条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 JavaScript Web系制作会社の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【デザイン】Webディレクター(シニア)

Web制作事業において、クライアントのニーズヒアリングから企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクションをお任せします。 LIGが制作するWebサイト・サービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があります。またデジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることもできることが特徴です。 【具体的な業務内容】 ■クライアントコミュニケーション ■プロジェクトの与件整理から、チーム編成と予算設計 ■プロジェクト方針とマイルストーンの策定 ■Webサイト、デジタルコミュニケーションのリサーチと企画立案 ■サイトマップ、ワイヤーフレーム、コンテンツの企画と制作 ■開発ベンダーのアサイン、コミュニケーション ■チームメンバーのマネジメント ■社内外メンバーとのコラボレーション 事業内容・業種 Web制作
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

JavaScript」の条件を外すと、このような求人があります

ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 Web系制作会社の求人情報・お仕事一覧

【Tech】テクニカルディレクター/第二新卒歓迎

大規模toC Webサービス(EC)の基幹システム開発・運用プロジェクトにおいて、テクニカルディレクションを担当頂きます。 長期的な関係を持たせていただいているクライアントで多くのプロジェクトのお声がけをいただいておりますが、本募集ではクライアントのビジネスの根幹である大規模基幹システムの開発ディレクションを行います。 海外拠点とのコミュニケーションが必要となるので、英語を使った仕事に挑戦したい方を歓迎します! ※日本と海外拠点を繋ぐブリッジディレクターがおりますので、語学力は必須ではありません。 【具体的な業務内容】 ■基本設計 ■詳細設計 ■テスト仕様書作成 ■コードレビュー ■開発ディレクション(メンバー:5~6名) ※プロジェクト体制:全体で約30名、各チームPM、TDがアサインされております。 事業内容・業種 Web制作

【Webディレクター(マネージャー候補)】前給110%昇給多数!|フルリモートOK

▽顧客のWebサイト構築/運用改善、SNSコンテンツ企画/運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計をおこないます。 経験に応じ、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド/システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担います。 <主な業務内容> ■Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成 ■Webサイトリニューアル、デジタルマーケティング施策の運営・運用 ■ユーザージャーニーの設計 ■サイト構造/ワイヤーフレームの設計 ■デザイン/フロントエンド の品質管理 ■デジタル戦略の策定と実行 ■全体の工程マネージメント ■各種クライアント調整業務 顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。 手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、ディレクターとして大きく成長できる環境があります。 また、部門内におけるマネージャー候補として採用します。 将来的にはマネージャーとして、ご自身のチームメンバーの管理や部門内における自社業務の改善も担っていただきます。 まだ若い会社のため、ご自身が主体となって会社をよりよくする制度設計なども担っていただきます。 事業内容・業種 Web制作

【Tech】PL(プロジェクトリーダー)/ 第二新卒歓迎 ※フルリモート可

大規模toC Webサービス(EC)の基幹システム開発・運用プロジェクトにおいて、テクニカルディレクションを担当頂きます。 長期的な関係を持たせていただいているクライアントで多くのプロジェクトのお声がけをいただいておりますが、本募集ではクライアントのビジネスの根幹である大規模基幹システムの開発ディレクションを行います。 海外拠点とのコミュニケーションが必要となるので、英語を使った仕事に挑戦したい方を歓迎します! ※日本と海外拠点を繋ぐブリッジディレクターがおりますので、語学力は必須ではありません。 【具体的な業務内容】 ■基本設計 ■詳細設計 ■テスト仕様書作成 ■コードレビュー ■開発ディレクション(メンバー:5~6名) ※プロジェクト体制:全体で約30名、各チームPM、TDがアサインされております。 事業内容・業種 Web制作

【PF】メディア担当経験のある方歓迎★大手媒体社と連携/新規サービス開発(広告領域)

