①販売店を通じた販促計画立案実行による売上拡大 市場/顧客を知る→販促策立案→販売店との整合→社内外の関連機能の巻き込み/調整→販売店と連携した販促策の実行 ②顧客の課題解決プラン立案と実行による売上拡大 顧客を知る→解決プラン立案→顧客への提案→社内外の関連機能の巻き込み/調整→顧客との交渉 【期待する成果】 ①販売店を通じた販促計画立案実行による売上の拡大 販売店のオムロン商品取扱量(売上)による販売店の成長 ②顧客の課題解決プラン立案と実行による売上の拡大 オムロン商品採用(売上)拡大による顧客の課題解決 【魅力】 様々な市場ポジション、様々な考え方の販売店との連携となり、現場での創意工夫、臨機応変さが求められます。難しさもありますが、自ら考え、実行することで、より実効性を高めることが可能であり、そこには考える楽しさ、目標達成の充実感が得られます。 また、様々な人、機能とのコミュニケーションにより、自らの知識の幅も広がり、それを自分のものとして生かす機会も多くなり、コミュニケーション力、コンサルティング力を“on job“で身に着けることができます。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・PC操作/一般的なPCアプリケーション ・オムロンコントローラプログラム専用ソフト(利用した経験が無くても問題ございません) 【配属先情報】 (OEJ)エリア営業統括部(全国組織) 営業拠点:宮城、東京、埼玉、栃木、長野、静岡、愛知、大阪、京都、滋賀、香川、福岡  ※宮城県~熊本県まで25拠点の転勤がございます 営業員数:合計120名 年齢層は新卒入社数年目からシニア社員まで、マネージャーも含めてキャリア社員も2割弱在籍しており、それぞれが強みを活かして活躍してます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

オムロン株式会社

営業管理|【東京】

【業務内容】 自動運転や建築DX化の製品を扱っている営業部での営業管理をお任せします。 納期管理や受発注担当者、購買物流担当とのやり取り、営業サポート、お客様への連絡、見積もりの確認等。 各方面とコミュニケーションを取りながら、調整していくセールサポートの業務です。 <具体的には> お客様へ製品納入まで一連管理をします。単純な入力作業ではなく、営業/お客様双方の要求を上手く調整し、納期通りに納品が叶うよう受発注管理をします。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社ニコン・トリンブル

総務・法務|総務・法務(年間休日120日以上)【広島県府中市】

■仕事内容 総務部にて法務・総務・広報業務などを適性に合わせてご担当いただきます。 【法務業務】契約書の審査や作成、法律相談、コンプライアンス事務局など 【総務業務】株主総会、株式事務、規程管理、会社イベント運営など会社運営業務 【広報・広告業務】社内報制作、ホームページ管理、報道・メディア対応など 【株主対応業務】IR活動、機関投資家との対話、個人株主対応業務など 事業内容・業種 機械部品

株式会社北川鉄工所

管理|エンジニア(プライム上場)【滋賀県草津市】

【職務内容】 同社のサービスエンジニアとして、同社製品の検査及び現地据付・保守メンテ作業、現地出張作業(国内、一部海外)その他業務にかかわる日程管理等をお任せいたします。 具体的には...ご対応頂く製品は下記のような設備となります  (1)高・低圧 進相コンデンサ設備  (2)高調波対策設備・停電補償装置・分散電源 等 BCP対策設備  (3)加速器等 産業用各種電源設備(例:医療用電源) 【育成体制】 今回の採用活動は、組織の世代交代のためです。現在70歳近くの方も現場でご活躍されております。未経験の方でも、しっかりと組織内で育成していきますのでご安心ください。 【働き方】 顧客都合により、月の半分近くは出張になる可能性がございます。アメリカや欧州を含む、海外に出張の場合は2-3か月出張頂く可能性がございます。 場合によっては夜間対応が発生する可能性がございますが、翌日はお休みを取得いただける環境です。 平均残業時間は20-30時間程度となります。 【組織風土】 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 【事業概要】 世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

ニチコン株式会社

システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件