【仕事内容】 媒体社と連携した新たな広告ソリューションの開発・拡販やコンテンツ領域における新たな取組みなどを通じて、 電通グループ全体とプラットフォーマーの双方のビジネス最大化を目指すプロジェクトの立案・推進をお願いします。 【具体的には】 ・クライアントのキャンペーン全体の目的を把握した広告プロダクトの販売戦略の立案と実行 ・媒体社と協力した新規ソリューション開発 ・コンテンツ制作領域における新たな価値創出 ・コンテンツ領域における新たな価値基準の開発 ・クライアントのキャンペーン全体の目的を把握した広告プロダクトの販売 ・メンバーマネジメント 事業内容・業種 Web制作

クリエイター統括執行役員候補

【ミッション】 「今世紀を代表する、コンテンツを創るー。」 世界中、誰もが楽しむ日本発のエンタメコンテンツを私たちSORAJIMAは目指し、ミッションである「今世紀を代表するコンテンツを創るー。」を達成していきます。 【ポジションについて】 「クリエイター」というコンテンツ制作に欠かせない皆様の採用、編集者とのマッチング、コミュニティマネジメントなど全般に責任を持ちます。 ビッグIP創出のためのクリエイターエコシステムの構築を目標として頂きます。 【業務内容について】 クリエイター統括チームには現在、業務委託メンバーを中心に複数部隊に分かれて業務を行っています。 【業務内容例】 ▽採用 ■編集者との摺り合わせによるクリエイターのペルソナ/スキル要件定義 ■あらゆる採用手法を用いた新規登録者の流入経路確保 ■応募人材の選考と合否判断 など ▽編集者とのマッチングサポート ■編集者のリアルタイムでのニーズの把握 ■クリエイターのポートフォリオ収集方法の検討 など ▽コミュニティマネジメント ■契約クリエイターへのヒアリングによる課題特定 ■報酬制度の見直し ■クリエイターへのエンゲージメント施策の実施 ■各種イベント開催 など。 ▽成長環境の提供 ■クリエイターのスキル向上施策実施 ■最適化されたキャリアパスの提示 【キャリアパス】 組織拡大に伴い、エンタメ業界におけるコンテンツ制作をさらに加速させるため、中長期計画に基づき年間50作品以上を制作していくタイミングになります。 優秀なクリエイターがソラジマに集まり、最高の活躍をしてくれる状態を目指し、「組織とヒト」に関するあらゆる施策を検討し、今世紀を代表するコンテンツを創出する組織をつくっていきます。 事業内容・業種 Web制作

【テクニカルディレクター】アニメ・ゲームPRサイトの開発プロジェクト管理

世界中のエンタメファンの元へ情報を届けるポータルサイトをシステム面から支える■バンダイナムコGをはじめとした大手エンタメ系クライアントと直取引/在宅勤務OK/フレックス制/年間休日125日/有給取得平均日数10.33日/Web面接OK 【仕事内容】 ■同社オリジナルのヘッドレスCMSを活用したアニメ・ゲーム・おもちゃなど人気コンテンツの情報ポータルサイト開発における、特に技術面の設計サポートとプロジェクト進行管理をお任せします。 ※案件の規模によりますが、開発期間は3ヶ月~半年。年間3~5案件ほどを担当します。複数案件の立上げを並行して進めることはなく、エンジニア・コーダー・デザイナーと連携し、要件定義から納品までクオリティ・スケジュール・コストのバランスを取りながらプロジェクトを推進します。 【働き方について】 在宅・出社双方のメリットを活かしたハイブリッド勤務を導入しています。在宅勤務中でも、チャットやオンライン会議ツールなど利 用しコミュニケーションをしっかりと取れる環境です。 事業内容・業種 Web制作

サービスデザイナー

【仕事内容】 あなたにお任せしたいのは、サービスデザイナーとして当社のプロダクトの品質を守り、さらに磨き上げていくことです。 これまでにUXデザインやプロダクト開発に携わった経験がある方にとっては、その知識とスキルを活かして大いに貢献できます。 ■サービス提供・企画 ・新規プロダクトリリース時の社内体制構築 ・既存サービスの大規模改修におけるサポートと調整 ■既存サービス運営・改善 ・サービス提供ルールおよび品質基準の見直し ・横断的なモニタリングと業務フローの最適化 ・RPA/AI技術の活用による工数削減と効率化 ■デザインディレクション/現場視点でのUI/UX改善 ・サービスシステムに実装するデザインテンプレートのディレクション ・LPやサイトの制作基盤の策定とCVR向上施策の実施 ・UI・UX全体を考慮したシステム改修案の策定と、事業開発室との連携 ・システムのバグ検出、確認、および開発チームへの迅速なフィードバック 入社後は、OJT形式で現状の課題や整理すべき事項の引き継ぎを行い、業務内容をキャッチアップします。 多彩な業務に挑戦できる環境の中で、もし特定の分野に強みがあればその領域に深く関わり、情熱を注ぐこともできます。 事業内容・業種 Web制作

ディレクタ(WEB)【東京都】

【職務内容】 トータル月間PV数1億以上のナイトレジャー関係の大規模ポータルサイトをはじめとした各種サイトのSEO対策に携わっていただきます。あらゆる視点からサイトを分析し、コンバージョンを上げるために改善策を実施し、売り上げアップに繋げます。担当する媒体は大規模なら1サイト、多くても2~3サイト程度で、ひとつひとつのサイトに、長期的に携わっていただける環境です。 【具体的には】 サイトの検索順位、アクセス経路等の調査/改善施策の企画立案、実施/検索キーワードの見直し/競合サイトの調査、研究 【同ポジションの特徴】 ・20代~30代前半の社員が在籍しています(全員中途入社)。入社するまではSEOに詳しくなかったメンバーも同社で学び、今では第一線で活躍しています。年齢や社歴に関わらず、フラットに意見を交わせる社風で、中途入社者も活躍しやすい環境です。 ・業務を通じてSEOの専門知識を身につけることが可能です。加えて、SEOに限らず社内では勉強会も定期的に開催しているため、WEBマーケティング全般の知識を学ぶチャンスが豊富にあります。希望者は、会社負担で外部セミナーに参加することも可能です。学ぶことが好きな方には最適な環境です。 ・担当サイトがコロコロ変わるようなことはなく、1つのサイトをじっくり長期的にお任せします。 サイトの成長に合わせて様々な施策を検討・実行することが出来ます。 事業内容・業種 Web制作

【BXC】コピーライター/プランナー(BTL/紙・デジタル経験者)

クライアントの課題を整理し、解決策としてのコピー・ライティングの設計、開発、提案を行う。主にはキャッチコピー、キャンペーンコピー、コンテンツコピー、ネーミングなどのコピーライティング業務およびコミュニケーションアイデア開発。 事業内容・業種 Web制作

ディレクタ(WEB)【東京都】

【業務内容】 得意先の課題解決に向けた企画、設計、制作ディレクションなどの業務を担当します。 企業からの要件をヒアリングし、最適なプランの提案、実行、検証、改善を継続的に行い成果に導くことがミッションとなります。 【具体的に】 ■調査分析(定性データ、定量データなど様々な情報を調査分析) ■企画、設計(戦略、ウェブサイト、コンテンツのプランニングと制作物の設計) ■プロジェクト管理(スケジュール、リソース、工数、品質管理) ■制作、システム開発ディレクション(社内外のスタッフと協業しウェブサイト・コンテンツ、スマホアプリなどの制作管理) ※Webディレクターの業務は広範囲になりますが、個人の得意分野や興味、思考など個性を生かした専門性の高い人材になることを目指します。 事業内容・業種 Web制作
ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 JavaScript Web系制作会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 JavaScript Web系制作会社の求人情報をまとめて掲載しています。ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 JavaScript Web系制作会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり